「新潟」のニュース (1,056件)
-
只見線 会津川口―只見 不通区間の3鉄橋復旧、新たなトラス構造や橋桁が出現
福島県会津若松駅から新潟県小出駅まで36駅135.2kmにおよぶ山岳ローカル線―――只見線。その只見線は2011年豪雨で複数の橋りょうが流され、現在、会津川口~只見27.6kmが不通。バス代行輸送が行...
-
【関東・甲信越】日帰りドライブおすすめスポット52選!デートや絶景巡りに♪
日帰りでの観光やデートを気軽に楽しむなら、やっぱりドライブ!夜景も楽しめるお台場や、房総の爽やかな海岸沿い、緑が気持ちいい絶景高原ルートに紅葉スポットなど「関東・甲信越」のおすすめドライブスポットを県...
-
今週末、見頃を迎える紅葉スポットまとめ【2020年10月30日〜】
もうすっかり紅葉の季節。赤や黄色に染まる樹々は、私たちの心をいつも癒やしてくれます。全国各地には美しい紅葉の絶景がありますが、せっかくなら見頃の時期に訪れたいもの。TABIZINEでは「今週末見頃を迎...
-
五能線のキハ40も引退間近、11月からオリジナル行先票を装着し運行 JR東日本秋田支社
JR秋田支社は2020年11月7日(土)から当面の間、五能線で「キハ40・48形」歴代塗装のデザインを施したオリジナル行先票(横サボ)を装着して運行すると発表しました。これは間もなく引退するキハ40・...
-
長崎電気軌道の動態保存車2両を譲渡、西武園ゆうえんちと小田原市へ
長崎電気軌道は、イベント車両として動態保存していた151号・1051号を、動態保存の維持管理が難しいという理由から、譲渡先を決めた。空色の151号車は、「小田原ゆかりの路面電車保存会」へ。1051号は...
-
【日本の冬絶景】旅情を揺さぶる冬景色がある 福島県の雪景色
【日本の冬絶景】旅情を揺さぶる冬景色がある 福島県の雪景色。日本の四季の中で、凛とした冬に惹かれます。着飾ることなく、媚びることなく、色彩を削ぎ落とす潔さ。あるがままの姿で佇む冬に、神様は白いコートをふわりとかけてくれます。空から舞い降りてくる白いもの。汚れも...
-
【関東近郊】コスパのいい「お出かけスポット&イベント」37選。春休みにおすすめ!
いよいよ学校や幼稚園も春休み!毎日どこへいこうか、お出かけ先に悩んでいる人は必見です。コスパ良く楽しめる関東近郊のお出かけスポットとイベントを集めました。無料で1日遊べる公園などはもちろん、動物と触れ...
-
じゃぶじゃぶ池に川遊び!子どもが喜ぶ♪おすすめ水遊びスポット10選【関東近郊】
夏こそ行きたい水遊び!水遊びを満喫できる遊具が盛りだくさんの遊び場に、全長100mもあるじゃぶじゃぶ池、アスレチックや洞窟があるスポットなど、関東近郊にはぜひ訪れたい水遊びスポットがたくさんあります。...
-
【全国】海水浴場&ビーチ31選!日本の青い海で思いっきり夏を満喫しよう!
夏のレジャーといえば、やっぱり「海」!日本全国の海水浴場やビーチの中から「海が綺麗」「楽しかった」など、クチコミ好評な場所を数多くセレクトしました!沖縄の離島をはじめ、海外に負けないくらいの透明度を誇...
-
上越 山形新幹線ふんばりどこ、ジェットスター成田―庄内8/1運航開始
新幹線が行き届いてないところに航空路線をはる―――。そんな思いを感じる新路線が誕生する。ジェットスター・ジャパンの成田―庄内路線。8月1日から1日1往復2便で就航。4月18日10時から片道4,490円...
-
「スノーピーク」新潟本社敷地に“複合型リゾート”オープンへ! 初の温浴施設を完備
アウトドア総合メーカー「スノーピーク」は、2022年春に、ブランド初となる温浴施設を中心とした複合型リゾートFIELDSUITESPAHEADQUARTERS(フィールドスイートスパヘッドクォーターズ...
-
クイズ:自然振り子制御がゴロンゴロンするころ!?
<前回のクイズ>https://tetsudo-ch.com/10883428.htmlここは京葉車両センター。クリーム色の車両は新潟車両センターに所属するE653系1000番台。いまこの付近で新駅設...
-
「酒蔵めぐり」ができる観光地おすすめ8選!絶品ご当地グルメ&旨い酒を堪能【全国】
春爛漫!暖かくなってくると、ふらりと旅にでかけたくなるもの。美酒を求めて各地に点在する酒蔵を訪れ、醸造過程を見学したり試飲するのは、のんべえさんにとっては極上の旅と言えるかもしれませんね!日本各地には...
-
【2020年最新版:日本の冬絶景まとめ】一度目にしたら忘られない美しさ!日本の冬絶景14選
冬旅の醍醐味のひとつ「冬絶景」。日本にはロマンチックで独特の情緒あふれる雪景色がいっぱいです。そこで、全国津々浦々、一度目にした忘れられない日本の冬絶景14選をご紹介。冬は寒くて家にこもりがちですが、...
-
LRT バス 自転車 クルマ がひとつの平面でつながる乗り換え施設が新しい_宇都宮ライトレール建設現場を歩く
2023年開業をめざして工事がすすむ宇都宮ライトレール(芳賀・宇都宮LRT)14.6km。新規で建設する次世代型路面電車システムとしては国内初の路線とそのまわりには、新しい交通結節点機能もインストール...
-
【2020年1月・開催日順】日本の祭りはこんなにも美しい。日本全国 1月の祭りカレンダー
日本全国には、各地の伝統を守ってきた、個性豊かな祭りが数多くあります。男性的な祭り、女性的な祭り、静かなものから、勇壮なものまで。そこで、TABIZINEでは「日本全国祭りカレンダー」として、毎月各地...
-
【全国】夏のおすすめレジャー&おでかけスポット47選!この夏も遊び倒そう!
2019年の夏はどこに行こう?何して遊ぼう?とお悩みの方必見!夏レジャー定番のプールや水族館、話題のテーマパークのほか、避暑もかねておでかけできる涼スポットまで。夏にぴったりのおでかけスポットを全47...
-
「地図」は文字よりも早く生まれた!?旅人に身近な道具【地図の歴史】
行き先がわからなくなると、今では「スマホ」を取り出して地図の「アプリ」を起動すると思います。地図を紙で見るか「スマホ」で見るかの変化はありますが、地図は旅人にとって(もちろん普通の生活者にとっても)不...
-
もう駅で買うしかないかーっ、JR東日本の新幹線や特急で車内販売「やめます」
がーん。。。。。。ついに新幹線の車内販売までやめるって。。。。。。。3月15日から、新幹線はやぶさ(新青森~新函館北斗)、はやて(新青森~新函館北斗)、やまびこ、こまち(盛岡~秋田)、在来線特急踊り子...
-
【2019】日本全県・夏デートスポット47選!夏休みのカップル旅行にもおすすめ
【2019】日本全県・夏デートスポット47選!夏休みのカップル旅行にもおすすめ。2019年「夏に行きたいデートスポット」を日本全国47都道府県からご紹介!定番の海沿いドライブや綺麗な夜景、快適な避暑地、夏ならではの絶景スポットなど厳選。インドア派には、暑さをしのげる水族館や美術館...
-
7月・8月に開催!花火、東北5大祭り、芸術祭…注目の夏イベントまとめ【全国】
夏といえば大規模なお祭りや人気の花火大会など、ワクワクするようなイベントが多く開催されます。そこで今回は、今からチェックしておきたい7月・8月に開催の夏BIGイベントをご紹介致します。東北5大祭りや、...
-
【ゴールデンウィーク】国内ひとり旅におすすめのスポット35選!
【ゴールデンウィーク】国内ひとり旅におすすめのスポット35選!。2019年のゴールデンウィークは最大10連休!ひとりで気ままに過ごしたいなぁと思っている方におすすめの「国内ひとり旅」スポットを厳選してご紹介!離島ならではの壮大な海景色など、思わず写真を撮りたくなる...
-
通算賞金10億円 女帝58歳のオンとオフ、夫のサポート、闘い続ける気持ち――女性ボートレーサー日高逸子の過去いま未来
通算賞金10億円 女帝58歳のオンとオフ、夫のサポート、闘い続ける気持ち――女性ボートレーサー日高逸子の過去いま未来。水上の格闘技―――ボートレースの世界でいま、女性レーサーたちがめざましい活躍をみせている。1985年、ボートレース芦屋でデビューした日高逸子は、女性レーサーの躍進をリードしてきたひとり。彼女が実力でも...
-
この夏おすすめスポット満載!最強ドライブルート15選【関東】
家族や気の置けない友達同士、周りを気にせず気兼ねなく楽しめるドライブ。しかし、ドライブに出かけたけど、どこへ行くのか当てもなく彷徨ってしまったなんて経験は誰しもあるはず。そこで今回は、そんな失敗をしな...
-
【2019年最新版:オトナのひとり旅に最適な宿まとめ】すべて現地取材!ゲストハウスからデザイナーズホテルまで17選
オトナのひとり旅では、宿選びによって、旅の充実度が大きく変わります。ひとりでも安心して泊まれるゲストハウスから、優雅な時間を過ごせるデザイナーズホテルまで17選。すべて現地取材です。旅の目的に合わせて...
-
同じ前面展望が【私鉄に乗ろう97】鹿島臨海鉄道大洗鹿島線 その4
トップ画像は、列車交換する鹿島臨海鉄道8000形気動車。2016年(平成28年)から新潟トランシスで製造されています。顔付きは三陸鉄道にサウジアラビアの支援で導入された36-700形気動車とよく似てい...
-
札幌人が愛する最高のカレーのお店「カリーハウスコロンボ」とは?
もはや日本の国民食との1つとも言える食べ物と言えば「カレー」。実は世界の年間カレー粉消費量ランキングで、日本はなんと第2位!(第1位はもちろんインド)つまり日本は、あのインドを除けば、世界ナンバーワン...
-
今こそ行きたい!トラベルライター22人が選ぶ、47都道府県のおすすめ観光地ランキング
秋も深まる今日この頃、旅行にぴったりの季節になりました。GoToトラベルキャンペーンを利用して、旅行へ行こうと考えている人も、どこへ行くか決めましたか?もし、まだ迷っているとしたら、TABIZINEの...
-
新宿5番のりば 夜行快速ムーンライトえちご 183系幕張車時代
新宿駅5番のりば。「44R山」の出発表示灯がついて発車メロディーが鳴る。23時10分発、快速ムーンライトえちご新潟行き。画像は2012年1月8日の光景。この日は、あずさ色の幕張車両センター所属183系...
-
旅行会社初「現美新幹線」上野駅~仙台駅間をチャーター 阪急交通社
阪急交通社は10月5日(月)、「現美新幹線」を旅程に組み入れたツアーを発売した。11月12・13日、12月8・9日をそれぞれ出発日として設定している。「現美新幹線」は秋田新幹線「こまち」で使用されてい...