「神戸」のニュース (1,025件)
-
【関西】話題の“ちゃん系ラーメン”の概念を覆すインスパイア系!「1/f<エフブンノイチ>」がJR三宮駅東口にオープン!
兵庫県神戸市のJR三ノ宮駅東口から東へ徒歩3分の場所に、ちゃん系ラーメン専門店「1/f(エフブンノイチ)」が2024年1月5日にオープン!関東エリアで人気の“ちゃん系ラーメン”からのインスパイア系ラー...
-
第19回 ヘルシー・ソサエティ賞 受賞者6名の功績を称賛、医療 看護 介護 教育 ボランティアなど5部門_日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソンが共催、医師会や厚生労働省など6省庁が後援
「より明るい今日とより良い明日に向けて、健全な社会と地域社会、そして国民のクオリティ・オブ・ライフの向上に貢献した方々を称える目的で、公益社団法人日本看護協会とジョンソン・エンド・ジョンソン日本法人グ...
-
381系特急「やくも」歴代カラー&新型273系の全5色が登場!ファン垂涎の見学ツアー、tabiwa限定で4月開催へ
381系特急「やくも」(写真:RyujiKanda/PIXTA)岡山~出雲市駅間を結ぶ特急「やくも」は現在、国鉄形の381系で運転されています。2024年4月6日(土)には新型の273系が投入され、順...
-
滋賀県 長浜市 はエモい歴史&絶景だらけで1日旅じゃ足りない! 豊臣秀吉と北陸線の重要拠点はいま美景リゾート&絶品グルメ おしゃれカフェ街で大注目、湖北の美しいおいしい時間をフルラインナップ紹介!
神戸・大阪・京都・大津と、4府県の都市を結ぶ新快速や、名古屋と福井・金沢を結ぶ特急しらさぎが停車する北陸線の“鉄道要衝”―――長浜。滋賀県の母なる湖琵琶湖の東、父なる山伊吹山の西に位置する長浜は、羽柴...
-
【CAFE OHZAN<カフェオウザン>の2024年バレンタイン限定商品】5種のチョコに彩られたラスクが登場
“大人可愛い”をテーマにチョコレートラスクを展開する、CAFEOHZAN(カフェオウザン)。2024年1月15日(月)より、店頭およびオンラインストアにて、バレンタイン限定ラスクが登場しました。ミルク...
-
特急「やくも」新型車両273系の試乗会やります!3月23日(土)に複数コース設定 600名募集
特急「やくも」新型車両(273系)試乗会(画像:JR西日本)JR西日本は2024年4月6日(土)の特急「やくも」用新型車両273系の運転開始に先立ち、一足早く体験できる試乗会イベントを開催します。◆開...
-
ゆめタウン博多に「JR貨物コンテナ駅弁」「トワイライトエクスプレス弁当」など各地の名物駅弁が集結!「九州・西日本 駅弁大会」開催へ 新幹線で運ぶ作り立ての弁当も
寝台列車トワイライトエクスプレスの先頭車両を模ったお弁当箱に大阪名物箱寿司と北海道名物海鮮寿司を詰めた「トワイライトエクスプレス弁当」JR九州フードサービスが1月と2月に、福岡市のゆめタウン博多で九州...
-
【関西】マザームーンカフェ創業30周年記念!スペシャルな「大人のお子様ランチ」や人気の復刻メニューが登場
神戸・三宮に本店を構え、関西を中心に16店舗を展開する「マザームーンカフェ」から、創業30周年を記念した限定メニューが登場!3つのメインディッシュがワンプレートにのった豪華な「大人のお子様ランチ」や、...
-
カードゲーム UNO ウノ は多世代交流力を身に着けるのに最適なツールだった! マテル・インターナショナル調査結果と教育専門家の考察で明らかに_ 2/16までアンケートに答えて新商品「ウノハンパねぇ!」をゲット
1971年に誕生し、50年以上にわたり世界中の人たちが遊んでいるカードゲームのド定番―――UNOウノ。このUNOウノを国内展開するマテル・インターナショナルは、20~69歳の男女1000名を対象に、「...
-
歩行者優先の街づくりにグッジョブ 阪急が神戸三宮駅周辺開発で土木学会デザイン賞
歩行者優先のエキマチづくりで終日にわたってにぎわう阪急の神戸三宮駅界わい。高架下商店街もリニューアルされた(写真:土木学会)神戸市中央区の阪急神戸三宮駅の北側一帯に広がる「サンキタ通り・広場/神戸三宮...
-
地下鉄西神・山手線1000形車両引退記念イベント、1月実施へ 様々な形式の車両前面カットモデルの運転台も公開(神戸市須磨区)
写真:神戸市交通局「神戸市民のみなさまをはじめ、全国の鉄道ファンの方々に神戸市交通局の歴史を堪能いただける内容となっております」(神戸市交通局営業推進課)2023年8月に営業運用を終え、引退を迎えた神...
-
2024年に登場する新型車両 新幹線や特急「やくも」の振り子車両など
昨年は東武の新型特急N100系「スペーシアX」、OsakaMetro「400系」、宇都宮ライトレール「HU300形」など個性的な車両が次々登場しました。2024年はどんな車両が登場するのでしょうか?山...
-
近畿・関西近郊の鉄道各社の年越し運行まとめ 近鉄・京阪は終夜運転、JR西・南海は延長運転を実施 (2023年末)
2023年の大晦日~元旦にかけての、近畿・関西圏の鉄道各社の運転ダイヤの情報をまとめてお伝えします。終夜運転を実施するのは近鉄と京阪の2社関西圏で、大晦日~元旦にかけての終夜運転を実施するのは、近鉄と...
-
元町、神戸三宮から大阪梅田までノンストップ!阪神1000系「日本一特別ラッピングトレイン」で臨時列車運転 23日のパレードにあわせ
阪神の1000系電車(写真:でらえあ社長/PIXTA)阪神電車は2023年11月23日(木・祝)の「兵庫・大阪連携阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレード」開催にあわせ、「元町、神戸三...
-
USJに近いホテルで冬のディナー&スイーツブッフェ開催|リーベルホテル アット ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル「リーベルホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン」の3F「DiningBRICKSIDE」にて、2023年12月1日(金)から2024年2月2...
-
京王電鉄、2023年度中にクレカタッチ・QRコードなどを導入し乗車サービスの実証実験を開始 来年度中には全駅対象に
京王電鉄の車両(写真:Nozomi/PIXTA)京王電鉄でクレジットカードなどのタッチ決済およびQRコードを活用した乗車サービスの実証実験が始まります。2023年度中に一部の駅へ導入し、2024年度中...
-
5年ぶりの「万博鉄道まつり」現地レポート 延伸開業間近の北陸新幹線や最新の鉄道の話題もたっぷり、大ボリュームの鉄道イベントでした
俳優の西村和彦さん(右)と鉄道タレントの斉藤雪乃さん(左)によるトークショー。お題は北陸新幹線、来年3月の金沢~敦賀間開業や大阪までの全線開業に向けて語りました。日本最大級の屋外鉄道イベント「万博鉄道...
-
六甲ケーブルに上下分離方式導入へ 阪神電鉄が設備保有 24年4月から
六甲ケーブルの車両(写真:KUZUHA/PIXTA)六甲山観光と阪神電鉄は8日、六甲ケーブルに上下分離方式を導入すると発表しました。現在は六甲山観光が第一種鉄道事業者として同ケーブルを運営していますが...
-
たくさんの「底のぬけたひしゃく」【駅ぶら】06京王電鉄 京王線138
※2023年7月撮影トップ画像は、旧甲州街道の北側から「大國魂神社」。ケヤキの巨木が列んでいます。高さ10mの大鳥居。御影石で作られています。※以下「大國魂神社」のサイトを参照しています※2023年7...
-
「ぐるっと歌テツ旅」の徳永ゆうきさん、10周年記念でスペシャルコンサートを開催!11月18日・神戸酒心館ホールで会える
「ぐるっと歌テツ旅」など鉄道番組への出演でも有名な、演歌歌手の徳永ゆうきさんが今年デビュー10周年を迎えます。これを記念し、2023年11月18日に「徳永ゆうき10thスペシャルコンサート勇往邁進あり...
-
まるで大トロ!幻の神戸牛「但馬玄」を非日常空間で味わえる「神戸肉處 和心」
神戸の中心三ノ宮に2023年10月12日(木)新しくオープンした「神戸肉處和心(こうべにくどころわしん)」。「和心焼肉空間」と「和心別邸」の2つのエリアに分けられたラグジュアリーな店舗をご紹介します。...
-
阪急・阪神の電車にもミャクミャク様、11月末から大阪・関西万博のラッピング列車を運行
阪急・阪神が2025年大阪・関西万博の機運醸成に向け、公式キャラクターである「ミャクミャク」などをデザインしたラッピング列車を運行します。運行期間は2023年11月30日(木)から、万博の会期終了とな...
-
近鉄、2025年大阪・関西万博のラッピングトレイン運行へ
近鉄の2025年大阪・関西万博ラッピングトレイン近鉄が2023年11月30日(木)から、奈良線や大阪線で大阪・関西万博のオリジナルデザインをまとったラッピングトレインの運行を開始します。ラッピングトレ...
-
【明石海峡大橋・淡路島を望む絶景宿】神戸の海の幸や魅力をまるごと体感する宿泊プラン登場!
「ホテルセトレ神戸・舞子」では、神戸市内で神戸の食文化や食材を味わえる『KOBEFOODCULTUREFEST.(コウベフードカルチャーフェス)』のプロジェクトのひとつである宿泊プラン「つながるレスト...
-
クリスマス&年末年始に!USJオフィシャルホテルで冬の日本食材を贅沢に使ったブッフェ開催
リーベルホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパンの3F「DiningBRICKSIDE」にて、2023年12月1日(金)から2024年2月29日(木)まで、カニやフグなどをはじめとする冬の日本食材...
-
英国 CUNARD キュナード 豪華クルーズ船 クイーン・エリザベス で過ごす洋上の極上時間、注目の2024年 東京発着クルーズとクリスマス12月メルボルン発着タスマニア6日間をチェック
英国女王の名を冠することが唯一許された名門ラグジュアリー・クルーズ船―――キュナードCunard。1840年以来、北大西洋での客船運航で世界をリードし、クイーン・メリー2、クイーン・エリザベス、クイー...
-
【成城石井成城店が神ってる】市場にほぼ出回らない最高等級メロンに幻の高級牛まで!限定フルーツタルトやお弁当もチェック
成城石井発祥の地でもある「成城店」が、2023年11月14日(火)に全面リニューアル。より楽しいお店になったのをご存知でしょうか?いったいどんなお店に生まれ変わったのか、どんな品揃えで、どんな限定商品...
-
国内最大級の鉄道イベント5年ぶり開催「万博鉄道まつり2023 withモノレールサミット」12/9(土), 10(日)に万国博覧会記念公園で(大阪府 吹田市)
大阪モノレールと大阪府、吹田市は、2023年12月9日(土)10日(日)の2日間、日本万国博覧会記念公園「東の広場」で国内最大級の屋外鉄道イベント「万博鉄道まつり2023withモノレールサミット」を...
-
阪神の日本一を記念して武庫川線の「TORACO号」「トラッキー号」が期間限定で本線走行
画像は阪神電車ホームページから阪神タイガースの38年ぶりとなる日本一を記念し、阪神電車は3日間の期間限定で武庫川線の「TORACO号」「トラッキー号」を本線で走行させると発表しました。◆運行期間202...
-
CAFE OHZAN<カフェオウザン>のクリスマス限定ラスク新発売!24個の小箱が並んだカレンダーや絵柄が可愛いラスクも
クロワッサンラスクで有名なCAFEOHZAN(カフェオウザン)にて、2023年11月1日(水)より、クリスマス限定ラスクを、店頭およびオンラインストアにて新発売。クリスマスカレンダーのキューブラスクや...