三代目藤間紫襲名の藤間爽子は初の連ドラレギュラー 『ボイスII 110 緊急指令室』追加キャスト発表

『ボイスII 110 緊急指令室』追加キャスト発表

2021年7月10日スタートの日本テレビ系・新土曜ドラマが『ボイスII 110 緊急指令室』。このドラマは、2019年7月から放送され、「この夏イチバンの恐怖」と話題になり、大ヒットを記録した『ボイス 110 緊急指令室』の続編。緊急指令室「ECU」を舞台に、主演の敏腕刑事・樋口彰吾役に唐沢寿明、緊急指令室(ECU) の室長で、どんな微かな音でも聞き分けることができるボイスプロファイラー(声紋分析官)・橘ひかり役に真木よう子。
彼らの使命は、通報から「3分で現場到着、5分で現場確認、10分で検挙」と、まさに一瞬たりとも目が離せないタイムリミットサスペンスだ。

【関連レビュー】増田貴久、再出発に誕生日…転機を迎えて強くなるNEWS“まっすー”の魅力とは?

この度新たなレギュラーキャストとして、宮本茉由、中川大輔、藤間爽子の若手俳優3人が警察官役で出演することが発表された。

日本テレビのドラマ出演は、2020年の『トップナイフ』以来となる宮本茉由は、港東署ECU(緊急指令室)の真面目で優秀な若き副室長、山城早紀(やましろさき)を演じる。早紀は、警察大学校を主席で卒業したキャリアで、上昇志向が強く、組織を重んじる。橘ひかり(真木よう子)の「特殊な聴覚」を、警察官としての正当な能力ではないと考え、ひかりにしばしば意見をぶつける、という役柄だ。

メンズノンノモデルグランプリを獲得後、『仮面ライダーゼロワン』の出演で注目を集め、『極主夫道』『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』など話題作への出演が続く中川大輔は、神奈川県警捜査一課の捜査員、片桐優斗(かたぎりゆうと)を演じる。捜査一課長に若手有望株として見い出され、相棒として行動を共にするほど頼られているが、物怖じせず思ったことをそのまま発言するので、周りを驚かせることもあるという刑事役。

日本舞踊家の家元として今年2月に、三代目藤間紫を襲名。本作が初の連ドラレギュラー出演となる女優・藤間爽子は、港東署ECUに配属されたばかりの新人室員、小松知里(こまつちさと)を演じる。立場の弱い人々を助けたいという正義感から警察官を志し、小柄で一見大人しく見えるが、常に冷静で肝が座っている室員役。緊急指令室でのひかりや早紀との連携も見ものだ。

宮本茉由コメント

前作をドキドキしながら見ていたので、出演のお話をいただいた時はこの作品に携われるという喜びと同時に緊張でいっぱいでした。一分一秒を争う事件を解決していくこの世界観が大好きで、台本をいただいては早く 次の台本が読みたくなり、早く皆さんへ作品をお届けしたいです!

今回私が演じる山城早紀は、一見クールで人に無関心のように見えるのですが、実は仕事に情熱があって誰よりもECUメンバーやひかりさんのことを考えていると思います。
台本を読み込んでいくうちに、どんどん早紀の魅力に惹き込まれました。休憩中の撮影現場は和気あいあいとしていて楽しいのですが、本番になると一気に緊張感のある現場になるのがとてもカッコいいです。

最近、携帯でフィルムカメラのように撮れるアプリをインストールしたので、空き時間にそのアプリで現場の様々なシーンを撮影して楽しんでいます。緊迫した雰囲気の中、一生懸命撮影をしているので、これから約3か月間、視聴者の皆様にも『ボイス 2』の一分一秒を争う緊張感のある世界観をお届けできるように頑張ります! 今年の夏は、ハラハラドキドキするタイムリミットサスペンス、『ボイス 2』を観て涼しくなってください! お楽しみに!

中川大輔コメント

いつか刑事役をやりたいという思いがあったので、今回のお話をいただいた時はとても嬉しかったです。一つ夢が叶いました。しかも県警本部の捜査一課、刑事の花形。スーツでビシッときめて、誇りを持って演じたいです。

クランクインの日は主演の唐沢さんと真木さん、お二人と共演できました。前作を夢中になって観ていたので、一緒にお芝居できることがとても幸せでした。

唐沢さんのアクション、そして現場全体のことを考えてくださる姿勢と真木さんの力強いお芝居に刺激を受け、これから『ボイス 2』の撮影に全力を注いでいきます。

藤間爽子コメント

緊急指令室ECUの新人、小松知里を演じます。ECUの一員として、威厳を持って様々な事件に立ち向かいながらも、小松の人間らしい一面も垣間見えるといいなぁと思っています。

今回初の連続ドラマレギュラー出演。日々緊張の連続ですが、諸先輩方の足を引っぱらないように頑張りたいです。
この暑い夏、『ボイス 2』を見てハラハラドキドキを楽しんでください!

U-NEXTで『ボイス 110緊急指令室』全話配信中<31日間無料>
【関連レビュー】『増田貴久・中丸雄一のますまるらじお』4月7日、間違いなく最もゆるくて優しかったラジオ番組
【関連レビュー】NEWS増田貴久・KAT-TUN中丸雄一が語ったメンバーが脱退するということ
【関連レビュー】井ノ原快彦・増田貴久・北山宏光・重岡大毅・岸優太『24時間テレビ』“あったか5兄弟”の活躍振り返り

番組概要

日本テレビ系
新土曜ドラマ『ボイスII 110 緊急指令室』
2021年7月10日スタート
毎週土曜 よる10時放送

出演:唐沢寿明 真木よう子 増田貴久
原作:Based on the series “Voice”, produced and distributed
by Studio Dragon Corporation and CJ ENM Co., Ltd,
and written by Jinwon Ma.
脚本:浜田秀哉
音楽:ゲイリー芦屋
チーフプロデューサー:池田健司
プロデューサー:尾上貴洋 能勢荘志 戸倉亮爾(日テレアックスオン)
演出:大谷太郎 久保田充 西村 了(日テレアックスオン) 茂山佳則(日テレアックスオン)
制作協力:日テレアックスオン
製作著作:日本テレビ

◎あらすじ
―あの「声」が、また聴こえる―
あの2人が帰ってくる!! 制限時間内に人々を救い出すタイムリミットサスペンス第2弾。『3分で現場到着、5分で現場確認、10分で検挙』 という被害者の生死を分けるクライシス・タイム。人々を守るため、緊急指令室(110番)の直轄チーム 「ECU」(Emergency Call Unit)の活躍を描く。凄腕刑事・樋口彰吾とボイスプロファイラー・橘ひかりを中心に、捜査官たちは様々な事件に立ち向かう!! 「最強最悪の殺人犯」登場、狂った夏が、また始まる……。

番組公式サイト:https://www.ntv.co.jp/voice2/
編集部おすすめ