「茨城県」のニュース (1,363件)
-
太平洋側で記録的な暑さ 日本海側は気温大幅ダウン
きょう21日は、暖気の流れ込んだ太平洋側では季節外れの暑さとなり、東海では記録的な暑さとなった所もあります。一方、寒気の流れ込んだ日本海側はきのう20日よりも気温が大幅に下がり、冷たい空気に包まれまし...
-
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で震度3の地震 津波の心配なし
15日午前6時5分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード4.1の地震が発生し、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要15日午前6時...
-
47歳無職男、高校女子運動部部室に侵入し靴を盗んで逮捕 「生活費のため」と主張
茨城県つくば市のつくば秀英高校に侵入し、ハンドボールシューズを盗んだとして47歳無職の男が逮捕された。警察によると、男は2022年12月19日から2023年1月4日にかけ、つくば市のつくば秀英高校女子...
-
あす17日月曜にかけて急な雷雨・竜巻など突風・ひょうに注意 北海道は暴風雪に警戒
あす17日月曜にかけて、九州~関東では大気の状態が非常に不安定。急な雷雨・竜巻などの激しい突風・ひょうなどに注意。北海道は北部を中心に雪で、暴風雪に警戒が必要です。九州~関東天気急変東京都心で直径8ミ...
-
つまようじ男の父親は「店が宣伝」、ガリ直食い少年の叔父は「感謝された」…相次ぐ迷惑動画親族のありがた迷惑な“弁明”
今年に入って社会問題化している、飲食店などでの迷惑動画。そんななか当事者の親族が釈明することで、火に油を注ぐという事態が相次いでいる。 4月13日、「NEWSポストセブン」は“つまようじマン...
-
強い南風で関東は夏日も このあと前線通過で局地的に雨強く 夜は北風強まる 黄砂も
きょう12日、関東は南風が強まり、栃木県や埼玉県などで夏日を観測し、東京都心も25℃に迫る気温になりました。寒冷前線が南下中で、夜にかけてザっと雨が強まる所も。次第に北風に変わって気温が降下。気温の上...
-
大型トラック「高速80キロ規制」時代に合わない? 業界団体「撤廃を」 能率は段違い
高速道路で100km/hを超える最高速度の適用が相次ぐなか、大型トラックは最高80km/hのままで、業界団体がその引き上げを訴えています。運送業界に様々なメリットをもたらすだけでなく、一般車の走行環境...
-
東京都心で最大瞬間風速20メートル超 関東は帰宅時間に強風ピーク
きょう7日の関東地方は、南風の強い状態が続いています。東京都心では最大瞬間風速が20メートルを超えました。今夜にかけて雨を伴った強い風が吹き、横殴りの雨となる可能性があります。関東各地に強風注意報きょ...
-
旧NHK党齊藤議員の他にも スピード違反議員たちの呆れた言い訳
ガーシーこと東谷義和氏の除名を受けて繰り上げた当選を果たした、政治家女子48党の齊藤健一郎参議院議員をldquo;文春砲rdquo;が直撃した。『週刊文春』(文藝春秋)のウェブサイト「文春オンライン」...
-
ここ1週間の地震回数 震度3以上が3回 けさは埼玉県などで最大震度3を観測
ここ1週間(3月8日9:00~15日9:00)の地震は、震度1以上が29回で、そのうち震度3以上が3回です。きょう15日午前6時5分頃には、茨城県南部を震源とするマグニチュード4.1の地震が発生し、茨...
-
茨城県、千葉県で震度3の地震 津波の心配なし
28日午後0時55分頃、茨城県沖を震源とするマグニチュード4.5の地震が発生し、茨城県、千葉県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要28日午後0時55分頃、茨城県...
-
きょう3日の関東 広くお花見日和 夜は北風がヒンヤリ 沿岸部は高波に注意・警戒
きょう3日(月)の関東は、日中は広く晴れてお花見日和に。昼間は過ごしやすいが、夜はヒンヤリするので、服装でうまく調節を。沿岸部はうねりを伴う高波に注意・警戒。日中は広く晴れてお花見日和きょう3日(月)...
-
高速バス王国ゆらぐ? 「はさき号」からJRバス撤退 銚子のお隣“神栖市”の足
「かしま号」も「あそう号」も大幅減便のままです。高速バス「はさき号」JRバス撤退本数は変わらずジェイアールバス関東は2023年3月29日、高速バス東京~波崎線「はさき号」からの撤退を発表しました。ジェ...
-
各地で春本番の暖かさ 宇都宮と金沢、長崎で桜満開 夜桜見物に雨具が必要な場所は?
きょう30日は、九州から北海道にかけて広い範囲で晴れて、春本番の暖かさに。ポカポカ陽気の中、宇都宮と金沢、長崎で桜が満開に。夜桜見物も楽しめる所が多いですが、日が暮れるとぐっと冷えてくるため上着が必要...
-
入居者も介護者もひとつの家族“理想的なついのすみか”「ぽらりす」
【前編】「わが家よりもここで死にたい!」“看取りの家”「ぽらりす」代表・岡田美智子さんより続く 茨城県つくば市の介護型サービス付き高齢者向け住宅「ぽらりす」。介護福祉士の岡田美智子さん(69...
-
三式戦闘機「飛燕」茨城で蘇る 実機買ったけどあえて「レプリカつくろう」依頼人の思い
茨城県で旧陸軍の三式戦闘機「飛燕」のレプリカ製作が進行中です。手掛けるのは、各地の博物館や平和記念館で展示されている原寸模型をいくつも手掛けてきた立体広告製作会社。途中経過が公開されたので取材してきま...
-
関東 所々に雨雲 埼玉県などに発達した雨雲も 夜は雨エリアが広がる
きょう24日、関東は前線や湿った空気の影響で、雲が多く、所々に雨雲がかかっています。今夜は雨のエリアが広がるでしょう。関東の所々に雨雲きょう24日は、本州の南に前線が延び、関東には湿った空気が流れ込ん...
-
交通無ェ 宿も無ェなら「車中泊」 日産が提案「泊まれる2次交通」とは?
その手があったか車中泊!地域の課題解決に「日産キャラバン」1台あれば?日産は2023年3月20日、青森県津軽圏域14市町村を束ねる地域連携DMO「クランピオニーつがる」と販売店の日産サティオ弘前の三者...
-
水戸で牡蠣!「出張カキ小屋 牡蠣奉行」がフレスポ赤塚に
宮城県石巻の牡蠣をセルフ炭火焼き(海鮮BBQ)で楽しむ「出張カキ小屋牡蠣(かき)奉行」が、3月3日から3月26日日まで、茨城県水戸市のフレスポ赤塚に期間限定でオープンする。出張カキ小屋「牡蠣奉行」は、...
-
ただの“かかし”なワケがない 戦闘機等を模した巨大バルーン ウクライナ戦で需要急増の理由
オーストラリアの航空ショー「アバロン2023」で見つけたSu-30「フランカー」もどき。実は空気で膨らます風船タイプの囮(デコイ)でした。筆者も遠目から見て実機と見間違えたほどですが、これが今、売れて...
-
「カラス肉の生食」紹介記事が波紋…「最悪の場合死に至る」と専門家も警鐘
カラスも刺身も珍しくないが、「カラスの刺身」となると強烈なインパクトが。そんなカラス肉の生食を巡って、ネット上で議論が巻き起こっている。 発端となったのは、3月7日に『東京新聞』のウェブサイ...
-
医師も注意喚起「挑戦するな、死ぬぞ」 東京新聞の「カラスの生食」紹介が波紋
東京新聞が7日に公開した記事の中で、カラスの生食文化を紹介。実際に試食した感想も明かし、ネット上で波紋を広げている。問題となっているのは、7日に東京新聞のウェブ版で公開された「lt;突撃イバラキgt;...
-
6日 お帰り時間の傘予報 夜は全国的に晴れ 傘いらず 関東の雨は昼頃まで
きょう6日の夜は全国的に晴れて、傘いらず。ただ、関東や東北南部は昼頃まで雨の降る所がありそう。傘の置き忘れにご注意を。広範囲で晴天関東や東北の一部で雨きょう6日は高気圧に覆われて、穏やかに晴れる所が多...
-
関東 雨やんで日差しも 花粉は「非常に多く」飛ぶ予想 傘の置き忘れも注意
きょう6日、朝は弱い雨の降っていた関東地方ですが、昼前には雲の切れ間から日が差しはじめました。雨上がりは花粉の飛散と傘の置き忘れに注意が必要です。関東地方雨がやんで日差しもきょう6日、関東地方は気圧の...
-
関東に雨雲発生 今夜にかけて急な雨や雷雨に注意を
関東では所々で雨雲が発生しています。今夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みで、急な強い雨や落雷に注意が必要です。所々で雨雲発生関東は、上空に寒気を伴った気圧の谷の影響で、所々で雨雲が発生...
-
関東 あす28日(土)未明まで東側エリア中心に雪 千葉県や茨城県は平野部で積雪も
きょう27日(金)の夜からあす28日(土)の未明にかけては千葉県や茨城県を中心に雪が降り、平野部でも積もる所があるでしょう。昼頃から雨や雪気温低下により雨から雪に変わる所もきょう27日(金)、関東地方...
-
「わが家よりもここで死にたい!」“看取りの家”「ぽらりす」代表・岡田美智子さん
写真上段左から、岡田さんの次男・孝さん、スタッフ・小林幸恵さん、同・山田みよ子さん、同・保科梨絵さん、岡田さん、入居者・キクエさん、岡田さんの姪・佐々木由希さん、スタッフ・赤荻鉄夫さん、岡田さんの長男...
-
「動いた!」 60年前のANA機、“エンジン”だけ奇跡の復活! 引退から流れ流れて…その経緯
草創期のANAを支えたレシプロ旅客機「ダグラスDC-3」。実はそのうちの1機のエンジンが、退役から60年近く経過した2023年現在も、稼働できる状態で国内に存在します。どのような経緯があったのでしょう...
-
関東 天気は春らしく周期変化 金曜は広く雨 週末にかけ寒く 週明けは一気に春めく
この先一週間、関東は周期的に天気が崩れ、気温の変動が激しくなりそうです。あす23日(木)~25日(土)にかけては、小刻みに雨や雪の降るタイミングも。今週末はまだ厳しい寒さですが、週明けは、一気に気温が...
-
何のため? インド空軍が「フランカー」訓練で百里基地に設置した“謎の板”の正体
2023年1月、史上初めてインド空軍のSu-30MKI戦闘機が航空自衛隊と共同訓練を行うため、茨城県の百里基地に展開しました。そこで彼らが持ち込んだ整備機材のなかに見慣れないものが。その詳細について航...