「ヨーロッパ」のニュース (1,506件)
-
いまさらですが「MaaS」って何? 鉄道業界にチャンス 9月末にはJR東日本とJR西日本が協業を発表
最近の交通や鉄道のニュースを見ていると「MaaS」の言葉を頻繁に見掛けます。いわく、「次世代移動サービス・MaaSの実現に向けた情報提供の充実」「MaaSをはじめとする新たな顧客サービスの創出」などな...
-
クロアチアからお隣の国モンテネグロに日帰りで行ってみよう!
2006年に旧ユーゴスラビアから独立した建国10周年のまだまだ新しい国、モンテネグロ。福島県とほぼ同じ大きさで人口60万人ほどのバルカン半島に位置する小さな国です。日本人にはあまり馴染みのない国かもし...
-
新文化ギャップ漫画【49】クリスマス 問題
日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第49回は、クリスマス問題です。日本ではクリスマスといえば「チキン」を連想する方も多いと思いますが、実はアメ...
-
ハンターや職人体験まで!?女子旅にもおすすめの非日常体験スポット【山梨】
春ってなんだか、気分がわくわく。春を迎えた山梨には、インドアからアウトドアまで非日常の気分に浸れる体験がいろいろ♪そこで今回は、女子旅にもぴったりな、おすすめの体験スポットをご紹介します。気分はまるで...
-
軽井沢観光に行ったら絶対にやりたい15のこと!温泉にアウトレット、素敵なお土産も
自然いっぱいの環境に、おしゃれな観光スポットやベーカリー、カフェなどが集まる「軽井沢」。洗練された雰囲気も漂い、四季を問わず多くの人々を魅了します。今回は憧れの軽井沢で楽しむための、絶対に訪れたいスポ...
-
重厚なレンガ造りから超近未来デザインまで、時空を旅するイギリス・ロンドン地下鉄駅4選
1863年に世界で初めて開業した歴史あるロンドン地下鉄。駅も車両も丸みを帯びた管(チューブ)のような形状から、一般的に「チューブ(Tube)」の愛称で呼ばれています。文明史にその名を刻み、150年以上...
-
親子で楽しむ♪【関東近郊】子ども向け遊園地&テーマパークまとめ
春ってなんだか、気分がわくわく。子どもだっておでかけ気分が急上昇♪そこで今回は関東近郊のおすすめ遊園地&テーマパークをご紹介!キャラクターやアスレチックなど、小学校低学年くらいまでの子どもに嬉しい情報...
-
【箱根湯本】食べ歩きしたいグルメ&スイーツ9選!箱根温泉旅行のお土産にもおすすめ
【箱根湯本】食べ歩きしたいグルメ&スイーツ9選!箱根温泉旅行のお土産にもおすすめ。箱根湯本で食べ歩きを楽しんでみませんか?都内から約2時間程で小旅行がしやすい温泉地「箱根」は、カップルのデートや女友達とのお出かけにぴったり!ほっこりと落ち着く和菓子から夏にピッタリな冷スイーツ、小腹...
-
【世界のスタバ】ベルギー・ブリュッセルにある世界で最も美しい広場の景色を堪能できるスタバ「スターバックス グラン・プラス店」
京都の「スターバックスコーヒー京都二寧坂ヤサカ茶屋店」やバンコクの「スターバックス・ランスワン店」など、世界各地にユニークな店舗を生み出しているスターバックス。「わざわざ海外旅行先でどこにでもあるスタ...
-
知らないと損をする英会話術(22):コロナとくらす・パンデミック後にも役立つ重要ワードを解説
世界中に猛威を振るっている新型コロナウイルス。今回は自粛生活やロックダウン中はもちろん、収束後の社会でも重要になる新型コロナに関するキーワードを解説します。パンデミック以降も重要になる関連用語(C)C...
-
【世界の街角】これから注目のベトナムリゾート地、海も砂漠もあるムイネーに行ってみよう
安い、近い、食べ物もおいしい・・・と最近注目のベトナムリゾート。ベトナムのリゾート地と言えば、今一番の人気はダナン。そして、高級リゾートが楽しめるニャチャン、離島としてもフーコック島やコンダオ島あたり...
-
【世界の市場】ヨーロッパ最長の露店通り、オランダのアルバート・カイプ市場(Albert Cuyp market)を地元アムステルダムっ子に混じって散策してみる!
美しい運河や無数の湖に囲まれ、古くから港町として栄えてきた「水の都」オランダ。そのオランダ国内を流れる川の一つであり、ドイツ国内と北海とを繋ぐ「ライン川」が、1868年にマンハイム条約で外国船の利用を...
-
【2017】雨の日が楽しみになる?フォトジェニックなあじさい名所厳選6【九州】
雨が続いて、なんとなく気分も憂鬱になりがちなこの季節。おでかけする気分にもなれない…という方も多いのでは?そこで今回は、雨の日こそ美しい「あじさい」の名所を厳選してご紹介します。橋や名瀑とのコラボレー...
-
卒業旅行、昔と今とではこんなに違う!人気の旅先や予算、手配方法は?
卒業旅行シーズンになると、昔の旅の思い出をなつかしく思う方もいることでしょう。初めての海外旅行が卒業旅行だった、という人もいるかもしれませんね。格安航空券を比較するサイトや、「インスタ映え」する絶景や...
-
【ランキング】ズバリ!日本より治安がよくて物価が安い6か国はここだ!
日本は本当に安全で物価が高いの?旅に出かけた先で外国の人たちと話す機会があれば、「日本て美しいですね」とよく言われます。また、「日本は安全でいいね」、「物価が高くてたいへんでしょう」と言われることもあ...
-
【東京無料観光スポット】飛行機に乗らずにヨーロッパ気分!迎賓館赤坂離宮
(C)内閣府外国の宮殿を思わす美しい姿をもち、絢爛豪華な内装が施された迎賓館を、テレビなどで一度は目にしたことがある人も多いのでは。世界各国の国王や大統領などの賓客を迎え入れる迎賓館・・・実は前庭と本...
-
【ニューヨーク旅学事典1】アメリカ最大都市の名前の由来、歴史、街の変化
2020年のコロナ禍以降、海外はもちろん国内も自由に旅することがままならなくなりました。それでも旅心は縛られることなく、あなたを旅へ誘います。アメリカのニューヨークは訪れたことがなくても、聞いたことが...
-
【世界の絶景】「限りなく天国に近い教会」ジョージア・カズベキのツミンダ・サメバ教会
バックパッカーのあいだでは「沈没地」として知られるコーカサスの国、ジョージア(グルジア)。確かに、物価が安く食事もおいしいこの国には、ついつい長期滞在したくなってしまう魅力があります。「ヨーロッパの秘...
-
日本人が意外と知らない、ドゥブロヴニクを拠点に3か国の世界遺産をめぐる旅
「アドリア海の真珠」と呼ばれるクロアチアの世界遺産の街、ドゥブロヴニク。近年、一生に一度は行きたい絶景スポットとして、ますます人気が高まっています。ところが、ドゥブロヴニクから日帰りで行ける世界遺産が...
-
可愛い旧市街と華麗なるマイセン磁器の世界を満喫する、ドイツ・マイセンの旅
マイセン磁器の里・マイセン東ドイツの古都ドレスデンからSバーン(近郊列車)で約35分。エルベ河畔にたたずむ小さな町が、世界的に名高いマイセン磁器の里です。ヨーロッパ初の硬質磁器であるマイセン磁器が生ま...
-
イルミネーションや夜景できらめく街並み…デートやショッピングに!12月の横浜おすすめスポット20選◎
12月の横浜は街中がイルミネーションでライトアップされてキレイ!みなとみらい21や中華街、元町、デートはもちろん、ショッピングなどのちょっとしたお出かけも素敵な時間になるはず!横浜港の夜景ももっとキラ...
-
3月29日(日)午前1時が午前2時に!?ヨーロッパの「サマータイム(夏時間)」を細かく解説!
ヨーロッパ全土では今週末3月29日(日)からサマータイム(夏時間)となります。サマータイムっていつからいつまで?時計を直し忘れる人はいないの?など日本人にはあまりなじみのないサマータイムにまつわる基本...
-
【新型コロナウイルス速報:まとめ】海外在住ライターからの続報も!9つの国や地域の「新型コロナウイルス」最新事情をレポート
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。今、世界では国境を閉鎖する国や地域が増えています。そこで、9つの国や地域の「新型コロナウイルス」最新事情をご紹介。オーストラリアとイギリスについては、海外...
-
一生で一度は見たい!超レア絶景【九州】チャンスは夏だけ!
“夏のおでかけに外せない、絶景ドライブ。今回は、海や山などの定番スポットは行き尽くした!という方におすすめの「超」レアな絶景を厳選してご紹介します。見られたら幸運とさえ言われる蜃気楼、5月~9月の渇水...
-
【連載】ベストシーズンを迎える海外の旅先 <6月編 ポーランド>
おとぎの世界が広がる草原の国「ポーランド」は、「平原の国」という意味。その名の通り、ポーランドは、肥沃な大地に森や湖といった手つかずの自然が残る美しい国です。10世紀には、ポーランド王国の基礎が成立。...
-
【世界の博物館】世界中から恋の遺品が集まるクロアチア・ザグレブの「失恋博物館」
クロアチアの首都・ザグレブに、世界中の人が訪れるちょっと変わった博物館があります。それが「失恋博物館」。政府機関や博物館などが集まるザグレブの山の手、小高い丘の上に広がるゴルニィ・グラード地区に位置す...
-
【世界遺産の街】マルタ共和国の首都ヴァレッタでマルタ騎士団の足跡をたどる観光スポット5選
地中海に浮かぶ島国、マルタ共和国の首都ヴァレッタ。旧市街全体が世界遺産に登録されているこの美しい町は、ロドス島を追われ、マルタ島へと拠点を移した聖ヨハネ騎士団が築いた都市です。聖ヨハネ騎士団は、聖地エ...
-
【世界の小さな美しい国】富豪王族が君主、小さく豊かな国リヒテンシュタイン
ファドゥーツ城(VaduzCastle)聖フローリン大聖堂(CathedralofSt.Florin)首都ファドゥーツの夜景入国記念スタンプ(有料)美しい田園風景山に囲まれたマルブンという町。スキー・...
-
美しく荘厳なピンクの世界!ハンガリー・ブダペストの隠れた名所、ヨーロッパ最大のユダヤ教シナゴーグ「ドハーニ街シナゴーグ」
ハンガリーの首都ブダペストは、西洋と東洋の魅力が混在する美しい都市。街を南北に流れるドナウ川を挟んでブダ地区とペスト地区に分かれており、異なる雰囲気を持ち合わせています。ブダ王宮やマーチャーシュ聖堂な...
-
夏の国内旅行におすすめの「人気観光地」7選。定番エリアを楽しむツウな過ごし方も
夏の国内旅行におすすめの「人気観光地」7選。定番エリアを楽しむツウな過ごし方も。十和田湖、那須塩原、軽井沢、淡路島、箱根、南紀白浜、久住高原阿蘇。ズラリ並べたのは、誰もが知っている人気観光地。「そこ行ったことある~」と声が上がりそうですが、今回はあらためて各地の魅力を再発見し、ツ...