「金曜ロードSHOW」のニュース (118件)
-
『ジュラシック・パーク』から『ジュラシック・ワールド/炎の王国』まで! 恐竜大惨事ザックリ年表
『ジュラシック・ワールド/炎の王国』今夜、金曜ロードShow!にて本編ノーカットで地上波初放送DNAをいじくり倒して作った新種が、ほぼほぼ主人公たちのミスにより(案の定)大脱走。秘書が酷い食われ方をし...
-
今夜金曜ロードSHOW「塔の上のラプンツェル」毒親ゴーテルそんなに悪い奴じゃない説
ディズニー映画50作目にして初の3Dプリンセス映画「塔の上のラプンツェル」(バイロン・ハワード監督、ネイサン・グレノ監督、2010年)。2017年3月10日、21時から「金曜ロードSHOW!」(日本テ...
-
西村賢太がセックスで金メダル!? 2012年8月総合ランキング
残暑厳しい折、みなさまいかがお過ごしでしょうか。わたくし、加藤レイズナ、未だにこたつ布団をしまっておりません。暑い。暑くて、しぬ。そんな毎日です。それでは、エキレビ!の8月1日から9月1日までのランキ...
-
今夜金曜ロードSHOW「ルパン三世 カリオストロの城」のクラリスはいかに衝撃的存在だったか
今夜の金曜ロードSHOWから三週に渡って「ルパン三世」映画名作選が放映されます。トップバッターはもちろん「ルパン三世カリオストロの城」。たまには「ルパン三世VS複製人間」も放送してほしいなー。宮崎駿は...
-
モナリザを盗んだルパンはイタリアの英雄か。新「ルパン三世」14話
いよいよ第2クールに突入した30年ぶりのTVシリーズ『ルパン三世』。TVスペシャル『ルパン三世イタリアン・ゲーム』をきっかけに新シリーズを見始めた人もいると思うが、ルパンのジャケットの色がなぜ青いのか...
-
今夜「ハリーポッター 秘密の部屋」カットシーンを予想したら、いろんな角度から見直すべきだった
今夜9時より日本テレビ系列「金曜ロードShow!」で放送される映画「ハリーポッター秘密の部屋」(2002年)、先週のシリーズ一作目「ハリーポッターと賢者の石」(レビュー)から続く第二作目である。今後、...
-
『タッチ』の南ちゃんが44歳!? あだち充の新連載「MIX」が始動!
あなたは、44歳の南ちゃんに会いたいですか?芸人のいとうあさこじゃないですよ。本物の南ちゃん。僕は少し迷うけど、やっぱり南ちゃんには、明青学園の制服やレオタード姿が似合う女の子のままでいて欲しいですね...
-
ジブリ飯|『風の谷のナウシカ』王蟲ライスを作ってみた!一挙紹介
王蟲ライスを作ってみた12月25日の『金曜ロードSHOW!』で、2020年最後の作品として『風の谷のナウシカ』が放送されます。【関連記事】「王蟲に襲われたらどうする?」元ディズニーランドの防災担当者が...
-
今夜金曜ロードSHOW「千と千尋の神隠し」7つの謎、舞台はほんとに風俗産業!?
今夜の金曜ロードSHOWは「千と千尋の神隠し」だ!ジブリどんだけやるんだよ、もう金曜ジブリSHOWでいいんじゃないかーって言いたくもなるが(来週は「となりのトトロ」ですよ)、何度やっても視聴率取れちゃ...
-
『ルパン三世 カリオストロの城』絶対ヒロイン、クラリス5つの秘密<ネタバレあり>
日本テレビ系列で毎週金曜日21時より放送中の「金曜ロードSHOW!」。今日11月20日のラインナップは『ルパン三世カリオストロの城』。ライター大山くまお氏による、2016年10月に掲載したレビューを改...
-
今夜の金ローは『アラジン』 中村倫也&木下晴香からスペシャルコメント「夢と魔法の冒険を楽しんで」
『アラジン』中村倫也&木下晴香からスペシャルコメント金曜ロードショーでは、2019年の実写映画No1ヒット作『アラジン』を、今夜本編ノーカットでテレビ初放送する。テレビ初放送にあたりアラジン役を演じた...
-
金曜ロード 視聴者リクエスト企画第4弾『タイタニック』2週連続放送決定 ジャックは石田彰が吹き替え
金曜ロード視聴者リクエスト企画第4弾『タイタニック』2週連続放送決定「金曜ロードショー」の恒例企画「みたい映画リクエスト」。番組公式サイトで募集した、「今あなたが金曜ロードショーで見たい、そして多くの...
-
「ゲド戦記」は本当に駄作なのか?
金ロー「春の2週連続!スタジオジブリ」2週目は『ゲド戦記』先週・今週と、日本テレビ『金曜ロードSHOW!』が「春の2週連続!スタジオジブリ」をお届けしている。今夜放送するのは宮崎吾朗監督による『ゲド戦...
-
『アラジン』実写版テレビ初放送決定 5月21日、金曜ロードショーがノーカットでオンエア
『アラジン』実写版テレビ初放送決定金曜ロードショーでは、ディズニーの不朽の名作を実写化した大ヒット作『アラジン』を、5月21日に、早くもテレビ初放送する。【関連記事】おひとりさまで胸張ってレリゴー!「...
-
4月の金曜ロードSHOW!は『名探偵コナン』2週連続放送 視聴者投票の上位2作品
4月の金曜ロードSHOW!は『名探偵コナン』2週連続放送金曜ロードSHOW!では、劇場版最新作『名探偵コナン緋色の弾丸』の公開を記念して、4月16日から2週連続で劇場版名探偵コナンシリーズの人気作を放...
-
金ローで今夜放送『トイ・ストーリー3』 評価が割れまくったシリーズ最新作『4』はどんな作品?
本日5月8日の「金曜ロードショー」はディズニー&ピクサーシリーズ最大のヒット作『トイ・ストーリー3』をオンエア。「映画史に残る感動のラスト」との評判高かった『3』の次に作られた『4』は公開前から賛否あ...
-
「塔の上のラプンツェル」5月1日“金ロー”でノーカット放送 閉鎖的な母娘の毒親問題をレビュー
ディズニー映画50作目にして初の3Dプリンセス映画「塔の上のラプンツェル」(バイロン・ハワード監督、ネイサン・グレノ監督/2010年)が、5月1日よる9時から「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)で...
-
「かぐや姫の物語」。高畑勲監督が答えていた「姫の犯した罪と罰」とは
3月13日今夜、スタジオジブリの高畑勲監督作品「かぐや姫の物語」が金曜ロードSHOW!で地上波初放送する。ノーカット放送するために放送枠を拡大し、いつもより約1時間前倒しの夜7時56分からの放送だ。ス...
-
今夜金曜ロードSHOW「風立ちぬ」なぜ煙草をあんなに吸うの? 声優起用の背景は? 疑問解決Q&A
2015年2/20よる9時から、日本テレビ系列で『風立ちぬ』が放送。というわけで、『風立ちぬ』を楽しむためのQ&A12。Q:主人公の堀越二郎は実在の人物なの?A:実在の人物だ。ゼロ戦の設計技師。だが、...
-
今夜金曜ロードSHOW「思い出のマーニー」今までに会ったどの女の子よりも、あなたが好き
米林宏昌監督『思い出のマーニー』。水と裸足が印象的な、二人の少女の物語です。鈴木敏夫「マロ(米林監督)は女の子を描くのがとても得意なんですよね。マーニーの特徴は2人のヒロインがいること。ということでハ...
-
今夜金曜ロードSHOW「るろうに剣心 京都大火編」初地上波に備え、とにかく濃い登場人物をおさらい
和月伸宏の人気マンガをもとにした実写映画『るろうに剣心京都大火編』。2012年に公開された第一弾の大ヒットを受けて生まれた実写第2作が、今日10/30の「金曜ロードSHOW」(21:00〜)にてノーカ...
-
今夜『金曜ロードSHOW』で放送『ルパン三世 ルパンVS複製人間』を読み解く5つのポイント
『ルパン三世』の初めての劇場映画『ルパン三世ルパンVS複製人間』が、今夜の『金曜ロードSHOW』で放送される。公開されたのは今から37年前の1978年、先週放送された宮崎駿監督『ルパン三世カリオストロ...
-
【ニュース】3月12日の金ローは『Fukushima 50』 本編ノーカット・地上波初放送
2011年に発生した東日本大震災から、丸10年の節目を迎える3月、金曜ロードSHOW!では福島第一原子力発電所の現場で命がけで奮闘した人々を描いた『Fukushima50』(フクシマフィフティ)を3月...
-
今夜金曜ロードSHOW「魔女の宅急便」ラストの飛行船を巡る宮崎駿とスタッフの対立
『魔女の宅急便』は、ぼくにとって「キキちゃんめっちゃかわいい映画」だった。金曜ロードSHOW!の紹介ページには「誰もが共感できる成長物語」と書かれている。全く正しい。ニシンのパイを届けるシーンは、何度...
-
京アニ『聲の形』山田尚子監督「気を使ったり同情したり、何なら可哀想だと思ったりするのは大間違いだ」
きょう7月31日21時より、日本テレビ系『金曜ロードSHOW!』で映画『聲の形』が放送される。エキレビ!では、2016年9月の映画公開時に本作品の監督を務めた京都アニメーションの山田尚子氏にインタビュ...
-
今夜金ロー『ハウルの動く城』木村拓哉の声でなければならない理由
金ロー「春の2週連続!スタジオジブリ」一週目は『ハウルの動く城』今週・来週と、日本テレビ『金曜ロードSHOW!』が「春の2週連続!スタジオジブリ」をお届けする。今夜放送するのは宮崎駿監督による『ハウル...
-
『るろうに剣心』大ヒット7つの理由 これはゆとり世代論である
『るろうに剣心』大ヒット7つの理由は?映画『るろうに剣心最終章TheFinal/TheBeginning』の公開を記念して、今夜の『金曜ロードSHOW!』(日本テレビ)で『るろうに剣心』が放送される。...
-
今夜金曜ロードSHOW「崖の上のポニョ」宮崎駿は何をやりたかったのか
2019年8月23日よる9時から、宮崎駿監督作品『崖の上のポニョ』が、金曜ロードシネマクラブ・日本テレビ系列で放送。というわけで『崖の上のポニョ』を楽しむためのQ&A。【Q1】「水没した町のシーンに登...
-
「科捜研の女」いい話風に仕上げた13話のちょっと見逃せないツッコミどころを徹底検証
8月15日に『科捜研の女』(テレビ朝日系)の第13話が放送された。今回の主役は、“科捜研の茶の達人”宇佐見裕也(風間トオル)である。第13話あらすじ宇治川のほとりで、宇治茶の老舗「久住茶寮」の職人・橋...
-
自意識のねじれた青少年が大人になり『バック・トゥ・ザ・フューチャー』と和解できた理由
『バック・トゥ・ザ・フューチャー(以下BTTF)』は、間違いなくものすごく面白い映画である。ハラハラドキドキさせつつも、初見でも「この映画はちゃんと綺麗に楽しく終わってくれるな」という予感を持たせるス...