「ひよっこ」のニュース (236件)
-
『おかえりモネ』BUMP OF CHICKENはなぜ主題歌「なないろ」で「僕」と歌っているのか
『おかえりモネ』第1週「天気予報って未来がわかる?」第2回〈5月18日(火)放送作:安達奈緒子、演出:一木正恵〉※本文にネタバレを含みますBUMPOFCHICKENの主題歌の歌詞は「僕」彩雲を見るとい...
-
『エール』裕一、インパールへ「インパール作戦と朝ドラ」
『エール』第18週「戦場の歌」86回〈10月12日(月)放送作・演出:吉田照幸〉裕一、インパールへ。藤堂先生も軍から慰問の要請が来て、裕一(窪田正孝)はビルマ(現ミャンマー)に向かった。同行者は画家の...
-
「ひよっこ」54話、みね子がクリームソーダを飲んでない
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第9週「小さな星の、小さな光」第54回6月3日(土)放送より。脚本:岡田惠和演出:田中正54話はこんな話昭和...
-
「ひよっこ」40話。無敵の愛子さん
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第6週「椰子の実たちの夢」第40回5月18日(水)放送より。脚本:岡田惠和演出:福岡利武40話はこんな話オー...
-
「ひよっこ」33話。男たちの素性が気になる
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第6週「響け若人の歌」第33回5月10日(水)放送より。脚本:岡田惠和演出:田中正33話はこんな話乙女寮、月...
-
「ひよっこ」10話。弟が「ジェスチャー」ゲームを仕掛ける理由を深読みしてみた
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第2週「泣くのはいやだ、笑っちゃおう」第10回4月13日(木)放送より。脚本:岡田惠和演出:黒崎博視聴率:1...
-
「半分、青い。」86話。間宮祥太朗演じる涼次は朝ドラ男子の類型「ビューネくん」である
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第15週「すがりたい!」第86回7月10日(火)放送より。脚本:北川悦吏子演出:橋爪紳一朗86話はこんな...
-
「ひよっこ」108話。佐々木蔵之介「大丈夫です、私が覚えてます」オトコマエ!
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第18週「大丈夫、きっと」第108回8月5日(土)放送より。脚本:岡田惠和演出:田中正連続朝ドラレビュー「ひ...
-
柳楽優弥・有村架純・三浦春馬『太陽の子』 戦渦にありながら決して俯かず、空を仰いだ若者たちの物語
特集ドラマ『太陽の子』核分裂のエネルギーによる爆弾を作る研究は日本でも進められていた終戦の日から75年が過ぎた2020年8月15日に放送された特集ドラマ『太陽の子』(NHK総合)の英語タイトルは「GI...
-
『おかえりモネ』第11回 今週の演出は『あまちゃん』でキュン♡シーンを担当した梶原登城氏
『おかえりモネ』第3週「故郷の海へ」第11回〈5月31日(月)放送作:安達奈緒子、演出:梶原登城〉※本文にネタバレを含みますモネこと百音(清原果耶)が登米に来て3カ月、初任給をもらい、祖母・雅代(竹下...
-
「スカーレット」45話。信作(林遣都)両親離婚危機はマツ(富田靖子)へそくりが原因、人妻のよろめき説
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」69話「キスはいつするんやろ」喜美子と八郎ふたりっきり15分間対話の密度
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」57話「呼んで?喜美子って呼んで。つきあってください」喜美子が八郎にぐいぐい迫る
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「健康で文化的な最低限度の生活」子どもを産んでいる、産んでいないでマウンティング、松本まりか怪演9話
柏木ハルコ原作、吉岡里帆主演のドラマ『健康で文化的な最低限度の生活』も今夜が最終回。先週放送された第9話の視聴率は上向き加減の6.5%。ようやく重いテーマも視聴者に浸透してきたのかもしれない。第9話の...
-
「半分、青い。」139話。律(佐藤健)が変身した瞬間
連続テレビ小説「半分、青い。」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第24週「風を知りたい!」第139回9月10日(月)放送より脚本:北川悦吏子演出:二見大輔半分、青い。メ...
-
日曜劇場「この世界の片隅に」正直言えば「大丈夫か?」1話をじっくり検証してみた
こうの史代原作の日曜劇場「この世界の片隅に」がスタートした。2016年には片渕須直監督による「この世界の片隅に」(アニメ映画)が高い評価を受け、異例のロングランヒットを記録している。大傑作だったアニメ...
-
「べっぴんさん」「あさが来た」「とと姉ちゃん」2016年朝ドラと事件を振り返ってみた
月から土まで毎朝やっている朝ドラ「べっぴんさん」も年末年始はお休み。28日で年内は本編終了。29日は総集編で、31日は前作「とと姉ちゃん」総集編、スピンオフ「もうひとつの物語“福助人形の秘密”」再放送...
-
「ひよっこ」144話 偽善を許さない早苗
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第24週「大好き」第144回9月16日(土)放送より。脚本:岡田惠和演出:田中正板垣麻衣子「ひよっこ」143...
-
「ひよっこ」141話 女性大集合それぞれの生き方
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第24週「真っ赤なハートを君に」第141回9月13日(水)放送より。脚本:岡田惠和演出:田中正板垣麻衣子「ひ...
-
「ひよっこ」150話。シニア婚のすすめ。最初のデートはお墓参り
連続テレビ小説「ひよっこ」(NHK総合月〜土朝8時〜、BSプレミアム月〜土あさ7時30分〜)第25週「大好き」第150回9月23日(土)放送より。脚本:岡田惠和演出:福岡利武連続朝ドラレビュー「ひよっ...
-
岡崎京子と小沢健二と水中、それは苦しい『下北沢ダイハード』今夜8話
毎回まったく違う物語が繰り広げられ、見るまで(回によっては見始めても)これがどんなジャンルのドラマなのかわからないおもしろさがある『下北沢ダイハード』。なかでも異色というべき第6話から第8話を振り返り...
-
柳楽優弥×有村架純×三浦春馬『映画 太陽の子』Blu-ray&DVDで2022年1月7日発売
『ひよっこ』『青天を衝け』の黒崎博監督による、日本の原爆研究を軸に戦時下に生きる若者たちの等身大の姿を描いた美しい感動作、『映画太陽の子』のBlu-ray&DVDが2022年1月7日(金)に発売される...
-
「まんぷく」148話。鈴、生前葬を考える
第26週「いきましょう!二人で!」第148回3月27日(水)放送より脚本:福田靖演出:渡邊良雄音楽:川井憲次キャスト:安藤サクラ、長谷川博己、内田有紀、松下奈緒、要潤、大谷亮平、桐谷健太、片岡愛之助...
-
「ひよっこ2」が平成最後に示したもの「時代なんて一気に変わるものじゃない」
先週月曜から木曜まで(3月25日〜28日)の4日間、NHK総合でドラマ「ひよっこ2」が放送された。岡田惠和・作の連続テレビ小説「ひよっこ」の続編となる本作では、本編で描かれた時代から2年が経った197...
-
ドラマ史上の大事件「逃げ恥」以降、進化のキーワードは「女子の連帯」「聞く男」座談会
TBSラジオ「文化系トークラジオLife」(偶数月・第4日曜日25時〜生放送)主催のトークイベント「2016〜2017ドラマはどこへ行くのか」が7月16日、都内で行われた。最新作から歴代のドラマまで、...
-
竹内涼真×鈴木亮平「テセウスの船」2話を考察。真犯人は竜星涼? 仲本工事と霜降りせいやの共演が熱い
竹内涼真演じる主人公の田村心(しん)が31年前の平成元(1989)年にタイムスリップし、父・佐野文吾(鈴木亮平)が起こしたとされる無差別殺人事件を食い止めるべく、妻・由紀(上野樹里)の遺したノートを手...