「秋田県鹿角市」のニュース (26件)
-
「職員との信頼関係を構築したい」 鹿角市の笹本新市長が初登庁 秋田
39歳の新市長誕生です。前職と新人合わせて5人が立候補した市長失職に伴う秋田県鹿角市の市長選挙は、2...
-
市長失職に伴う鹿角市長選挙 新人・元市議の笹本真司氏(39)初当選 5人による選挙戦を制する 秋田
市長の失職に伴う秋田県鹿角市の市長選挙は27日に投開票が行われ、新人で元市議会議員の笹本真司氏が、前...
-
5人が立候補している秋田・鹿角市長選 大勢判明は27日午後9時半ごろか
市議会から2度の不信任決議を受けた市長の失職に伴う秋田県鹿角市の市長選挙は27日が投票日です。午後9...
-
120年の歴史ある国の登録有形文化財でひな人形を展示 秋田県鹿角市「旧関善酒店」
3月3日の「ひなまつり」を前に、県内では、各地でひな人形を展示する催しが開かれています。 鹿角市では...
-
「クマはどっちに行ったんだ」「じゃあこっちへ入る」 連続襲撃事故発生も…“忠告”聞かず山菜採りに入山しようとする人たち
近年、全国各地でクマが人を襲う事故が多発している。環境省によれば、昨年(2023年)のクマによる人身被害件数は198件で、統計開始以来もっとも多かったという。被害に遭った人々は、いかにしてクマに遭遇し...
-
東北にライン状の雷雲 関東・東海も激しい雷雨に注意 前線と元台風10号の暖湿流
今日2日(月)は前線や元台風10号が持ち運んだ暖かく湿った空気の影響で、大気の状態が非常に不安定になっています。東北にはライン状の活発な雨雲や雷雲がかかっており、激しい雨が降ったり、落雷が発生したりし...
-
「ここで俺の人生は終わるんだな」 タケノコ採り中にクマ遭遇、至近距離で睨み合った男性が“無傷”で生還できたワケ
近年、全国各地でクマが人を襲う事故が多発している。環境省によれば、昨年(2023年)のクマによる人身被害件数は198件で、統計開始以来もっとも多かったという。被害に遭った人々は、いかにしてクマに遭遇し...
-
明日3日 関東や東海 通勤・通学時は局地的に滝のような雨 来週にかけて残暑続く
明日3日の朝と夕方の通勤・通学の時間帯は、関東や東海を中心に雷を伴った非常に激しい雨の降る所があるでしょう。短い時間であっという間に道路が冠水するおそれがあるため、注意が必要です。4日から来週初めにか...
-
「クマ出没」警戒中にタケノコ採り…「いや、まさかな」ササの間に見えた“黒いもの” 次の瞬間には目の前80センチに
近年、全国各地でクマが人を襲う事故が多発している。環境省によれば、昨年(2023年)のクマによる人身被害件数は198件で、統計開始以来もっとも多かったという。被害に遭った人々は、いかにしてクマに遭遇し...
-
能登半島地震の発生から約2週間 地震活動続く中 昨日は北海道で震度4の地震
令和6年能登半島地震から約2週間。地震活動が続く中、昨日13日は北海道で最大震度4、今日14日昼過ぎは秋田県で最大震度3を観測する地震がありました。令和6年能登半島地震震度5弱以上は16回1月1日16...
-
秋田県鹿角市北部付近で1時間に約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
秋田県鹿角市北部付近では、きょう30日午後2時40分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。秋田県鹿角市北部付近で猛烈な雨秋田県では局地的に雨雲...
-
8月最終日 台風接近の沖縄は荒天 西ほど大雨警戒 近畿~東北は猛暑 39℃予想も
あす31日にかけて九州や中国、四国など、西ほど非常に激しい雨や雷雨の恐れ。日中は近畿から関東、東北まで強い日差しが照りつけ、厳しすぎる残暑が続く見込み。北陸で39℃予想も。台風11号の接近で、沖縄は次...
-
秋田県でも猛烈な雨 「記録的短時間大雨情報」
秋田県小坂町付近では、26日17時10分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。秋田県小坂町付近で猛烈な雨九州から東北では所々で雨雲や雷雲が発達...
-
秋田県でダイヤモンドダスト見られる 秋田県鹿角で氷点下17.7℃ 冷え込み強まる
30日朝の東北地方は晴れて放射冷却現象が強まり、この冬一番の冷え込みの所がありました。秋田県鹿角市では、ダイヤモンドダストとみられる光景が広がりました。今朝は冷え込み強まる秋田県鹿角で氷点下17.7℃...
-
日本海側 雪エリア縮小も束の間 あす9日成人の日は再び強まる 雪崩や落雪に注意
きょう8日(日)は、日本海側の雪や雨のエリアは縮小。大雪エリアでも雪下ろしがはかどりそうですが、それも束の間。あす9日(祝:成人の日)は、再び雪や雨が強まる見込みです。積雪の多い所は、雪崩や屋根からの...
-
【大雨警報】秋田県・鹿角市、小坂町に発表
【大雨警報】秋田県・鹿角市、小坂町に発表。気象台は、午前7時27分に、大雨警報(土砂災害)を鹿角市、小坂町に発表しました。秋田県では、18日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■秋田市□大雨警報・土砂災害18日夜遅...
-
秋田県鹿角市北部付近で約100ミリ 「記録的短時間大雨情報」
秋田県鹿角市北部付近では、13日1時30分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。秋田県鹿角市北部付近で猛烈な雨東北北部には秋雨前線が停滞し、局...
-
東北 北部は大雨続く 土砂災害などに厳重警戒 夜は南部に台風8号接近
きょう13日も東北北部は前線による発達した雨雲がかかり、大雨による災害発生に厳重に警戒を。夜は台風8号が福島県など南部に接近する見込み。急に雨や風が強まりそう。秋田県を中心に記録的な大雨東北北部付近に...
-
台風8号 今夜にかけて関東通過 非常激しい雨 東北も大雨続き災害危険度高まる
台風8号は、今夜は関東など東日本太平洋側を北東に進み、あす14日(日)未明には東北の東海上へ。関東や静岡県では非常に激しい雨に警戒。東北はさらなる大雨で土砂災害に厳重な警戒を。2日間で8月1か月分の降...
-
今夜も東北は大雨警戒 あす24日はほぼ全国的に晴れ
今夜も東北では大雨に警戒が必要です。特に岩手県や宮城県はこれまでの大雨で、土砂災害の危険度が高まっている所があります。夜の避難は危険を伴うので特に注意が必要です。一方、あす24日の日中は全国的に晴れる...
-
4人殺害?ツキノワグマ射殺 人間を襲わないはずがナゼ凶暴化
秋田県鹿角市十和田大湯の山林で先月下旬から山菜採りに入った男女4人が相次いで遺体で見つかった事件で、秋田県警は10日、体長1・3メートルのメスのツキノワグマ1頭を射殺したと発表した。10日午前に発見さ...
-
東北 雨がやんでも土砂災害や川の氾濫に警戒を
東北では、おととい(10日)から降り続いた大雨で、岩手県を中心に土砂災害の危険度が高くなっています。きょう(12日)夕方にかけて、局地的にカミナリを伴った激しい雨が降り、さらに雨量が増える見込みです。...
-
ここ1週間で震度3以上の地震3回 きょう2日は茨城・栃木で震度4 日頃から備えを
ここ1週間(2021年11月25日12時00分~2021年12月2日12時00分)で、震度1以上の地震を観測した回数は38回。そのうち、震度3以上の地震は3回観測されました。きょう2日は、茨城県と栃木...
-
「縄文遺跡群」で観光客呼べるのか 手放しで喜べない世界遺産自治体
国の文化審議会は19日、2020年の世界文化遺産の登録を目指す候補として「北海道・北東北の縄文遺跡群」(北海道、青森、岩手、秋田の3県)を選んだ。縄文遺跡群は、大規模集落跡がある青森市の「三内丸山遺跡...
-
雅子さまが癒された憧れ温泉宿9軒…宿泊時のお品書きも公開
寒い季節に恋しくなるのが、温泉宿。来年1月下旬に再開される予定のGoToトラベルを使って、雅子さまも休まれた格式高い宿で優雅な時間を過ごしてみては?題して、「雅子さまが癒された憧れの温泉宿9軒」。至極...
-
東北 北は花粉 南は積雪に注意
東北地方の28日(土)は、日中は晴れる所が多いでしょう。北部を中心に花粉の飛散量が多くなりそうです。29日(日)は北部では引き続き晴れますが、南部では太平洋側を中心に雪や雨が降り、山沿いでは雪の積もる...