「ひよっこ」のニュース (294件)
-
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第48回 親の愛に飢えたるいとジョーの後ろ姿に風情
朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第48回 親の愛に飢えたるいとジョーの後ろ姿に風情。朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第11週「1962-1963」第48回〈1月10日(月)放送作:藤本有紀、演出:泉並敬眞〉※本文にネタバレを含みます※朝ドラ『カムカムエヴリバディ』第49回のレビューを更...
-
柳楽優弥×有村架純×三浦春馬『映画 太陽の子』Blu-ray&DVDで2022年1月7日発売
『ひよっこ』『青天を衝け』の黒崎博監督による、日本の原爆研究を軸に戦時下に生きる若者たちの等身大の姿を描いた美しい感動作、『映画太陽の子』のBlu-ray&DVDが2022年1月7日(金)に発売される...
-
『ハコヅメ』山田武志役・山田裕貴がクランクアップ「(ハコヅメは)俺の夏でした」
ひよっこ警察官・川合(永野芽郁)と元エース刑事・藤(戸田恵梨香)の凸凹交番女子ペアの、笑いあり涙ありの奮闘を描く、水曜ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』。このたび、捜査一係の“モジャツン”ペアの...
-
『ハコヅメ』源誠二役・三浦翔平が撮了「まだ、終わった気がしないです」
『ハコヅメ』源誠二役・三浦翔平が撮了「まだ、終わった気がしないです」。ひよっこ警察官・川合(永野芽郁)と元エース刑事・藤(戸田恵梨香)の凸凹交番女子ペアの、笑いあり涙ありの奮闘を描く、水曜ドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』。このたび、捜査一係の“モジャツン”ペアの...
-
戸田恵梨香&永野芽郁W主演『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』Blu-ray&DVD発売決定
毎週水曜日22:00より日本テレビ系で放送中のドラマ『ハコヅメ~たたかう!交番女子~』が、早くもBlu-ray&DVD-BOXで2022年1月26日(水)に発売されることが決定した。今作は、人気原作漫...
-
『おかえりモネ』第58回「気象キャスター辞めようと思ってます」今日は朝岡(西島秀俊)がぶっ込んできた
『おかえりモネ』第58回「気象キャスター辞めようと思ってます」今日は朝岡(西島秀俊)がぶっ込んできた。『おかえりモネ』第12週「あなたのおかげで」第58回〈8月4日(水)放送作:安達奈緒子、演出:一木正恵〉※本文にネタバレを含みます※『おかえりモネ』第59回のレビューを更新しましたら、Twitterで...
-
柳楽優弥・有村架純・三浦春馬『映画 太陽の子』一般試写会に5組10名様をご招待
柳楽優弥・有村架純・三浦春馬『映画 太陽の子』一般試写会に5組10名様をご招待。『映画太陽の子』一般試写会に5組10名様をご招待主演・柳楽優弥、有村架純、三浦春馬の豪華共演で、”日本の原爆開発”を背景に、時代に翻弄されながらも全力で駆け抜けた若者たちの、等身大の姿を描いた青春群像...
-
『おかえりモネ』第11回 今週の演出は『あまちゃん』でキュン♡シーンを担当した梶原登城氏
『おかえりモネ』第3週「故郷の海へ」第11回〈5月31日(月)放送作:安達奈緒子、演出:梶原登城〉※本文にネタバレを含みますモネこと百音(清原果耶)が登米に来て3カ月、初任給をもらい、祖母・雅代(竹下...
-
『コントが始まる』第6話 マクベスにとって笑いは仕事ではなく、誰かと自分をつなぐものなのではないか
※本文にはネタバレがあります遠慮がちながら自己顕示欲のある里穂子演じる有村架純がピカイチ『コントが始まる』第6話『コントが始まる』(日本テレビ系土曜よる10時〜)第6話。毎回、コントグループ“マクベス...
-
『おかえりモネ』BUMP OF CHICKENはなぜ主題歌「なないろ」で「僕」と歌っているのか
『おかえりモネ』第1週「天気予報って未来がわかる?」第2回〈5月18日(火)放送作:安達奈緒子、演出:一木正恵〉※本文にネタバレを含みますBUMPOFCHICKENの主題歌の歌詞は「僕」彩雲を見るとい...
-
戸田恵梨香・永野芽郁が交番勤務の警察官に W主演ドラマ『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』で初共演
戸田恵梨香・永野芽郁初共演でW主演戸田恵梨香と永野芽郁が日テレ系で7月よりスタートするドラマ『ハコヅメ〜たたかう!交番女子〜』で初共演し、W主演を務めることがわかった。原作は、講談社「モーニング」で連...
-
『映画 太陽の子』柳楽優弥・有村架純・三浦春馬ら、様々な表情に迫った場面写真一挙解禁
主演・柳楽優弥、有村架純、三浦春馬の豪華共演で、“日本の原爆開発”を背景に、時代に翻弄されながらも全力で駆け抜けた若者たちの、等身大の姿を描いた青春群像劇『映画太陽の子』が2021年8月6日(金)に全...
-
人気脚本家・岡田惠和、徳尾浩司ら TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』に参加
TBSスター育成プロジェクト『私が女優になる日_』オリジナル台本を手掛ける多彩なメンバーを発表全国の10代の女性を対象に、将来ドラマで活躍する女優を発掘・育成するべく、TBSが昨年12月に発足させた「...
-
柳楽優弥・有村架純・三浦春馬『太陽の子』8月6日公開決定 特報解禁
柳楽優弥・有村架純・三浦春馬『太陽の子』8月6日公開決定主演・柳楽優弥、有村架純、三浦春馬の豪華共演で、”日本の原爆開発”を背景に、時代に翻弄されながらも全力で駆け抜けた若者たちの、等身大の姿を描いた...
-
朝ドラ『おちょやん』万太郎のモデルと思われる喜劇俳優・曾我廼家五郎は喉頭がんで死去
『おちょやん』第19週「その名も、鶴亀新喜劇や」第91回〈4月12日(月)放送作:八津弘幸、演出:小谷高義〉※本文にネタバレを含みます鶴亀新喜劇発足!終戦から3年、鶴亀新喜劇(モデルは松竹新喜劇)が誕...
-
『エール』りんご農園での告白場面の素敵だったこと! 福島と豊橋の風景が美しかった同ドラマもあと2週
『エール』第22週「ふるさとに響く歌」110回〈11月13日(金)放送作:嶋田うれ葉、演出:松園武大、丸山文正〉ふるさとに歌、響きました!『おはよう日本関東版』の高瀬アナが、鉄男の弟・典男(泉澤祐希)...
-
『エール』裕一、インパールへ「インパール作戦と朝ドラ」
『エール』第18週「戦場の歌」86回〈10月12日(月)放送作・演出:吉田照幸〉裕一、インパールへ。藤堂先生も軍から慰問の要請が来て、裕一(窪田正孝)はビルマ(現ミャンマー)に向かった。同行者は画家の...
-
松岡茉優・三浦春馬『カネ恋』3話 女性を美化せず、慶太を善人に描く そして不意打ちのキス…良き
愛情の表現は押すばかりではない『おカネの切れ目が恋のはじまり』3話どうなるのか。こんなに予想がつかないドラマもない。毎回、意外な展開が起こる『おカネの切れ目が恋のはじまり』(TBS系毎週火曜よる10時...
-
柳楽優弥・有村架純・三浦春馬『太陽の子』 戦渦にありながら決して俯かず、空を仰いだ若者たちの物語
特集ドラマ『太陽の子』核分裂のエネルギーによる爆弾を作る研究は日本でも進められていた終戦の日から75年が過ぎた2020年8月15日に放送された特集ドラマ『太陽の子』(NHK総合)の英語タイトルは「GI...
-
「エール」22話 古舘伊知郎 あやしい興業師として登場。「ひよっこ」の古舘佑太郎と父子で朝ドラ俳優
第5週「愛の狂騒曲」22回〈4月28日(火)放送脚本、演出・吉田照幸脚本協力・三谷昌登〉今日もL字がない。21回の視聴率は21.3%と、番組最高に(関東地区)。やはり裕一(窪田正孝)と音(二階堂ふみ)...
-
有村架純・今作がデビューの岡田健史『中学聖日記』制作発表詳細レポ【再掲】
新型コロナ感染拡大の影響で、各テレビ局はドラマの撮影や番組の収録が行えず、過去の番組の再放送や再編集版、傑作選などが多く放送されている。有村架純が主演を務め、岡田健史が芸能界デビューを飾った2018年...
-
竹内涼真×鈴木亮平「テセウスの船」2話考察【再放送】
竹内涼真×鈴木亮平「テセウスの船」2話考察【再放送】。←「テセウスの船」1話のレビューを読む新型コロナ感染拡大の影響で、各テレビ局はドラマの撮影や番組の収録が行えず、過去の番組の再放送や再編集版、傑作選などが多く放送されている。TBS日曜劇場で今年1〜3...
-
「エール」23話 道化に徹する唐沢寿明の名演「漏れっかよー。オトナだぞー」腹下してトイレに駆け込む
第5週「愛の狂騒曲」23回〈4月29日(水)放送脚本、演出・吉田照幸脚本協力・三谷昌登〉「キャーー」22回の終わり、裕一(窪田正孝)と音(二階堂ふみ)が祭りを楽しんで帰ってくると、「おかえり」と三郎(...
-
「エール」16話 「恋とはどんなものかしら」ナイーブな窪田正孝と中村蒼、軽妙な二階堂ふみ
第4週「君はるか」16回〈4月20日(月)放送演出・松園武大〉離婚3回暗さと明るさでサンドされた4週めのはじまり。最初は、志津(堀田真由)に手痛い仕打ちを受けた裕一(窪田正孝)の暗い顔からはじまる。裕...
-
「エール」17話 近江アナが「あさイチ」で名推理。裕一と音が「竹取物語」でつながった
第4週「君はるか」17回〈4月21日(火)放送演出・松園武大脚本・吉田照幸〉4月7日に緊急事態宣言が出てから2週間。以後、本放送は逆L字で新型コロナウイルスに関する情報が流れ続けている。これだけ毎日L...
-
「エール」1話 原始時代から始まり主題歌は最後に。波乱含みの新朝ドラながら、そんな時こそ“エール”を
第1週「初めてのエール」1回<3月30日(月)放送演出・吉田照幸>窪田正孝、二階堂ふみが実力を見せつけた朝ドラこと連続テレビ小説102作目の「エール」は、日本が誇る大作曲家【古関裕而】をモデルにしたド...
-
竹内涼真×鈴木亮平「テセウスの船」2話を考察。真犯人は竜星涼? 仲本工事と霜降りせいやの共演が熱い
竹内涼真演じる主人公の田村心(しん)が31年前の平成元(1989)年にタイムスリップし、父・佐野文吾(鈴木亮平)が起こしたとされる無差別殺人事件を食い止めるべく、妻・由紀(上野樹里)の遺したノートを手...
-
「スカーレット」101話。はたらく母たちと信楽太郎の「さいなら」
「スカーレット」101話。はたらく母たちと信楽太郎の「さいなら」。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」90話「五泊も一緒にいたら先生のこと襲っちゃうかも」三津、潔癖な八郎にぐいぐい迫る
「スカーレット」90話「五泊も一緒にいたら先生のこと襲っちゃうかも」三津、潔癖な八郎にぐいぐい迫る。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
「スカーレット」前半終了78話。ずっと自分の気持ちを抑え込んできた喜美子の18年を振り返ってみた
(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...