「関西」のニュース (1,570件)
-
「世界で1つのコンテナ」も撮影できます 吹田貨物ターミナル駅で有料イベント JR貨物関西支社が5月開催(大阪府吹田市)
撮影イメージ、晴天時は順光となる状態で撮影頂けます(写真:JR貨物)JR貨物関西支社は2024年5月3日(金)、様々なコンテナを撮影できる有料イベントを開催します。イベント開催場所は大阪府吹田市の吹田...
-
特急「ラピート」に大阪・関西万博のラッピング!4月13日運行開始 南海電鉄
南海電鉄の特急「ラピート」(写真:I.Sakurai/PIXTA)南海電鉄は5日、大阪・関西万博の開幕1年前を記念し、特急「ラピート」と難波駅に大阪・関西万博デザインのラッピングを施すと発表しました。...
-
岐阜 東美濃 恵那「東京から最もちかい日本三大山城」岩村城へ、まずは明知鉄道 食堂車じねんじょ列車の絶景食体験を
「東京から最もちかい日本三大山城」へ。東京から新幹線で名古屋、中央線で恵那へ。そして、恵那から明知鉄道に乗って―――。めざすは岐阜県恵那市岩村町。信濃国から木ノ実峠を越え、三河国へと抜ける街道の要地に...
-
「KITTE大阪」のオープン日が7.31に決定! 関西初出店の飲食店など107店舗の詳細も発表
JR大阪駅直結の新たなランドマーク「JPタワー大阪」内の商業施設「KITTE大阪」のグランドオープン日が、7月31日(水)に決定。合わせて、施設内に出店される店舗の中から107店舗の詳細が発表された。...
-
JR高松駅に「四国新幹線応援自販機」設置へ(香川県)
四国新幹線応援自販機デザインイメージ香川県のJR高松駅に、2024年5月8日(水)から「四国新幹線応援自動販売機」が設置される。販売開始は15時。四国新幹線の応援キャラクター「つなぐん」も来訪し、稼働...
-
前面展望「京王多摩川駅」から「京王稲田堤駅」【駅ぶら】06京王電鉄291 相模原線11
※2023年4月撮影トップ画像は「京王相模原線」前面展望。「京王多摩川駅」を出発しました。「京王稲田堤駅」までの駅間は、1.3km。※2023年4月撮影長さ約345メートルの「多摩川橋梁」は「相模原線...
-
通常は非公開の「函館新幹線総合車両所」などを見学する特別な旅 2024年もJR北海道と旅行会社4社で開催
新幹線の見学の様子(写真:JR北海道)JR北海道は今年6月から11月にかけ、通常は非公開としている「函館新幹線総合車両所」、「函館新幹線工務所」をツアー特別貸切で公開します。総合車両所や工務所はまさに...
-
USJの夏イベント「NO LIMIT! サマー・スプラッシュ・パレード」 ポケモンやマリオと一緒の “びしょ濡れパレード” 7/3~から (大阪市)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ、大阪市此花区)での、夏期間のイベント「NOLIMIT!サマー2024」の開催が発表されました。このイベントは、2024年7月3日(水)~9月1日(日)の期間限...
-
大阪最大級のグルメフェス 5/2-6 花博記念公園鶴見緑地で!ペット同伴エリアも 「スマレジ presents はらぺこサーカス」(大阪市 鶴見区)
大阪最大級のフードフェスである「スマレジpresentsはらぺこサーカス」が、2024年5月2日から5月6日までの全5日間、鶴見緑地大芝生(大阪メトロ鶴見緑地線「鶴見緑地駅」すぐ)で開催されます。今年...
-
特急「ハローキティはるか」が山陰本線に初入線 城崎・湯村温泉への旅 6月
「ハローキティはるか」(写真:F4UZR/PIXTA)関西空港~京都・草津・野洲間を結ぶ空港特急「はるか」にサンリオの大人気キャラクター「ハローキティ」のラッピングを施し、2019年から運転を開始した...
-
JR東海がTVアニメ『呪術廻戦』とコラボ 「じゅじゅ探訪 in 京都」開催へ(2024年5月下旬~6月末)
JR東海とTVアニメ『呪術廻戦』のコラボ企画「じゅじゅ探訪in京都」の開催が決定。期間は2024年5月24日(金)から6月30日(日)まで。JR東海によりますと、同社の「推し旅」キャンペーンを通じて作...
-
未来型花火エンターテインメント「STAR ISLAND 2024」 5/11-12@福岡、6/1-2@東京お台場で開催! (a futuristic fireworks entertainment event at Fukuoka & Tokyo )
世界を魅了してきた日本発の“未来型花火エンターテインメント”「STARISLAND2024」が開催されます。5年振りの日本開催となるSTARISLANDは、福岡にて5月11・12日の2日間、東京にて6...
-
大阪モノレールで「新車両搬入観覧会」5月開催 3000系を軌道桁に載せる迫力の作業を間近で見学してみませんか?(大阪府吹田市)
大阪モノレールが3000系の新車両搬入観覧会を開催します。実施日時は2024年5月16日(木)9時30分~12時、場所は大阪モノレール万博車両基地。3000系の新車両をクレーンで軌道桁へ載せる迫力の作...
-
ヘッドマーク持ち込みや夜間撮影など、GWに隅田川機関区で機関車撮影会や添乗イベント 学割が使える回も(東京都荒川区)
機関車博覧会イメージ(写真:JR貨物)JR貨物関東支社隅田川機関区で、今年1月・2月に開催された「極めようEF65-2101号機&EF65-2127号機」撮影イベント――その続編となるイベントが5月の...
-
東武と近鉄が連携、4月から「リアル桃鉄」イベントを共同開催 各チームで資産総額対決も
東武鉄道と近畿日本鉄道は21日、関東・関西における両社の知名度向上や相互誘客推進を目的に、営業分野で連携することを発表しました。大手私鉄営業キロランキング1位・2位を誇る両社、その連携施策の第1弾はな...
-
【青森県】りんご好きにはたまらない!?「あら、りんご。」が4月19日に市内初オープン!
さまざまな品種のりんごを使用し、焼き菓子を販売しているりんごの専門店“あら、りんご。”が2024年4月19日(金)、青森市にあるA-FACTORY1階にオープンします!すでに全国で7店舗を展開している...
-
【全国に1店舗だけ】「成城石井 ベーカリー」なにがすごい?新商品&限定商品の実食ルポ
「成城石井ベーカリー」は、高品質な食材がそろうスーパーマーケット「成城石井」が展開するベーカリー専門店です。全国にたった1店舗のレアなベーカリーがあるのは、なんと大阪。2024年4月20日に迎える開業...
-
【らあめん花月嵐】パンチのあるスープがクセになる!「肉そば嵐Concept Evolution」期間限定で販売中!
2024年3月6日(水)~4月2日(火)までの期間、「肉そば嵐ConceptEvolution」が国内のらあめん花月嵐で限定販売されます。関西風のあまウマなスープをベースに、秘伝のタレ、背脂、唐辛子で...
-
大阪メトロ、森ノ宮~森之宮新駅間の軌道事業特許申請 開業は2028年春予定(大阪市)
森之宮検車場の一部を活用して設置される新駅のデザインパース(画像:OsakaMetro)OsakaMetroは2024年3月27日(水)、中央線森ノ宮駅から(仮称)森之宮新駅へ至る区間について、軌道事...
-
埼玉工業大学 自動運転AIバスが 奈良県 三郷町の急勾配をオート走行! 想定以上500人が試乗「人が運転してるような乗り心地」 既存バス車両にAI技術を後付けし自動化する独自システムに地方が期待
ここは奈良県三郷町(さんごうちょう)。生駒山(標高642m)と信貴山(標高437m)の尾根沿いを結ぶ信貴生駒スカイライン(しぎいこまスカイライン)をはじめ、西信貴ケーブル(近鉄西信貴鋼索線)など、近畿...
-
マクドナルド新CM「ちがう街、おなじ味」篇は誰がみてもジーンとくる! どこでも変わらない味と場所、第2の実家のような安心感_ずん飯尾も「マクドナルドさんはずっといてくれる」
「マックは、ホームシックにすこし効く」なんだろう。年齢も性別も立場も関係なく、「うーんわかる、わかるなーっ」とジーンとして、心があったかくなるこのストーリーは―――。これ、飯尾和樹(ずん)、野内まるが...
-
2024春 全国の新線・新駅開業まとめ! 北陸新幹線の延伸、北大阪急行の延伸、新線「ハピラインふくい」誕生など
ダイヤ改正の時期が近づいてきました。2024年3月-4月にかけての、鉄道路線・新駅の開業などに関しての情報をまとめてお届けします。最大の話題は北陸新幹線の敦賀への延伸!2015年の金沢までの延伸以来、...
-
【関西・マザームーンカフェ】あまおうと国産苺のタルトなど贅沢ケーキが登場「VERY BERRY STRAWBERRY FAIR」
関西を中心に16店舗を展開するマザームーンカフェにて、2024年2月1日より、苺を贅沢に使ったケーキやドリンクを提供する「VERYBERRYSTRAWBERRYFAIR」が各店で開催中です。大人気の「...
-
Macao Roadshow Event in COREDO室町 3/8~3/10 開催! 世界的文化観光都市マカオの魅力をここで体感! 高級リゾートホテル旅行宿泊券や航空券が当たる抽選会も_マカオ政府観光局 主催
東京から直行便で5時間半、香港の南西70kmに位置する世界的な文化観光都市として知られる街―――Macao(マカオ/澳門)。いまこのマカオの魅力を体感できる「MacaoRoadshowEvent(マカ...
-
【マレーシア】高級アパートホテル「E&O レジデンシズ クアラルンプール」宿泊記
マレーシアの首都クアラルンプール(KL)は、モダンとレトロが混在し、さまざまな国籍の人々が混ざり合う国際都市です。ランドマークであるペトロナスツインタワーを中心に、世界に名だたる高級ホテルが立ち並び、...
-
貨物列車を牽引するDF200に「ウルフドッグス名古屋」のラッピング!JR貨物
ラッピングイメージ(画像:JR貨物東海支社)JR貨物東海支社は2024年3月下旬から、DF200形電気式ディーゼル機関車(1両)に「ウルフドッグス名古屋」のラッピングを施し、貨物列車を運行します。「ウ...
-
銚子電鉄、新車両導入に伴い引退する「2001F」が最後の力走 3月10日までの運行予定は
新車両導入に伴い引退する銚子電鉄2001F(写真:銚子電鉄)銚子電鉄の新車導入に伴い、間もなく引退を迎える2001F。その最後の力走を想い出に刻む機会が、今まさにやってきています。銚子電鉄は1日、3月...
-
名古屋の老舗化学メーカー アイカ工業の新CMに生見愛瑠がドキドキワンピダンスで登場! 変幻自在、化学とデザインをコア技術に時代に合わせて柔軟に変化できるアイカ工業の強みを表現
化学もアイカ♪デザインもアイカ♪♪すごいじゃないか!だってメラミン化粧板国内トップシェア!だけじゃない!変幻自在がいいんじゃないナイカ――――――まっ赤なワンピでそう伝えるのは、生見愛瑠。これ、コア技...
-
【2,000円で食べ放題70品&飲み放題70種】コスパ最強居酒屋「おすすめ屋」が渋谷にオープン!
2024年2月、定額かつ低額で食べ飲み放題できる居酒屋「おすすめ屋」が渋谷にオープンしました。若者から支持されている、2,000円で食べ放題70品&飲み放題70種のコスパ最強の居酒屋をご紹介します。2...
-
名古屋から奈良へ一直線 JR関西線で今秋、18年ぶりの「直通列車」実証運行へ 三重県とJR西日本などが調整【コラム】
非電化区間を行くJR西日本のキハ120形気動車。通常は1両または2両編成で運転されます(画像は三重県のリーフレットから)沿線人口減少などで列車利用客が減ると、鉄道会社は減便や、極端な場合は路線廃止を打...