「金曜ロードSHOW」のニュース (118件)
-
【ニュース】明日22日放送『エヴァンゲリオン破』先週の緒方恵美に続きキャストの特別メッセージを放送
金ロー『エヴァンゲリオン破』でキャストの特別メッセージを放送金曜ロードSHOW!では、「3週連続エヴァンゲリオン」を放送中。明日1月22日は『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破TV版』、来週1月29日は『ヱ...
-
今夜金曜ロードSHOW「崖の上のポニョ」結局あれなんなの? 疑問解決Q&A
ずばっ。ポニョ大好きー。2015年2/13よる9時から、日本テレビ系列で『崖の上のポニョ』が放送。『崖の上のポニョ』のデタラメっぷりに圧倒されて、もう少し釈然としたいという人のために「結局なんだったの...
-
宮崎駿はセカイ系で高畑勲は鬼畜で鈴木敏夫は担当編集者?「ジブリ」の正体
「国民的アニメスタジオ」のスタジオジブリ。日本のここ20年の興行収入ベスト10を見てみると、『踊る大捜査線』シリーズ以外はすべてジブリの映画だ。2013年の『風立ちぬ』も大ヒットになった。ジブリについ...
-
「おおかみこどもの雨と雪」の花は果して理想の母親なのか
今夜の金曜ロードSHOWは細田守監督作品『おおかみこどもの雨と雪』。大学二年生の孤独な少女・花は、大学で謎めいた青年に出会う。急速に惹かれ合う二人。彼には秘密があった。実は彼は、すでに絶滅したニホンオ...
-
今夜金曜ロードSHOW「千と千尋の神隠し」宮崎駿が千尋をブスだと言う理由
今夜放映される『千と千尋の神隠し』は、興行収入308億円と日本トップの座を未だに譲らない作品。アカデミー賞アニメ映画賞や、ベルリン国際映画祭金熊賞なども受賞。ジブリで一番売れた映画だ。ただ、いかんせん...
-
今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」簡単に宮崎メカって言わないでくれ、メカへのこだわり徹底考察
本日夜9時から日本テレビ系で放送される『天空の城ラピュタ』(以下『ラピュタ』)。ご存知宮崎駿監督の代表作のひとつであり、正統派の冒険活劇であることから人気の高い作品である。で、そんな『ラピュタ』の魅力...
-
今夜金曜ロードSHOW「猫の恩返し」行かないでバロン「私のスペシャルブレンドだ」カッコよすぎ
「猫の恩返し」は、2002年公開のジブリアニメ。監督は森田宏幸。企画はご存知「終わらない人」宮崎駿。数年ぶりに新作製作に動き出した駿を追うNHKのドキュメンタリーのカメラの前で、ゾンビのようなCGをの...
-
今夜金曜ロードSHOW「風の谷のナウシカ」庵野秀明は巨神兵の呪いから逃れられない
2016年の第90回「キネマ旬報ベストテン」、『シン・ゴジラ』が邦画二位に選ばれた。総監督の庵野秀明は、『風の谷のナウシカ』で巨神兵のシーンの原画を担当している。庵野秀明にとって巨神兵は、トラウマだ。...
-
今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」1回目のテレビ放送を振り返ってみた
今夜金曜ロードSHOW!で「天空の城ラピュタ」が放送されます。まただよ!何度目だよ!はい、15回めです。テレビ放送15回めの道のり「天空の城ラピュタ」が上映されたのは1986年。実に30年前です。地上...
-
「名探偵ピカチュウ」レビュー 最大の見所は粘り強く作り込まれた「ポケモンのいる世界」そのもの
最大の見せ場は「ポケモンのいる世界」そのものだった。世代直撃真面目な実写版今日22日21時より、日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で「名探偵ピカチュウ」が放送される。世界中で大人気の「ピカチュウ」がハ...
-
共通点を探せ!『ルパン三世 カリオストロの城』上へ下へのザックリ考察
金曜ロードSHOW!は『カリオストロの城』本日、11月20日の金曜ロードSHOW!は、『ルパン三世カリオストロの城』。いや、何度目だよ!と思ったら意外と2、3年おきの放送なので、やってたらやってたで何...
-
今夜金曜ロードSHOW「風の谷のナウシカ」! ナウシカ愛用のセラミックナイフを使ってみた
今晩の「金曜ロードSHOW!」で「風の谷のナウシカ」が放映されます。1984年放映のアニメ映画。セリフを覚えている方も多いのではないでしょうか。逆に安田成美がイメージソングを歌っていたことを知らない若...
-
「日テレのバラエティは苦手」と告白する「えげつない勝ち方」著者も魅せられた日テレVSフジの逆転劇
日本テレビの番組、とくにバラエティがどうも苦手だ。実際、イモトアヤコやブルゾンちえみ、ひょっこりはんなど日テレの番組でブレイクした芸人を、同局のバラエティを敬遠していたおかげで、世間より結構あとになっ...
-
本当にそれで良いのか!? ハリポタ組分け帽子の使い方問題
ハリー・ポッター組分け帽子の使い方問題先週(10月23日)から金曜ロードSHOW!で、4週連続ハリポタ&ファンタビ祭りをやっているので、この際ずっと気になっていたこの話についてまとめてみた。とはいえ、...
-
あの頃のエヴァ…今夜地上波初「THE END OF EVANGELION Air/まごころを、君に」
関東圏で8月25日「THEENDOFEVANGELIONAIR/まごころを、君に」(以下・旧劇場版)が「映画天国」で放映されます。地上波初放送です。むしろ「放映していいの?」とそわそわしている人が多い...
-
今夜金曜ロードSHOW「となりのトトロ」サツキとメイの家は、病人が死んだ家?
エキレビ、ジブリを掘り下げるSHOWの時間がやってまいりました。すごいね、金曜ロードSHOWはどこまでジブリるんでしょうか。と言いつつ自分も楽しいので見ちゃいますが。ラピュタとかトトロは三桁以上見てる...
-
荒んだ女子高生の吐く「ぶっKILL YOU」にびっくり「家族狩り」8話
「家族狩り」(TBS金曜22時〜)の裏番組、金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」の視聴率が10%を切って、ひと安心。8月22日放送の第8話は、急展開に次ぐ急展開、登場人物の置かれた状況とそ...
-
今夜金曜ロードSHOW「おもひでぽろぽろ」高畑勲の描く少女の成長はなぜ心に刺さるのか
今夜、金曜ロードSHOWで『おもひでぽろぽろ』が放送される。監督は現在公開中『かぐや姫の物語』の高畑勲。『おもひでぽろぽろ』は、東京生まれ東京育ちの27歳OLのタエ子が、田舎に憧れて山形へ旅に出るお話...
-
今夜金曜ロードSHOW「借りぐらしのアリエッティ」ロマンチスト宮崎駿vs.リアリスト米林宏昌
今週の金曜ロードSHOW!は『借りぐらしのアリエッティ』。監督は米林宏昌、通称・麻呂(マロ)。明日から公開の『思い出のマーニー』にあわせての放映になります。この映画を見て僕が最初に感じたのは、「お母さ...
-
今夜金ロー『ヱヴァンゲリヲン:序』庵野秀明はなぜ21世紀の映画に90年代要素を執拗に残したのか
今夜の金ローは『ヱヴァンゲリヲン:序』きょう夜9時からの『金曜ロードSHOW!』は、3週連続『エヴァンゲリオン』シリーズの第1弾『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序TV版』を放送。過去に『:序』について執...
-
竹内結子と貫地谷しほりを紡ぐ“食” 「ミス・シャーロック」特別編2話レビュー
←「ミス・シャーロック」1話のレビューを読む新型コロナ感染拡大の影響で、各テレビ局では過去の番組の再放送や再編集版、傑作選などが多く放送されている。6月5日の「金曜ロードSHOW!」では、2018年4...
-
「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」公開、あの聞いたことのある曲なに?
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』がついに公開されましたね。見に行かれましたか?個人的には『Q』は二回見ることをオススメします。一回目は「??????」と流されるがままに見るのが吉。映画前にはネタバレは...
-
今夜金曜ロードSHOW「ヱヴァンゲリヲン:序」シンジくんが聴いていたカセットテープの謎
ねえねえ、エヴァだったら、レイ派?アスカ派?マリ派?ミサトさん派?ぼくはねぇ、アスカ派!17年越しの恋をしています。届きません。11月17日から上映される『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』にあわせて、今...
-
「風の谷のナウシカ」宮崎駿スケベ説を鈴木敏夫Pが今ごろ言い出す
宮崎駿監督はスケベか?どうも「宮崎駿監督はロリコンだ」「宮崎駿監督はスケベだ」という発言をときどき見かけるのだ。なぜだろう。「違う。そんなことないよ!」ピュアなファンとしては、憤慨しながら、そう答えた...
-
「コクリコ坂から」はただの“萌え掃除アニメ”じゃなかった 宮崎駿と宮崎吾朗の熱いぶつかり合いを見よ
「コクリコ坂から」はただの“萌え掃除アニメ”じゃなかった 宮崎駿と宮崎吾朗の熱いぶつかり合いを見よ。日本テレビ系列で毎週金曜日21時より放送中の「金曜ロードSHOW!」。8月14日からは、“夏はジブリ”として、『となりのトトロ』『コクリコ坂から』『借りぐらしのアリエッティ』と、3週連続でスタジオジブ...
-
「金曜ロードショー」今年の夏も! 3週連続ジブリ作品放送へ
「金曜ロードショー」では、今年も3週連続でスタジオジブリ作品を放送する。8月13日は、『もののけ姫』、8月20日は『猫の恩返し』、8月27日は『風立ちぬ』をお届け。鈴木敏夫プロデューサーからのコメント...
-
「火垂るの墓」原作との違いを改めて検証、改めて高畑勲恐るべし
4月5日に亡くなったアニメーション映画監督の高畑勲を追悼して、その代表作のひとつ「火垂るの墓」が、今夜9時からの日本テレビ・金曜ロードSHOW!で急遽放送されることになった。ちょうど今月は、「火垂るの...
-
今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」実写版があるって噂は本当か
バルス!今日の「金曜ロードSHOW!」は『天空の城ラピュタ』。何回やるんだよって感じだが、何度でも観てしまうからしかたない。劇場では『風立ちぬ』が絶賛公開中。そこで、今回は『天空の城ラピュタ』をさらに...