「秋田県」のニュース (897件)
-
日本海側を中心に積雪増 北日本で最大瞬間風速30メートル超 大雪や猛吹雪に警戒
今日17日は、冬型の気圧配置が強まり、日本海側を中心に雪が降り、積雪が増えています。また北日本を中心に風が強まり、最大瞬間風速30m/s以上を観測した所があります。日本海側を中心に積雪増今日17日は冬...
-
冬の便り続く 秋田県の太平山で初冠雪 平年より4日遅い観測 週明けにかけ寒気流入
きょう11日は、冬型の気圧配置となり、北海道や東北の日本海側では雪が降っています。今朝は札幌や青森など初雪の便りが続々と届きましたが、午後は秋田県の太平山で初冠雪を観測しました。週明けにかけて寒気が流...
-
東北の日本海側や北陸 「大雨警報」発表中の所も 夕方まで土砂災害に警戒
20日月曜は、本州の日本海側で、雨雲が発達しています。11時現在、秋田県・富山県・石川県に「大雨警報」の発表されている所があります。夕方まで、土砂災害に警戒してください。東北・北陸に「大雨警報」「大雨...
-
北日本は「非常に強い風」を観測 昼ごろまで交通への影響に警戒を
昨夜7日から今朝8日にかけて、北日本では風が強まり、台風並みの暴風となった所がありました。北海道のえりも岬では35.2メートルの風を観測しました。昼ごろまでは風や雪による交通への影響に注意・警戒が必要...
-
日本海側で強風やザーザー降りの雨 雷雨も
今朝は寒冷前線の通過に伴い、雨や風が強まっています。山形県や新潟県、島根県など日本海側では最大瞬間風速25メートル前後の強風が吹いた所があります。また石川県などで1時間に20ミリ近くの雨が降り、雷を伴...
-
秋田県で1時間に約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
秋田市西部付近では、1日23時20分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。秋田市西部付近で猛烈な雨寒冷前線が北海道から東北北部を通過しています...
-
北海道~新潟で非常に強い風 あすまでホワイトアウトや暴風に警戒
きょう25日も強い冬型の気圧配置となっており、北海道から新潟県を中心に非常に強い風が吹いています。あす26日も北海道は猛吹雪や吹きだまりによる交通障害、暴風に警戒が必要です。北日本を中心に非常に強い風...
-
佐竹知事 四国地方の料理を非難報道に批判続出…秋田県広報課は「すでにお叱りのお電話を頂いている」
クマの出没や人身被害が相次ぐ秋田県。佐竹敬久知事(75)は猟友会員が使用する弾丸の費用を県が負担する考えを示すなど対策に奔走しているが、“とある発言”が物議を醸している。 きっかけは、10月...
-
日本海側で暴風吹き荒れる 次第に雪に変わり冬の嵐 あす29日にかけて暴風雪警戒
きょう28日は、北海道付近を進む低気圧からのびる寒冷前線が本州を南下中。北海道から中国地方にかけて局地的に雨や風が強まり、日本海側は転倒する人も出るレベルの風が吹いている所も。今夜は北日本の平地も雨か...
-
全国高校「国公立大合格力」ランキング・ベスト10!3位堀川、2位甲陽学院、1位は?【2024年入試版】
進学校は、どの大学にどのくらいの進学者を出したかでまず評価される。東京大や京都大の合格者数は毎年話題になるが、全国の進学校がすべてこうした最難関国立大を目標にしているわけではない。今回は、卒業生一人当...
-
あす29日も北陸以北の日本海側で大荒れ 暴風や猛吹雪に警戒 太平洋側は気温急降下
今夜は日本海側で雨や風が強まり、北日本は次第に雪に変わる所も。あす29日にかけて、北日本は猛吹雪に、北陸は局地的な大雨や落雷、突風などに注意。風が強く、横殴りの雨になる所も。関東から西の太平洋側も今夜...
-
秋田県クマ駆除への抗議電話は「通常の業務できない」ほど 佐竹知事の毅然対応“乱暴な電話にはガチャン”が職員の励みに
「10月23日現在で46件53名のクマによる人身被害が報告されており、捕獲頭数も1030頭と今年度の捕獲上限に近づいています。冬眠前ということもあってか、10月は前月を大幅に上回るペースで被害が急増。...
-
あす20日頃は秋田県中心に大雨の恐れ 21日~22日は山で雪が降り初冠雪の便りも
あす20日(金)は日本海側を中心に雨が降るでしょう。21日(土)にかけて、秋田県や青森県津軽では警報級の大雨となるおそれがあります。21日(土)~22日(日)はこの秋一番の強い寒気が流れ込み、山や標高...
-
日本海側から雨エリア拡大 各地の雨や雷雨に注意する時間帯は? 雨の後は気温急降下
きょう20日(金)は、日本海側から雨エリアが拡大中。秋田県では10月1位の大雨の所も。各地の雨や雷雨に注意する時間帯は?雨の後は北風に変わり、気温急降下。日中は夏日の所も、夜はグッとヒンヤリしそうです...
-
きょうも続いた異例の暑さ 富山県で最高気温29.4℃ 11月1位の高温記録も
きょう6日(月)も記録的な高温が続き、富山県上市町では最高気温29.4℃と、11月なのに30℃に迫った所も。また、11月の過去最高気温を更新した所も多くありました。記録的な高温にきょう6日(月)も11...
-
東北 7日(火)は大荒れ 通勤通学時に雨のピーク直撃か 交通機関に影響も
東北地方では発達する低気圧や前線の影響で、7日(火)は雨や風が強まり大荒れの天気となるでしょう。特に、7日(火)朝の通勤・通学の時間帯は太平洋側を中心に雨が強まりそうです。交通機関が乱れる恐れもあるた...
-
日本海側で大気の状態が非常に不安定 新潟県で1時間に30ミリ近くの土砂降りの雨
今朝(2日)は、東北の日本海側や北陸を中心に活発な雨雲がかかり、新潟県では1時間に30ミリ近くの土砂降りの雨の降った所も。このあと昼頃まで局地的な激しい雨や雷雨に注意が必要です。1時間に30ミリ近くの...
-
連休中は関東以西は暑さに注意 東北はあす4日は警報級の大雨か
3連休初日のきょう3日・文化の日は、晴れた所が多く、季節外れの暑さになりました。あす4日~あさって5日にかけても関東から西は晴天と暑さが続く見込みです。一方、東北ではあすは警報級の大雨となる可能性があ...
-
秋田県で猛烈な雨 「記録的短時間大雨情報」
秋田県秋田市西部付近では、19日15時00分までの1時間に約110ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。秋田県秋田市西部付近で猛烈な雨東北北部では雨雲が発達していま...
-
きょうは「霜降」 気温日較差大きく 紅葉見頃エリア広がる あすは急な雨や雷雨注意
きょう24日は二十四節気の「霜降(そうこう)」。朝の冷え込みで霜が降りる頃とされていますが、北海道や東北を中心にこの秋一番の冷え込みとなり、旭川では「初霜」を観測。日中は晴れて秋らしい陽気となり、朝か...
-
岩手県でクマに襲われ70代女性が死亡…自然保護課が語った捕獲・殺処分の「現状」
全国各地で相次いで報告されるクマの出没。10月19日にも岩手県で70代の夫婦が襲われたと一斉に報じられ、世間を震撼させている。 報道によれば、通報があったのは同日午後2時ごろ。夫婦が岩手県八...
-
2週間天気 秋晴れが続き夏日も 朝晩と昼間の寒暖差大 紅葉の色づきが進む
この先も広い範囲で晴れの天気が続くでしょう。紅葉が見頃を迎えている所では、紅葉狩り日和になりそうです。最高気温は平年より高い日が多く、朝晩と昼間の寒暖差が大きくなります。調節しやすい服装でお過ごしくだ...
-
冬型の気圧配置 日本海側は時雨 強い寒気南下のピークは今夜
本州付近は冬型の気圧配置となっていて、日本海側を中心に雨が降っています。このあとも大雨や落雷などに注意が必要なほか、今夜にかけて雪に変わる所もありそうです。日本海側は時雨日本付近は冬型の気圧配置となっ...
-
20日 各地で急な強い雨や落雷注意 激しい雨も 雨の後は北西風強まり気温が急降下
きょう20日(金)は低気圧や前線の通過に伴い、広く雨や雷雨となるでしょう。局地的には激しい雨も。雨の後は北西の風が強まって気温が急激に下がりそうです。激しい雨や雷雨に注意日の差す所も急に雨が降りだす可...
-
きょう21日 東北北部中心に大雨に警戒 日本海側の海上では暴風の恐れも
きょう21日(木)は、局地的に激しい雨が降り、秋田県や岩手県を中心に大雨に警戒が必要です。また、日本海側の海上では、きょう21日(木)夕方から夜遅くにかけて、暴風が吹く恐れもあります。強まる雨や風の影...
-
午後は東北で警報級の大雨・暴風のおそれ 九州~関東も局地的な激しい雨や強風注意
きょう21日(木)も、九州~東北は大気の状態が不安定。局地的な激しい雨や雷雨に注意が必要です。特に、午後は秋田県や岩手県など、東北では「警報級の大雨」のおそれ。また、東北の日本海側や佐渡では、暴風にも...
-
きょう10日 お帰り時間の傘予報 東北と北陸は雨や雷雨 関東も所々で雨雲発達
きょう10日(火)の夜は、北陸や東北は広く雨で、雷を伴って激しく降る所も。北海道の東部も雨。関東は南部を中心に所々で雨雲が発達。北陸と東北大気の不安定な状態が続くきょう10日(火)は、北陸と東北は大気...
-
東北 1週間ほど遅れて「神の絨毯」染まる 土曜日は紅葉狩り日和 日曜日は冷たい雨
東北の山々は紅葉の見ごろを迎えつつあります。「神の絨毯」とも称される栗駒山の紅葉もようやく見頃を迎えました。あす14日(土)は晴れて行楽日和ですが、15日(日)は一転して冷たい雨が降り、太平洋側ほど雨...
-
東北で10月1位の暴風 今夜9時頃まで交通影響に警戒 青森・秋田は夜から大雨
低気圧が急速に発達し、今季初めて西高東低の気圧配置が強まっています。東北地方はすでに風が強くなっていますが、今夜にかけて暴風に警戒が必要です。すでに交通機関に影響がでており、帰宅時間帯にかけても続く恐...
-
北日本は今夜も暴風警戒 3連休は関東など秋晴れスタート 8日・9日強雨でヒンヤリ
今夜にかけて、東北は暴風に警戒が必要です。3連休は、あす7日(土)は、北海道や東北の日本海側は断続的に雨で、土砂災害に注意、警戒。関東から近畿は秋晴れのスタートとなります。8日(日)から9日(月)は、...