木俣冬に関する記事一覧
-
『姉ちゃんの恋人』一緒に泣こう、笑おう――桃子は真人の「なんでも打ち明けられる人」になった
-
『おちょやん』3回 人間の本質を見つめる物語と名優たちの人間力でドラマを見せる心意気
-
『おちょやん』2週間描かれる千代の子供時代 子役豊作の近年、神回誕生に期待
-
『おちょやん』2カ月遅れのスタートというアクシデントを吹っ飛ばす、メタ演出による明るい幕開け
-
上野樹里『監察医 朝顔』家庭描写ばかりで飽きてきた視聴者の心を見透かすような4話の展開、さすがです
-
田中圭『先生を消す方程式。』主人公不在回をカタルシスを作る構成に落とし込む鈴木おさむのプロの腕力
-
『24 JAPAN』麗が大事な発表を…その命を狙うスナイパー 緊張感の二段重ねに心臓爆発の8話
-
窪田正孝の精密な演技がコロナ禍で生まれた『エール』にもたらしたもの
-
窪田正孝が最後まで守り抜いた『エール』の品格 グランドフィナーレは出演者による古関裕而メロディ
-
『エール』小山田(志村けん)の最後の手紙で改めて伝えた作曲家・古山裕一の真価
-
『姉ちゃんの恋人』は言葉にできない人間の弱さや脆さをセリフにしようと格闘している
-
『エール』共に駆け抜けた池田を亡くした裕一に世界の声は聞こえなくなった……
-
『エール』華とアキラが光子(薬師丸ひろ子)の形見のロザリオに愛を誓う そして東京オリンピックへ
-
『エール』小気味いいコント仕立てで始まった最終週 吉田照幸脚本はニヤリと人を見る視線に味わいがある
-
『監察医 朝顔』残された者たちの様々な想い描いた3話
-
『先生を消す方程式。』義経が「矢・弓・薙・剣」4つの力を借りた頼朝に討伐されるトンデモ展開
-
唐沢寿明『24 JAPAN』クールな栗山千明、揺れ動く木村多江、貫禄の仲間由紀恵
-
『エール』115話 経年と病気になった裕一を演じる窪田正孝のリアリティー<ネタバレ>
-
『姉ちゃんの恋人』4話 真人の凄惨な過去が明らかに…“諦めた”人たちの幸せを願わずにはいられない
-
『エール』リハビリという困難を共に乗り越えて近づいていく霧島と華の心<ネタバレ>
-
華、軽い女になる 『エール』が急に喜劇調になってきた理由<ネタバレ>
-
『エール』コント仕立てに津田健次郎の吹き替え祭り 朝ドラあるある“違うドラマがはじまったかと思った”
-
『エール』ついに出た『君の名は』! “入れ替わってる”の『君の名は。』ではなく“すれ違ってる”ほう
-
『監察医 朝顔』が現代的なドラマである所以は生活のディテールを丹念に描いている点
-
『先生を消す方程式。』恋は無様――自らも「無様」だとする義経(田中圭)を突き動かす原動力は?
-
唐沢寿明『24 JAPAN』ぞわっとする怒涛の展開 事件の輪郭が見えてきた明け方5時〜6時
-
『エール』りんご農園での告白場面の素敵だったこと! 福島と豊橋の風景が美しかった同ドラマもあと2週
-
視聴率20% 朝ドラ『エール』の強烈な求心力はどこにあるのか
-
『姉ちゃんの恋人』他者との触れ合いを律する真人 希望は自分を少しだけ動かして変わることのできた桃子
-
『エール』生き別れた弟と再会した鉄男のモデル野村俊夫が手がけたヒット曲「東京だョおっ母さん」とは