「茨城県」のニュース (1,339件)
-
関東に雨雲発生 今夜にかけて急な雨や雷雨に注意を
関東では所々で雨雲が発生しています。今夜遅くにかけて大気の状態が非常に不安定となる見込みで、急な強い雨や落雷に注意が必要です。所々で雨雲発生関東は、上空に寒気を伴った気圧の谷の影響で、所々で雨雲が発生...
-
関東 あす28日(土)未明まで東側エリア中心に雪 千葉県や茨城県は平野部で積雪も
きょう27日(金)の夜からあす28日(土)の未明にかけては千葉県や茨城県を中心に雪が降り、平野部でも積もる所があるでしょう。昼頃から雨や雪気温低下により雨から雪に変わる所もきょう27日(金)、関東地方...
-
「わが家よりもここで死にたい!」“看取りの家”「ぽらりす」代表・岡田美智子さん
写真上段左から、岡田さんの次男・孝さん、スタッフ・小林幸恵さん、同・山田みよ子さん、同・保科梨絵さん、岡田さん、入居者・キクエさん、岡田さんの姪・佐々木由希さん、スタッフ・赤荻鉄夫さん、岡田さんの長男...
-
「動いた!」 60年前のANA機、“エンジン”だけ奇跡の復活! 引退から流れ流れて…その経緯
草創期のANAを支えたレシプロ旅客機「ダグラスDC-3」。実はそのうちの1機のエンジンが、退役から60年近く経過した2023年現在も、稼働できる状態で国内に存在します。どのような経緯があったのでしょう...
-
関東 天気は春らしく周期変化 金曜は広く雨 週末にかけ寒く 週明けは一気に春めく
この先一週間、関東は周期的に天気が崩れ、気温の変動が激しくなりそうです。あす23日(木)~25日(土)にかけては、小刻みに雨や雪の降るタイミングも。今週末はまだ厳しい寒さですが、週明けは、一気に気温が...
-
何のため? インド空軍が「フランカー」訓練で百里基地に設置した“謎の板”の正体
2023年1月、史上初めてインド空軍のSu-30MKI戦闘機が航空自衛隊と共同訓練を行うため、茨城県の百里基地に展開しました。そこで彼らが持ち込んだ整備機材のなかに見慣れないものが。その詳細について航...
-
インドのフランカーと訓練の F-2戦闘機に「爪痕」? 垂直尾翼の記念塗装 空自の心意気
インド空軍Su-30「フランカー」戦闘機が共同訓練を行うために飛来し、話題となっている茨城県の百里基地。ただ注目ポイントは航空自衛隊のF-2戦闘機にもあるそう。今しか見られないスペシャルマーキングにつ...
-
「百里基地のF-2先生詣で」なぜ連続? 日本初降臨の印戦闘機「フランカー」も独空軍も手合わせのワケ
茨城県の百里基地でインド空軍のスホーイSu-30との共同訓練が実施。この基地は2022年、ドイツ空軍との訓練でも使われました。なぜ百里基地が選ばれるのでしょうか。天候アクセスの良さも一因…だけど?航空...
-
深刻化する密漁、犯人の意外な正体…実は消費者に莫大な被害?漁師に多額金銭損失
茨城県の大洗町で今、ハマグリの密漁が増加して問題になっている。昨年11月にニュース番組『LiveNewsイット!』(フジテレビ系)内で放送された映像には、潮干狩りが禁止されているエリアの波打ち際などで...
-
「すごく大きいです」フランカーとイーグルが夢の共演 空自公式またも大興奮?
Su-30と並ぶとF-15まで小さく見えるなんて…百里基地の公式ツイートが話題騒然航空自衛隊の百里基地(茨城県小美玉市)は2023年1月19日(木)、インド空軍スホーイSu-30MKI戦闘機と日本のF...
-
東京都に「大雪警報」最大降雪量20センチ 今夜にかけて交通機関の乱れに警戒
きょう10日10時38分、東京都に「大雪警報」が発表されました。東京都に大雪警報が発表されるのはおよそ1年ぶりです。今夜遅くにかけて大雪による交通への影響に警戒が必要です。東京都に「大雪警報」およそ1...
-
道路の気象影響予測 関東甲信で警報級の大雪の恐れ 影響リスク「大」いつまで
きょう10日は、関東甲信では内陸部を中心に大雪となり、東京23区でも積雪となる恐れがあります。関東甲信や静岡県では道路の気象影響リスクが大きくなっています。ノーマルタイヤでの走行は危険です。必ずスノー...
-
「フランカーでかッ」インドSu-30と日本F-2並べてみた! 空自公式の画像公開が話題に
まるで大人に挟まれた子どもみたい。フランカーとF-2が並ぶ時代が来るなんて航空自衛隊の百里基地(茨城県小美玉市)は2023年1月13日(金)、同基地所在のF-2戦闘機と来日中のインド空軍スホーイSu-...
-
あす10~11日関東・東北で大雪警戒 東京23区も積雪 午後は交通の乱れに注意
あす10日は、関東甲信や東北では山沿いだけでなく、平地でも大雪となるおそれがあります。特に午後から雪の降り方が強まり、一気に積雪が増える所も。東京23区でも積雪となる見込みで、交通機関に大幅な乱れが出...
-
あす10日 都市部で雪の降り方は? 東京都心・横浜でも積雪に 交通への影響に警戒
あす10日は東京都心や横浜など都市部でも雪が降り、積もる予想です。午前中から雪として降りはじめ、夜のはじめごろまで雪の降る所があるでしょう。交通への影響に注意・警戒してください。10日午前中から雪都心...
-
関東甲信 10日(金)は山沿いを中心に大雪 東京23区でも積雪の所も
あさって10日(金)は関東甲信では早い所では朝から雪が降り、山沿いを中心に大雪になる所があるでしょう。東京23区など平地でも積雪になる所がありそうです。交通に影響が出ることも考えられますので、時間に余...
-
全米騒然の「中国スパイ気球」 実はWW2の日本が“先祖”? 仕組みソックリな「ふ号兵器」とは
アメリカ上空で、軍事目的と見られる中国の気球が出現し、戦闘機により撃墜されました。実は「軍事目的で気球をアメリカへ飛ばす」というこのミッション、第二次世界大戦下の日本も、よく似た作戦を実行していました...
-
あす10日 東京23区でも積雪 交通機関に影響も 雪への備え 注意点は
あす10日(金)、南岸低気圧の影響で、関東甲信では、山沿いを中心に大雪となる恐れ。東京23区など市街地でも積雪となる見込みで、交通機関に影響の出る可能性も。雪への備えはきょう9日(木)のうちに。注意点...
-
関東甲信 10日(金)は東京など平野部でも雪の可能性 積雪の恐れも 凍える寒さに
関東甲信では、10日(金)は南岸低気圧の影響で、東京など平野部でも雪が降り、積雪となる可能性があります。山梨県の山沿いを中心に大雪の恐れも。最高気温は5℃以下の所が多く、風も強まるでしょう。凍えるよう...
-
今日も盗まれるランクル、プリウス…動かぬ国 「件数は激減」新たな対策は本当に必要ないのか
自動車盗難の被害が相次いでいます。もはや“ビジネス”として、犯行の組織化、凶悪化も目立ちますが、盗難被害の件数自体は、長年の取り組みから大きく減っています。ここから行政側と被害者感情のズレが浮かび上が...
-
南岸低気圧が次々と通過 10日(金)は東京など関東の平野部でも雪の可能性
この先、南岸低気圧の動向に注意が必要です。7日(火)頃と10日(金)から11日(土)にかけて南岸低気圧の影響で広く天気が崩れるでしょう。10日(金)は関東の平野部でも雪が降り、積雪の可能性もあります。...
-
関東 南風強まる 羽田空港で最大瞬間風速22.1メートル 最高気温3月並み
きょう1日、関東では南風が強まっています。最大瞬間風速は、羽田空港で22.1m/s(12時36分)、横浜市で21.0m/s(12時11分)を観測しました。南風で気温が上がり、東京都心など最高気温は3月...
-
きょう7日の関東地方 大体晴れるが 一部でにわか雨やにわか雪 寒中らしい寒さ
きょう7日(土)も、関東は日差しあり。ただ、南部を中心に、一時的に雨や雪の降る所も。降り方は弱いものの、雨具を持っておくと安心。今朝低気圧に伴う雨雲千葉県や茨城県に今朝は、低気圧が関東沖にあって、東進...
-
関東 空気カラカラ 最小湿度20パーセント以下も 各地に乾燥注意報
関東ではきのう27日から一転して、きょう28日は乾燥した晴天となっています。さいたま市で最小湿度が18パーセントまで下がるなど、各地に乾燥注意報が発表されいてます。火の元には十分ご注意ください。関東は...
-
関東 雪雲かかり始める 夜にかけて平野部も雪やみぞれに 積雪や凍結注意
きょう27日午後3時現在、神奈川県や千葉県など関東南部を中心に雪雲や雨雲がかかり始めています。雪や雨のエリアはさらに広がって、帰宅時間には傘が必要な所が多くなるでしょう。平野部でも雪の積もる所がありそ...
-
雪雲が東進中 大阪など太平洋側の市街地も雪やみぞれ観測 午後は東京など関東も雪に
きょう27日、午前中は九州から東海を中心に雪雲がかかり、市街地でも所々で雪やみぞれを観測。雪のエリアは東へ移動中で、午後は関東でも雪や雨の降る所があるでしょう。千葉県など平野部でも雪が積もる可能性があ...
-
あす27日 南岸低気圧が通過 午後は関東・都心も雪の可能性 一日凍えるような寒さ
あす27日は、関東の南岸を低気圧や前線が東へ進む見通しです。午後は東京都心を含めた関東平野部でも雪が降る可能性があります。最新の気象情報をご確認ください。南岸低気圧通過関東で雪都心でも雪が交じることも...
-
極寒列島 明日26日の朝も広く氷点下 路面凍結や水道凍結に注意 寒気の影響が続く
今シーズン一番の寒気が流れ込み、まだ影響が続きます。明日26日(木)の朝も、広く氷点下の予想です。太平洋側でも雪が残っていたり、路面が濡れていたりして、凍結しやすくなっている所があります。引き続き、路...
-
24日~25日は「最強寒波」襲来で大雪や猛吹雪に厳重警戒 低温被害も注意
24日(火)から25日(水)にかけては、日本付近の上空には今季最強の寒波が流れ込む見込みです。日本海側だけでなく、太平洋側でも大雪に警戒が必要です。寒さも厳しく低温による被害も注意が必要です。今季最強...
-
小笠原村で震度3の地震 津波の心配なし 深発地震で離れた関東や東北南部でも震度1
16日午後1時50分頃、小笠原諸島西方沖を震源とするマグニチュード6.1の地震が発生し、東京都小笠原村で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要16日午後1時50分頃...