「東京競馬場」のニュース (484件)
-
【注目馬動向】中京2歳Sを制したキャンディードはデイリー杯2歳Sへ ウィリアムバローズはJBCクラシックに向かう
中京2歳Sを制したキャンディード(牡2歳、栗東・松下武士厩舎、父トーセンラー)はデイリー杯2歳S・G2(11月15日、京都競馬場・芝1600メートル)で重賞2勝目を狙う。エルムS4着のウィリアムバロー...
-
NEW
【注目馬動向】昨年の帝王賞覇者キングズソードは日本テレビ盃で復帰 アスクエジンバラはサウジアラビアRCへ
昨年の帝王賞覇者キングズソード(牡6歳、栗東・寺島良厩舎、父シニスターミニスター)は日本テレビ盃・Jpn2(10月1日、船橋競馬場・ダート1800メートル)で復帰する。コスモス賞を制したアスクエジンバ...
-
【競馬予想】新潟記念と相性抜群の血統は? 「直近7年で6勝」の好成績を引き継ぎそうな2頭に注目
【近年のレースは傾向がハッキリ】8月31日(日)、新潟競馬場で3歳以上馬によるGⅢ新潟記念(芝2000m)が行なわれる。このレースは昨年まではハンデ戦だったが、今年から別定競走に変更。GⅠエリザベス女...
-
【競馬予想】クイーンSは「洋芝・平坦・小回り」という条件でこそ狙える穴馬3頭の激走に期待
夏の牝馬重賞、GIIIクイーンS(札幌・芝1800m)が8月3日に行なわれる。過去10年の結果を振り返ってみると、1番人気は3勝、2着3回、3着1回。ひと筋縄とはいかない牝馬重賞としては、比較的安定し...
-
『ウマ娘』ではお祭り娘として知られる個性派 キタサンブラックが伝説を作った泥まみれの一戦
蘇る名馬の真髄連載第4回:キタサンブラックかつて日本の競馬界を席巻した競走馬をモチーフとした育成シミュレーションゲーム『ウマ娘プリティーダービー』(Cygames)。2021年のリリースと前後して、ア...
-
【競馬予想】安田記念は断然の主役は不在 好配当必至のレースで穴党記者激推しの2頭
東京競馬場を舞台とした5週連続GI開催のラストを飾るのは、春のマイル王決定戦となるGI安田記念(6月8日/芝1600m)だ。昨年は香港から参戦してきたロマンチックウォリアーが人気に応えて戴冠を遂げたが...
-
【競馬予想】安田記念で見るべき血統は「牝系」 コース適正が高い2頭の4歳馬に期待
【「東京・芝1600m」が得意なソニンク系から選ぶ】6月8日(日)、東京競馬場で3歳以上馬によるGⅠ安田記念(芝1600m)が行なわれる。上半期の「古馬マイル王決定戦」という位置づけのレース。今年は、...
-
【競馬予想】安田記念で注目の4歳勢 マイル路線の絶対王者へと名乗りを上げるのは?
3歳馬の頂上決戦となるGI日本ダービーが行なわれたあと、東京競馬場の最終レースでは古馬による伝統の重賞、GII目黒記念(6月1日/芝2500m)が行なわれた。同レースでは4歳馬がワンツーフィニッシュを...
-
【競馬予想】日本ダービーは8頭に「父仔3代制覇」のチャンス その中の本命、対抗となりそうなのは?
【父仔3代制覇に一番近いのは?】6月1日(日)、東京競馬場で3歳馬によるGⅠ日本ダービー(芝2400m)が行なわれる。"競馬の祭典"として、多くのホースマンの大目標となっているこのレース。今年のメンバ...
-
【競馬予想】オークスは「2400mに合いそうな血統」に注目 3歳牝馬ナンバーワンへと駆け抜けそうな2頭は?
【オークスでも実績がある血を持つエピファネイア産駒に期待】5月25日(日)、東京競馬場で3歳牝馬によるGⅠオークス(芝2400m)が行なわれる。3歳牝馬ナンバーワンを決める一戦。今年は、GⅠ桜花賞(阪...
-
【競馬予想】ヴィクトリアマイルで狙うべき「マイルGⅠに強い血統」は? コース適正も踏まえ2頭に期待
【東京・芝1600mとも相性がいい血を持つのは?】5月18日(日)、東京競馬場で4歳以上の牝馬によるGⅠヴィクトリアマイル(芝1600m)が行なわれる。今年のメンバーは、昨年のGⅠ桜花賞(阪神・芝16...
-
【競馬予想】安田記念はどの馬にもチャンスあり! 元ジョッキーは決め手ある新勢力に白羽の矢
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――先週のGI日本ダービーは、大西さんが「1強」と評していたクロワデュノールが人気に応えて快勝。堂々と世代の頂点に立ちました。そして今週からは、2歳戦...
-
【競馬予想】NHKマイルCは「ミスプロ系」から絞る 牝系も含めてマイル戦に強そうな2頭は?
【NHKマイルCで注目の血は?】5月11日(日)、東京競馬場で3歳馬によるGⅠNHKマイルC(芝1600m)が行なわれる。今年は、昨年のGⅠ朝日杯フューチュリティS(京都・芝1600m)を勝ったアドマ...
-
【競馬予想】ダービーは「1強」クロワデュノールが断然も、レジェンドを迎えた伏兵に一発の可能性
ダービージョッキー大西直宏が読む「3連単のヒモ穴」――いよいよ3歳馬の頂点を決する大一番、GI日本ダービー(6月1日/東京・芝2400m)が迫ってきました。大西直宏(以下、大西)自分が現役を引退してか...
-
天皇賞・春で確認すべきは「長距離」に強い血 レイデオロ、ディープインパクト産駒から2頭をチョイス
【長距離に強い阪神大賞典勝ち馬に期待】5月4日(日)、東京競馬場で4歳以上馬によるGⅠ天皇賞・春(芝3200m)が行なわれる。今年は、2023年の勝ち馬ジャスティンパレス、昨年の2着馬でGⅠ宝塚記念(...
-
日本ダービーはあの「ダークホース」が波乱を起こす!? 馬券名人が大予想!
世代のトップホースを決める世紀の一戦、日本ダービー。一生に一度の晴れ舞台であり、全ホースマンの憧れでもある。そんな難解なレースを、ふたりの馬券名人が大予想!※予想は本誌23号、締め切り時点のものです....
-
【競馬予想】オークスの行方を占う「3歳牝馬ランキング」 勝つのは桜花賞組か、別路線組か
3歳牝馬ランキング(前編)3歳牝馬戦線は、いよいよクラシック第2弾のGIオークス(5月25日/東京・芝2400m)を迎える。その覇権争いの中心となる面々がしのぎを削ったクラシック第1弾のGI桜花賞(4...
-
【競馬予想】今年の青葉賞は日本ダービーのトライアルとして注目度アップ 注目は「東京・2400m」に縁がある血を持つ2頭
【注目はシンボリクリスエスの血】4月26日(土)、東京競馬場で3歳馬によるGⅡ青葉賞(芝2400m)が行なわれる。このレースは、6月1日に行われるGⅠ日本ダービーのトライアルレース。同じ舞台での開催で...
-
【競馬予想】皐月賞はクロワデュノールの一強ムードも......レースに縁がある血統を持つ2頭に激走の気配
【皐月賞に縁のある血を集めたような1頭に注目】4月20日(日)、中山競馬場で3歳馬によるGⅠ皐月賞(芝2000m)が行なわれる。今年はクロワデュノールの"一強"ムードが漂う。同馬は6月のデビュー戦から...
-
「三浦家は競馬がつないでくれている」ハマの番長の娘で競馬記者・三浦凪沙が明かすウマ好き一家の思い出
競馬記者・三浦凪沙さんインタビュー「競馬愛」編横浜DeNAベイスターズの三浦大輔監督を父に持ち、現在は東京サンケイスポーツの競馬記者として奮闘する三浦凪沙さん。初の著書『知れば知るほど楽しくなる!ウマ...
-
【ユニコーンS】ダート初挑戦のワイドファラオが勝利
16日、東京競馬場で行われたGIII第24回ユニコーンS(ダート1600メートル)は、ダート初挑戦の3番人気のワイドファラオが逃げ切りで重賞2勝目を飾った。勝ち時計は1分35秒5。2着は2番人気のデュ...
-
【桜花賞】サンクテュエール藤沢和調教師 自信の根拠「カイバの心配なし」「自在の脚質」
【桜花賞(日曜=12日、阪神芝外1600メートル)特捜班】昨年のグランアレグリアに続く桜花賞連覇の期待がかかるのが名門・藤沢和厩舎所属のサンクテュエールだ。年明けのシンザン記念Vからの直行ローテは一昨...
-
【ジャパンカップ】外国馬ナイトフラワー 年を重ねてさらに堂々とした風情
【ジャパンカップ(日曜=27日、東京芝2400メートル)注目馬24日最終追い切り:東京競馬場】外国馬ナイトフラワーは雪で白くなったダートに登場。まずはゆっくりとリラックスした様子でコースを1周し2.....
-
【根岸S】コパノキッキングが勝利 フェブラリーSへ
27日、東京競馬場で行われたGⅢ第33回根岸S(ダート1400メートル)は、2番人気のコパノキッキングが差し切りで勝利し、GⅠフェブラリーS(2月17日=東京ダート1600メートル)の優先出走権を獲得...
-
水戸正晴×松中みなみ×キャプテン渡辺×片山良三「日本ダービー」激走指数ランキング
5月30日、日本ダービーが東京競馬場で行われる。無敗の皐月賞馬エフフォーリアに注目が集まる中、週刊アサヒ芸能連載陣の水戸&片山氏に松中みなみ、キャプテン渡辺が加わり、出走馬を徹底分析。S(50P)、A...
-
【ジャパンカップ】レイデオロ「今回は久しぶりにいい状態で気合も入ってきた」
【ジャパンカップ(日曜=24日、東京芝2400メートル)注目馬21日朝の表情:美浦】GI・3勝目を狙うレイデオロは、北B(ダート)でダクとハッキングのメニューを消化。大きなアクションこそなかったが、隆...
-
【藤井勘一郎コラム】同期の団野騎手とツーショット 今週は葵Sに騎乗します!
皆さんこんにちは、藤井勘一郎です。先週は日曜東京5Rのサンライズウルスで勝たせていただきました。元々攻め馬では動かない馬ですが、最終追いは抜群のフットワークで状態は絶好でした。レースでは4コーナーでの...
-
【東スポ杯2歳S】コントレイルの武器は切れ味と完成度
【東京スポーツ杯2歳S(土曜=16日、東京芝1800メートル)特捜班の注目馬】東スポ杯を見ずして来年のクラシックは語れない!!2歳重賞屈指の出世レース、GIII第24回東京スポーツ杯2歳Sが16日、東...
-
【日本ダービー】初制覇の川田「自分が勝てたことよりもマカヒキがダービー馬になれたことがうれしい」
【日本ダービー】初制覇の川田「自分が勝てたことよりもマカヒキがダービー馬になれたことがうれしい」 29日、東京競馬場で行われた第83回日本ダービー(芝2400メートル)は3番人気のマカヒキがサトノダイヤモンドとの壮絶な叩き合いを制して差し切り勝ち。2013年に生まれたサラブレッド6913頭の頂点に...
-
【チャンピオンズC】ルヴァンスレーヴに立ちはだかるノンコノユメの壁
【チャンピオンズカップ(日曜=12月2日、中京ダート1800メートル)新バージョンアップ作戦】中央競馬はいよいよ最終開催に突入。日曜はダート王決定戦「第19回チャンピオンズカップ」が中京競馬場で行われ...