「パソコン」のニュース (1,091件)
-
豆を挽くのに時間がかかるコーヒーミル…ダイソーでは買わないほうがいい?商品5選
100円ショップ業界最大手のブランド「ダイソー」。近年ではお馴染みのアイディア商品に加え、ダイソーが手掛ける300円アイテムをメインにしたブランドを展開するなど、その多種多様なアイテム層の厚さが好評を...
-
「しわ改善化粧品」が大ヒットの「ポーラ」 大手化粧品メーカー初の女性社長が目指す「ごめんね」を「ありがとう」に変える会社とは!
厚生労働省が初めて「しわ改善効果」を認めた商品『リンクルショット』を大ヒットさせた大手化粧品メーカー「ポーラ」。しわを研究し、発売まで実に15年の歳月を費やした。皮膚のかすかな炎症がしわの原因だとつき...
-
関西 上空に強い寒気 明日25日(火)にかけて落雷や竜巻などの激しい突風に注意
関西では、今日24日(月)の昼ごろまでは各地で晴れ間が広がるでしょう。ただ、夕方以降は北部を中心に雨の降る所があり、明日25日(火)にかけては、あちらこちらで雷雨となりそうです。上空には季節外れの強い...
-
91歳、現役介護看護師 74年間さすり続けた掌のぬくもり
「チエさん。ここは『ぬくもりの里』の談話室やで、わかる?」「……」 介護スタッフの細井恵美子さん(91)が声をかけるが、車いすに座ってうつむいた状態のチエさん(80)は、無言のまま。...
-
“ダブル乗務”OKな777&787「操縦席の違い」結構ある!? JAL担当パイロットに聞く本当のところ
“極めて類似した型式”としてダブル乗務も可能なボーイング777と787。パイロットから見ると、この2機種には、わずかな違いがあるようです。ダブル乗務の担当者に話を聞いたところ、細かなところに787の進...
-
自民党と統一教会の新たなズブズブ関係が発覚!「政策協定」疑惑では大物幹部の名前、防衛副大臣は教団関係者に違法な便宜
統一教会問題をめぐる宗教法人の解散命令を請求する要件にかんし、一夜で答弁修正した岸田文雄首相。「統一教会問題に本気で対応する気はあるのか」という世論の高まりを恐れて修正したとしか考えられないが、一方で...
-
「ワンショットライター」は嘘!? 敵の評価も高かった旧海軍「一式陸攻」ホントの性能は?
旧日本海軍が開発した一式陸上攻撃機。防御力が低く「ワンショットライター」などと揶揄されたといわれますが、それは正しいのでしょうか。同世代の様々な機体と比較して、同機が世界的にどのレベルだったのか推察し...
-
円安でヨーロッパからの観光客も増える?「日本では常にセール状態」 円安動画がTikTokで人気
政府はコロナ禍で制限がかけられていた1日当たりの入国者数の上限を、10月11日から撤廃すると発表。さらに急速な円安進行もあり、今後、多くの観光客が日本に来ることが予想される。しばらく日本旅行の道が閉ざ...
-
2023年4月より"ケアプランデータ連携システム"が本格稼働。年間平均80万円のコストカットに期待
厚労省が2023年4月から「ケアプランデータ連携システム」を開始介護保険最新情報Vol.1096にて改めて通知2022年9月6日、厚生労働省が「介護保険最新情報Vol.1096」を発出し、各自治体に対...
-
制度改正でメリット大幅拡大!新・つみたてNISAで貯金ゼロから20年で老後資金2000万円に!?
食料品や水道光熱費が爆上がりし続けるため、「家計がもたない」と頭を抱える人が急増している。 「子どもたちが無事に巣立ったのはいいのですが、夫の退職金で教育費と住宅ローンを支払い終えたら、貯蓄...
-
熱帯低気圧から変わる台風 あす27日未明~昼前に小笠原諸島に最も接近する恐れ
小笠原近海を進む熱帯低気圧は、今後、台風になり、あす27日未明から昼前に小笠原諸島に最も接近する恐れがあります。小笠原諸島では、風が強まり、発達した雨雲がかかるでしょう。海は高波に注意、警戒が必要です...
-
沖縄 あす16日(金)大東島地方に台風14号接近 週末は本島も大荒れのおそれ
台風14号は、あす16日(金)に大東島地方に接近、進路によっては、17日(土)から18日(日)にかけて沖縄本島地方にも接近するおそれがあります。最新の情報を確認し、連休前半のお出かけは台風が接近する場...
-
ファイル自動削除ソフト使い元の職場の顧客情報を削除、男に有罪判決 福井地裁敦賀支部「犯行は計画的かつ悪質」
元の職場である福井県敦賀市内の自動車販売会社のパソコンにファイル自動削除ソフトをインストールし、顧客情報などのデータを削除し業務を妨げたとして、不正指令電磁的記録供用と電子計算機損壊等業務妨害の罪に問...
-
「自分は怠けすぎ」「恥ずかしくなった」 パーキンソン病と闘うカリスマ社長の姿に若者から反省の声
「闘っている人」という表現そのままの人――。飲食業界のカリスマ社長・ダイヤモンドダイニングの松村厚久氏のことだ。現在、全国270店舗もの飲食店を展開するスーパー経営者で、昨年7月には東証1部上場も果た...
-
沖縄遠征にも出ていた! 少女わいせつ容疑の元慶応大准教授が3度目逮捕
この男の少女への執着心は、ただならぬものがあったようだ。愛知県警西署などは1月14日、元慶応大准教授で建築家の男(43=東京都新宿区東五軒町)=児童買春・児童ポルノ禁止法違反などで起訴=を、強制わいせ...
-
タレントのおかもとまりさんが"肩こり"頭痛で救急搬送! 緊張性頭痛が増えている?
タレントのおかもとまりさん(26)が昨年12月、激しい頭痛で救急搬送された。のちに、その原因は「肩こり」だったことが判明したことを、自身のブログで語った。おかもとさんによると、その痛みは「左のこめかみ...
-
三井ホーム、終礼前の『ロッキーのテーマ』で残業時間24%減! 「流れないフロアに異動したら残業が増えた」という声も
長時間労働抑制や働きやすい職場環境作りのため、多くの企業がさまざまな取り組みを行っている。ハウスメーカーの三井ホームはBGMサービスを利用し、終礼前に『ロッキーのテーマ』を流している。導入前と導入後の...
-
いきなり社長面接も!?「プラモデル採用」スタート ものづくりに熱中する姿勢を評価
電気通信工事などを請け負う三光通信(埼玉県)は3月30日、ものづくりに没頭することが好きな人を対象にした「プラモデル採用」を始めた。リリースによると、同社には社長をはじめ、ものづくりが好きな社員が多く...
-
喫煙が最大のリスクに?専門医に聞く難病「加齢黄斑変性」の注意点&対処法とは
人間の目は、ものの大きさや色、奥行きなど、さまざまな情報を得るために必要な感覚器官だ。しかし、近年、加齢とともに視界が欠けていき、治療しなければ失明に至る病「加齢黄斑変性」を発症する人が増えているとい...
-
「危ない病院」「ヤバイ医者」はこうして判別する(2)一度も患者と目を合わせない
「当然、患者さんの家族は『回復するんじゃないか』と誤解します。でも、医師の言った『大丈夫』の意味は、『とりあえず蘇生した』という意味。そのため患者さんが亡くなった時、家族は『医療事故だ』と認識してしま...
-
「ロッカーから財布が抜き取られた」「上司はPCを盗まれてた」職場の悪質な窃盗事件レポート
普段はしっかりと貴重品の管理をしている人も、職場では気を抜いていないだろうか。キャリコネニュース読者からは、「職場で起こった窃盗事件エピソード」が多々寄せられている。「まさか」と思うだろうが、職場にお...
-
ネット上のいじめや悪口を発見できる無料アプリが登場 人工知能で「氏ね」「肝い」などネット用語も検索可能
危機管理対策などを行うメソッドは4月6日、個人向け風評対策システム「SWAG」をリリースした。アプリはiOS版のみ。子どもの名前など予め登録したキーワードについてネット上を検索し、悪口や誹謗中傷などが...
-
“2時間何もしない”動画の再生回数が350万回超え 制作の意図にも感心の声
最近は、過激な行動で注目を浴びようとするユーチューバーが多いが、海外には、あえて何もしないことで注目を浴びたユーチューバーがいる。インドネシアに住む若い男性が、2時間以上座って、一点だけを見つめる動画...
-
マイナンバーカードを利用した「マイナポイント」が来秋スタート? 始まる前から失敗が目に見えている事業に「また税金の無駄遣いか」の声
いまちょっと話題になっている「マイナポイント」って知ってますか?この「マイナ」というのはマイナンバーのことで、マイナンバーカードを持っている人がキャッシュレス決済するとポイントを付与するというものなん...
-
ALS嘱託殺人被告:京都府警、10年前の「遺体なき父親殺人」立証へ高いハードル
事実なら仰天である。恐るべき「悪魔の殺人医師」としか言いようがない。京都府警は5月12日、2019年11月に京都市中京区のマンションに住む筋萎縮性側索硬化症(ALS)の女性(当時51)の依頼を受けて薬...
-
驚愕のモンスター新人「自分に優しい男性は全員自分に気がある、と豪語」「机の使い方を巡って大喧嘩」
新卒採用や中途採用で入社してくる「新人さん」。懸命に仕事を覚え、戦力になってくれる人ならありがたいが、中には"モンスター新人"もいる。キャリコネニュースには、「隣の席の新人くんの第一声が、肘付きながら...
-
「治療方針が気に食わなかった」72歳男、医師を金槌で殴り殺人未遂で逮捕
大阪府堺市の病院で20日、担当医師を金槌で殴ったとして72歳の男が殺人未遂の疑いで逮捕された。事件が発生したのは堺市中区の病院。泌尿器科を訪れた72歳の男が、今後の治療方針などについて相談していたとこ...
-
1位アップルジャパン「福利厚生が充実。iMacやiPhone購入時は割引がある」 カスタマーサポートが働きやすい会社ランキング
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は11月19日、「カスタマーサポートが働きやすい企業ランキング」を発表した。顧客からの注文や問い合わせを電話やメール、チャットなどで受け付ける「カスタマーサポー...
-
店員さんはロボット。モスバーガーが挑戦する新しいリモートワークの形
このコロナ禍で在宅勤務が広がっていますが、きょうは、中でも新しい形のリモートワークについて、7月30日TBSラジオ「森本毅郎・スタンバイ!」(月~金、6:30~8:30)の「現場にアタック」で、レポー...
-
これが神戸市教育委員会 敬語もまともに使えぬ最悪の対応! 教師イジメを取材したらもっと深い闇が見えた
とくダネ。神戸の教師いじめの画像と詳細観て、開いた口が塞がらない。「障害がある児童のものまねをして見せる」とかなんなん?教師以前に人として失格やpic.twitter.com/Mrwqn7CuJ5—m...