「東北 新幹線」のニュース (620件)
-
都営地下鉄大江戸線の「子育て応援スペース」設置車が拡大 テーマは絵本「ぐるんぱのようちえん」
都営大江戸線の新しい子育て応援スペース「ぐるんぱのようちえん」=イメージ=(c)SeiichiHoriuchi鉄道バリアフリー化の流れを受け、東海道新幹線や東北新幹線に登場して話題を集めるフリースペー...
-
険路に鉄道を通す! 先人たちの熱意が伝わってくる「山岳路線」の旅【山形線・福島駅〜米沢駅間】
おもしろローカル線の旅〜〜山形線(福島県・山形県)ステンレス車体の普通列車が険しい勾配をひたすら上る。せまる奥羽の山々、深い渓谷に架かる橋梁を渡る。スノーシェッド(雪囲い)に覆われた山のなかの小さな駅...
-
【日本麺紀行】知られざる絶品の札幌醤油ラーメンが味わえるお店 / 北海道札幌市東区の「王将」
【日本麺紀行】知られざる絶品の札幌醤油ラーメンが味わえるお店 / 北海道札幌市東区の「王将」。日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
雪景色を続けます【私鉄に乗ろう87】IGRいわて銀河鉄道 その1
雪景色を続けます【私鉄に乗ろう87】IGRいわて銀河鉄道 その1。※この「私鉄に乗ろう」の写真は、筆者がプライベートな旅で撮影したものです。鉄道会社さんから許可をいただいていませんので、乗車券があれば誰でも入れる場所から、手持ちで撮影したスナップ写真です。ポケットに...
-
「東北新幹線 岩手一戸トンネル」工事記録動画、YouTubeで公開
鉄道・運輸機構(JRTT)は2021年9月17日、工事記録動画「東北新幹線岩手一戸トンネル」をYouTubeで公開した。岩手一戸トンネルは、2002(平成14)年12月に開業した長さ25.8キロメート...
-
秋の日帰り温泉デートに♪混浴のある紅葉露天【東日本】にごり湯や水着着用も
温泉が気持ちよく感じるこの季節、せっかく温泉におでかけするなら、紅葉を観賞しながら湯浴みできる紅葉露天へ行きませんか?今回は、カップルにおすすめの混浴できる日帰り露天風呂をご紹介致します。この時期なら...
-
くつろぎ過ぎに注意!今、アツい!スーパー銭湯&スパ16選【関東・東北】
寒いこの時期、お家の「おこもり」が増えていませんか?そんなあなたに、今回は関東・東北エリアの一日遊べるスーパー銭湯やスパをご紹介いたします。岩盤浴が充実し、ロウリュウサービスのあるところや、水着ゾーン...
-
新幹線の長所が生きる、栃木の「完熟いちご」輸送 東京駅で2/13・14販売
2月13日(土)・14日(日)11:00~20:00、東京駅構内「グランスタ東京」の地下1階イベントスペース「スクエアゼロ」で栃木の完熟いちごが販売される。輸送にはJR東日本大宮支社が関わり、いちご王...
-
絶好の見頃♪日帰り温泉で紅葉満喫!おすすめ「紅葉露天」27選【東北】
温泉が恋しくなる晩秋、それは紅葉観賞の絶好のシーズン!せっかく温泉におでかけするならば、紅葉を観賞しながら湯浴みできる紅葉露天へ行きませんか?今回は、東北エリアのおすすめ紅葉露天風呂をご紹介致します!...
-
2月14日・15日、東北新幹線那須塩原~盛岡間などで運転見合わせ
2021年2月13日夜に発生した福島県沖を震源とする地震により、東北新幹線で一部の新幹線設備に被害が確認された。JR東日本は2021年2月14日と15日、東北新幹線の那須塩原~盛岡間で終日運転を見合わ...
-
JR東日本 新幹線 特急 5/28~減便ダイヤの列車指定席発売を延期
5月28日から2~5割程度を減便して運行するJR東日本の新幹線・特急。この減便ダイヤで走る列車たちの指定席の発売を、当初の5月21日からさらに延期する。発売時期は今後アナウンスされる。対象になる減便ダ...
-
世界最大1634人乗車できる2階建て新幹線 E4系 記念メダル、純金メダル60gは99万円!
国際メダル連盟(FIDEM)加盟会社のグローバル産業は、JR東日本の2階建て新幹線車両E4系の引退を記念し、「E4系新幹線記念メダル」を10月1日から全国有名百貨店・新聞社などで販売する。ラインナップ...
-
喧騒を離れてしっぽり…。静寂を楽しむ大人な上質宿【関東・東北】
日々の喧騒を忘れて、静かにのんびり過ごしたい。そんな気分の時は、時がゆったりと流れる温泉宿がおすすめです。そこで今回は関東・東北エリアから、おすすめの宿を厳選してご紹介。自然の中の静寂に包まれた和の空...
-
全国の鉄道愛好家3000人が集う ブルーリボン賞、ローレル賞の「鉄道友の会」をご紹介
2020年のブルーリボン賞は西武鉄道の特急車両001系「Laview(ラビュー)」が受賞。セレモニーは狭山線西武球場前駅で開催されました。写真:鉄道チャンネル編集部鉄道愛好家の全国規模の親睦団体が「鉄...
-
いま常磐線沿線が熱い うまい! 福島 浜街道の海産ブランド「常磐もの」を体感するならいま東京だ! トルコ仕込みの三瓶もボキャ貧で絶賛!?
ことし3月14日、9年間の不通を克服し、常磐線がいよいよ復旧し全通。伝統特急東京~仙台直通特急も復活し、福島の浜街道界隈ににぎわいが戻ってくる。そんな待望の常磐線全通を前に、東京・神奈川・埼玉のレスト...
-
【大宮デート】最新!カップルで行きたいスポット&グルメ13選♪
埼玉県の県庁所在地であり、交通や物流をはじめ文化の中心地でもある「大宮」には、遊べるデートスポットや注目スポットが盛りだくさん。地名の由来となった歴史ある神社をはじめ、まったりカフェや劇場など…大宮エ...
-
関東の有料席がある「花火大会」おすすめ53選!混雑回避でゆったり観賞
関東の有料席がある「花火大会」おすすめ53選!混雑回避でゆったり観賞。花火大会はいきたいけれど、混んでいてちゃんと見られないのでは、と心配な人もいませんか?混雑を避けてゆったりみれる方法は有料席を予約すること!せっかく花火を見に行くなら、人ごみを避けてちょっと贅沢に有料...
-
【東北】2019年夏の花火大会おすすめ34選!開催日程・発数・打上場所情報も
【東北】2019年夏の花火大会おすすめ34選!開催日程・発数・打上場所情報も。いよいよやってきた花火大会シーズン!続々と開催情報が集まってきました。浴衣を着てお出かけしたり、昼間からわくわく場所どりしたり、夏の一大イベントですね。今回は最新の花火大会情報をいち早くご紹介します。...
-
コロナで振り返る2020年の鉄道 大きな影響の傍らで、オンラインツアーなど将来につながる芽も
2020年も残りわずか。「あなたにとって2020年は?」と問われれば、多くの方は直接、間接を問わず新型コロナの影響を挙げるでしょう。コロナは鉄道業界も大きく変えました。とある鉄道ニュースサイトで「コロ...
-
温泉ツウがおすすめ!行ってよかった「極上露天風呂」26選【関東・東北】
温泉ツウがおすすめ!行ってよかった「極上露天風呂」26選【関東・東北】。今回は温泉ツウ6人が選んだ、この時期行きたい極上の露天風呂をご紹介します!ツウならではの視点で選び抜かれた関東と東北の温泉が勢ぞろい!温泉ガイドが選ぶ泉質にこだわった温泉や、無料なのに大満足できる!爽...
-
【関東近郊】絶景をアクティブに楽しむ!春のおすすめスポット16選!最高の感動を
お出かけしたい気持ちも高まるこの季節。いつもと違う感動の絶景を見に行きませんか?今回は、アクティブに絶景を楽しめるスポットをご紹介します。船から見る夕日や、海を泳ぐイルカ、青々と美しい新緑の中で楽しむ...
-
4/26「よい風呂の日」におすすめ♪日帰り絶景露天15選【関東近郊】
4/26「よい風呂の日」におすすめ♪日帰り絶景露天15選【関東近郊】。4月26日(金)は日本入浴協会が定める「よい風呂の日」。親子でお風呂に入って対話を深めたり、家族同士ふれあいを促すことを目的に制定された日なんです。「よい風呂の日」をきっかけに、家族でのんびり温泉にで...
-
山形新幹線 峠―大沢 芦沢―舟形 6トンネルが通話可能に、JR東日本 新幹線区間 全線コンプリート達成
山形新幹線(奥羽線)峠~大沢、芦沢~舟形の間にある6トンネル約2.0kmで、12月15日から大手3社携帯電話が使えるようになる。これで、JR東日本新幹線区間の全線で携帯電話が利用できることに。携帯電話...
-
いま戦ってるあの選手
黄色いマス目を縦から読むと、いま戦ってるあの選手の名が出てくるよ。横列のヒント↓↓↓すべて駅名東海道線養鱒場で有名栃木県盲腸線の終点東北新幹線北陸新幹線私鉄路面電車常磐線折返し駅新潟の貨物駅阿波おどり...
-
どうなる東京の地下鉄ネットワーク メトロ有楽町線延伸と品川新線は「早期の事業化を図る」 交政審答申を深読みすれば【コラム】
東京メトロ有楽町線・副都心線用の新鋭17000系電車は、豊住線経由で東武スカイツリーラインに乗り入れるかもしれません(写真:鉄道チャンネル編集部)交通政策審議会(交政審)は2021年7月15日、「東京...
-
今度は北海道の海の幸 新幹線で東京駅へ 3月
巷では近鉄鮮魚列車の運行終了と新しい鮮魚運搬車両「伊勢志摩お魚図鑑」が話題ですが、ここ一年で注目度の高い鮮魚輸送といえば、やはりJR東日本の新幹線輸送ではないでしょうか。2019年6月にはJR東日本と...
-
【関東】デートや観光に♪2017年7月・8月に開催の夏祭り&イベント20
ついに夏祭りシーズン到来!そこで今回は、関東エリアで7月・8月に開催される、おすすめの夏祭りを紹介致します。豪華な山車や神輿、軽快な祭囃子やダイナミックな踊りが放つ熱気を間近に楽しもう!気になる夏祭り...
-
東北新幹線の全線運転再開に「相当な期間を要する見込み」 JR東日本発表
2022年3月16日福島県沖で発生した地震による被災状況(新幹線)脱線(画像左)や電柱折損(画像右)の他にも、新幹線設備に大きな被害が確認されている。(画像:JR東日本)JR東日本は2022年3月17...
-
東北新幹線 4月20日前後の全線運転再開目指す JR東日本発表
JR東日本は2022年3月21日(月・祝)、東北新幹線の3月22日以降の運転計画などを発表した。22日以降は那須塩原~郡山間、一ノ関~盛岡間の運転を再開。東京~郡山間、盛岡~一ノ関間で折り返し運転を行...
-
上越新幹線、2023年3月頃に全列車E7系に E2系は撤退
東北・上越新幹線で活躍するE2系車両(写真:tarousite/PIXTA)JR東日本新潟支社は、2022年11月15日に開業40周年を迎える上越新幹線について、記念パネルの設置や自動改札機のラッピン...