「埼玉県」のニュース (2,203件)
-
関東甲信 今週は夏日続出・真夏日の所も 熱中症注意 「梅雨入り」はいつ頃?
この先、関東甲信地方は、週明け5日(月)にかけて晴れて、最高気温25℃以上の夏日、30℃以上の真夏日続出となりそうです。再び暑くなるため熱中症に注意して下さい。次の雨は週の中頃、このタイミングで梅雨入...
-
シンナー中毒の中学生、飼育小屋のウサギを大量虐殺!【衝撃の未成年犯罪事件簿】
大麻やシンナーなど青少年の薬物使用が多数検挙された80年代。埼玉県のある中学校で痛ましい事件が発生した。1984年の冬、某小学校で飼育されていたウサギ4羽が何者かの手によって殺される事件があった。ウサ...
-
「車いす専用駐車場のカラーコーンは逆に不便」~パンサー向井「まず知ることから」
TBSラジオで月曜から木曜、朝8時30分からお送りしている「パンサー向井の#ふらっと」。TBSラジオで月曜から木曜、朝8時30分からお送りしている「パンサー向井の#ふらっと」。5日31日(水)10時か...
-
72歳男、駐車監視員に因縁をつけ暴行し逮捕「悪いことをしていない」容疑を否認
埼玉県所沢市の西武線所沢駅前で、駐車監視員の68歳男性に暴行をしたとして、72歳の男が逮捕されたことが判明。その行動に驚きが広がっている。警察によると、男は4月30日午前11時過ぎ、所沢市の西武線所沢...
-
茨城県、千葉県で震度5弱の地震 津波の心配なし
26日午後7時3分頃、千葉県東方沖を震源とするマグニチュード6.2の地震が発生し、茨城県、千葉県で最大震度5弱を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要26日午後7時3分頃、茨城...
-
母は家出、父は夜逃げ 全盲のバイオリニスト・穴澤雄介さんの壮絶半生
【前編】暗闇に負けない!希望の調べ全盲のバイオリニスト・穴澤雄介さんより続く ハンディキャップがありながらも、がむしゃらに、泥臭く歩んできた半生。 つらく苦しい経験を重ねてきたから...
-
福島・伊達市35.5℃ 埼玉・鳩山町など猛暑日 関東や東北で5月として記録的暑さ
きょう18日、関東や東北、北陸を中心に気温が上がり、福島・伊達市や埼玉・鳩山町など最高気温が35℃以上の猛暑日となりました。東京都心では2日連続の真夏日となり、5月としては記録的な暑さが続出しています...
-
きょう19日の関東甲信 雨でヒンヤリ 気温はきのうより10℃以上低くなる所も
きょう19日(金)の関東甲信地方は、昼頃から広く雨となり、夕方から夜は本降りに。最高気温はきのうより大幅に低くなるうえに、雨が降りだすと気温がどんどん下がります。朝より夜の方が気温が低くなるため、服装...
-
あす18日の関東も5月なのに危険な暑さ 都心で真夏日 内陸35℃近く 熱中症警戒
きょう17日の関東は、内陸部で猛暑日手前まで気温が上がり、東京都心で今年初の真夏日を観測。あす18日も5月としては異例の暑さが続くでしょう。5月中旬までに都心で2日連続の真夏日となれば、これまでの記録...
-
関東 午後は雨でお帰り時間帯は本降り 気温は急降下 朝より5℃以上低く寒暖差大
きょう19日(金)の関東、午前中は雨が降っていない所も多かったですが、西から活発な雨雲が接近中。午後は、各地で雨となり、お帰り時間帯は、東京都心を含めて本降りとなるでしょう。また、雨が降り出すとともに...
-
うおー乗っていいの!? 埼玉県警ウワサの激レア覆面パトカー現る スバルブルーでパトカーに見えね~!
さいたま市にある鉄道博物館で行われた警察車両の展示会で「シークレット」とされていた覆面パトカーが初公開。かねてウワサになっていたスバルのスポーツセダン「WRXS4」の警察仕様です。どのような車両でしょ...
-
あす19日広く雨 季節外れの猛暑おさまる 10℃以上気温急降下も 強雨や雷雨注意
きょう18日、関東甲信や東北など5月とは思えない猛暑に。あす19日は広く雨。きょうより一気に10℃以上も気温が下がり、真夏並みから一転、平年を下回る所も。また、西日本から東日本の太平洋側や東北では、局...
-
午前10時前に30℃超も ハイペースで気温上昇 関東で今年全国初の猛暑日も
各地で朝から強い日差しが照りつけ、気温がみるみる上昇中。午前10時前に群馬県では30℃以上の真夏日も。早いペースで気温が上がっているため、午前中から熱中症に警戒してください。群馬県では10時前に30℃...
-
あす19日 危険な暑さ収まる 一時的に気温低下も熱中症に注意 症状と応急処置は?
あす19日(金)は、真夏並みの暖気は東の海上へ。関東や東北を中心とした危険な暑さは、収まる見込み。ただ、この先も気温は高い傾向。熱中症の症状と、もしもの時の応急処置も参考に。真夏並みの熱い空気次第に東...
-
1か月予報 全国的に高温 早すぎる猛暑に警戒を 梅雨入りは平年並みか遅い傾向に
きょう18日、気象庁は最新の1か月予報を発表しました。この先は、全国的に高温傾向となり、特に6月初めにかけて、気温が平年に比べて高い見込みです。きょうは関東や東北で5月とは思えない猛暑となりましたが、...
-
埼玉県警のレアパトカーがズラリ!「けいさつ車両展」inてっぱく 初登場の“シークレット”も
大人も思わずはしゃいでしまうかも!?スカイラインGT-RにRX-7、ランクル、ウニモグも2023年5月13日(土)、さいたま市大宮区にある鉄道博物館で第13回「けいさつ車両展」が開催されます。埼玉県警...
-
千葉県で震度5強の地震 津波の心配なし
11日午前4時16分頃、千葉県南部を震源とするマグニチュード5.4の地震が発生し、千葉県で最大震度5強を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要11日午前4時16分頃、千葉県で最...
-
東京都内で今年初の真夏日 八王子市で30.0℃ あす7日は気温急降下
きょう6日は関東を中心に季節外れの暑さとなっています。午後1時までの最高気温は東京都八王子市で30.0℃と、東京都内のアメダス地点で今年初の真夏日を観測しました。きょうの日中は関東各地で暑くなりますが...
-
日本海側で雨量増加 北陸にも雨雲 前線の北と南で気温差大
きょう6日は、前線の影響で東北~九州にかけての日本海側を中心に雨の量が多くなっている所があります。きのう5日の地震で揺れの大きかった北陸でも断続的に雨が降っています。また、前線の北側の北海道と南側の関...
-
強い南風で関東は夏日も このあと前線通過で局地的に雨強く 夜は北風強まる 黄砂も
きょう12日、関東は南風が強まり、栃木県や埼玉県などで夏日を観測し、東京都心も25℃に迫る気温になりました。寒冷前線が南下中で、夜にかけてザっと雨が強まる所も。次第に北風に変わって気温が降下。気温の上...
-
東北南部~関東 最大瞬間風速20メートル前後 こいのぼりは元気に泳ぐも強風注意
きょう5月2日(火)は、東北南部~関東にかけて、最大瞬間風速20m/s前後と、強い風が吹いています。こいのぼりは元気に泳ぎますが、日中いっぱいは強い風に注意。空気が乾燥していますので、火の取り扱いにも...
-
「アパッチ」戦闘ヘリ操縦できるゾ! 陸自広報センター「りっくんランド」GW前にリニューアル
「アパッチ」に乗った後は「コブラ」を見学!5月4日と5日には特別イベントもゴールデンウイーク(GW)を前に、朝霞駐屯地の一角にある陸上自衛隊広報センター、通称「りっくんランド」のフライトシミュレーター...
-
各地で日差したっぷり 青空泳ぐこいのぼり 気温上昇で朝との気温差25℃超も
きょう28日は広い範囲で日差しに恵まれて気温が上がり、午後4時までに全国133のアメダス地点で夏日となりました。朝との気温差が大きくなり、福島県伊達市では25℃以上の差となりました。あす29日も気温差...
-
29歳男、着ぐるみ着用女性に露出した下半身を触らせ逮捕「着ぐるみに性的な興奮」と話す
三重県鈴鹿市のレジャー施設で、着ぐるみを着ていた女性に下半身を無理やり触らせたとして、埼玉県飯能市に住む29歳の男が逮捕された。警察によると、男は2022年8月、鈴鹿市のレジャー施設で着ぐるみを着た女...
-
全国で空気カラカラ 松本や秩父などで最小湿度8パーセント 火の取り扱いに注意
きょう4日(火)は、関東甲信を中心に湿度が低くなっています。14時までの最小湿度は、長野県の松本や軽井沢、飯山、埼玉県秩父で8パーセントと10パーセント未満となっています。また、九州から北海道の広い範...
-
日の丸ステルス機「X-2」“終の棲家” 決まるか? 所沢航空発祥記念館で展示検討へ 埼玉県
所沢航空発祥記念館の展示の目玉になりそう!航空発祥記念館の新たな展示機候補に防衛装備庁で試験飛行を行っていた先進技術実証機のX-2。2017年に予定されていた全試験を終えた同機は、その姿を見せることが...
-
関東 所々に雨雲 埼玉県などに発達した雨雲も 夜は雨エリアが広がる
きょう24日、関東は前線や湿った空気の影響で、雲が多く、所々に雨雲がかかっています。今夜は雨のエリアが広がるでしょう。関東の所々に雨雲きょう24日は、本州の南に前線が延び、関東には湿った空気が流れ込ん...
-
関東 22日(土)は気温急降下 10℃以上低くなる所も 体調管理に注意
あす(22日)は初夏の陽気から一転、最高気温はきょう(21日)より10℃以上低くなる所がありそうです。来週も気温は平年並みか低く、季節先取りの暑さは収まるでしょう。上空にはこの時期としては強い寒気流入...
-
太平洋側で記録的な暑さ 日本海側は気温大幅ダウン
きょう21日は、暖気の流れ込んだ太平洋側では季節外れの暑さとなり、東海では記録的な暑さとなった所もあります。一方、寒気の流れ込んだ日本海側はきのう20日よりも気温が大幅に下がり、冷たい空気に包まれまし...
-
関東 午前中から続々と夏日 群馬で30℃迫る 午後は真夏日の可能性も
関東では午前中から気温が高くなっています。正午までの最高気温は前橋市などで29℃を超えて、真夏日に迫る暑さになっている所があります。午後は更に気温が上がって、関東で今年初めて真夏日になる可能性がありま...