「J」のニュース (4,083件)
Jのプロフィールを見る-
続・J-POPの歴史「新しいバンドたちが新しい扉を開けた1994年と95年」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
三代目JSB今市隆二、同い年・Nissyと久々の再会SHOTに反響「二人ともカッコいい」「意外なお友達関係」
9月12日、三代目JSOULBROTHERSfromEXILETRIBEの今市隆二がInstagramを更新した。今市は、自身のInstagramアカウントにて、「久しぶりの再会タメ」「#楽しかった#...
-
続・J-POPの歴史「1992年と93年、女性のラブソングとポップソングの全盛期」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
続・J-POPの歴史「1990年と91年、バンドブームと怒涛の日本武道館公演ラッシュ」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
春ねむり、初の全曲バンド録音による新作EP『INSAINT』全貌を公開
春ねむりが、9月29日(金)にリリースする新作EP『INSAINT』のジャケットアートワークとトラックリストを公開した。関連記事:〈GachaPop〉がJ-POPを再定義する?日本の音楽を海外に発信す...
-
『イノフェス』にAile The Shotaらが追加。総合司会に乃木坂46・池田瑛紗、川田十夢
TextbyCINRA編集部イベント『J-WAVEINNOVATIONWORLDFESTA2023』の追加出演者が発表された。イノベーターやクリエイター、アーティスト、企業が一堂に会する『J-WAVE...
-
BE:FIRSTが語る「Mainstream」の真意、さらなる深みを手にした7人
BE:FIRSTが4thシングル『Mainstream』を発表した。本作でBE:FIRSTはオンリーワンのアーティストグループであることを決定付ける。一言一言に重みと熱量ある7人の言葉を、できる限りそ...
-
カミーロが語るラテンポップ論 自分らしさを肯定し、愛と多様性に満ち溢れている理由
カミーロ(Camilo)の初来日は、今年のサマーソニック/ソニックマニア屈指のサプライズだったと改めて強調しておきたい。彼の最新アルバム『DeAdentroPa'Afuera』のデラックス・エディショ...
-
YOASOBI「アイドル」MV、3億回再生突破 自身最速記録
YOASOBIの「アイドル」のミュージックビデオが、9月2日付で自身最速の公開143日で3億回再生を突破した。同曲は4月12日にリリースされた、TVアニメ『【推しの子】』オープニング主題歌。【動画を見...
-
高橋優、6回目となる故郷・秋田県での主催フェス『秋田CARAVAN MUSIC FES』を完遂
高橋優が主催する地元密着型フェス『秋田CARAVANMUSICFES2023』(以下、ACMF)が今年も開催された。秋田県内にある13の市を巡るキャラバン型フェスであるACMF、今回は潟上市・元木山公...
-
ジャニー喜多川氏の性加害、事務所が認める。被害者への補償を表明、新社長・東山紀之氏ら会見
Textby生田綾創業者のジャニー喜多川氏による性加害問題をめぐり、ジャニーズ事務所は9月7日、都内で記者会見を開き、藤島ジュリー景子氏が代表取締役社長を辞任し、元少年隊の東山紀之氏が新社長に就任する...
-
デビュー30周年!東野純直、強い覚悟で続ける音楽活動への情熱「僕なりの人生の設計図になる」
今年デビュー30周年を迎えたシンガーソングライターの東野純直さん。1993年にシングル「君とピアノと」でデビューし、これまで13枚のオリジナルアルバムを発表してきたほか、2016年からはラーメン店の経...
-
宮脇咲良、ヘルシーな肌見せコーデ&日本の街をお散歩SHOTに反響「肌めっちゃ綺麗」「ほんと可愛い」
8月29日、宮脇咲良がInstagramを更新した。宮脇は、自身のInstagramアカウントにて、羽織ったGジャンから肩をチラ見せさせたポーズでしゃがんでいる姿や、ショート丈のキャミソールから引き締...
-
天才ジャズ・トランペッター、ロイ・ハーグローヴのドキュメンタリー映画『ロイ・ハーグローヴ 人生最期 の音楽の旅』が、11 月 17 日(金)より全国ロードショー決定、予告編が公開
ユニバーサルミュージックの映像配給ブランド『EastworldEntertainment』より、49歳という若さで急逝した天才ジャズ・トランペッター、ロイ・ハーグローヴ人生最期の夏に密着したドキュメン...
-
作曲家と絵描きとアイドルによるユニットotsumamiが語る、「好き」に忠実な作品づくり
国民的ヒットソングとなったAKB48「365日の紙飛行機」をはじめ様々なアーティストへの楽曲提供を行っている青葉紘季率いるteamOUCAが楽曲制作を手がけ、「ゲスの極み乙女」のアートワークで注目を浴...
-
EXILE TAKAHIRO・ドレスコーズらが初登場!歌詞注目度ランキングはJO1「RadioVision」が首位獲得
歌詞検索サービス「歌ネット」が、8月31日付の「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキングが...
-
コーシャス・クレイが語る、ジャズの冒険と感情を揺さぶるメロディが生み出す「深み」
コーシャス・クレイ(CautiousClay)は桁外れのサクセスストーリーを歩んできた。不動産エージェントで働きながら、プロのミュージシャンを目指していた彼のデビュー曲「ColdWar」はストリーミン...
-
ちゃんみな、約2年ぶりの全国ツアー「AREA OF DIAMOND 2」開催決定
ちゃんみなが、約2年ぶりとなる全国ツアー「AREAOFDIAMOND2」の開催を発表した。関連記事:ちゃんみなが見せた素の姿、「大丈夫じゃない」と歌えるようになった理由池井戸潤原作、テレビ朝日木曜ドラ...
-
ジョン・バティステが語るワールドミュージックの再定義、多様な音楽文化をつなぐ秘訣
ディズニー/ピクサー映画『ソウルフル・ワールド』劇中曲の「ItsAllRight」でアカデミー作曲賞を獲得し、2021年のアルバム『WEARE』で最優秀アルバム賞を含むグラミー5冠を達成。ジョン・バテ...
-
沖縄ロックシーンの中心的存在・紫が語る、ロック&クラシックと沖縄伝統音楽の融合
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
琉球古典音楽師範・よなは徹と学ぶ、島唄と沖縄の音楽の歴史
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
DEAN FUJIOKAが語る初めてのJ-POPへの挑戦、1番価値のあるもの
DEANFUJIOKAが、自身初のベストアルバム『StarsoftheLid』を2023年7月26日(水)にリリースする。これまでドラマや映画、アニメなどのタイアップをはじめとするリリースを重ねてきた...
-
J-POPの歴史「1998年と99年、百花繚乱の90年代後半と幸せな結末」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
J-POPの歴史「1996年と97年、フジロック誕生、新しい存在や流れの台頭」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
石垣島在住87歳のジャズシンガー齋藤悌子が語る、戦後から現在に至る歌手人生
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
J-POPの歴史「1994年と95年、アーティストと時代の転機になった90年代半ば」
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
ケプラが語る4人の絆、「未来」を切り開くために完成させた新境地
2020年9月に結成、高校の同級生で結成した柳澤律希(Vo.Gt.)、けんた(Gt.)、ハヤト(Dr.)、かず(Ba.)からなる4人組ロックバンド・ケプラ。2021年7月にリリースした1stミニアルバ...
-
BEGIN比嘉栄昇と語る沖縄の音楽、バンドにとってのターニングポイント
音楽評論家・田家秀樹が毎月一つのテーマを設定し毎週放送してきた「J-POPLEGENDFORUM」が10年目を迎えた2023年4月、「J-POPLEGENDCAFE」として生まれ変わりリスタート。1カ...
-
XG、Apple Musicのショートフィルム「Up Next」に登場
XGのJURIN、CHISA、HINATA、HARVEY、JURIA、MAYA、COCONAは、この一年で飛躍的な成長を遂げた。フューチャリスティックなコンセプトのステージと色鮮やかな衣装、そしてアー...
-
KIRINJI『Steppin' Out』全曲解説 堀込高樹が語るポジティブなムードの背景
KIRINJIが通算16枚目のニューアルバム『Steppin'Out』をリリースした。新レーベル「syncokin」からの第1弾となる本作は、昨年6月配信の「RainyRunway」(インタビューはこ...