「茨城県」のニュース (1,339件)
-
関東甲信地方 今夜は所々で雨が降りだす あすの朝は広く本降りの雨
関東甲信地方は、今夜は所々で雨が降るでしょう。あすの朝は広く本降りの雨で、通勤の時間帯も雨具が必要になりそうです。千葉県や茨城県などでは昼前まで雨が降るでしょう。今夜からあす朝にかけては雨関東甲信地方...
-
ロシア製戦闘機「フランカー」日本初降臨 空自とインド空軍の共同訓練 かつての“仮想敵機”世界は変わった
航空自衛隊が保有するF-2およびF-15J戦闘機などと共同訓練を実施するために、インドからスホーイSu-30MKI戦闘機が飛来しました。スホーイ戦闘機が航空自衛隊の飛行場に着陸するのは初のケースだとい...
-
昨日より気温ダウン 日中も風冷え 東京都心4日ぶり10℃届かず あす朝も冷え込む
きょう10日は冬型の気圧配置になり、寒気が流れ込みました。最高気温は昨日より低く、東京都心では4日ぶりに10℃に届きませんでした。北よりの風が強く、風冷えとなっています。あす11日の朝も冷え込みが強ま...
-
手術中止、救急搬送5時間待ち…コロナ医療ひっ迫が第8波でも起きてしまう理由
「コロナ感染や濃厚接触で100人近い職員が出勤停止中です。第7波まではなんとか乗り切ってきましたが、年末年始でさらに感染者が増えると、さすがに難しい。当院のセンター長は『戦争に近い』と頭を抱えています...
-
インド空軍スホーイ戦闘機いよいよ来日 東南アジア2か国を経由し茨城・百里基地へ
集合写真の中には女性パイロットの姿も。来日するためにタイとフィリピンを経由インド空軍は、航空自衛隊と実施する初の合同演習「ヴィーアガーディアン2023」に参加する部隊が2023年1月8日(日)、国内の...
-
9日成人の日 関東以西は15℃超え 3月並みのポカポカ陽気 あすは一転、真冬並み
きょう9日(祝:成人の日)は、関東以西は晴れて、所々で最高気温15℃以上のポカポカ陽気になりました。ただ、連休明け10日(火)は、一転、真冬並みの寒さに。全国的に北風が強く、数字以上に寒く感じられそう...
-
栃木県、群馬県、埼玉県で震度3の地震 津波の心配なし
16日午前9時25分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード4.2の地震が発生し、栃木県、群馬県、埼玉県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要16日午前9時25分...
-
2023年 列島各地の「初日の出」リポート
2023年が幕開け。太平洋側では初日の出を見られた所が多く、各地から届いた「初日の出」を紹介します。東京都内初日の出や富士山2023年の元旦、全国的に厳しい冷え込みとなり、北海道陸別町の最低気温はマイ...
-
冬晴れ関東 1都5県に乾燥注意報 年始にかけ乾燥・晴天 インフルエンザ流行に注意
きょう26日、関東北部の山沿いでは雪が降っていますが、平野部では広い範囲で冬晴れとなり、広い範囲に乾燥注意報が発表されています。この先、年始にかけて乾燥した晴れの天気が続く見込みです。年末年始に向けて...
-
「キエフの幽霊」いたの? 韓国産“4.5世代機”ってどうなの? 22年話題になった戦闘機3選 噂の真相
2022年、ロシアのウクライナ侵攻に端を発して、安全保障の分野もいっそう注目集めるようになりました。そういった世相のなか、筆者が独断と偏見で選ぶ今年話題になった戦闘機3選。なんと番外編もあるといいます...
-
茨城にスホーイ戦闘機が来る! 航空自衛隊 × インド空軍 百里等で共同訓練実施へ
旧ソ連系戦闘機が日本に降りるのはMiG-25以来か?インド戦闘機の来日は2023年1月を予定航空自衛隊は2022年12月22日(木)、インド空軍と日本国内において戦闘機による共同訓練を実施すると発表し...
-
福島県、茨城県で震度4の地震 津波の心配なし
14日午後5時9分頃、三重県南東沖を震源とするマグニチュード6.1の地震が発生し、福島県、茨城県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要14日午後5時9分頃、福島県...
-
宇都宮~水戸の高速バス「北関東ライナー」廃止 群馬・栃木・茨城県都どうしの直通消滅へ
横移動手段が…。群馬~栃木~茨城北関東道高速バス破れたり栃木の関東自動車と茨城交通が運行していた高速バス「北関東ライナー」が2022年11月をもって廃止されます。新型コロナの影響で運休したまま、再開さ...
-
茨城県で震度5強の地震 津波の心配なし
9日午後5時40分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード5.0の地震が発生し、茨城県で最大震度5強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要9日午後5時40分頃、茨城県で最大震...
-
やっぱF-35導入します! 翻意のドイツ空軍に予算承認 ロシアへ強烈な牽制&日本にも利点
ドイツ連邦議会が最新戦闘機F-35Aの調達を承認しました。これによりドイツ空軍もステルス戦闘機の運用を開始するとのこと。ただ、導入までには紆余曲折があったそう。転機となったのはロシアによるウクライナ侵...
-
ここ1週間の地震回数 9日は茨城県で最大震度5強 1週間程度は同程度の地震に注意
きのう9日17時40分、茨城県で最大震度5強を観測する地震がありました。ここ1週間(2022年11月3日8時00分〜2022年11月10日8時00分)、震度1以上の地震の観測回数は25回で、そのうち震...
-
直談判で「ロッテ」社長になった熱い男が手掛ける「社内改革と次なる戦略」
国内のガム市場で約65%のシェアを占める大手菓子メーカー「ロッテ」。1979年発売の「パイの実」や1984年発売の「コアラのマーチ」など消費者から長く愛される商品を数多く持つ。2018年に自ら立候補し...
-
関東 今シーズン一番の寒さ 通勤・通学の帰宅時間は強い雨も 山沿いでは積雪の恐れ
きょう5日(月)、関東の南部では所々で雨が降っています。通勤・通学の帰宅時間は、足元が濡れるほど降り方の強まる所もあるでしょう。山沿いでは雪の積もる所があるため、車の運転は注意が必要です。このあと、気...
-
関東 正午の気温は年間で一番寒い時期より低い 都心6.8℃ あすも冷え込み厳しく
きょう6日、関東はくもりや雨で、正午の気温は7℃以下の所がほとんど。年間で最も気温が低い、1月中旬から下旬の平年の最高気温を2℃以上下回る厳しい寒さです。午後は次第に日が差して、気温は上昇するものの、...
-
関東に活発な雨雲 千葉県では落雷も 午後も大気の状態が不安定
関東では沿岸部に活発な雨雲がかかり、千葉県では落雷を観測している所もあります。午後も大気の状態が不安定で、局地的な強い雨や落雷、突風、ひょうなどに注意が必要です。千葉県にカミナリ雲伊豆諸島は激しい雨き...
-
東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県などで震度3の地震 津波の心配なし
3日午後7時04分頃、千葉県北西部を震源とするマグニチュード5.0の地震が発生し、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、静岡県で最大震度3を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震...
-
サムライブルーの空に映える紅葉 関東~九州で見頃 紅葉狩り日和続く
きょう24日(木)の東京都心は朝から快晴。まるでサムライブルーの空色です。明治神宮外苑では午前中からイチョウを見に、多くの方で賑わっています。関東から九州にかけて紅葉が見頃のシーズンを迎えています。関...
-
週末は土曜は雨や雷雨 日曜は紅葉狩り日和 紅葉が見頃の所は?
落葉シーズンに入った所も増えてきましたが、まだ関東や東海、近畿の広い範囲で紅葉が見頃となっています。あす26日(土)は、雨や雷雨となる所もありますが、あさって27日(日)は、紅葉が見頃の所で、広く紅葉...
-
関東に西から雨雲 どんよりヒンヤリ 今夜は本降りの雨も あす2日は小春日和に
関東地方に雨雲が接近中です。すでに千葉県や茨城県など一部で雨が降っています。このあとは東京都心でも所々で雨がぱらつき、夜は本降りの雨になることも。あす2日は晴れて、小春日和になるでしょう。関東に雨雲接...
-
ここ1週間の地震回数 震度4以上の地震3回 異常震域も
ここ1週間(2022年11月8日12時00分~2022年11月15日12時00分)、震度1以上の地震の観測回数は27回で、そのうち震度4以上の地震は3回となっています。ここ1週間の地震回数上の図は、日...
-
昨夜からきょう未明 関東と東北で震度3の地震相次ぐ あらためて地震への備えを
昨夜17日からきょう18日未明にかけて、千葉県と宮城県沖を震源とする地震が発生し、それぞれ最大震度3を観測しました。いま一度、地震への備えを進めておきましょう。昨夜からきょう未明震度3の地震相次ぐ昨夜...
-
ここ1週間の地震回数 震度3以上が4回 きょうは青森県や岩手県で震度3を観測
ここ1週間(11月10日10:00~17日10:00)の地震は、震度1以上が22回で、そのうち震度3以上が4回です。きょう17日9時28分頃には、青森県東方沖を震源とする地震があり、青森県や岩手県で震...
-
東京20日ぶり1ミリ以上の雨 11時の気温11.1℃ 師走並み 関東の雨いつまで
きょう15日、関東では冷たい雨となっています。東京都心は20日ぶりに1ミリ以上の雨が降りました。東京都心の11時の気温は11.1℃と昨日の同じ時間より6.7℃低く、師走並みの寒さとなっています。東京都...
-
関東 あす16日 晴れて寒さは和らぐ 土曜日にかけて青空 紅葉狩り日和に
あす16日(水)の関東は、広く晴れて気温が上昇。寒さは和らぎ、日差しが暖かく感じられそう。19日(土)にかけて、晴れて過ごしやすい陽気で、紅葉狩りに出かけるにも良い陽気に。朝晩と昼間の気温差が大きくな...
-
きょう9日の関東 広く青空 紅葉が見頃の所も 昼間は1枚羽織る物を
きょう9日(水)の関東は、各地とも青空が広がる見込み。紅葉が進み、見頃を迎えている所では、紅葉狩りも楽しめそう。最高気温は20℃に届かない所が多く、昼間でも薄手の上着やカーディガンなど羽織る物が必要に...