「努」のニュース (38件)
-
FANATIC◇CRISISメンバーによる“FANTASTIC◇CIRCUS”、活動休止から半年ぶりに再始動
ロックバンド・FANTASTIC◇CIRCUSが、活動休止から約半年を経て再始動することを発表した。再始動ライブは9月7日、東京・SpotifyO-EASTにて開催される。FANTASTIC◇CIRC...
-
朝霧JAM ’24総括 小泉今日子に観客が涙、緑豊かなロケーションと数々の名演
10月12日~13日に朝霧アリーナ・ふもとっぱらにて、今年も「朝霧JAM」が開催された。国内でも屈指のロケーションの中、国内外から幅広いアクトが集結。毎回のように全国津々浦々から約1万人ほどが集まる人...
-
折坂悠太、不忍池の風景が交差していく「ハチス」MV公開
折坂悠太が、2年8カ月ぶり4作目となるアルバム『呪文』より「ハチス」のミュージックビデオを公開した。関連記事:折坂悠太が語るサム・ゲンデルの影響、記名性から解き放たれた音楽のあり方『呪文』は、コロナ禍...
-
ジュリアス・イーストマンというブラッククィアの作曲家。歴史に消えかけたその音楽、キャリアを紐解く
Textby山元翔一Textbyimdkm「ジュリアスはとてつもないエネルギーの源だった」「彼はどこまでも音楽的な人間で、僕たちはみんな彼のキレを気に入っていたよ」——ネッド・サブレッド-ティム・ロー...
-
(sic)boyの新曲がZドラマ主題歌決定、Chaki ZuluとKMがプロデュース
(sic)boyの新曲「君がいない世界」が、2022年8月6日放送・配信のZドラマ第2弾『ばかやろうのキス』の主題歌に決定した。本作はAwichやKzmを手掛けるChakiZulu、(sic)boy...
-
音楽の現場から隔離されたアンビエントな日々。パソコン音楽クラブと三田格がいま肌で感じること
Textby山元翔一Textby廣田達也Textby三田格少しずつであるが、いま、確実に音楽の現場に人と活気が戻りつつある。大きなフェスは再開を控え、来日公演も無事に開催されている。かつて失われた「日...
-
「神使轟く、激情の如く。」6週連続でメンバーのボイス入りセレクトプレイリストを公開! 最終弾は、"メンバー1のナルシスト"実久里ことの!
サブスクリプション型(定額制)音楽配信サービス「AWA(アワ)」は、6週に渡り開催されている、アイドルファンのみならずバンドキッズや音楽好きにも絶大な支持を得ているプログレッシブミクスチャーロックグル...
-
桐蔭学園ラグビー部を花園連覇に導いた「桐蔭流ミーティング」とは?
株式会社大和書房は『桐蔭学園ラグビー部勝利のミーティング』を2021年5月21日に発売。昨年史上9校目の花園連覇を成し遂げた桐蔭学園ラグビー部。選手たちは高校生離れした「会話術・リーダーシップ」を持ち...
-
FANATIC ◇ CRISIS、石月努(Vo.)の「オフアイス倶楽部@muser Vol.0」の配信が5/14に決定!
音楽ライブ・コンサートに特化したストリーミングサービス『MUSER』は『オフアイス倶楽部@muserVol.0』を2021年5月14日(金)/21:00配信開始/1,000YELL(¥1,100税込)...
-
Mrs. GREEN APPLE、アニメOP主題歌「インフェルノ」が歌詞“注目度ランキング”2週連続1位の座に輝く
歌詞検索サービス「歌ネット」が、9月12日付けの「歌ネット注目度ランキング」を発表した。注目度ランキングは、「発売前の楽曲」のみのランキングで、「歌詞閲覧数」+「いいね!クリック数」の割合でランキング...
-
90年代姫路ヴィジュアル系シーンを作ったMASCHERA、ILLUMINA、TRANSTIC NERVE、DEVELOP FRAME、Psycho lé Cemuら5バンドによる地元ライブハウス姫路Beta支援プロジェクト「VERSUS FATE」コンピレーションアルバム発売決定!
コロナ禍の危機に直面している姫路のライブハウス「Beta」を存続支援するため、MASCHERA、ILLUMINA、TRANSTICNERVE、DEVELOPFRAME、PsycholCemuという90...
-
留学生と幽霊の恋愛!? 森崎ウィン&ももクロ・高城れに、ドラマ『彼女が成仏できない理由』のW主演に抜擢
■「このドラマの主人公を演じるために、僕は生まれてきたような気がしてなりません」(森崎ウィン)「全身全霊をかけて素敵な作品が作れたらいいなと思います!」(高城れに)森崎ウィンと、ももいろクローバーZの...
-
ONE OK ROCK、ライブで最も演奏している曲は?「内秘心書」など約4,700曲を調査
8月21日に、ONEOKROCKの映像作品『ONEOKROCK2018AMBITIONSJAPANDOMETOUR』と『ONEOKROCKwithOrchestraJapanTour2018』が発売さ...
-
FANATIC ◇ CRISIS・石月努「オフアイス倶楽部@muser Vol.2」の配信決定!
音楽ライブ・コンサートに特化したストリーミングサービス『MUSER』では、『オフアイス倶楽部@muserVol.2』を2021年9月20日(月)/15:00配信開始/4,000YELL(¥4,400税...
-
パブリック娘。『アクアノート・ホリデイ』の全曲試聴ムービーを公開! 7月6日には恵比寿BATICAにて緊急リリパを開催!
パブリック娘。『アクアノート・ホリデイ』の全曲試聴ムービーを公開した。制作陣のほかchelmicoや安位薫らからコメントも到着しました。そして7月6日には、恵比寿BATICAにて緊急リリパを開催するこ...
-
CAN、カタログ全18作品の再発が決定! 再発シリーズ第1弾は5作品が7月17日に発売! 『エーゲ・バミヤージ』のTシャツ付限定盤も発売!
CANの全カタログの再発が決定した。まずは再発シリーズ第1弾として、『エーゲ・バミヤージ』など5作品が7月17日に発売される。カタログ全18作品は、UHQCD(高音質CD)として、またオリジナル・アー...
-
#SaveOurSpace 新型コロナウイルス感染拡大防止のための、文化施設閉鎖の助成金交付への署名募集!文化を愛するすべての方が署名できます!
ライブハウスやDJ(発起人はDJNOBU他)からの発信で、政府に対して休業補償を求める署名運動がはじまっている。署名は、文化施設関係者だけではなく、文化を楽しむ観客を含めた広い意味での関係者として設定...
-
「乗り物メカを描かせたら右に出る者がいない」といわれる、アニメ界の巨匠・大塚康生の画集が誕生!
株式会社玄光社は、アニメーター大塚康生の集大成となる画集、『大塚康生画集「ルパン三世」と車と機関車と』を2020年7月31日(金)に発売。太平洋戦争末期、郷里で見た蒸気機関車に感銘を受けた大塚少年はス...
-
中野量太(映画『長いお別れ』監督)- ゆっくりと記憶を失っていく父親との長いお別れ。今の時代の家族を描いた意欲作
『湯を沸かすほどの熱い愛』で日本アカデミー賞ほか多数の映画賞を受賞した中野量太の次なる監督作『長いお別れ』は、再び家族をテーマにした映画となった。原作は中島京子の同名小説。直木賞作品『小さいおうち』等...
-
武蔵野館とシネマカリテで開催される『新宿東口映画祭2022』の上映作品ラインナップ発表!
5月27日(金)から6月9日(木)にかけて武蔵野館、シネマカリテにて開催される『新宿東口映画祭2022』の上映作品が決定した。「こころ煌(きら)めく」をテーマに、鑑賞者が「また観てみたい」と思える極上...
-
第50回「ミケランジェロの復活」
長い年月の間、痛みまくったバチカン、システィナ礼拝堂の絵画を修復するマエストロたちの13年間に及ぶ闘いを記録した特別番組の音楽を依頼された。この修復作業に携わり、劇団不連続線の製作をしていたO氏からの...
-
クラフトワークはなぜ偉大なのか? 音楽史を塗り替えた「ロボット」の功績
クラフトワークの共同創設者、フローリアン・シュナイダーが2020年4月21日に73歳で亡くなった。ドイツが生んだテクノのパイオニアは、後世のポップミュージックにどんな影響をもたらしたのか?ele-ki...
-
『花の生涯』『黄金の日日』『独眼竜政宗』『太平記』その舞台裏! 大河ドラマ28年の変遷を追った迫真のドキュメント『大河ドラマの黄金時代』発売!
大河ドラマ第1作『花の生涯』から『太平記』まで。草創期からドラマづくりに携わってきたプロデューサー、ディレクターらドラマ部OBたちの貴重な証言の数々を織り込んだ、迫真のドキュメント『大河ドラマの黄金時...
-
早くも“東海林先輩ロス”の声!波瑠主演ドラマ「ON」最終回放送に「どんな着地点に」「楽しみがぁぁ」
本日、最終回が放送されるフジテレビ系ドラマ「ON異常犯罪捜査官・藤堂比奈子」。毎週猟奇性の高い事件の中で怒涛のストーリーが繰り広げられる中、比奈子(波瑠)の異常性が東海林(横山裕)によって暴かれた。刑...
-
JAGATARAと江戸アケミの音楽は、30年後の腐敗しきった日本でどのように響くのか?
バンドの復活、サブスク解禁、新曲発表——ここにきてJAGATARAが大きな盛り上がりを見せている。彼らと関わりのあった音楽評論家・高橋健太郎が緊急寄稿。2019年の終わりに、伝説的バンドの歩みを振り返...
-
伝説のアニメ作品を初めて実写化した『SPACE BATTLESHIP ヤマト』がdTVで独占配信スタート!
日本を代表する伝説的アニメ『宇宙戦艦ヤマト』を、『ALWAYS三丁目の夕日』『寄生獣』などを手掛けた山崎貴監督が実写化。CGを駆使した映像と豪華キャストで贈るエンターテインメント大作『SPACEBAT...
-
石野卓球が登壇「カリコレ®2021」イベント決定!
7月9日(金)~8月5日(木)にミニシアター新宿シネマカリテにて4週間に渡り開催される魅惑の映画祭「カリテ・ファンタスティック!シネマ・コレクション2021」。開催初日の7月9日(金)先行プレミア上....
-
『コーネリアスのすべて』の続編登場! ロング・インタヴューに秘蔵写真、細野晴臣や砂原良徳との対談も!
『コーネリアスのすべて』の続編が発売となる。再発される『TheFirstQuestionAward』と『Point』にフォーカスしたファン必読のロング・インタヴューおよび秘蔵写真そしてコレクターズアイ...
-
大谷翔平選手、イチロー以来のV2達成!「Number MVP 賞」2度目の受賞!
株式会社文藝春秋発行のビジュアル・スポーツ総合誌「SportsGraphicNumber」は、毎年最も輝いたアスリートに贈る「NumberMVP賞」を、今シーズン、投打二刀流で大活躍を遂げた大谷翔平選...
-
桐山照史×柄本時生、オールメール舞台『泣くロミオと怒るジュリエット』
舞台『泣くロミオと怒るジュリエット』が2020年2月8日から東京・渋谷のBunkamuraシアターコクーン、3月8日から大阪・森ノ宮ピロティホールで上演される。【もっと大きな画像を見る】映画化もされた...