「イギリス」のニュース (1,046件)
-
日本人が意外に知らない、ヨーロッパ主要8か国の国民性とは?
漠然としたイメージはあっても、意外とヨーロッパの国ごとの国民性はあまり知られていません。一見似ているようで実は違う、個性豊かなヨーロッパ主要8か国の国民性をご紹介します。イギリス「紳士・淑女の国」イギ...
-
鉄道業界にモバイルICカード旋風 PASMOのApple Pay対応スタート、JR西は2023年春に「モバイルICOCA(仮称)」開始 狙いは鉄道のさらなる業務効率化と市中進出!?
鉄道業界を見渡せば、相変わらず交通系ICカードのモバイル展開をめぐる話題が花盛りです。2020年10月には、首都圏私鉄系のPASMOのApplePay対応が満を持してスタート。JR西日本は10月16日...
-
すべて入場料無料!ドイツの美しき近現代教会5選【ドイツ】
ヨーロッパ旅行の目玉の一つは、なんといっても教会訪問。歴史ある教会はガイド本に載ってますが、近代から現代に建てられた、比較的新しく、美しい教会、礼拝堂はあまり紹介されていません。そこでドイツの比較的新...
-
【2020年度】イギリスのユース・モビリティー・スキームの募集要項が発表(申請期間:1/27~1/29)
イギリスの「ユース・モビリティー・スキーム(YMS)」に関する募集要項が発表されました。応募受付は先着順ではなく、E-mailによるランダムな抽選方式導入されています。当選して申請が許可されると、最長...
-
【体験談】4ヵ国留学をしてみてココが良かった!各国情報!
「成功する留学」のカウンセラー体験談シリーズです♪留学先をどこにするか・・・というのは大きな決断ですよね?今回は「カナダ」「マルタ」「イギリス」「オーストラリア」の4ヵ国に留学経験があるカウンセラーが...
-
オーストラリア・シドニーのビジネス街に残る1890年代の建物を利用したショッピングアーケード「ストランド・アーケード(The Strand Arcade)」
オーストラリア・シドニーのビジネス街に残る1890年代の建物を利用したショッピングアーケード「ストランド・アーケード(The Strand Arcade)」。近代化が進んでいくと古い建物は建て直されてしまう、そんなビルの解体や建て直しは世界中の大都市で毎日のように発生している出来事の1つ。もちろん、ここオーストラリアにおいても、その時代の流れは起きており、...
-
タイの王族の味を再現!手に入りやすい材料で作る、簡単グリーンカレーレシピ
3年ほど前にバンコクを訪れた際、タイ王族が経営し、伝統のレシピでつくる本格カレーが味わえるお店に行きました。その味が普段筆者がつくっているものとほぼ同じだったので、レシピを紹介したいと思います。市販の...
-
【世界のお城】エリザベス女王のお気に入り、900年に及ぶイギリス王室の歴史を見守ってきたウィンザー城
ロンドンを旅するなら必ず訪れたいスポットが、ロンドン近郊のウィンザーにそびえるウィンザー城。エリザベス女王の公邸のひとつで、実際に君主が住んでいる城としては世界最大のものとして有名です。女王はウィンザ...
-
【2019】中国・四国「桜絶景」おすすめ23選。名所から穴場、開花時期・見頃・混雑情報も
【2019】中国・四国「桜絶景」おすすめ23選。名所から穴場、開花時期・見頃・混雑情報も。みなさんお待ちかねの桜の季節がやってきました!どこに行こうか悩んでいる方、必見ですよ。今回は中国・四国地方のおすすめ桜名所を23スポット紹介します。瀬戸内海と桜のコラボが見られる紫雲出山や、足湯を楽し...
-
【知られざる世界の常識】イギリスで世界で売り上げ急上昇中!大注目食材の人工肉「クォーン」で麻婆豆腐を作って食べてみた
イギリスは海に囲まれた島国でありながら魚よりも肉中心の食生活を送るひとが多い中で、健康ブームや動物愛護の観点から「べジタリアン(Vegetarian菜食主義者)」や「ヴィーガン(Vegan魚や肉だけで...
-
一番恥ずかしいムダ毛は?イギリス人女性のおしゃれに関する“当たり前”
一番大切なメイク道具は?一番恥ずかしいムダ毛は?日本とは違う、イギリス人女性のメイクや美容に関する「当たり前」についてご紹介します。イギリス人女性のイメージとは?(C)LucianMilasan/Sh...
-
【現地ルポ】総本山!ロンドンのフリーメイソン・ホールと博物館へ
イギリスで1717年に発足したフリーメイソンのグランドロッジ(本部)がロンドンにあります。世界中、民主主義の国家にはフリーメイソンがあり、序列はなくて対等だそう。それでもイギリスが世界最古ということで...
-
知らないと損をする英会話術80:一瞬でネイティブになれる“Let”の使い方
アナ雪の「レリゴー♪」(Letitgo)の本当の意味は?歌のタイトルや映画やテレビなどのセリフなどドラマチックな場面でだけでなく、日常会話でもとっても便利なLetを使いこなしましょう。Letitgoは...
-
ばらまき系土産も豊富!イギリスの1ポンドショップで買うイギリスらしいお土産
ばらまき系土産も豊富!イギリスの1ポンドショップで買うイギリスらしいお土産。日本人の生活に欠かせないだけでなく、訪日観光客にも大人気の100円ショップ。日本の100円ショップで売られている商品の質やアイデア、種類の豊富さには到底かないませんが、イギリスにも一部商品を除き何でも...
-
日本人に人気の海外旅行先ランキングの中で、要注意の危険エリアはどこ?
このゴールデンウィークに、海外旅行に出かける人も少なくないと思います。ただ、旅慣れた人ほど、「俺は、私は大丈夫でしょう」と油断して、犯罪被害に遭うケースが少なくないと言います。そこで今回は外務省の情報...
-
春の日帰りドライブデート!彼女の「タイプ別」おすすめ15コース【東海】
少しずつ暖かくなりおでかけにぴったりの季節がやってきました。せっかくデートに行くなら外に出かけたい!でもどこに誘えばいいのかな?そんなお悩みの彼氏さんに向けて、彼女のタイプ別にオススメのドライブデート...
-
知らないと損をする英会話術81:シチュエーション別「やばい」を英語で言ってみよう
「やばい、遅刻しそう!」「昨日のコンサート、やばかった!」シチュエーションごとに一番しっくりくる「やばい」の言い方を一緒に探しましょう!場面ごとに意味が180度違う「やばい」「やばい」はもともと危ない...
-
ヒッチコックが「世界一」と絶賛した夕陽の町、ザダルのマジックアワーに酔いしれる
クロアチアに、映画監督ヒッチコックが愛した夕陽の町があるのをご存じでしょうか。それが、アドリア海沿岸・ダルマチア地方に位置するザダル。ザダルは、その起源を紀元前9世紀にさかのぼる古い歴史をもつ町で、地...
-
【現地ルポ】グリニッジ天文台で子午線をまたぐ
グリニッジ天文台とは、17世紀に開設された王立の天文台です。現在は観測をしていないのですが、貴重な史跡といった位置づけになります。ロンドン郊外にあり、世界から観光客が集まる一大観光スポットです。子午線...
-
費用を抑えて日本人の少ない環境でしっかり英語を学びたい方必見!おすすめ留学先情報☆
みなさんこんにちは!留学のお問い合わせや、カウンセリングの際にご相談いただく内容TOP3に入るのが、「日本人比率が低いところに留学したい」というご希望です。しかし、コロナ禍での留学は国籍バランスがどう...
-
【2020年に行きたい旅先を調査:海外編】ハワイが人気!少数派の意見もチェック
(c)Shutterstock.com2020年、旅行の計画はありますか?さまざまなテーマで世の中の声を集める「KIKIMIMI」サイトが、2020年に行きたい旅先に関するアンケートを公開しました。人...
-
~2018年は前年比で日本人留学生が増加~留学先はアメリカ一強からマルタやフィリピンが台頭(JAOS調査)
去る2019年12月11日、海外留学協議会(JAOS)は留学事業者42社を対象とした日本人留学生数調査の結果を発表しました。この調査によると、2018年の年間留学生数は8万566人と、前年より2,44...
-
「鉄分」たっぷりのクリスマスケーキ四選 「グランスタ クリスマスフェア」でSuicaペンギンや新幹線のケーキを楽しもう
東京駅改札内のエキナカ商業施設「グランスタ東京」および改札外の「グランスタ丸の内」にて、2020年11月4日(水)~同年12月25日(金)まで「グランスタクリスマスフェア」が行われます。先日開催された...
-
東京だけじゃない!並んでも食べたい♪関東近郊で人気のおいしいパン屋さん
ご当地食材を使ったパン、オリジナルの人気パンなどなど…。旅先で出会うパン屋さんには、一度は食べてみたい個性派パンが目白押し!そこで今回は並んででも行きたい人気のパン屋さんを一挙ご紹介。オシャレなパン屋...
-
【世界の市場】ショッピングにグルメ、楽しみが詰まったイギリス・オックスフォードのおもちゃ箱「カバード・マーケット」
世界にその名をとどろかせる名門大学を擁する街として、あるいは映画「ハリー・ポッター」シリーズのロケ地として知られるオックスフォードは、ロンドンから列車で約一時間と近く、ロンドンからの日帰り旅行にぴった...
-
【聖地巡礼】ハウルの動く城のモデルとなった、可愛らしい街並みと大自然
2004年に公開されたジブリ映画「ハウルの動く城」。木村拓哉さんが主人公ハウルの声優をつとめたことでも有名ですが、原作がイギリスのファンタジー小説ということもあり、物語に出てくる町や景色は日本にはない...
-
海一望露天、カフェ、金目鯛…。東伊豆で絶景ドライブ!【静岡】
海を眺める温泉は数あれど、海抜ほぼ0mの温泉はあまり見たことがないのでは?そんな露天があると聞き、伊豆高原は相模灘沿いを走って、北川温泉にある黒根岩風呂を訪ねました。湯船は海まで数m、限りなく海面と近...
-
一度は行きたい【関東】感動絶景47選!観光やデートにおすすめ!
旅行の魅力といえば、その土地ならではの美しい景色を堪能することではないでしょうか。今回は「関東」の絶景スポットを厳選してご紹介します!奥四万湖や養老渓谷など、美しい景色を見て感じて、日常の慌ただしさを...
-
スーパーマーケットはお土産の宝庫!「香港の魅力」を政府観光局の日本人スタッフに聞く
新型コロナ感染症の影響でなかなか海外へ行けない日々が続いています。少しでも海外を感じてもらえればと、TABIZINEでは各国の政府観光局に勤める日本人スタッフに話を聞いてきました。第2回目の今回は香港...
-
ミュージアムオブザイヤーに推薦2回!400年海底にあった軍艦メアリーローズ【イギリス】
ヨーロッパの権威あるミュージアムオブザイヤーに2回ノミネートされたことのある人気の博物館がイギリスの南部ポーツマスにあります。16世紀ヘンリー8世の時代に沈没した軍艦が400年の時を経て引き上げられ、...