「雇用保険」のニュース (75件)
-
フリーランスは切り捨てられる? 問題山積みの「持続化給付金」で受給格差浮き彫りに
「結局、フリーランスは切り捨てられる」30代のフリーカメラマンは、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で所得が激減しているにもかかわらず、政府の援助がまったく受けられない状況について、悔しそうに話した。...
-
荻原博子さん「失業手当も…退職するなら64歳11カ月がベスト」
人生100年時代、60歳を過ぎても明るく生きていくためには知識が必要。そこで、大事な年金を損せず、公的な手当とダブルでゲットする究極の裏ワザを経済ジャーナリストの荻原博子さんが教えてくれた――。...
-
日本の若者の10人に1人がニート、その多くは専業主婦 OECDは「保育サービスの拡充」を呼びかけ
日本の若者の10人に1人は、仕事も通学もしていない、いわゆる「ニート」であることがわかった。経済協力開発機構(OECD)は、日本の15~29歳の若者について調査したレポート「若者への投資:日本」を5月...
-
面接不採用になり50万円恐喝の44歳男、面接時の非常識さにも呆れ「生活保護目的では」の声も
建設会社役員の男性から現金50万円を脅し取ろうとしたとして、札幌市東区の無職の44歳男が恐喝未遂の疑いで逮捕された。逮捕された男は、12月上旬、建設会社の面接試験を受けており、落とされていた。男には逮...
-
白鳥エステで給料遅配や未払い 訴訟に発展か
従業員への賃金を3ヶ月払っていないエステサロンが炎上しています。「私が支払った代金、スタッフさんの給与になるはずだったお金はどこに行ってしまったん……?」「2019年にもなってまだこういう企業が沢山あ...
-
給料から強制徴収される“隠れ税金”がグングン上昇している…介護保険料率、1年前から10%増
政府が「戦後最長の景気拡大」と発表した1月以後、米中貿易紛争の影響も加わって、景気は次第に悪化の様相を濃くしている。日本経済が力強く好転するには、伸び悩む実質可処分所得が増えなければならない。日本の国...
-
コロナ禍で急に解雇されたら…退職届にすぐにサインしてはダメ
約8万4,000人ーー。2月2日、厚生労働省は、新型コロナウイルスの影響による解雇や雇い止めを受けた労働者の総数を発表した。とりわけ気がかりなのは女性が8割を占めているといわれる非正規労働者(パートや...
-
介護業界のブラック事情「深夜1時まで働いても残業代なし」「老人虐待スレスレの行為が横行」
介護職に、体力的・精神的にきつい仕事というイメージを持つ人も少なくはない。加えて業界は慢性的な人材不足に陥っており、キャリコネニュース読者から「介護業界はブラックだった」と書く人が後を絶たない。その一...
-
失業手当、もらえる額が段違いに増える!辞める際にするべきこと&NG行為
「この3月末で、勤務していたビル管理会社を雇い止めされました。理由は『取引先と同僚に対する高圧的な言動、上司の指揮命令に対する不服従等により職場の秩序を著しく混乱させたこと等』と書かれていました。すべ...
-
政府は十分というけれど…労働者が自分で申請できない休業補償
政府は十分というけれど…労働者が自分で申請できない休業補償。1月16日の「初感染者」発表から、100日が経った新型コロナウイルスとの闘い。はたして、指揮官を務める安倍晋三首相の判断は適切だったのか?安倍首相の「コロナ対策」を識者が斬るーー。 【休業補...
-
産休育休で7年休業、NHK青山アナへの批判は「ブラック企業社会への過剰適応」 フローレンス駒崎氏
3月半ば、NHKの青山祐子アナウンサーが退局の意向だと報じられた。青山アナは2012年3月から17年2月までに4人の子どもを出産。約7年間、産前産後休暇と育児休業を取得している。15日の産経新聞の報道...
-
勤労統計不正問題で幹部を懲戒処分へ 厚労省解体案まで飛び出し紛糾必至
政府は「毎月勤労統計」の不正調査問題で、厚生労働省の鈴木俊彦事務次官ら関係者を近く懲戒処分する。同問題の影響で、延べ2000万人に雇用保険や労災保険の過少給付が生じ、2019年度予算案の閣議決定をやり...
-
ブラック企業の定番“解雇撤回”に騙されるな! 復職後、社内で孤立化させ自己都合退職に追い込む卑劣手法
会社から不当解雇されたものの、解雇に納得できずに、会社に対して、一矢報いるために、立ち上がる労働者がいる。そのような労働者に対して、ブラック企業は、ときに、方便的な解雇撤回という、嫌らしい手法を用いて...
-
安倍首相が「休業補償は世界に例がない」「わが国の支援は世界で最も手厚い」と強弁! その嘘を改めて徹底検証
「休業要請と補償はセットで」という国民の声を無視し続けている上、星野源の「うちで踊ろう」を使って自宅で優雅に過ごす動画を投稿し、「何様のつもり」「貴族か!」「ルイ16世か!」と大顰蹙を買ったばかりの安...
-
【貧困レポ】大失業時代到来 住人の85%が生活保護を受給する"ドヤ街"寿町の今
厚生労働省は先週、全国の生活保護受給者が8月末現在で205万9,871人になったと発表したが、7月末時点より9,376人増と2カ月連続で過去最多を更新。長引く不況や高齢化の進展が主な要因だといえそうだ...
-
「面接でついた嘘」が多すぎて疑心暗鬼になるレベル 「資格勉強と言いつつグータラ」「明るい性格です」
第三志望でも「御社が第一志望です」。人間関係が原因で退職しても「キャリアアップを目指してです」。面接時、本音と違うことを話したことがある人も少なくはないだろう。ガールズちゃんねるに2月、「面接でついた...
-
怒り渦巻く厚労省ずさん「毎月勤労統計」組織的隠蔽は?過少支給総額537億円
厚生労働省が「毎月勤労統計」の一部調査を不適切な方法で実施していた問題を受けて、安倍政権が大混乱している。同統計は、働く人の賃金や労働時間、雇用動向の変化を把握するため、厚労省が都道府県を通じて毎月実...
-
厚労省が「“出勤者7割減”は休業補償ないと不可能」という批判をデマ呼ばわり! お粗末な雇用調整助成金を理由に“補償ある”と言い張る厚顔
感染拡大の重大局面に立っているなか、またも安倍政権がメディア圧力に乗り出した。3月に『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)を名指しして番組内容に反論したものの、逆にそれがデマであることを『モーニン...
-
被災企業もカモに…助成金詐欺師がのさばる事情
東日本大震災に伴う特例措置を悪用し、国の助成金約5億9000万円を不正受給したとして、詐欺の罪に問われた大阪市の教育コンサルティング会社の社長が今月、大阪地裁から懲役6年の判決を言い渡された。中小企業...
-
パワハラ休職から職場復帰した社員を襲ったさらなるパワハラ! パワハラ被害にあったら記録を残せ、無理せず休め
ブラック企業は、精神的に疲弊した労働者の一縷の希望をいとも簡単に奪い去る。パワハラを受けて精神を病んだ労働者が、一縷の希望をもとにブラック企業を信頼して職場復帰したが、非情にもその希望は無残にも打ち砕...
-
厚労省統計不正、アベノミクスで景気回復していなかった可能性…政策の大幅見直しも
厚生労働省が発表する国の基幹統計である「毎月勤労統計調査」の不適切な方法が大きな問題となっている。政府統計は、政策を決定するための重要なベース。それが不正確であれば、政策そのものが揺るぎかねない。だが...
-
3世代同居リフォームで税金が戻る!申請すればもらえるお金
「10月に消費税10%になり、ますます出費がかさんでいきますが、どうしても削れない、生活に密着した出費もあります。じつはそうした出費の中には、申請するだけで全額、または一部をカバーしてくれる行政サービ...
-
三浦瑠麗、高須克弥…「布マスク2枚」を擁護する安倍応援団はもはや精神論だのみ! SNSではネトウヨが浦沢直樹攻撃
安倍首相が「かつてない」「大胆な」「これまでにない規模」「前例のない」「思い切った」「類を見ない」とスローガンだけ叫び続けたあげく、打ち出した“1世帯に布マスク2枚配布”。先日、本サイトでも報じたが、...
-
新卒社員の約8人に1人が1年以内に会社を辞めている?「仕事が嫌なら逃げてもいい」新社会人に贈る言葉に賛否
4月1日に新入社員の入社式が行われた企業も多いことだろう。学生生活を終え、「社会人」という新たな肩書に胸を踊らせる若者もいれば、不安を抱える若者もいるようだ。厚労省が2018年10月に発表した「新規学...
-
小池都知事の”名指し”自粛要請で、飲食店にさらなる追い打ち! 「後ろめたい」と休業に踏み切る店も……
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、小池百合子都知事は30日、緊急会見を開き、都民に対し夜間から早朝にかけてカラオケやライブハウスのほかバーやナイトクラブといった接待を伴う飲食店などに行くことは当面、...
-
日本ってすげえ…10万円給付金以外にも、もらえる!? 知っておきたい公的保障制度4選
新型コロナに伴う経済対策として「一律10万円給付」が行われますが、一般的な公的保障制度でも「お金」がもらえる可能性があります。コロナ禍にあえぐ今だからこそ知っておきたい一般的な公的保障制度についてリサ...
-
介護福祉士試験の受験者が15万人から1年で半減!研修費用の高さで受験を諦める人が多い現状
介護福祉士の合格者数、昨年よりも1万人減少へ受験者数・合格者数は過去2番目の少なさに厚生労働省は3月25日、2019年度・第32回介護福祉士国家試験の結果を公表しました。受験者数は全国で8万4,032...
-
再就職で前職より給与が下ってしまった人に朗報 「就業促進定着手当」が活用できるかも
雇用保険に入っていた人が失業した場合、失業手当が受け取れることは広く知られている。しかし、いざ再就職して前職より給与が下ってしまった場合に受け取れる手当があることは、あまり知られていない。ツイッターで...
-
元会社員、現“幻の”シフォンケーキ店 うつを乗り越え見えた道
「『ちゃんちき堂』さんですか?ネットで知ったけど、偶然見つけられて、ほんとラッキー。奥多摩にウチのお墓があって、そこで会えるかなって思っていたけど、まさか(隣の)青梅で会えるなんて」 「さっ...
-
マイナンバー制度のホンネとタテマエ、税金・年金・健康保険......個人情報の漏洩・不正使用の危機!?
マイナンバー制度のタテマエとホンネを考えてみよう。2013年5月31日、全国民に番号を割り振り、所得、納税実績、社会保障などの個人情報を1つの番号で管理するマイナンバー制度のための関連法案が成立した。...