「バンコク」のニュース (130件)
-
【世界のコンビニ】タイには店員さんが料理をするセブンイレブンがある!?
世界中から旅人が訪れる、エキゾチックなタイの首都バンコク。タイならではの異国情緒と都会の躍動感を併せもつバンコクは、日本人のあいだでも不動の人気を誇る旅先です。そんなバンコクの町を歩くと、とあることに...
-
60か国を旅したライターが「親日だ!」と感じた国7選
台湾やトルコなど、一般的に「親日的」として知られている国はいくつかありますが、そのほかにも日本に好感をもってくれている人が多い国はたくさんあります。アジア・ヨーロッパを中心に60ヵ国を旅した筆者の経験...
-
「寒がり」か「暑がり」かで選ぶ、気温別人気旅行先ランキング
あなたは寒がりですか、暑がりですか?寒がりなのに寒冷地に出かけたら旅先で外出するのが億劫になり、ホテルの中にばかりいたということになりそう。また暑がりなのに南国へ出かけたら、クーラーの効いた部屋から出...
-
【海外在住のYouTuberファイル1】タイの秘島リゾートも!「MAIBARU ThaiVlog まいばる」
2018年にタイ・バンコクに移住したまいばるさん。相方のYUUさんと一緒にYouTubeチャンネル「MAIBARUThaiVlogまいばる」を運営しています。バンコクのレストランや観光地のレポはもちろ...
-
【ランキング】世界で暮らす日本人。日本人移住者が多い国はどこ?
海外に住んでいる日本人は、135万1,970人にのぼります(2017年10月1日現在)。ここでは日系人はカウントしていなくて、日本国籍をもっている永住者が48万4,150人(全体の約36%)、3か月以...
-
【搭乗ルポ】エコノミークラスでもラウンジが使える!便利で快適な「バンコクエアウェイズ」
タイをはじめ、カンボジア、中国、香港、ラオス、モルディブなどアジアの主要都市に就航している「バンコクエアウェイズ」。そんなバンコクエアウェイズでは、エコノミークラスを含め搭乗者全員がラウンジを無料で利...
-
「アジアにおけるSDGs」をテーマにタイ バンコクで嶋村吉洋が交流会を開催
持続可能な世界を実現するための17のゴール・169のターゲットで構成される、2016年から2030年までの国際目標「SDGs」―――。地球上の誰一人として取り残さない(leavenoonebehind...
-
タイマッサージとバンコクみやげに大人気バスソルトを作ってみました!
タイ王室の避暑地「ホアヒン」の少し手前ペッチャブリー県の「ガンハントーンスパ」にてタイマッサージとバスソルト作りを体験してきました。久しぶりのタイマッサージ。9年間で15キロも太ってしまった運動不足の...
-
バンコク郊外で女子的お菓子作り&ココナッツの葉っぱの工芸品作り
サムットソンクラーム県の「ホームステイ」にはタイの伝統お菓子作りやココナッツの葉っぱを使ったクラフト作りなど、女子が喜びそうなアクティビティも数多くあります。南国でよく見かける「ココナッツ」。このココ...
-
旅行検索エンジンKAYAKが導きだした、9月に航空券が安い目的地はどこ?
旅行検索エンジンKAYAKが、2019年8月19日時点でKAYAK.co.jp上の航空券検索データから、9月のエコノミークラスの往復フライト(1人あたり)の平均金額を計算しました。国内取引の国内旅行は...
-
【世界の吉野家】インドネシアのビーチリゾート・バリ島の吉野家で味わう牛丼と肉うどんとは?
「はやい・うまい・やすい」が代名詞の有名牛丼チェーン店、吉野家。牛丼業界において、すき家に次ぐ店舗数2位を誇るお店です。そんな吉野家は、日本国内に留まらず世界各国に出店しており、現在では海外1500店...
-
【搭乗ルポ】JAL 羽田空港〜スワンナプーム空港深夜便。広々として快適なエコノミークラス
SKYTRAX社が運営する2019年「ワールド・エアライン・アワード」で、「ワールド・ベスト・エコノミークラス」賞、「ベスト・エコノミークラス・エアラインシート」賞をダブル受賞したJALのエコノミーク...
-
タイのバンコクで楽しむ11のおすすめ無料観光スポット!
人気のタイで自由に無料で楽しむのんびり時間。行ってみたい旅行先でいつもランクインするタイ。「微笑みの国」といわれている通り、タイの人たちはとってもフレンドリーです。さて、個人旅行の場合や、自由時間がた...
-
【実は日本が世界一】日本の「漏れない水道」は世界トップクラス!特に福岡が「世界一」を誇るものとは?
世界で最も日本が優れている意外な分野を紹介するTABIZINEの連載。今回は、旅行にも暮らしにも大切な「水」の話です。日本の水道が世界一を誇る「水漏れ」の話世界を旅すると、水道水を飲めない国の多さに驚...
-
フィリピンと日本の文化ギャップとは?漫画家前田ムサシ先生爆笑インタビュー
TABIZINEでも人気の、文化ギャップネタ。そこで今回、すてきな日比カップルをインタビュー!『フィリピン妻4コマ日記』の前田ムサシ先生と奥様に、どんな文化ギャップがあったか、そして今、どんなスタイル...
-
由布院・別府で、今食べたい!「本当においしいランチ」教えます!【大分】
旅先でつきものの「ランチどうしよう?」問題。一度は悩んだことがあるという人も多いのでは?そこで今回は、別府・湯布院の「本当においしい」ランチを厳選してご紹介します。地元素材を使った見た目にも鮮やかな創...
-
はしご酒が楽しい「東京横丁 六本木テラス」がオープン!個性派の飲食店が集結
はしご酒が楽しい「東京横丁 六本木テラス」がオープン!個性派の飲食店が集結。ロアビル解体とともに閉店となった「六本木横丁」が、令和元年の初日2019年5月1日(祝・水)に、「東京横丁六本木テラス」として移転オープンしました。シャンパンがぴったりの個性派飲食店が6店舗集結。5月...
-
世界一周経験者が語る!有名な世界遺産を巡る世界一周西回りモデルルート<前編>
西回りルートと東回りルート世界一周の定義といえば、「太平洋と大西洋を同一方向に超えて、スタート地点へ戻ること。」だそうです。なので、例え数カ国でもこの定義に当てはまれば世界一周したというわけです。旅行...
-
【世界のスタバ】芸術的ならせん階段にうっとり / スターバックス「サイアムスクエア・ワン店」
タイを代表する一大繁華街、バンコクのサイアム。サイアム駅は、BTSスクンビット線とシーロム線の両方が乗り入れるバンコク中心のハブ駅で、平日でも昼夜を問わず多くの人々でにぎわっています。2017年12月...
-
自宅で気楽に旅行を楽しめる!「ネットフリックス (Netflix)」のおすすめオリジナル作品5選
自宅で気楽に旅行を楽しめたら最高ですよね。そこで今回は「ネットフリックス(Netflix)」のおすすめなオリジナル作品を5つご紹介。ネットフリックスのオリジナル作品は、高クオリティなことでも有名です!...
-
タイのマクドナルドで味わう最高の朝マックのメニューとは?
世界100ヵ国以上に店舗を展開する巨大ファストフードチェーン、マクドナルド。世界各国で支持されるためには、どこの国でも同じメニューを提供するのではなく、その国の人々の好みやニーズに合ったメニューを用意...
-
屋台がひしめき合う光景が絶景と話題!バンコクのおしゃれナイトマーケット 「タラートロットファイ・ラチャダー」
続々と新しいショッピングスポットが誕生し、アジアの買い物天国の地位を不動のものにしているタイ・バンコク。近代的なショッピングモールもいいけれど、アジアらしい熱気とカオスにふれるなら、ナイトマーケットは...
-
年末年始の海外旅行、エクスペディア人気TOP3!各地の年末の見所は?
いよいよ、年末が近づいてきました。今年の年末年始休暇は、5年ぶりに暦上9連休。旅行を計画している方もいるのでは?エクスペディアが発表した、年末年始の人気の海外旅行先は、意外な都市が1位に。各地の年末年...
-
2019年に行きたい海外の旅先12選 ~ベストシーズンの月とともに~
いよいよ、平成が終わりを迎える2019年。今年の旅の計画は決まりましたか?世界には、まだ見ぬ美しい風景が数多く眠っています。今年こそは、いままでとは一味違う場所を訪ねてみてはいかがでしょう。2019年...
-
バンコクの週末はウィークエンドマーケット&穴場のフードマーケットをはしご
週末のみ開催されるバンコクの巨大マーケット「チャトゥチャック・ウィークエンド・マーケット」はあまりにも有名。衣類からタイ雑貨、スパグッズ、アンティークまでなんでも揃うマーケットはテーマパークさながらの...
-
おすすめお土産やタイ限定メニューも。バンコクの素敵スタバ5選
無料wifiが利用でき、いつでもどこでも安定したおいしさが味わえるスターバックスは、海外旅行先でも強い味方です。タイの首都・バンコクは、東京にも負けないほどスターバックスの進出が著しい都市。スタバの店...
-
バンコクの屋台がなくなるかもしれない問題、結局これからどうなる?
旅の楽しみの一つは食事。訪ねた街の通りや広場、市場の屋台でその土地のものを地元の人たちと一緒に食べるのは素晴らしい体験です。特に東南アジアの国々の屋台文化は、世界中の旅行客を魅了しています。今年の4月...
-
タイ・バンコクに新しいSNS映えスポットが続々オープン
暖な気候や物価の安さで卒業旅行にも人気のタイ。カラフルな色合いの寺院や建築物はSNS映えすると女性にも人気です。今回は、首都バンコクで最新のSNS映えスポットをご紹介します。 ■新・絶景スポット!マハ...
-
旅人の憧れ!世界を旅してインスタグラム画像1枚で100万円得るカップル
(c)facebook/JackMorris世界を旅しながら生きていくのは、旅人の夢ですよね。けれど、旅行のための費用はどうしよう?日々の生活費は?普通ならそんな心配から二の足を踏んでしまいそうなライ...
-
【世界の人気観光地ランキング】フォロワーの多い観光局公式インスタグラム
そろそろ国によっては新型コロナウイルス感染症の終息も見えてきて、海外旅行も可能になってきそうですが、どこへ行こうか迷ってしまいませんか?そこで、世界各国の観光局が運営する公式SNS(ソーシャル・ネット...