「梅田」のニュース (351件)
-
あの林修先生も絶賛!電車で移動するなら味わいたい美味しい駅弁 / 「米屋のおにぎり屋 菊太屋米穀店」のだし巻き弁当
日本人にとって、旅の醍醐味の1つといえばお弁当。海外にはあまり駅弁という考え方が無いため、海外の人々も日本にくるとそのお弁当の種類の多さに驚くほどです。例えば、米どころ新潟が誇る絶品の駅弁「えび千両ち...
-
世界66都市地下鉄の詳細路線図や最新写真を網羅 日本地下鉄協会編集の「完全版・世界の地下鉄」発刊
世界各国の地下鉄を路線図と写真、データで紹介したムックスタイルの書籍「世界の地下鉄」が刊行されました。日本地下鉄協会の編集で2000年の初出版以来版を重ね、20年目の今回は「完全版」をうたう自信作です...
-
【2019】梅田・大阪駅近くのビアガーデン!おしゃれビアテラスで女子会もおすすめ
【2019】梅田・大阪駅近くのビアガーデン!おしゃれビアテラスで女子会もおすすめ。梅田・大阪駅近くのビアガーデンやおしゃれなビアテラスをご紹介♪駅近だから、終電ギリギリまで楽しめるのも嬉しい!雨天決行、遅くまで営業、昼オープンなど、様々なシーンで利用できる使い勝手の良いお店をセレク...
-
【2019】大阪のおしゃれビアガーデン最新版!梅田・なんば・心斎橋など14選
【2019】大阪のおしゃれビアガーデン最新版!梅田・なんば・心斎橋など14選。大阪のビアガーデン・ビアテラスをご紹介!梅田・なんば・心斎橋あたりを中心に、きれいな夜景が楽しめたり、プチトリップ気分が味わえたりと非日常感溢れるビアガーデンが勢ぞろい!昼飲みやバーベキュー、会社帰り...
-
引退する地下鉄車両を商品に再生 大阪メトロが廃車再生プロジェクト「Osaka Metroクリエイト」
大阪市のキタ(梅田)とミナミ(なんば、天王寺)をつなぐ大阪メトロ御堂筋線=イメージ=大阪メトロ(OsakaMetro)は引退した地下鉄車両の部材を再利用して、商品化するプロジェクトを始動した。同社は今...
-
日本なのにシンガポール気分!?異国気分が味わえるちょっと贅沢な宿~アジア編~
次の旅行の予定は決まりましたか?今回はパスポートなしで海外気分を味わえる、関西をはじめ、国内のちょっと贅沢な宿をご紹介。モンゴルのゲル体験宿泊所は民族衣装の着付けや温泉が楽しめ、6室限定の隠れ家リゾー...
-
15階から見る大阪駅! 「ブルーバード」でオシャレランチ
阪駅でランチ、どこも混んでいて並びますよね。今回ご紹介するお店も人気店ですが、普段大阪駅を使う人でも知らない人も少なくないと思います。そんなこちらのお店は、普段よりちょっぴり贅沢なランチにオススメです...
-
6000系のクリーンな車内【私鉄に乗ろう93】山陽電車 その6
トップ画像は山陽網干駅まで乗って来た車両。複線化用の敷地が続きます。ここも真っ直ぐ。1,7kmで終点、山陽網干駅です。頭端式島式ホーム1面2線です。乗り場番号が付いています。2番ホームに入線します。お...
-
創業1929年の専門店!三重県松阪市が誇るソウルフード「不二屋の焼きそば」とは?
日本各地にはそれぞれの街や地域の方々がこよなく愛し、磨き上げられてきた絶品グルメが必ず1つや2つ存在する。しかしその絶品グルメは、ほとんどの場合地元の人にとっては「常識」や「当たり前」のため、その街や...
-
海山川、鉄道に船に旅客機…大阪に行ったら必ず上りたい場所
大阪駅の北側、新梅田シティにそそり立つ“門型高層ビル”、梅田スカイビル。最上階レベルにある空中庭園展望台へと上っていくと、大阪市内を中心にほぼ360度みわたせる。↑↑↑の画像は、大阪駅をみおろした景色...
-
台湾スイーツのあるところ行列あり!「台湾甜商店 新宿店」に行ってきた
台湾スイーツのある場所行列あり!と言うくらい人気ですが、梅田と新宿で展開する「台湾甜商店」もそんなお店の一つ。平日も休日も関係なく、毎日が行列なんです。今回は、行列必至の「台湾甜商店」の新宿店へ行って...
-
Osaka Metro『天皇陛下 即位礼正殿の儀 記念乗車券』を5,000セット限定で発売 10/22~
OsakaMetroは10月22日(火・祝)に執り行われる「即位礼正殿の儀」にあわせ、『天皇陛下即位礼正殿の儀記念乗車券』を5,000セット限定で発売します。『天皇陛下即位礼正殿の儀記念乗車券』は、特...
-
プロ野球試合開催時限定、大阪梅田駅発 甲子園駅行き臨時特急を運転 阪神
阪神電鉄は阪神甲子園球場でのプロ野球有観客試合開始にともない、大阪梅田駅発甲子園駅行きの臨時特急を運転する。7月10日(金)~12日(日)運転分は、平日が大阪梅田駅17:07発甲子園駅17:23着と大...
-
青春18きっぷに組み合わせて旅をブースト! 線路をつなぐ船やバスに注目
青春18きっぷ春シーズンのいま、どんな旅を計画してる?今回は、青春18きっぷの列車旅に、船やバスを組み合わせると、移動の景色もいろいろ変わって、新鮮さがプラスできるかも……という例を。広島エリア(高速...
-
ふんわりミルキークリーム、サクサクスノーボール・・・雪を感じるクリスマスデザートが登場!
東京・大阪・福岡・熊本で展開する「カフェ&ブックスビブリオテーク」では、クリスマスに雪が降る“ワクワク・ドキドキ”する感動を届けたいという思いを込めて、クリスマスフェア『SNOWXMAS』をスタートし...
-
伝統か改革か……駅名が持つ「ブランド価値」とその不思議
この度、阪急電鉄が、2019年10月1日(火)に「梅田」「河原町」「石橋」の駅名をそれぞれ「大阪梅田」「京都河原町」「石橋阪大前」に変更すると発表した。そもそも駅名は地図や案内板にも表示がされるため、...
-
ただ安くておしゃれなだけじゃなかった!「ホステル」最前線に迫る!【東京・大阪・福岡】
都市部を中心に急増している「ホステル」。そこは、異国と地元の文化が交錯するフシギな空間…。斬新なコンセプト、おしゃれなデザイン、ホテル・旅行業以外の異業種からの参入などなど話題が満載。感度の高いおしゃ...
-
東京駅グランスタのお弁当人気TOP10を安い順にランキングしてみた
東京駅グランスタのお弁当人気TOP10を安い順にランキングしてみた 東京駅グランスタは、お弁当にお土産、さらに雑貨やレストランまで揃う東京駅構内最大級のショッピングエリア。あなたの欲しいものが何でも揃います。2018年5月25日~6月8日の期間、お客さまからの一般投票...
-
この夏注目!ホテルで楽しむ「スイーツビュッフェ」3選【大阪】
この夏注目!ホテルで楽しむ「スイーツビュッフェ」3選【大阪】。食欲が落ちてしまう暑い夏でも、甘いものだけは食べたくなっちゃいますよね♪そんな時にオススメなのが見た目も可愛くて美味しい、デザートが好きなだけ食べられる「スイーツビュッフェ」です!そこで今回は、大阪市...
-
なにわ筋線 北梅田~JR難波・南海新今宮の鉄道事業を国が許可_開業は2031年春
国土交通省(国交省)は、北梅田~JR難波・南海新今宮の鉄道事業を、あす7月10日付けで許可する。事業者は、第3種鉄道事業者が関西高速鉄道、第2種鉄道事業者がJR西日本、南海電鉄。整備区間は北梅田駅~J...
-
関西新路線計画レポート~おおさか東線から見るなにわ筋線編~
「おおさか東はお乗り換えです」新大阪駅に到着する際のアナウンスで最近よく耳にするようになりました。元々貨物専用であった路線を複線化して2019年3月16日に全線開業したJRおおさか東線は久宝寺~放出間...
-
大阪梅田のファッションビル「ルクア大阪」に新店舗続々!お土産探しにも!
大阪のファッションビル「LUCUAosaka(ルクア大阪)」に33の店舗がニューオープン!フォトジェニックなタルト専門店や、業界初の珍味・おつまみ専門店、日本唯一のプラリネ専門店など手土産にぴったりな...
-
7月17日 土曜 なんば15時50分発 南海線 特急サザン 和歌山市行き、座席指定車12000系1号車の人と車窓
7月17日土曜日14時過ぎ、大阪ミナミは梅雨明けの真夏日。夏が到来した大阪ミナミは、地下も地上も老若男女が行き交い、大にぎわい。午前中の仕事先だった新大阪からJR難波へ。きょうの仕事は終わりということ...
-
【関西】夏は遊園地・テーマパークで思いきり遊ぼう!おすすめスポット10選
今年の夏は、遊園地やテーマパークで思い出づくりしませんか?子どものように思いっきりはしゃげば、日頃の仕事のストレスから解放されるはず。大阪ひらかたパークなど大型アトラクションのあるスポットをはじめ、山...
-
大阪駅桜橋口、トラベルコートと高速バスのりば(再掲2018/5掲載)
大阪駅桜橋口、2011年。大阪環状線を背にし、かつて「モダニズムの傑作」といわれた大阪中央郵便局を右に見ると、正面に、高速バスが発着する2階建ての仮設の建物が見えた。2005年から2012年まであった...
-
フルーツをたっぷり使った「パンケーキ祭り」開催!店舗限定のご当地パンケーキも登場
フルーツをたっぷり使った「パンケーキ祭り」開催!店舗限定のご当地パンケーキも登場。アートな本を読みながら美味しいスイーツがいただけるお店『ビブリオテーク』では、2019年6月30日(日)まで「パンケーキ祭り」が開催中です。タピオカミルクティーのパンケーキや、ユニークなメニューや季節...
-
世界初「一番くじ」専門店が大阪に! 『鬼滅』コフレや『呪術廻戦』もラインナップ
「一番くじ」の世界初の専門店となる「一番くじ公式ショップ」が、12月18日(金)に、大阪・梅田にある複合商業施設、HEPFIVEにオープンする。■『鬼滅』や『呪術廻戦』登場!オリジナルグッズが当たるハ...
-
スヌーピー作品が200点!可愛いが詰まった「スヌーピーミュージアム展」開催【大阪】
みんな大好きスヌーピー!魅力と歴史がギュッと詰め込まれた特別な展覧会「スヌーピーミュージアム展」が2019年4月13日(土)~6月16日(日)まで、グランフロント大阪北館ナレッジキャピタルイベントラボ...
-
夏限定の美しいかき氷『グラス ピレ デセール』で甘美な口どけを楽しむ
ベルギー王室御用達チョコレートブランド「ヴィタメール」梅田大丸店ショコラバーでは、夏限定のかき氷『グラスピレデセール』が楽しめます。昨年も大好評!夏限定のかき氷『グラスピレデセール』昨年も大好評だった...
-
今年の北神おでかけ1dayフリーパス発売は6月7日から ヘッドマークも掲出します
神戸市北区や神戸都心部、西宮北口、梅田方面への外出に便利な『北神おでかけ1dayフリーパス』が発売されます。本乗車券では北神急行線を経由して地下鉄・三宮までの区間と、さらに、阪急・神戸三宮駅から梅田駅...