「LGBT」のニュース (282件)
-
ゲイやレズビアンでも恋人と一緒にお墓に入れる 證大寺がLGBTへの対応を本格化
好きな人と結婚できず、一緒のお墓に入れない――。こうしたLGBTの人々の悩みに応えるべく、江戸川区の證大寺(しょうだいじ浄土真宗)が動き出した。證大寺は、2月9日に当事者と僧侶らによる座談会を開催。寺...
-
杉田水脈議員のLGBT差別発言は自民党公認! 安倍首相は差別発言まき散らす杉田を「素晴らしい!」と絶賛
自民党・杉田水脈衆院議員が大きな批判を集めている。問題は、現在発売中の「新潮45」(新潮社)8月号に寄稿した『「LGBT」支援の度が過ぎる』という文章が発端となって起こった。杉田議員は文章のなかで〈子...
-
大阪府知事「オカマもゲイも納税者だから生産はしてる」が物議 ツイート削除して謝罪「不適切な表現がありました」
自民党の杉田水脈衆議院議員が「新潮45」8月号上で繰り広げた、性的少数者への差別的な言説が、大きな波紋を広げている。同じ自民党の武井俊輔衆議院議員からも、寄稿の内容について「一部の特殊な犯罪者やテロリ...
-
【LGBTQ+の住まい探し】自分らしい暮らしの実現へ
TBSラジオ「アシタノカレッジ」月~金曜日の夜10時から放送中!1月25日のアシタノカレッジは【自分らしい暮らしの実現へ。LGBTQの住まい探し】ゲスト講師には、LGBTQフレンドリーな不動産を扱うk...
-
岸田首相、河野太郎氏ら自民議員5名「同性愛は依存症」冊子への見解は“ノーコメント”
「同性愛は心の中の問題であり、先天的なものではなく後天的な精神の障害、または依存症です」 こう書かれた冊子を国会議員が参加する会合で配布したのは「神道政治連盟国会議員懇談会」。このことが6月...
-
自民党「差別を禁止するよりも」LGBT平等法反対の説明に「差別を許容」「恐怖」と怒り爆発
参院選に先立ち、6月19日、主要8党への公開質問状の回答をまとめたサイト『みんなの未来を選ぶためのチェックリスト-参議院選挙2022-』が公開された。 『チェックリスト』では憲法や安全保障、...
-
「不要不急」と言われた人たちが守ろうとした東京。「オリンピックと疫病の街」のルポルタージュ
コロナ禍でのオリンピックという、人類初の事態を経験することになった東京。街ゆく人は激減し、繁盛店からも灯りが消えた。様変わりした見知らぬ都市で、多くの人が不安を抱いていた。ノンフィクションライター石戸...
-
3年ぶりにリアル開催された「東京レインボープライド2022」
今回は…3年ぶりにリアル開催されたLGBTQイベント「東京レインボープライド2022」について報告します。4/22(金)から24(日)まで渋谷区の代々木公園などを会場に日本最大のLGBTQイベント「東...
-
「種の保存にあらがっている」小冊子配布だけじゃない、物議醸したLGBT巡る問題発言
自民党の衆議院議員が参加する会合に配布された冊子に、性的マイノリティであるLGBTに関する差別的な記述があったとして物議を醸している。冊子には「先天的なものではなく後天的な精神な異常、または依存症」と...
-
「なんちゅう格好してんだ!」三浦瑠麗が見せ続けた「朝まで生バスト」歓喜の渓谷美
7月31日に放送されたバラエティ番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)に出演した国際政治学者の三浦瑠麗氏が、学生時代に着用した密着型の衣類について怒りを露わにする場面があった。テレビ誌記者が言う。「番...
-
杉田水脈議員「御社が統一教会と関係ない証明は?」問題発言の見解を再確認したら“謎問答”が返ってきた
「過去に多様性を否定したこともなく、ある性的マイノリティの方々を差別したこともない」「岸田政権が目指す方向性と、政務官として何一つずれている部分はない」 こう語ったのは、先日の内閣改造で総務...
-
自民党のLGBT差別は冊子配布だけでない! 安倍元首相の子飼い候補が街頭演説で「同性愛者」攻撃、なんと安倍がその動画を拡散
参院選を控えたなか、自民党の国会議員が参加する「神道政治連盟国会議員懇談会」の会合で「同性愛は後天的な精神の障害、または依存症」「LGBTはさまざまな面で葛藤を持っていることが多く、それが悩みとなり自...
-
泉市長 コロナ禍でも冴える手腕、地元のコープで感謝されたことも
【第三章】泉市長が批判に答える「『明石だけハッピーならいい』とは考えていない」から続く 批判に向き合い、「全国的にもっと子供支援に取り組んでほしい」と訴えた明石市の泉房穂市長(58)。他の自...
-
男二人に襲われた牧師がなぜか逮捕?「牧師がかわいそう」と同情の声も、罪となったのは“自然に反する性行動”
カトリックでは神父、プロテスタントでは牧師など、神に仕える聖職者は、常に品行方正で皆のお手本となるような存在だが、そんな聖職者でも逮捕されることがあるようだ。海外ニュースサイト『Fox5Atlanta...
-
小川榮太郎氏、新潮45炎上にツイッターで言及 「私の文章をそう読める人達の頭は大丈夫でない」
『新潮45』10月号の特別企画「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」に寄稿した1人、文芸評論家の小川榮太郎氏は、9月19日16時過ぎ、ツイッターを更新した。大きな批判が上がっている自身の寄稿内容につい...
-
新潮45「そんなにおかしいか杉田水脈論文」の内容が凄まじい「性的嗜好について語るのは迷惑」「LGBTはふざけた概念」
『新潮45』8月号に掲載された、自民党の杉田水脈衆院議員の寄稿「LGBT支援の度が過ぎる」は、大きな批判に晒された。7月下旬には、自民党本部前で杉田氏の議員辞職を求める大規模なデモも行われた。自民党は...
-
LGBT問題で雲隠れ杉田水脈議員 靖国参拝で野党は再び大激怒
性的少数者(LGBT)を「『生産性』がない」と表現し、バッシングを受けてから雲隠れ状態だった自民党の杉田水脈(みお)衆院議員(比例中国ブロック)が、ひそかに政治活動を再開していた。同党は事態を重く受け...
-
堂々の1位はパリ! 世界100都市「性開放度」ランキング、東京は……?
性に対して積極的・開放的であることを指す「セックスポジティブ」な都市のランキングが発表され、パリが1位の座を獲得した。同ランキングは、ドイツの女性向けアダルトコンテンツ「Lazeeva」が「性満足度」...
-
「同性愛で滅びる」議事録から削除に“自民党しぐさ”と非難
「同性愛者を法律で守れば足立区は滅んでしまう」と発言をした足立区議・白石正輝議員(78・自民党)。10月20日に陳謝したものの、議事録から発言を削除するよう要請した。その行動が、再び非難されている。&...
-
LGBT巡る問題発言の足立区議、「普通」発言はどこから? ステレオタイプ形成の背景は
9月25日の足立区議会の定例会で、自民党の白石正輝議員が「L(レズビアン)やG(ゲイ)が法律で守られているじゃないかというような話になったのでは足立区は滅んでしまう」と発言。少子化問題を同性愛と直接結...
-
LGBT差別発言の杉田水脈議員に殺害予告の男、罰金30万円で放免 SNSでは素性が拡散?
自民党の杉田水脈衆院議員のツイッターに、娘に危害を加えるとの書き込みをしたとして、東京区検は2018年3月27日、脅迫罪で、浜松市東区の41歳の男性を略式起訴した。東京簡裁は同日、罰金10万円の略式命...
-
「新潮45」休刊声明の嘘! 杉田水脈擁護、LGBT差別は「編集部」でなく「取締役」がGOを出していた
昨日夕方、新潮社が「新潮45」を休刊にすると発表した。これはもちろん、同誌10月号に掲載された、右派論客らによる杉田水脈衆院議員擁護特集「そんなにおかしいか『杉田水脈』論文」をめぐって下された決定だ。...
-
【証券業界編】やりがいを感じる企業1位は野村證券「内金融機関の中で海外展開を本気で検討している数少ない企業のひとつ」
企業口コミサイト「キャリコネ」は9月、「証券業界の仕事にやりがいを感じる企業ランキング」を発表した。【参照元:キャリコネ】証券業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「仕事のやりが...
-
「スカートを履くのは好みの男をゲットするため」? 小学生向け道徳本にミッツ・マングローブが寄せたコメントが物議
タレントのミッツ・マングローブさんが、小学生向けの本『答えのない道徳の問題どう解く?』(ポプラ社)に寄せた回答が、12月20日頃からネットで物議を醸している。この本では、「国と国のケンカは、どうして怒...
-
「大阪万博2025」に”LGBT特区”? SNS上のミスリードで思わぬ批判
23日に誘致が決まった「大阪万博」について、ネット上である噂が飛び交っている。話題の中心にあるのは、「2025大阪万博誘致若者100の提言書」という資料の中にある「多様性に感動する万博」というチャプタ...
-
バイデン大統領、米医療システムにおける「性別」を性自認と包括する方針に再転換
バイデン大統領は米現地時間2021年5月10日、オバマ大統領期の性的マイノリティの人々に対する医療システムの保護を復活させることを発表した。今回の方針は、トランプ前大統領期における出生時の性別を「性」...
-
はあちゅう、詩織さん...セクハラ告発者バッシングがあまりに卑劣! 加害男性でなく「女性の落ち度」が非難される理不尽
ハリウッドの大物プロデューサーであるハーヴェイ・ワインスタインによる性暴力告発に端を発した「MeToo(私も)」の動きが、ようやく日本でも活発化してきた。ワインスタイン問題以前に日本では、伊藤詩織さん...
-
白昼のリンチ・射殺事件、通報すれども警察は駆けつけず……「25時間に1人」のLGBTが殺されるブラジルの闇
上半身裸で路上にへたり込む長髪の“男性”。ビリビリに破れたシャツで、顔に滴る鮮血を拭う。しかし、彼女を取り巻く複数の若い男たちは、容赦なく、殴る蹴るの暴行を加える――。これは、ブラジル北東部に位置する...
-
自民党のLGBT理解が酷すぎると非難「全然進歩してない」
今国会での成立に向けて与野党が準備していた、LGBTといった性的少数者に対する理解増進に向けた法案。それについて5月20日、自民党が審査を行った。しかし、“LGBT理解”をテーマにしたその会で驚きの意...
-
百田尚樹がお茶の水女子大のトランスジェンダー入学に下品な差別攻撃!「よーし今から勉強して入学を目指すぞ!」
「LGBT後進国」である日本で、ようやくひとつの改善の動きがあった。国立大学であるお茶の水女子大学が9日、記者会見を開き、トランスジェンダーの学生の入学を2020年度から受け入れることを表明したのだ。...