「富山県」のニュース (756件)
-
【土砂災害警戒情報】富山県・南砺市に発表
【土砂災害警戒情報】富山県・南砺市に発表。富山県と気象台は、20日午後8時10分に、土砂災害警戒情報を南砺市に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険な状況で...
-
【大雨警報】富山県・入善町に発表
気象台は、午後5時34分に、大雨警報(土砂災害)を入善町に発表しました。また洪水警報を富山市、魚津市、滑川市、黒部市、入善町に発表しました。富山県では、21日明け方まで土砂災害に、20日夜のはじめ頃ま...
-
富山県、岐阜県で最大震度1の地震
富山県、岐阜県で最大震度1の地震。19日午前8時8分ごろ、富山県、岐阜県で最大震度1を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は富山県西部で、震源の深さはおよそ10km、地震の規模を示すマグニチュードは2.8と推定されます...
-
【土砂災害警戒情報】富山県・富山市山間部東に発表
【土砂災害警戒情報】富山県・富山市山間部東に発表。富山県と気象台は、20日午後6時40分に、土砂災害警戒情報を富山市山間部東に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非常に危険...
-
【大雨警報】富山県・高岡市、滑川市に発表
気象台は、午後4時56分に、大雨警報(土砂災害)を高岡市、滑川市に発表しました。また洪水警報を氷見市に発表しました。富山県では、21日明け方まで土砂災害に警戒してください。西部では、20日夜遅くまで河...
-
【洪水警報】富山県・舟橋村、立山町に発表
気象台は、午後6時56分に、洪水警報を舟橋村、立山町に発表しました。富山県では、21日明け方まで土砂災害に、20日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に、20日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。【警報...
-
【大雨警報】富山県・氷見市に発表
【大雨警報】富山県・氷見市に発表。気象台は、午後0時17分に、大雨警報(土砂災害)を氷見市に発表しました。西部では、20日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■氷見市□大雨警報【発表】・土砂災害20日夜遅く...
-
【洪水警報】富山県・高岡市、射水市、上市町に発表
気象台は、午後6時5分に、洪水警報を高岡市、射水市、上市町に発表しました。富山県では、21日明け方まで土砂災害に、20日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に、20日夜遅くまで河川の増水に警戒してください。...
-
【大雨警報】富山県・富山市、上市町、立山町に発表
気象台は、午後1時18分に、大雨警報(土砂災害)を富山市、上市町、立山町に発表しました。富山県では、20日夜遅くまで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■富山市□大雨警報【発表】・土...
-
【土砂災害警戒情報】富山県・魚津市、上市町、立山町に発表
富山県と気象台は、20日午後6時10分に、土砂災害警戒情報を魚津市、上市町、立山町に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂災害がいつ発生してもおかしくない非...
-
富山県で2268人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市751人、高岡市459人…8月21日発表
富山県で2268人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市751人、高岡市459人…8月21日発表。富山県は8月21日、新たに2268人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。感染者の市町村別の内訳は以下の通り。富山市:751人高岡市:459人射水市:252人氷見市:170人砺波市:...
-
【大雨警報】富山県・魚津市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市などに発表
気象台は、午後4時12分に、大雨警報(土砂災害)を魚津市、黒部市、砺波市、小矢部市、南砺市、射水市、朝日町に発表しました。富山県では、21日明け方まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報...
-
富山県で2679人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市1000人超、高岡市546人…8月20日発表
富山県で2679人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市1000人超、高岡市546人…8月20日発表。富山県は8月20日、新たに2679人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。感染者の市町村別の内訳は以下の通り。富山市:1003人高岡市:546人射水市:200人氷見市:149人砺波市...
-
北陸 台風15号が今夜から24日にかけて東海から関東に接近 北陸地方への影響は?
台風15号は、今夜遅くには紀伊半島付近へ進み、明日24日(土)にかけて東海から関東地方に近づくでしょう。台風の中心より北側に発達した雨雲があるため、北陸地方にも山間部を中心にこの雨雲がかかるでしょう。...
-
<解除>【土砂災害警戒情報】富山県・富山市山間部東、魚津市、滑川市、上市町、立山町
20日午後10時40分、富山県と気象台は、富山市山間部東、魚津市、滑川市、上市町、立山町に出していた土砂災害警戒情報を解除しました。<概況>降り続く大雨のため、土砂災害警戒区域等では命に危険が及ぶ土砂...
-
富山県で2508人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市1087人、高岡市357人…8月18日発表
富山県で2508人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市1087人、高岡市357人…8月18日発表。富山県は8月18日、新たに2508人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。感染者の市町村別の内訳は以下の通り。富山市:1087人高岡市:357人射水市:194人南砺市:143人氷見市...
-
富山県で過去最多2895人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市1000人超、高岡市495人…8月19日発表
富山県は8月19日、新たに2895人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。1日当たりの感染発表数としては過去最多。感染者の市町村別の内訳は以下の通り。富山市:1057人高岡市:495...
-
富山県で1592人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市649人、射水市208人…8月17日発表
富山県で1592人コロナ感染、市町村別の内訳 富山市649人、射水市208人…8月17日発表。富山県は8月17日、新たに1592人が新型コロナウイルスに感染したとホームページで発表した。感染者の市町村別の内訳は以下の通り。富山市:649人射水市:208人高岡市:195人氷見市:98人小矢部市:...
-
【大雨警報】富山県・立山町に発表
気象台は、午前7時16分に、大雨警報(土砂災害)を立山町に発表しました。東部では、18日昼前まで土砂災害に警戒してください。【警報(発表中)と予報値】■立山町□大雨警報【発表】・土砂災害18日昼前にか...
-
北陸地方は8月20日昼前から激しい雨…各地の予想降水量|福井県|石川県|新潟県|富山県|新潟地方気象台
新潟地方気象台は8月19日午後3時54分、大雨に関する北陸地方気象情報を発表した。北陸では20日昼前から激しい雨が降り、大雨となるところがある見込み。予想よりも雨雲が発達した場合は、警報級の大雨となる...
-
雨の中、勝手口から外へ?2歳男児不明 お風呂上がりのわずか5分間に何が
富山県高岡市で2歳の高嶋怜音ちゃんが行方不明になって、45時間以上経ちました。今もなお、捜索が続いています。身長は約80センチ、半袖半ズボン、水色のパジャマを着ていて、裸足とみられます。似た男の子を目...
-
台風の影響が暑さにも すでに猛暑日 9月として記録的な暑さも 熱中症は危険レベル
台風11号で警戒が必要なのは、暴風・大雨・高波・高潮だけではありません。6日火曜11時までの最高気温は、日本海側では、すでに9月1位の所もあり、富山市や金沢市でも35℃以上を観測しました。午後も、関東...
-
北陸 土日は新潟中心にお出かけ日和 週末トラベルへの誘い 週明けは台風動向に注意
週末の土曜と日曜は北の地域ほどお天気に恵まれ、中秋の名月も新潟の下越を中心に見られそうです。来週の後半は、熱帯擾乱の影響を受ける可能性があります。今週末から来週始めにかけての晴れを有効にお使い下さい。...
-
台風11号がもたらす猛烈な暑さ 北陸で38℃台 金沢など観測史上1位に
きょう6日、台風11号は日本海を進み、猛烈な暑さをもたらしています。北陸では最高気温が38℃台まで上がった所があり、金沢市など観測史上1位の値になりました。北陸で38℃台金沢市では観測史上1位タイきょ...
-
金沢でフェーン 観測史上1位タイ38.5度 強い暖気と日照 絶妙な風のなせる業
きょうの北陸地方は、フェーン現象により各地で気温が上がりました。4県の全59の観測点のうち30箇所で35度以上の猛暑日となりました。きょうは、日本海を進む台風11号に向かって南風が吹き込みました。北陸...
-
台風11号 北陸には6日午後に最接近 フェーン現象、強風、高波に注意・警戒
大型で強い台風11号は、東シナ海から対馬海峡付近を経て日本海へ進み、6日(火)午後には北陸地方に最も近づくでしょう。北陸地方では南寄りの強風と高波、フェーン現象による高温と乾燥に注意・警戒が必要です。...
-
北陸 台風11号は強い勢力のまま日本海へ 北陸地方への影響は?
非常に強い台風11号は、このあと次第に北へ進路をとり、東シナ海から九州に接近後、日本海へ進む可能性が高くなっています。予報円の中心を通った場合、6日(火)午後には北陸地方に最接近するでしょう。強い勢力...
-
70代女性、「4億5000万タダでもらえる」携帯メッセージを信じ40万騙し取られる
富山県魚津市で、70代の女性が現金40万円を騙し取られる事件が発生。その手口に驚きの声が上がっている。警察によると女性は7月20日、携帯電話にURLが記載されたショートメッセージが届いていることを発見...
-
北陸 20日(土)は再び前線南下型の大雨か 道路の冠水や土砂災害などに注意・警戒
北陸地方は、20日(土)の午後から再び大雨のおそれがあります。先日18日(木)までに降った雨で地盤が緩んでいる所もあり、土砂災害に警戒が必要です。また、道路や地下道の冠水など、低い土地への浸水にも注意...
-
北陸 18日(木)まで災害級の大雨のおそれ
北陸地方では、18日(木)にかけて断続的に発達した雨雲が発生し、総雨量が多くなる恐れがあります。前線が同じ位置に停滞した場合は記録的な大雨となる所があり、災害級となるおそれがあります。雨雲レーダーで常...