「ヨーロッパ」のニュース (1,510件)
-
子どもだって「泡パ」に「ずぶ濡れ」!この夏注目♪東海のおすすめテーマパーク
例年うだるような暑さとなる東海エリアの夏。そんな夏を乗り切るためには、普通のプールじゃ物足りない!大量の水が落ちてくるアトラクションプールや、水でびしょぬれ、バブルマシーンで泡まみれになるイベントまで...
-
九州新幹線 博多―鹿児島中央にスペノ製レール削正車を導入、既存1編成が武雄温泉―長崎へ
JR九州は、九州新幹線博多―鹿児島中央にスペノ・インターナショナル社(スイス)製レール削正車を導入する。この新型レール削正車は、イタリアの工場で製作。現在イタリアから輸送中で、7月15日に熊本港(熊本...
-
モロッコの首都・ラバトのメディナにあるおしゃれな隠れ家「リヤド・ダル・カリマ」
モロッコの首都・ラバト。整然とした新市街と下町情緒あふれる旧市街、まったく異なる2つの顔をあわせ持つこの街は、「ラバト:近代都市と歴史的都市が共存する首都」として世界遺産に登録されています。そんなラバ...
-
【花の都フィレンツェ】町のシンボルである大聖堂の中は宗教芸術の宝庫
観光大国イタリアの中でローマやヴェネチアに並ぶ人気を誇るのが、「花の都」とも称される美しい古都フィレンツェ。オレンジ色の屋根が並ぶヨーロッパらしい風景に華やかさと歴史情緒が加わり、何度訪れても心がとき...
-
【現地在住ライターが教える】スウェーデン・ストックホルムにある魔女の宅急便のモデルの街「ガムラスタン」が一望できる秘密の絶景スポットとは?
スウェーデンの首都ストックホルムは、魔女の宅急便のモデルの一つとなったと言われている旧市街「ガムラスタン」がある美しい街。カラフルで歴史的な建物が並ぶ旧市街観光の後には、ガムラスタン全体を一望できるス...
-
とろ〜り半熟卵のブリックに悶絶!新大久保のチュニジア料理「ハンニバル」
(C)sweetsholic裏通りに入ると・・・ここはどこ?見慣れない外国語がひしめく新大久保。韓国にネパール、タイにインドネシアなどの外国人が多く暮らす多国籍な場所で、コリアタウンやイスラム横丁があ...
-
この夏カップルで行きたい【栃木】人気デートスポット20選!定番から穴場まで
夏がやってきた!「暑いところはちょっと…」夏に困るのがデートスポットですよね。そこで今回は、栃木県内で楽しめる、涼しいおでかけデートスポットをご紹介!室内のスポットを中心に、カップルにおすすめなスポッ...
-
治安が良くて物価も安い、女子旅にバルト三国がおすすめな6つの理由
「バルト三国」と呼ばれるエストニア・ラトビア・リトアニアは、近年人気急上昇の旅先。日本では、わずか数年前までは「知る人ぞ知る」という位置づけでしたが、最近では「バルト三国に行きたい」という人や「バルト...
-
この夏カップルで行きたい!【横浜】夏デートスポット20選
夏がやってきた!「デートに誘いたいけど、暑いところはちょっと…」夏に困るのがデートスポットですよね。今回は、横浜で楽しめる、涼しいおでかけデートスポットをご紹介!室内のスポットを中心に、カップルにおす...
-
猫天国・イスタンブールで出会った可愛い猫ちゃん20連発
西洋と東洋の架け橋、トルコ。エキゾチックな建築物や古代遺跡、豊かな自然など、何でも揃うこの国には、一度では味わい尽くせない魅力がいっぱい!猫好きのあいだでは、行く先々で可愛い猫に出会える「猫天国」とし...
-
【世界の都市クイズ】航空写真を見て、どこかわかりますか?
なかなか世界に旅立てない今、行った気になれるようなコンテンツで気を紛らすしかないのかもしれません。そこで今回は、クイズを出します。世界の都市を空から見て、その建築物や自然の形から、どこの都市か当てるク...
-
【最新版】日本に好感を持ってくれる世界の親日国TOP10
自分に好意を寄せてくれている人には、なんだかこちらも好意を感じてしまいますよね。国同士の関係も一緒で、〇〇は親日国と聞くと、自然と相手国にも好感を覚えてしまいます。そこで今回は電通が行った「ジャパンブ...
-
新文化ギャップ漫画【59】ベストフレンド 問題
日本人のキミコとアメリカ人のポールが、新たな文化ギャップネタを繰り広げる新文化ギャップ漫画。第59回は、ベストフレンド問題。日本で男性から「親友」と言われると、暗に恋愛対象外だと言われている気がしてし...
-
絶景と秘湯に出会う山旅(17)日本百名山・霧島山と旅行人山荘へ
南九州の日本百名山・霧島山。この霧島連峰の最高峰は標高1,700mの韓国岳(からくにだけ)です。美しい大浪池を巡りながら主峰の韓国岳を目指しました。そして宿は、絶景の露天風呂が大人気の、通好みの宿・旅...
-
かわいすぎる! ブールミッシュのバレンタイン「2020 Cadeaux de St.Valentin」期間限定販売
2月14日はバレンタインデー。大切な人に贈るチョコレートはもう決めた?東京・銀座本店のフランス菓子ナショナルブランド「ブールミッシュ」は、2020年バレンタインデー限定商品「2020Cadeauxde...
-
京都の秋の空の下、平安神宮前「平安蚤の市」にお宝を探しに出かけよう!
秋、京都散策が気持ちの良い季節がやってきました。京都にはさまざまな市が立ちますが、昨年始まった、毎月10日前後に平安神宮前の岡崎公園で開催される「平安蚤の市」がにわかに注目を集めています。京都をはじめ...
-
オープンジョー航空券活用術!ヨーロッパ欲張り旅の秘密とは?【旅の裏技】
せっかく日本から遠く離れたヨーロッパを旅するなら、一度で複数の国や都市を訪れてみたいと思いませんか?ツアーではなく、個人で自由に旅を楽しみたいという人におすすめなのが、オープンジョー航空券を利用した周...
-
商店街、ゴジラ、自然の大絶景・・・懐かしくて新しい「西武園ゆうえんち」を体験してきた!
2021年5月に大規模リニューアルしてグランドオープンした西武園ゆうえんち。「昭和の熱気を遊びつくそう。」をキャッチコピーに、園内にはレトロな雰囲気の商店街が再現され、大怪獣ゴジラをテーマにしたアトラ...
-
南フランスの新年について。「ガレット・デ・ロワ」だけじゃない! 新年に欠かせない絶品スイーツとは?
1月6日のキリスト教の行事「エピファニー(公現祭)」には、おいしいスイーツが欠かせません。日本でもよく知られているフランスの「ガレット・デ・ロワ」は、そのひとつ。今回は南仏やスペイン、ポルトガルなどで...
-
富士山の見えない日の「富士見テラス」【駅ぶら04】西武池袋線037
※2020年8月撮影トップ画像は、保谷駅ホームから下り快速急行飯能行。西武鉄道6000系電車。FMラジオ「NACK5」のヘッドマークを付けています。さて、東久留米駅西口です。まず地上から駅舎を見ていた...
-
世界で唯一、空港内にある醸造所!ドイツ・ミュンヘン空港にある最高のビアガーデン「エア・ブロイ」とは?
世界で最も多くの人々を魅了し続けている飲み物の1つといえばビール。芳しく香ばしいかおりに、独特の苦味、そして特有の喉越し、その全てが魅力にあふれており、その味わいは多くの人々を虜にしてきました。例えば...
-
【関西】カップルで行きたいデートスポット32選!定番から穴場まで
今度のデートはどこへ行こう?と迷っているカップル必見!「関西」のおすすめデートスポットをご紹介!水族館やフォトジェニックなミュージアム、絶景夜景など、関西のデートスポットを定番から穴場まで厳選!今度の...
-
アートをもっと身近に感じて!香川のオススメ美術館・博物館をピックアップ!
アートは秋限定!?見て、知って・・・いつ行っても感性が磨かれる香川の美術館・博物館をご紹介!近年アートの街としても人気のせとうちエリアをはじめ、有名建築家の完全予約制の美術館、伝統工芸や醤油工場など見...
-
「地図」は文字よりも早く生まれた!?旅人に身近な道具【地図の歴史】
行き先がわからなくなると、今では「スマホ」を取り出して地図の「アプリ」を起動すると思います。地図を紙で見るか「スマホ」で見るかの変化はありますが、地図は旅人にとって(もちろん普通の生活者にとっても)不...
-
女子必見!マニラで購入できる、お手頃価格のオススメお土産6選【フィリピン】
フィリピンの首都「マニラ」には、キュートなグッズや美味しいお土産がいっぱいです。そこで今回は、マニラに行ったらぜひ購入したい、お手頃価格のオススメお土産を6つご紹介します。消えもの中心のばらまき用のお...
-
【6月の東京デートに】雨でも楽しい♪スポット&イベント50選!
6月は雨も多くて、デートの誘いになるようなイベントも少ない・・・。大好きなあの人をどこにデートに誘ったらいいの?カップルでデートならどこ行く?そんな悩みにおこたえして、6月に東京でデートを楽しめるスポ...
-
ビールのお風呂・・・!?チェコのクリスマスで絶対すべき体験5つ【チェコ共和国】
中世の香り漂うチェコ共和国の各都市で、クリスマス時期にぜひやってみたい体験5つをセレクト!チェコのクリスマスマーケットは、単にツリー飾りや贈り物を選ぶだけではなくて、普段は忙しくて会えない友人達と毎晩...
-
台湾発タピオカ 黒糖彪 日本初上陸、吉祥寺に12/20オープン! 虎の口からタピ渡しは映え◎ 初日3日間は半額!
虎の口からタピオカドリンクが出てくる!しかもまだ体験したことのない唯一無二のタピオカ!あのスタバのフラペチーノにタピオカが入ってる感じのこの新食感・新感覚は、なになになにーっ!やっば!沸いた!!これ、...
-
もはや台中を代表する観光地、「宮原眼科」を徹底的に楽しむ4つの方法
台湾中部の都市、台中。「台中といえば○○」といわれるくらい、台中を代表する存在となっているのが「宮原眼科」。元眼科を斬新にリノベーションしたスイーツショップで、もはや単なるお店を超え、観光地の域に達し...
-
【2019】日本全県・夏デートスポット47選!夏休みのカップル旅行にもおすすめ
【2019】日本全県・夏デートスポット47選!夏休みのカップル旅行にもおすすめ。2019年「夏に行きたいデートスポット」を日本全国47都道府県からご紹介!定番の海沿いドライブや綺麗な夜景、快適な避暑地、夏ならではの絶景スポットなど厳選。インドア派には、暑さをしのげる水族館や美術館...