「タクシー」のニュース (1,077件)
-
「終電を逃して飲むのが苦痛」匿名ダイアリーに共感集まる 「タクシーで帰るとか馬鹿過ぎて1ミリも理解できない」
気の合う仲間との飲み会は楽しいものだが、帰りが遅くなるのは困りものだ。平日であれば翌日が辛くなるため、「早く寝たい」と思うのは当然だろう。はてな匿名ダイアリーには3月29日、「終電を逃して飲むことに苦...
-
始まったタクシー「事前確定運賃」とは? 107年の歴史初 乗車前運賃確定 高くなる例も
タクシー配車アプリを使い、ルートに応じて乗車前に運賃を確定させるという「事前確定運賃」のサービスが正式にスタートしました。渋滞などで運賃が上がってしまう心配を払拭できますが、通常より高くなる場合も考え...
-
世帯年収1500万円以上の生活感「税金だけで毎年、ベンツが買える金額」「お金が余って月30万円貯蓄に回すことも」
年収1500万円以上の世帯は、果たしてどんな暮らしぶりなのか。それだけの収入を稼いでいれば不満や不安はなさそうなイメージだが、そうでもないらしい。都内に住む30代女性(正社員)は、夫婦共働きで世帯年収...
-
平成最大規模の停電に、防災意識の高い静岡県民も戸惑った
9月の終わりに各地に大きな被害を与えた台風24号、その影響で東海地方では大停電となって、中でも被害が大きかった静岡県ではピーク時には70万件が停電。全面復旧したのが10月6日土曜日の夕方。6日かかって...
-
血気盛ん! 96歳おじいちゃんが奥さんとケンカし現金2800万円持って家出
なんとも、元気なおじいちゃんがいたものである。家出をして、家族が捜索願を出していた福岡県北九州市の男性(96)が、7月28日に中部国際空港(愛知県常滑市)で、福岡県警に保護された。県警中部空港署による...
-
「婚活サイト詐欺」の卑劣手口を見抜くコツ
婚活サイトで知り合った女性から現金をだまし取ったとして恐喝容疑で、住所不定、職業不詳の小沢佑太容疑者(29)が4日までに警視庁に逮捕された。小沢容疑者には多数の余罪があるとみられ、今春からインターネッ...
-
関東甲信 どこで大雪? ピークは 今回の特徴は
関東甲信地方は28日昼まで40センチの降雪量予想も。雪のピークは27日夜~28日明け方の所が多いのですが、今回は、低気圧の動きが遅いのが特徴なので、雪が雨に変わっても、長く降り続きそう。特に注意すべき...
-
娘の無実を晴らすため、西山令子さんは懸命のリハビリで言葉を取り戻す
'17年8月24日、午前10時。和歌山刑務所前。白髪の交じった髪をひとつに結び、格子柄のスーツを着た西山美香さん(38)を、晩夏の太陽がじりじりと照らしつけていた。懲役12年、勾留されてからの1年を含...
-
「職域ワクチン接種応援バス」提供 全国の国際興業ほか6社が団結 窓口も一本化
全国からの依頼を東京でワンストップ対応!接種会場シャトルバス、社員輸送、案内誘導、何でもござれ!国際興業ほか全国6つのバス会社が、いわゆる「職域ワクチン接種」の輸送で一致団結です。国際興業、国際興業大...
-
菅首相の叫ぶ「規制緩和」は30年も前の流行語だった! 竹中平蔵がバック、時代遅れの新自由主義が国民生活をさらに圧迫する
ついに動き出した菅政権。菅義偉新首相は16日の就任会見では、「行政の縦割り、既得権益、そして悪しき前例主義、こうしたものを打ち破って、規制改革を全力で進めます」「この内閣は、既得権益を打破し、規制を改...
-
ここで乗れるぞ「自律運行バス」 国内初の定常運行開始 羽田イノベーションシティ
羽田空港エリアに新しくオープンした大規模複合施設で、国内初となる自律運行バスの定常運行が始まりました。実証実験の域を超え、施設来訪者であれば誰でも無料で乗れます。「先端産業の拠点」を象徴する存在202...
-
仰天!タイの大麻事情 大捕物の一方で「医療用」が解禁
【アツいアジアから旬ネタ直送亜細亜スポーツ】タイ東北部の田舎町ナコンパノムで28日、大捕物があった。現地紙ウェブニュースサイト「パタヤ・ワン」によると、警察の検問に引っ掛かったピックアップトラックが、...
-
「ハロウィンではなく変態仮装行列」激怒の渋谷センター街理事長「来年は禁止に」「放置すればテロに繋がる」
子どもたちのお祭りだったハロウィンは、今年はただの迷惑騒ぎになってしまった。10月31日のハロウィン当日、渋谷の街は仮装する若者や大人で大混雑した。ハロウィン前の週末には、軽トラが群衆に横転させられた...
-
東ちづるさんが激白した「京都タクシートラブル」に意外にも批判の声 「脅迫して謝罪させたのにネットで拡散するのか」
反省ではなく、ヤバイ・・・という声だった。もちろん友人はタクシー会社に言いつけたりはしない。が、ドライバーさんの一言で、そのタクシー会社の信頼は薄れた。信頼を構築するのは時間もかかるし大変なことなのに...
-
2度目の緊急事態宣言。コロナ長期化で日本で「飢餓」が広がっている
感染爆発で、2度目の緊急事態宣言へ…となってしまったコロナ禍。長引くコロナ禍で生活苦に陥る人が増え続けている現状について、1月7日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の...
-
慶応義塾大学病院研修医が飲み会でコロナ感染 開催を口止めしていた! 関係者「エリート意識が高い医師が多い割に合コン、ナンパがヒドイ」
「私大の医学部ナンバーワンの超難関の慶應医学部ゆえ選民思想に浸ったクレイジー・ドクターも少なくありません。いつかは、こういう報道がされる大問題が起きると思っていました。普段超多忙なことを理由に身勝手は...
-
テレ東・進藤キャスターはいくら払う?「ハラスメント裁判」巨額賠償の怖い例
テレビ東京の報道番組「ゆうがたサテライト」のメインキャスターを務めていた進藤隆富氏が、20代ADにキスを迫るなどして番組降板になっていた。看板番組「ワールド・ビジネス・サテライト」のキャスター、ニュー...
-
48歳無職男、所持金76円でタクシーに乗り風俗街へ向かい逮捕 「銀行口座にお金があるので」言い訳にも疑問の声
兵庫県神戸市中央区花隈で、タクシーを無賃乗車したとして大阪府天王寺区在住無職の男(48)が現行犯逮捕された。男は8日午前8時頃、大阪府大阪市天王寺区付近でタクシーに乗ると、「(神戸市の)新開地の福原へ...
-
50代フリーライター「タクシー運転手」副業は意外とウハウハだった!(1)入社面接で聞かれる特有な質問
不景気が長引く中、中高年の新人ドライバーに出くわす機会が増えていると感じている読者も少なくないだろう。フリーライターの後藤豊氏もその一人。副業と業界ウオッチを兼ねてタクシー業界に飛び込むこと1年余り。...
-
未曾有の混乱で大躍進!? 韓国の新興宗教 ・新天地が批判殺到でみせた“土下座”の裏側
韓国の新興宗教・新天地(正式名称:新天地イエス教証しの幕屋聖殿)の教主であるイ・マニ氏が、教団内部で多くの新型コロナウィルス感染者を生み、主要な感染源のひとつとなったことを公式に釈明した。日本ではライ...
-
「パパ活」女子に危険な代償 完全買い手市場の厳しい実態
年ごろの娘は大丈夫か…。若い女性が自分の魅力と引き換えに、裕福な紳士から経済的支援を受ける、いわゆる「愛人探し」は相当昔から存在してきたが、最近では、気安く「パパ活」と呼ぶようになった。スマホ一つで、...
-
大阪G20で飛田新地だけでなく松島新地もお休み テロも怖い
6月28、29日に大阪市で開催される20か国・地域(G20)首脳会合の期間中、同市西成区の“ちょんの間”料亭街「飛田新地」の休業が先日、発表されたが、飛田に次ぐ規模を誇る同市西区の「松島新地」も休業す...
-
社会学者・古市憲寿氏 一律給付について「年金生活者がもらうのはフェアじゃない」 この発言に「年金受給者は楽して生きてるわけじゃない」と反論
16日放送のフジテレビ『とくダネ!』に生出演した、社会学者・古市憲寿氏の発言が物議を醸しています。この日、番組では新型コロナウイルス感染拡大に伴う経済対策として、国民1人当たり一律10万円の現金給付案...
-
浜名湖渡るバス路線が廃止 遠鉄バス浜名線が浜松~舞阪に短縮 湖西市は市バスのみに
路線バス乗り継ぎの旅にとって貴重な路線でした。JR東海道線と並行するバス路線浜名湖で国道と並行するJR東海道線(画像:写真AC)。遠鉄バスは2021年10月1日(金)に路線バスのダイヤ改正を実施し、浜...
-
かつての“売春島”は廃墟だらけ……「渡鹿野島」は観光スポットとしてはビミョーでした
かつて“売春島”として語られた三重県の渡鹿野島(わたかのじま)。それも、いまや過去の話。こうしたオールドタイプの売春は、時代にそぐわなくなった。加えて伊勢・志摩サミットを契機として島の「浄化」が進み、...
-
天海祐希と同期の元宝塚女優が援助交際の末、恐喝未遂
警視庁滝野川署は7月3日、知人男性から現金を脅し取ろうとしたとして、元宝塚女優で職業不詳・金林真貴容疑者(44=東京都世田谷区池尻)と、共謀した指定暴力団住吉会系組員・煙山(けむりやま)祥裕容疑者(5...
-
「そこ止まらないで!」渋谷スクランブル交差点前に“仮設バス転回所”出現 誘導員は苦闘
渋谷駅西口駅前広場暫定整備工事に伴い、東急バスの転回所が、従来の渋谷マークシティ前からスクランブル交差点手前に移設されています。限られたスペースをやり繰りし転回所は設けられていますが、夜間の方がバス列...
-
東京23区 4シーズンぶりに「大雪警報」発表 路面の凍結に注意
6日木曜16時過ぎ、東京23区に「大雪警報」が発表されました。東京23区に「大雪警報」が発表されたのは4シーズンぶりです。東京23区に大雪警報6日木曜16時過ぎ、東京23区に「大雪警報」が発表されまし...
-
眞子さん『トゥルーマン・ショー』で『マトリックス』なNY生活
ジム・キャリー主演の映画『トゥルーマン・ショー』(1998)と言えば、離島の小さな町の保険会社に勤める主人公の生まれてから今日までの全ての人生が、リアリティショーとして世界中にテレビ中継されており、主...
-
関東で「警報級の大雪」の可能性 東京23区で積雪5センチの所も
最新の予報によりますと、関東では雪の降る時間が長くなり、大雪の予報に変わりました。警報級の大雪になる可能性もありますので、交通機関への影響や路面の凍結に、注意や警戒が必要です。関東南部大雪のおそれ6日...