「日清食品」のニュース (543件)
-
家庭用チルド麺 冷しメニュー未体験ゾーンへ 残暑を見据え期間延長
家庭用チルド麺の大手メーカーは、冷し中華など夏季向けメニューの販売期間を延長する。残暑の長期化を想定し、食品スーパーなどで気候に合った品揃えを目指す。メーカーによっては冷し中華を10月中旬まで販売予定...
-
日清食品「完全メシ」 オーベルジーヌとのコラボカレーで駅弁デビュー 東京駅構内で限定販売
日清食品の「完全メシ」が駅弁デビューする。人気ロケ弁で有名なオーベルジーヌの髙橋祐介社長の監修を得て、「完全メシオーベルジーヌビーフカレー」を商品化、7月29日から東京駅構内のオーベルジーヌグランスタ...
-
往路で茶葉・復路で即席麺 伊藤園と日清食品が初の循環型の物流連携 「カップヌードル」「お~いお茶」など混載輸送も検討
伊藤園と日清食品は、往路で茶葉を運び復路で即席麺を運ぶラウンド輸送の毎日運行を7月22日から開始した。持続可能なサプライチェーンの構築が共通の目的。往路だけでなく復路の車両活用にも着目した循環型の物流...
-
「カップヌードル」史上最高級スープ フレンチの贅沢な味わい
日清食品は、「カップヌードル」史上最高級スープと銘打ち、「フレンチカップヌードル」シリーズ3品を7月22日から発売している。本格的なフランス料理を「カップヌードル」で楽しめるようにアレンジし、オマール...
-
日清食品「冷凍 完全メシ DELI」に新時代の「おにぎり」登場 レンチン1分半で朝食に 98%が「おいしい」と評価
食の新時代を感じさせる“おにぎり”の登場だ。日清食品は、「冷凍完全メシDELI」シリーズの新商品として「おにぎり」6品を同社グループオンラインストアなどで18日午前11時から発売する。メインターゲット...
-
ベルマークで地域貢献を 16万9962点分を寄贈 ダイレックスがメーカー3社と共同企画
ダイレックス・日清食品・湖池屋・キリンビバレッジの共同企画「ベルマークで応募!家族でHAPPYキャンペーン」で集められたベルマーク16万9千962点が公益財団法人ベルマーク教育助成財団を通じて、佐賀市...
-
日清食品「謎うなぎ」11日発売 プラントベースで驚きのふっくら食感 名店監修のもと風味・脂感もアップ
日清食品が最新のフードテクノロジ―で開発した「プラントベースうなぎ謎うなぎ」。昨年大反響を呼んだ第1弾から約1年経過したが、このほど日本料理の名店「くろぎ」の監修を得て、さらにおいしく進化した。今回は...
-
いよいよ9月、株主優待人気銘柄15選!
9月相場入りで、優待権利取りの動きに注目9月相場入りに伴い、月末の配当権利取りの動きなども今後強まってくると考えられます。加えて、個人投資家にとっては、配当のほかに株主優待の権利取りにも関心が向かうこ...
-
国連WFP協会 広瀬アリスさん 親善大使に 新プログラムも始動
国連WFP協会の親善大使に俳優の広瀬アリスさんが就任した。途上国の学校給食を支援する「アリス×JAWFPプロジェクト」も新たにスタート。7月10日の就任式で安藤宏基会長(日清食品ホールディングス社長・...
-
今夏「シーフードヌードル」40周年 3ブランドで盛り上げる 日清食品
日清食品は、今夏に発売40周年を迎える「カップヌードルシーフードヌードル」の活性策として、おなじみの味わいをとことん楽しめる「シーフードトリオ」を7月1日から発売する。「カップヌードル」「日清のどん兵...
-
楽しく食べて栄養バランスも 「ツジツマシアワセ」プロジェクト 加工食品など11社参加
食品メーカーなど11社は、昨年11月から栄養バランスの良い食生活を提案する「ツジツマシアワセ」プロジェクトを共同で推進している。このほど各社が作成したツジツマシアワセメニューを検索することができるポー...
-
日本アクセス 「サプライチェーンイノベーション大賞」 物流改善で優秀賞受賞
日本アクセスの得意先・メーカー・物流パートナーと連携した物流2024年問題への取り組みが、製・配・販連携協議会の「サプライチェーンイノベーション大賞2024」において優秀賞を受賞した。「サプライチェー...
-
スポーツする子どもに栄養ゼミナール 社会貢献活動「百福士」第32弾 日清食品HD
日清食品ホールディングスは、スポーツをする子どもたちやその保護者を対象に、体づくりに必要な栄養素や食事に関する正しい知識を伝えるため、「食の知識を学んで、パフォーマンスUP!NISSIN栄養ゼミナール...
-
日清食品冷凍 9月から冷凍パスタ22品目を平均5%値上げ
日清食品冷凍は、9月1日納品分から冷凍パスタ製品(一部除く)の価格を改定する。店頭販売価格で約5%アップする見込み。対象は「冷凍日清スパ王プレミアム」シリーズで13品、「冷凍日清もちっと生パスタ」シリ...
-
秋田のコメ生産者と交流 深井常務ら田植え体験 日清食品×JA全農
日清食品はこのほど、全国農業協同組合連合会(JA全農)と連携を深める一環で、秋田の米生産者との交流プロジェクトを秋田県大仙市の圃場で行った。当日は関係者約40人が参加して田植えを実施。両者は「日清カレ...
-
WFPチャリティーウォーク 途上国の子ども3万人分の給食を支援 名古屋大会に過去最高の974人
認定NPO法人国連WFP協会(横浜市、安藤宏基会長=日清食品HD社長・CEO)は6月2日、「WFPウォーク・ザ・ワールド名古屋2024」を開催した。途上国の子どもたちの飢餓撲滅を推進する参加型チャリテ...
-
真っ赤なスープの「辛どん兵衛」 辛さレベル4の“辛うま”に 日清食品
日清食品は、和風カップ麺「日清のどん兵衛」ブランドで真っ赤なスープがインパクト抜群の「日清の辛どん兵衛特盛きつねうどん」を6月3日から全国発売。「特製辛鰹粉(とくせいからかつおこ)」で仕上げるスープは...
-
食品大手 今期の設備投資34%増計画 海外拡大、国内新拠点も
3月期決算大手食品メーカーの2024年度設備投資計画が出揃った。全10社とも増やす見通しで、合計は5千886億円(一部M&A含む)、前期実績比34.2%増となった。売上高(売上収益)に対する割合は平均...
-
即席麺 数量回復に挑む24年 若年層ターゲットにコラボ・キャンペーンなど積極化
即席麺市場は、6月で価格改定の効果が一巡することから、大手各社は早期に販売数量を回復させるべく新施策に挑んでいる。日清食品は「店頭エンタメ化」や消費者キャンペーンを拡充し、東洋水産は話題性のあるコラボ...
-
「カップヌードル」で野菜を栽培しよう 空きカップに不思議な“謎土”と野菜の種 自社オンラインストアで数量限定
日清食品は、「カップヌードル」を食べ終わった後の空きカップを再利用するための「カップヌードル野菜栽培コンプリートセット」を5月29日から同社グループオンラインストアで販売する。500セット限定。野菜の...
-
日清食品「完全メシスタンド」 設置型社食に本格進出 人気メニューで健康経営を支援
日清食品は、「完全メシ」ブランドの新たなサービスとして、このほど法人向けに設置型社食「完全メシスタンド」の提供を本格的に開始した。栄養とおいしさの完全バランスを追求した「かつ丼」「カレーライス」「汁な...
-
日本冷凍めん協会 「おいしさ・簡便性で数量増」 総会で白潟会長
日本冷凍めん協会は6月5日、第21回通常総会を都内のホテルで開催した。白潟昌彦会長(同日開催の第2回理事会で会長代行から昇任)は「昨年度の冷凍麺市場は価格改定の影響があったものの、おいしさ・簡便性・安...
-
日本即席食品工業協会 60周年記念式典・祝賀会開く 持続可能な社会実現に貢献へ
日本即席食品工業協会は5月30日、創立60周年記念式典・祝賀会を都内のホテルで開催し、多数の関係者や来賓が出席した。井田純一郎理事長(サンヨー食品社長)は「当業界は設立者の安藤百福氏をはじめ多くの先達...
-
佐川急便のSGHDが名乗り、買収合戦で「ホワイトナイト」が久々に登場
TOB(株式公開買い付け)戦線で久々に、ホワイトナイト(白馬の騎士)が登場した。ホワイトナイトは敵対的買収の対象となった企業に救い手を差し伸べる友好的な第三者を指す。中堅物流のC&Fロジホールディング...
-
食品大手 上位20社の営業益は計2割増 値上げ浸透と海外拡大もコスト高に警戒感 3月期業績
大手食品メーカー(上場企業)の24年3月通期の決算が出揃った。国内事業は価格改定の浸透が寄与し、海外事業は円安が数字を押し上げ、過去最高の業績となった企業は少なくない。20社計の前年比は売上高4.3%...
-
増配・自社株買いでも株価下落の怪!?今週は内需株決算や米国の物価指標発表で相場急変も?
トヨタ自動車(7203)や東京エレクトロン(8035)を筆頭に日本を代表する大企業の決算が集中した先週、日経平均株価(225種)の10日(金)終値は前週約7円安の3万8,229円となり、前々週とほぼ変...
-
冷凍麺 焼そば3割増の急成長 新商品・CMで認知高まる
家庭用冷凍食品で汁なし麺の販売が好調だ。とくに焼そばカテゴリーは業界推計で約130%(23年度)と急拡大している。昨秋にニチレイフーズの新商品「香ばし麺の五目あんかけ焼そば」がヒットし、マルハニチロの...
-
人的資本の情報開示「ISO 30414」 食品企業で世界初の認証 日清食品HD
日清食品ホールディングスは、食品企業としては世界で初めて、人的資本に関する情報開示の国際的なガイドライン「ISO30414」の認証を取得した。同社はグループの理念研修や企業内大学設立などを実践し、人的...
-
日清食品HD 独自に栄養価をスコア化 製品の開発・改善に活用
日清食品ホールディングスは、独自の栄養プロファイリングシステム「NISSIN-NPS(NISSINNutrientProfilingSystem)」を開発、2月から運用開始した。新システムで製品の栄養...
-
【2025年卒就活生】就職人気企業ランキング「食品業界」トップ20は?
文化放送キャリアパートナーズの就職情報研究所は2024年4月8日、2025年卒業予定の学生を対象とした「2025入社希望者対象就職活動[前半]就職ブランドランキング調査」の結果を発表した。この調査は、...