「台湾」のニュース (1,040件)
-
【台湾】名物はスイーツに麺、テンプラ!?小腹がすいた時は台北「政江號」へ
ちょっと小腹がすいたなぁと感じるときって、甘いものが欲しくなることもあれば、しょっぱいものが食べたくなる場合もあるもの。台北・永康街近くの老舗店「政江號」は、そのときの気分に応じて小腹を満たすのにぴっ...
-
【台湾】具だくさんな“豚肉とろみスープ”が大人気!台北・東門市場近く「東門赤肉羹」
台北MRT東門駅前から広がる東門市場は、地元民が多く訪れる昔ながらの市場です。ローカル感たっぷりの食堂も多く点在しますが、中でも「東門赤肉羹」は人気で、常に行列ができています。名物は赤肉羹という、豚の...
-
【台湾】知っておくと得する!台北の街歩きを効率的に楽しむ6つのコツ
手軽な海外旅行先として人気の台湾。他の国と比べて治安がよく、日本人であれば漢字でなんとなく意味をつかむことができるので、観光付きツアーを利用せずフリープランで旅行を計画しておられる方も多くいらっしゃる...
-
最高に美味しいカラスミチャーハンを味わえるお店、台湾・高雄の「阿成炒飯專賣店(アーチョン・チャオファン)」
最高に美味しいカラスミチャーハンを味わえるお店、台湾・高雄の「阿成炒飯專賣店(アーチョン・チャオファン)」 台湾第二の都市・高雄。台北に次ぐ規模を誇る高雄は、台湾の南部に位置する都市で、古くから天然の良港として知られ、別名「港都」とも呼ばれています。日本との関係で言えば、現在では、東京、大阪、福岡、北海道と...
-
【台湾のお土産探しにもおすすめ】世界最大級のリボン工場「緞帶王觀光工廠」
台湾には世界最大と言われるリボン工場があります。それが、「緞帶王觀光工廠」。緞帶(ドォワンダイ)とは中国語でリボンの意味です。そこにはありとあらゆるリボンがあります。いろんな色形、いろんな素材のリボン...
-
【台湾】早朝や真夜中の飛行機でも困らない!桃園空港~台北間のアクセス方法
台湾最大の空港で、日本と台湾間のアクセスでも利用することの多い桃園国際空港。LCCの就航も多く、昼間の便はもちろん、比較的安価な早朝や真夜中の便で利用する人も多いのではないでしょうか。ですが、深夜など...
-
【日本麺紀行】青森県が誇る元祖濃厚煮干ラーメンのお店 / 弘前市撫牛子の「たかはし中華そば店」
【日本麺紀行】青森県が誇る元祖濃厚煮干ラーメンのお店 / 弘前市撫牛子の「たかはし中華そば店」。日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
「ランタンフェスティバル 2019」現地ルポ!【3】 奥の細道・台南編
台湾を旅しながらランタンフェスティバルを現地ルポするこのシリーズ。最終回は台南からお届けします。これまでご紹介した現代的なものから一変、懐かしさ漂う”路地裏ランタン”をご紹介。ノスタルジックな夜散歩へ...
-
【名古屋】夏の一人旅、おすすめ観光スポット20選!そうだ、旅に出よう。
輝く太陽、青い空が広がる真夏は、旅にでかけたくなる季節。「どこかへ行きたい!」と思い立ったら、すぐに出かけてみませんか?そんな貴女におすすめしたい【名古屋】ならではの一人旅スポットをご紹介。名古屋メシ...
-
高山ラーメンだけじゃない!地元民が通う岐阜のおすすめラーメン店厳選20!
行列必至の老舗やクチコミで話題の店など、岐阜県で人気のご当地ラーメンをご紹介!スープの色は濃いけれど、まろやかな味わいでスープまで完食できちゃう!麺、スープ、トッピング・・・組み合わせはお店の数だけ、...
-
台湾・宜蘭礁溪ローカル旅(4)|礁溪夜市で新鮮フルーツジュースを飲み歩き!
台北から約1時間でアクセスできる宜蘭県の礁溪は、ローカル感たっぷりの温泉街です。日曜日の夜に駅前から広がる礁溪夜市を散策してみたところ、小規模でありながらも程よく賑わっていて観光地感たっぷり。台湾旅行...
-
酒好きに捧ぐ!はしご酒で行きたい国内のおすすめ横丁7選!飲んで食べて酔っぱらって
酒好きに捧ぐ!はしご酒で行きたい国内のおすすめ横丁7選!飲んで食べて酔っぱらって。3月に入り春の足音が徐々に聞こえてきそうなこの時期。寒さも和らぎ、ついついはしご酒を楽しみたくなりますね。日本には昭和の香りが色濃く残る、ディープで美味しくて安い横丁がたくさんあります。今回は、個性的...
-
【台湾】夜市に行かなくても味わえる!台北でおすすめの食べ歩きグルメ店3選
台湾旅行といえば食べ歩きは欠かせない!という方は多くいらっしゃるでしょう。台湾で食べ歩きと聞くと夜市の屋台グルメが思い浮かぶかもしれませんが、台湾の街には食べ歩きにぴったりなテイクアウトのグルメ店がた...
-
台湾・宜蘭礁溪ローカル旅(2)|熱々小籠包の超人気店「正常鮮肉小湯包(ジェンチャンシエンロウシャオタンバオ)」を実食ルポ
台北から約1時間でアクセスできる宜蘭県の礁溪は、ローカル感たっぷりの温泉街です。今回は礁溪駅から徒歩数分、行列必須の人気小籠包店「正常鮮肉小湯包(ジェンチャンシエンロウシャオタンバオ)」をご紹介。熱々...
-
「Dojo」「Senko」「Kaizen」は世界で通じる日本語!海外で使える意外な言葉
今でこそ新型コロナウイルス感染症の影響で海外取材ができませんが、海外で他国のジャーナリストと一緒に動き回って取材活動していると日本語を不意に聞く瞬間があります。例えば「sushi」「shinkanse...
-
台北の若者に人気!ホットサンドの種類が豊富な「倆倆號(リャンリャンハオ) 公館汀州店」を実食ルポ【台湾】
台湾では、朝ごはんを外食にしたりテイクアウトして職場や学校で食べる方がたくさん。街には朝食ブランチ店が点在していて、老若男女問わず賑わっています。今回は、台北の学生街・公館で人気のホットサンドのお店「...
-
1本の木に会いに行く(13)この木 何の木 気になる木<ハワイ・ホノルル>
何気なく通り過ぎる街なかの、あるいはお寺や神社、山道での1本の木。ほとんどの人が関心を持たない1本の木は現代の秘境に思えます。その秘境に分け入り、ふと周囲を見渡すと人と自然のかかわりや歴史、文化が見え...
-
日本人に人気の海外旅行先ランキングの中で、要注意の危険エリアはどこ?
このゴールデンウィークに、海外旅行に出かける人も少なくないと思います。ただ、旅慣れた人ほど、「俺は、私は大丈夫でしょう」と油断して、犯罪被害に遭うケースが少なくないと言います。そこで今回は外務省の情報...
-
【台湾】台南グルメ「牛肉湯」は並んででも食すべし!超人気店「文章牛肉湯」
台南ご当地グルメ「牛肉湯」とは!?「牛肉湯」と書いてニューロウタンと読む。”生の牛肉”をスープに入れていただくというシンプルなこちらの料理は、台南を代表する伝統的な朝食です。これは牛肉の産地から近く、...
-
【東京都内&近郊】足湯カフェおすすめ15選!ゆっくり温まって疲れをリフレッシュ
今回はお茶やスイーツを足湯に入りながら味わえる「足湯カフェ」をご紹介!気になっていたけど、どんなところかわからなくてまだ体験していない、という人の為にちょっと足をのばせば気軽に行ける、東京都内&近郊の...
-
【台湾】台北のレアなカフェ「金錦町」のスイーツが可愛くておしゃれ!
台北市にレアな観光スポット、「金錦町」ができました。「金錦町」は日本統治時代のレトロな日本家屋をリノベーションしたお菓子屋さん。場所は鼎泰豊やマンゴーアイスで有名な永康街から徒歩圏内。金錦町は日本統治...
-
【日本麺紀行】岩手県が誇るラーメンチェーン「柳家」で元祖キムチ納豆ラーメンを味わう
【日本麺紀行】岩手県が誇るラーメンチェーン「柳家」で元祖キムチ納豆ラーメンを味わう。日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
【埼玉】日帰りドライブおすすめスポット22選!デートや絶景巡りに♪
【埼玉】日帰りドライブおすすめスポット22選!デートや絶景巡りに♪。埼玉には、雄大な自然を感じることのできるスポットや、歴史を感じることのできる観光地、パワースポットがいっぱい!今回は、ドライブにおすすめのスポットを集めました!長瀞のライン下りや、大きなダムに圧巻!今...
-
【台湾】タピオカミルクティーとは一味違う?黒糖タピオカミルクがおいしい!
台湾のタピオカドリンクは地元の方にも観光客にも大人気。台湾に行ったらタピオカミルクティーはぜひ飲みたい!という方も多いのではないでしょうか。タピオカミルクティーももちろんおいしいのですが、タピオカ好き...
-
台湾・台中のリノベーションスポット「緑光計畫」「審計新村」が楽しすぎっ!
台湾・台中のリノベーションスポット「緑光計畫」「審計新村」が楽しすぎっ! 湾中部に位置する台湾第3の都市・台中。近年台中では、古い建物を改装し、おしゃれスポットとして再生させたリノベーションスポットが人気を集めています。例えば、世界でもっとも美しい眼科と呼ばれる「宮原眼科」...
-
ドバイ・豚肉を使わない鼎泰豊(ディンタイフォン)!?
アラブ首長高連邦はイスラム教が国教で、豚肉やアルコールを食すことを良しとされていないことはよく知られているかと思います。豚肉やアルコールが使えないとなると、作れる料理が限られます。日本料理は多くの調味...
-
【台湾】永康街で黒糖タピオカラテなら「哞熹哞熹(もしもし)」がおすすめ!
数々のグルメ店やスイーツ店、お土産店が点在する台北MRT東門駅近くの永康街は、各国から訪れる観光客にも人気のスポットです。この街を散策していたところ、美味しそうな黒糖ドリンク店を発見しました。お店の名...
-
【2020年に行きたい旅先を調査:海外編】ハワイが人気!少数派の意見もチェック
(c)Shutterstock.com2020年、旅行の計画はありますか?さまざまなテーマで世の中の声を集める「KIKIMIMI」サイトが、2020年に行きたい旅先に関するアンケートを公開しました。人...
-
【台湾】優しい甘さのミルク豆花が美味!台北・西門町の人気店「本願豆花店」
台湾の伝統的な豆腐スイーツ・豆花(ドウファ)は、シンプルな砂糖シロップ(糖水)や豆乳、生姜入りシロップなど、そのときの気分に合わせて味を選んで楽しめます。台北・西門町の人気店「本願豆花店」では、新たに...
-
猫好き必見!台湾随一の猫スポット猴硐(ホウトン)をご紹介【台湾】
街のいたるところに猫、猫、猫。台北市内から車で30分ほど走った街「猴硐(ホウトン)」は、世界6大猫スポットにも選ばれている台湾随一の猫村。有名な九份からも近く、アクセスも良好。可愛い猫ちゃん達だけでな...