
20万人を動員予定で宿泊施設が一気に予約でいっぱいになった、「嵐」のコンサート「ARASHI BLAST in Miyagi」( 9月19~23日開催)の影響で、人手の少ない小さな旅館も対応に追われているようだ。
混雑するコンサート会場から旅館までの移動に時間がかかり、宿泊客の到着前にフロント業務時間が終了になってしまう可能性が高いとして、予約のキャンセルや再検討をウェブサイト上で呼びかけている。
コンサート会場から離れた温泉地の旅館

JR東日本が臨時列車を走らせることを決定したほど、同ライブの日程に合わせて多くの人が訪れる。9月開催が予定されていたヨットレース「タモリカップ」も影響を受け、関係者の宿泊先確保が難しいことなどを理由にとりやめになった。
予約のキャンセルを呼びかけているのは、コンサート会場である宮城スタジアム(宮城県利府町)から電車で約2時間の距離にある鳴子温泉の旅館だ。
旅館の公式ウェブサイトに8月2日に掲載された文章によると、「家族と数名のスタッフで経営する小さな旅館」であり、最終チェックインが18時30分、21時を過ぎると防犯のため玄関を施錠、フロント業務も終了するという。
これまで宮城スタジアムで行われた大型コンサートの混雑を考えると、フロント業務終了までに旅館へ到着するのは大変難しいそうで、「コンサート終了後のチェックインやご夕食の対応はできません」と説明。
「大変申し訳ございませんが、ご宿泊日当日にコンサートにいかれるお客様は、今一度ご予定をご検討いただきますか、ご予約のキャンセルをしていただきますようお願い申し上げます」
としている。
この情報を嵐ファンがTwitterで拡散。すでに1000回以上リツイートされた。この騒動をうけてチェックイン可能時間を宿泊施設に確認するよう呼びかけている。
始まる前からすでに大きな騒ぎになっている嵐のコンサート。シルバウィークにぶつかる本番はどんな展開になるだろうか。
こちらの旅館に限らず、深夜のチェックインに対応できない施設もあると思います。当日トラブルを避けるためにも、宿泊予定の宿のチェックインの対応時間を今一度確認することをお勧めします。
特に、会場から移動時間が長い場所、温泉旅館などご注意下さい。
— あじゃ (@ajaran1103) 2015, 9月 7
私が宿泊する宿はフロントが22時までだから嵐ライブに参戦することと22時過ぎる可能性と その場合連絡入れる旨伝えたけど大丈夫だったから宿泊される方は今一度宿に確認することお薦めします>RT
— ちゃい (@satoshi3104suki) 2015, 9月 7
宿によっては予約者に直接確認の電話をかけているとの情報も。
嵐の利府のコンサート?に来る人たちが鳴子温泉のいつもいく宿に予約いっぱい入れてるんだって。でもコンサート終わってから向かっても電車もうないよ?って話をして片っ端からキャンセルしてるんだとさ。それで話がつけばいいけど、宿からの確認の電話に一切返事なしの人間もいるらしくて困ってたわ
— ふじやまなおき (@REVESTA_S) 2015, 9月 6