「復活」のニュース (1,620件)
-
Endzweck、「QUICKSAND JAPAN TOUR 2022」に出演決定
ニューアルバム「DistantPopulations」発表後、全米ツアーを完走したポストハードコアの雄・Quicksandが、日本ツアー『QUICKSANDJAPANTOUR2022』を開催。これに、...
-
『LIVE FACTORY 2021』MCはヒダカトオル(THE STARBEMS)&セントチヒロ・チッチ(BiSH)に決定!
12月19日(日)、東京・ZeppTokyoにて「LIVEFACTORY2021」が5年ぶりに開催。このたび本ライブのMCがヒダカトオル(THESTARBEMS)、セントチヒロ・チッチ(BiSH)に決...
-
デュラン・デュランが語る、80年代が特別だった理由、革新的であり続けるためのバンド論
最新アルバム『FUTUREPAST』が大好評のデュラン・デュラン。80年代を席巻したニューロマンティックの旗手が、デビュー40周年を迎えた今も最前線を走り続ける理由とは?サイモン・ル・ボン、ニック・ロ...
-
頭脳警察のPANTAとTOSHIからメッセージ映像が到着!
基礎疾患として抱えていた肺疾患のため長期療養中のPANTA(頭脳警察)が一時退院、相棒のTOSHIと久々の対面を果たした。マネジメントによるとPANTAの治療は順調に進み、元気を取り戻しているという。...
-
錦鯉が語る、ブレない生き様「漫才には一生かけて恩返しする」
いまや年末の風物詩となり、今年で17回目を迎える漫才コンテスト『M-1グランプリ2021』(以下、『M-1』)。その決勝進出者9組の中でも、優勝候補と言われているのが2012年に結成されたコンビ、錦鯉...
-
マキタスポーツ、2年ぶりの単独ライブ「オトネタ5」開催決定!
メディアやジャンルを横断しながら活躍する芸人・俳優・ミュージシャンのマキタスポーツが、自身の活動の核にすえている笑いと音楽の融合「オトネタ」を網羅的に披露する、単独LIVE「オトネタ5」を開催すること...
-
☆Taku Takahashiプロデュースの「NEX STAGE」始動、音楽が持つ力で明るい将来へ
音楽・アーティストの新しい体験と未来を創造する新プロジェクトglo™️×block.fm「NEXSTAGE」が発足。2021年12月6日渋谷ヒカリエホールにて、ローンチパーティーが行われた。このプロジ...
-
The Whoops、活動再開とBa.&Vo.森確実の脱退を発表
3ピースバンド、TheWhoops(ザ・フープス)がバンド活動の再開を宣言、あわせてBa.&Vo.森確実(モリカクジツ)の脱退を発表した。昨春、ボーカル宮田翔平の第一子誕生、また悪化するコロナ情勢を受...
-
五輪真弓、1987年リリースの名曲『Wind and Roses』の超貴重なパフォーマンス映像を公開!
2022年、デビュー50周年のアニバーサリーイヤーを迎えている五輪真弓が、貴重なライブパフォーマンス映像をYouTubeで公開した。今回公開された曲は、1987年5月21日にリリースされた15枚目のオ...
-
第50回「ミケランジェロの復活」
長い年月の間、痛みまくったバチカン、システィナ礼拝堂の絵画を修復するマエストロたちの13年間に及ぶ闘いを記録した特別番組の音楽を依頼された。この修復作業に携わり、劇団不連続線の製作をしていたO氏からの...
-
T-BOLAN、『愛の爆弾 PROJECT ♡ MESSAGE FROM アインシュタイン LIVE TOUR 2022』で"共犯者"と共に生み出したライブの最新形!
T-BOLAN、『愛の爆弾 PROJECT ♡ MESSAGE FROM アインシュタイン LIVE TOUR 2022』で"共犯者"と共に生み出したライブの最新形!。4月15日千葉県からスタートした全国ツアー『T-BOLAN愛の爆弾PROJECT♡MESSAGEFROMアインシュタインLIVETOUR2022』の3公演目が、5月1日(日)神奈川県民ホールで開催され...
-
沖縄母娘バンド・ゆいがーる、沖縄復帰50周年ソング『わした島』を5月25日に配信シングルとしてリリース決定!
沖縄の心を伝えるべく国内外で活動する沖縄県出身の母娘2組による家族バンド、ゆいがーるが5月15日に迎える沖縄復帰50周年への想いを込めた『わした島』を5月25日に配信シングルとしてリリースすることが決...
-
s-ken & hot bomboms《エスケン&ホットボンボンズ》、新作リリース後に追加情報3連発!!!
パンク&ニューウェイブ隆盛の時期を経て80年代、創世記のクラブシーンで活躍したs-kenhotbomboms《エスケンホットボンボンズ》が5月11日(水)、ニューアルバム『P.O.BOX496』をリリ...
-
映像作品『ザ・ビートルズ:Get Back』2022年7月に発売決定
映像作品『ザ・ビートルズ:GetBack』が、2022年7月13日にBlu-rayコレクターズ・セットとDVDコレクターズ・セットで発売される。本作は約8時間にも及ぶ映像作品。ジョン・レノン、ポール・...
-
MINMIが語るデビュー20周年の歩み、5年ぶり開催のフェス「FREEDOM」への想い
MINMIが2022年8月でデビュー20周年を迎える。8月21日には、淡路島・国営明石海峡公園芝生広場にて、5年ぶりに主催イベント「FREEDOM青空2022淡路島」の開催も発表。同フェスに向けクラウ...
-
岡本健一率いるADDICT OF THE TRIP MINDS、大阪・川崎にてライブ開催
岡本健一がギター&ボーカルをつとめるADDICTOFTHETRIPMINDSが、2022年9月に大阪と神奈川でライブを開催。チケットの一般発売を開始した。同バンドは、2021年12月、2022年3月と...
-
浜崎あゆみ、グラマラスな美Bodyラインくっきり写真を公開。「ムッチリ感が女らしくて」「くびれが」の声
17日、浜崎あゆみが自身のInstagramにてツアーへの意気込みものせて、トレーニングウェアの写真を公開した。17日に「時差ボケもなくスッキリ今日からトレーニングに戻りまっすJustthebegin...
-
セプテンバーミーのドイヒロトの復活弾き語りライブ、ゲストにバンドごっこの半妖ゲッチ登場!
2020年9月24日に右足首脱臼骨折になったセプテンバーミーのドイヒロトの復活弾き語りライブ。そして、前回好評だったトークイベントを加えた2部生のイベントが2月25日(木)に開催。進行に新宿LOFTブ...
-
家入レオ、10周年記念ベストアルバムリリースおよびワンマンライブ開催
2022年2月にデビュー10周年を迎える家入レオが、ベストアルバム『10thAnniversaryBest』を2022年2月16日にリリース。あわせて、デビュー10周年を記念したライブ「家入レオ10t...
-
「純喫茶マスター大集会」【前半】エース・らんぶる・ドゥー・ヘッケルン・アルプスのマスター大集合!
2019年6月9日@阿佐ヶ谷ロフトA純喫茶マスター大集会【純喫茶マスター】神田・エース、新宿・らんぶる、目黒・ドゥー、虎ノ門・ヘッケルン、駒込・アルプス【純喫茶コレクション】難波里奈https://w...
-
あの『ブス恋』が、あらたな世界観で13年ぶりに再ドラマ化! 主演はEXILE NAOTO、ヒロインは富田望生
■鈴木おさむ原作ドラマ『ブスの瞳に恋してる』が、EXILENAOTO主演で復活!主題歌は、倖田來未「恋のつぼみ」をDreamAmiがカバー!フジテレビが運営する動画配信サービスFODにて、FODオリジ...
-
LUNA SEAのSUGIZOとINORANが語る「連帯」と「愛情」
結成30周年記念アルバム『CROSS』を昨年リリースし、そのツアーを2020年に始めた矢先にコロナ禍に見舞われ、残りのスケジュールが全て延期。その一方、4月末にはリモートレコーディングしたシングル「M...
-
アニメ漫画業界を震わせる伝説の宴! BONKLIVE ONLINE 2021春 〜龍の回廊と7年の祭事、あと筋肉〜配信!
BONKLIVEONLINE2021春〜龍の回廊と7年の祭事、あと筋肉〜が2021年2月21日(日)に配信決定。沈黙から1年半。あいつらが帰って来た。アニメ漫画業界を震わせる伝説の宴。それは狂、あるい...
-
小室哲哉、自身とKEIKO、マーク・パンサーの写真公開で「泣けてきた」「元気な顔見れて嬉しい」
小室哲哉が、22日、KEIKOとマーク・パンサーと自身の写真を公開した。小室は、自身のInstagramで、「2017.10.22のチャートだよね?ありがとうこざいます!」とコメントを添え、妻・KEI...
-
『KOYABU SONIC』時間割発表 スチャ、サニーデイ、EGO、崎山蒼志ら出演
音楽と笑いの野外イベント『KOYABUSONIC2018』のタイムテーブルが発表された。【出演者一覧を見る】「音楽と笑いの融合」をテーマに据えた『KOYABUSONIC』は、小籔千豊がプロデュースを手...
-
外出自粛でギターを買う人が急増 コロナ特需で楽器の小売が好調
2020年、オンラインでの楽器の販売数が劇的に飛躍した。「いまでは、1日1000本のギターを売っています」と、初めて年間売上が10億ドル(約1050億円)超を達成した北米楽器通販大手Sweetwate...
-
ハードロック/ヘヴィメタル厳選50タイトル、特別価格で一挙リイシュー
ハードロック/ヘヴィメタルの名盤・定番から、再発が望まれていたレア盤までを50タイトル厳選した「HR/HMレジェンド1000」シリーズが本日7月17日より発売となる。今回スタートする「HR/HMレジェ...
-
『花の生涯』『黄金の日日』『独眼竜政宗』『太平記』その舞台裏! 大河ドラマ28年の変遷を追った迫真のドキュメント『大河ドラマの黄金時代』発売!
大河ドラマ第1作『花の生涯』から『太平記』まで。草創期からドラマづくりに携わってきたプロデューサー、ディレクターらドラマ部OBたちの貴重な証言の数々を織り込んだ、迫真のドキュメント『大河ドラマの黄金時...
-
LOW IQ 01の青春時代「音楽で飯を食っていきたいと思った1986年」
LOWIQ01のインタビュー連載企画「イッチャンの青春時代」。1985年を振り返った前回に続き、第4回は「1986年編」。高校に進学してすぐ先輩バンドのローディを始めたイッチャンが過ごした1986年と...
-
苦境に立たされたマーチャンダイザーの挑戦「それでもツアービジネスは不可欠」
フォール・アウト・ボーイ、パニック!アット・ザ・ディスコ、アラニス・モリセット等のTシャツやポスターなど、各種グッズの製造と販売を請け負うManheadMerchのCEOであるクリス・コーネル氏は、こ...