『テラスハウス』オフィシャルサイトより


 やはり、「やらせ」はあった。

 リアリティショー『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』(以下『テラスハウス』)にも出演中だった女子プロレスラー・木村花さんの死をめぐり、重大な事実が発覚した。

「文春オンライン」のスクープ速報によると、花さんの母・響子さんが、『テラスハウス』の炎上シーンについて「スタッフから指示を受けていた」と明日発売の「週刊文春」(文芸春秋)に証言したのだ(https://bunshun.jp/articles/-/38765)。

 花さんの死をめぐっては、『テラスハウス』内での花さんの言動について、SNSで激しい攻撃を受けていたことが死に追い込んだのではないかとされ、ネット・SNS上での誹謗中傷だけに議論が集中してしまってきた。

 しかし、本サイトでは、当初より、そもそもこうした花さんに対する誹謗中傷を引き起こしたのは『テラスハウス』というリアリティ番組の責任が大きいと指摘し、今回の木村花さんの死については、まずリアリティショー『テラスハウス』の問題を検証する必要があると訴えてきた。

  とくに、花さんの「命より大事」な思い出のプロレスのコスチュームを、男性共演者が洗濯機の誤操作で縮ませてしまったことに花さんが激怒した場面。このシークエンスは「コスチューム事件」などと名付けられ、もっとも非難と攻撃の的となっていたが、この「コスチューム事件」をめぐる経緯を検証すると、フジテレビが木村花さん攻撃を煽ったという側面が見られた。

 また、リアリティ番組をめぐってはこれまで何度も「ヤラセ」が大きな問題になってきた。実際、この『テラスハウス』シリーズをめぐっても、過去にも「演出」「やらせ」が取り沙汰されたことが何度もある。

 今回も、トラブルや悪者を登場させることで視聴者の劣情を刺激し番組を盛り上げたいという製作側の恣意によって、花さんは「悪者」に仕立て上げられていたのではないか。花さんを悪者扱いするような「やらせ」や「過剰な演出」がなかったのか

 「週刊文春」のスクープ速報として「文春オンライン」が本日伝えたところによれば(https://bunshun.jp/articles/-/38765)、まさに問題の「コスチューム事件」をめぐって、生前の花さんが「テラハに出た当初からプロレスラーらしく振舞えって」「コスチュームの件はスタッフにめっちゃ煽られた」と話していたという証言や、友人へのLINEで〈自分の仕事道具壊されて、スタッフにカメラの前でキレろって言われて〉と書いていたことなどが報じられている。

 そして母の響子さんは告白を決意した理由を「週刊文春」にこう語っているという。

「このままだと花の死が『暴力的な女子が男性に乱暴を働き、SNSの批判を苦にして自殺した』というストーリーで片付けられてしまう」

 さらに詳しい話は明日発売の「週刊文春」を待ちたいが、本サイトが花さんの死の直後5月27日に、『テラスハウス』をはじめとしたリアリティ番組におけるヤラセ問題、フジテレビの責任を追及した記事を以下に再録するので、あらためてこの事件の本質について考えていただきたい。
(編集部)
***************

●木村花さんの死の責任はSNS 以前にフジ『テラスハウス』にある! フジのリアリティショーでは過去にも自殺者が

 リアリティショー『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』(以下『テラスハウス』)にも出演中だった女子プロレスラー・木村花さんの突然の死。

『テラスハウス』内での言動について、SNSで激しい攻撃を受けていたことが死に追い込んだのではないかとされ、ネット・SNS上での誹謗中傷を規制しようという議論がにわかに盛り上がっている。高市早苗総務相は、ネット発信者特定のための制度改正の意向も示している。

 この機に乗じた政府によるネット規制議論については別稿でもあらためて詳しく検証したいが、ちょっと待ってほしい。

 ネット上にあふれているヘイトスピーチやミソジニーがいかに酷いかは本サイトも重々承知だが、今回の木村さんの死については、それ以前に、まずリアリティショー『テラスハウス』の問題を検証する必要があるだろう。

 いまネット・SNS上の誹謗中傷だけに議論が集中してしまっているが、そもそも木村さんに対する誹謗中傷を引き起こしたのは『テラスハウス』というリアリティ番組の責任が大きい。

 周知のとおり、『テラスハウス』は「台本は一切ございません」という触れ込みで、男女6人がひとつのシェアハウスで共同生活を送り、そこでの恋愛を含む“リアルな”生活を記録するという体裁の番組。出演者は、俳優の卵やまだ売れていないモデルなど、一般人以上有名人未満が多い。

 すでに広く報道されているように、木村さんの「命より大事」な思い出のプロレスのコスチュームを、男性共演者が洗濯機の誤操作で縮ませ色褪せさせてしまったことに木村さんが激怒した場面が「コスチューム事件」などと名付けられ、もっとも非難と攻撃の的となっていた。

 この場面が3月31日にNetflixで配信されると、木村さんのSNSアカウントには非難が殺到。さらに5月14日になって、「“コスチューム事件”その後」と題して、動画3本ものボリュームで未公開シーンがアップされると、木村さんに対する攻撃が再燃していた。木村さんが亡くなったのは、この動画がアップされた9日後のことだ。

 3月時点でかなりの攻撃にさらされていたものを、わざわざ「コスチューム事件」として番組史上でも異例というボリュームの動画をアップしたのは、フジテレビは木村さんが炎上していたことを「バズってる」「話題性のあるネタ」と捉え、さらに盛り上げようという意図があったのだろう。

ようは、木村さん攻撃を煽ったのだ。

 さらにその演出においても、木村さんが「悪者」に見えるような撮り方、見せ方をしていたのではないか。放送を観ずに、「コスチューム事件」の概要だけを見ると、男性共演者に瑕疵があり木村さんが怒るのも当然だろう。たとえば、男性の大事にしていたフィギュアなどを女性パートナーが不注意で壊したなどの同種のエピソードがメディアで語られることは多いが、たいてい女性が非難される。それが、木村さんだけが叩かれる事態になっているのは、いくら木村さんの怒りが激しかったとしても、その怒りが理不尽・過剰に見えるような見せ方をしていなければそうはならないだろう。

 トラブルや悪者を登場させることで視聴者の劣情を刺激し番組を盛り上げたいという製作側の恣意によって、木村さんは「悪者」に仕立て上げられていたのではないか。

 実際、『テラスハウス』シリーズをめぐっては、過去にも「演出」「やらせ」が取り沙汰されたことが何度もある。

 まず最初に『テラスハウス』のやらせ疑惑を報じたのは、2014年3月18日号の「FLASH」(光文社)。ギャラは月に30~40万円で、スタッフの意向を受けて告白したりキスしたりした際にはそれぞれ手当として5~10万円が支給されているという内容だった。つづいて同じ2014年の5月には「週刊文春」(文藝春秋)が、「現場に複数いるスタッフの振り付けにより展開が決まる」とし、さらには過去の出演者であるグラビアアイドル筧美和子がスタッフから「バストを鷲掴み」されるなどのセクハラ行為も受けていたと伝えた。

 出演者自身が実名で「やらせ」を告白したこともある。2015年に公開された映画『テラスハウス クロージング・ドア』にも出演していたOL兼グラビアアイドルの松川佑依子が、2015年12月にブログでグラビア引退の理由を明かすのだが、そこで『テラスハウス』撮影中のセクハラ被害とやらせを示唆する告白をし、大きな注目を集めた。

〈ちょっと暗いのだけど(笑)酷いことされて実家に帰って家から出れなくなった時期があったのね。会社も行けなくて。去年の今頃かな。でも撮影しなきゃみんなに迷惑かかるから行かなきゃって思って。〉

「去年の今頃」というのは、ちょうど劇場版『テラスハウス』の撮影時期と重なる。実際、松川の2014年のブログを見ると、12月24日に〈テラスハウスに住んでいます(*^^*)〉と明かしており、劇場版『テラスハウス』の「撮影」の際に「酷いことされ」た、とも読み取れる。

 さらに、松川はブログでの告白で、こうも言及していた。

〈夜はベッドが怖くて車で寝たりしてた。そんなことしてたら心がおかしくなってきて、この人たちと関わる場所にいたくないって思って。〉

「酷いこと」「夜はベッドが怖くて」──。これらの告白からは、何かしらのセクハラを受けたのではないかと憶測を呼んでも不思議ではない。

 しかも、松川は『テラスハウス』映画版で菅谷哲也などの男性らを見事に手玉にとる“悪女”として登場していたが、今回のブログでは〈嫌な役もやったし嫌われてるかなーと思ったけど〉と、悪女という役回りを引き受けていたとも取れる記述も。

つまり、「台本は一切ございません」という『テラスハウス』に演出があったことを匂わせていたのだ。

 さらに問題なのは、こうして何度もやらせやセクハラを指摘されながら、フジテレビはまともに検証をしてこなかったことだ。2014年の「週刊文春」の報道の影響か、『テラスハウス』は突如いったん終了するのだが、当時のフジテレビの亀山千広社長はやらせを否定。結局、何事もなかったように、その後、劇場版が製作され、さらには新シリーズも放送された。

 しかも、これは『テラスハウス』だけの問題ではない。古くは一世を風靡した『進め!電波少年』(日本テレビ)内の「ユーラシア大陸ヒッチハイク横断旅行」での飛行機使用から、放送倫理・番組向上機構(BPO)から「重大な放送倫理違反があった」と厳しい意見が出された『ほこ×たて』(フジテレビ)、最近だと『クレイジージャーニー』(TBS)の問題まで、テレビ業界ではリアリティショーにおけるやらせが横行してきた。『テラスハウス』と同様に恋愛を扱ったリアリティ番組『あいのり』(フジテレビ、1999~2009年放送)、TOKIOが司会をつとめ、1999~2003年まで放送されていた高視聴率リアリティ番組『ガチンコ!』(TBS)など、数々の番組で「素人出演者」がやらせの実態を告発している。

 今回同様、リアリティ番組が最悪の結果を生んでしまったのが、『愛する二人別れる二人』(フジテレビ、1998~99年放送)だ。

 この『愛する~』は、素人の夫婦が登場して不満をぶつけ罵り合い、結婚を継続するか離婚を決意するかを選択するという内容。ときには夫婦が感情を爆発させてつかみ合いの喧嘩になったり、愛人が登場するなど、中身が過激になるほど視聴率はうなぎ登り状態となっていた。だが一方で、週刊誌では出演者やスタッフであるリサーチャーらによるやらせ告白も噴出。ニセ夫婦の"仕込み"から、妊婦という設定の女性がじつは妊娠していなかったりなど、疑惑のオンパレードだった。

そして、ついには番組にやらせ出演していた女性が自殺していたことが発覚。このことがスポーツ紙で取り沙汰されると、フジテレビは番組打ち切りを決定した。……しかし、こんな大きな事態を招いても、フジテレビ側が打ち切りの理由として認めたのは、自殺した女性が出演したとき夫婦ではない男性を「夫役」としたことのみだった。

 木村花さんをめぐっても、木村さんを悪者扱いするような「やらせ」や「過剰な演出」がなかったのか。あるいはセクハラ被害はなかったのか。ネット・SNSの規制以前に、番組の問題を検証するのがまず先だろう。

 仮に実体としての「台本」がなかったとしても、スタッフによって本人の意に反するサジェスチョンがなされていなかったか。木村さんが悪者に見えるような切り取りや編集の仕方をしていなかったか。

 また、『テラスハウス』では、山里亮太YOUらスタジオメンバーのコメントが視聴者の感想・感情の方向性をリードしていた側面も大きい。彼らに出演者を叩くよう毒舌を過度に要求していなかったか、あるいは誰をターゲットにするかなど、指示や打ち合わせはなかったのか。

 こうした検証抜きにして、同じような番組がつくられ素人参加者が悪者に仕立て上げられれば、いくらネットやSNSを規制したところで、今回のような悲劇がなくなることはないだろう。

 テレビでは、木村さんの死をセンセーショナルに取り上げ、「ネットやSNSの誹謗中傷問題」にしてしまっているが、『テラスハウス』問題に踏み込む報道はほとんどない。

フジテレビはもちろんのこと、リアリティショーとやらせの問題は、上述のように『テラスハウス』やフジテレビだけの問題ではないため、他局も触れたくないのだろう。しかし、だからこそ、テレビ業界は真剣にテレビの責任に向き合うべきだ。フジテレビのワイドショーが「SNSの誹謗中傷に著名人も怒りの声!」などと責任転嫁して報じているのは、神経を疑う。

 テレビの責任について触れたのは、フジテレビの三田友梨佳アナはくらいのものだろう。三田アナは25日深夜放送の『Live News α』でこう語っていた。

「テレビに出る人にも心があります。ですが、SNSだけにすべての原因があるとは言えないと思います。私自身、テレビをつくる身として、どうしたら防げたのか、どれだけつらい思いをされていたのか、番組とはどうあるべきなのか、しっかり考えていきたいと思います。心よりお悔やみ申し上げます」

 フジテレビをはじめテレビ局は、責任転嫁でネット・SNS規制を叫ぶ前に、一人の人間を死に至らしめた経緯をただちに検証するべきだ。

編集部おすすめ