「埼玉県」のニュース (2,084件)
-
関東 台風14号の影響 あちらこちらで雨雲発達中 風強く横殴りの雨の所も
関東ではあちらこちらで雨雲が発達しています。特に伊豆諸島付近から神奈川県や東京都、埼玉県を通り、栃木県にかけては南北に発達した雨雲が連なっていて、神奈川県には大雨警報が発表されています。また、風が強ま...
-
2022年第2回「紅葉見頃予想」 日本気象協会発表 見頃は全国的に平年並み
日本気象協会は、きょう13日(木)、2022年第2回「紅葉見頃予想」を発表しました。朝晩の冷え込みが進み、これから見頃を迎える所では、平年並みとなりそうです。全国各地の紅葉見頃予想紅葉の見頃は、秋(9...
-
関東 朝まで激しい雨や雷雨 午後は気温上昇 東京都心や横浜など5日ぶりに夏日予想
きょう10日の関東地方は、朝まで雨が降り、局地的に激しい雨や雷雨に。昼頃から次第に天気回復し、晴れ間も。東京都心や横浜などで25℃以上の夏日の予想。蒸し暑くなりそう。朝まで局地的に激しい雨や雷雨きょう...
-
関東は夏日続出 西日本は11月並みの所も あすは西日本で夏日も関東はヒンヤリ
3連休明けのきょう11日(火)は、関東地方を中心に気温が上がりました。東京都心は6日ぶりに最高気温25℃以上の夏日。関東(島しょ部除く)の4割以上で夏日となりました。あす12日(水)は、関東ではヒンヤ...
-
令和元年東日本台風から3年 10月はまだ台風シーズン あす13日までに熱低発生か
令和元年東日本台風の襲来からきょうでちょうど3年が経ちます。10月半ばという時期に、東海から東北にかけて広範囲に記録的な大雨をもたらし、甚大な被害を及ぼしました。まだ台風シーズンは続いていて、あす13...
-
東京駅・新宿から「ふかや花園プレミアム・アウトレット」直行! JR高速バスが乗り入れ
既存路線の“経由便”という形です。10/20開業「ふかや花園プレミアム・アウトレット」に高速バスジェイアールバス関東は2022年10月4日(火)、高速バス「新宿~本庄・伊勢崎線」のダイヤ改正を10月2...
-
明日5日(水)の関東 朝の通勤、通学には傘が必要 日中は気温が急降下
明日5日(水)は昼頃まで断続的に雨で、朝の通勤、通学の時間帯はザっと雨の降り方が強まる所があるでしょう。気温は日中にかけて急降下、冷たい空気にガラッと入れ替わりそうです。朝よりも昼間の方が気温が低く、...
-
要介護認定率が最も低い茨城県!「運動×社会参加」が健康維持に繋がる
地域差が生じる要介護認定率都道府県別の認定率は茨城県が最も低い厚生労働省は、各都道府県からの報告を受けて、要介護認定者数などを『介護保険事業状況報告』として毎年公表しています。その令和2年度版によると...
-
栃木県、群馬県で震度4の地震 津波の心配なし
30日午後2時58分頃、茨城県南部を震源とするマグニチュード4.4の地震が発生し、栃木県、群馬県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要30日午後2時58分頃、栃木...
-
関越道や東北道「使われていないバス停だらけ」のナゼ 東名や中央道はフル稼働なのに
東名高速や中央道には、本線上に多くのバス停がありますが、関越道や東北道にはほとんどありません。実は施設としては存在するものの、使われていないところばかりなのはなぜでしょうか。近年になり使われるようにな...
-
2022年第1回「紅葉見頃予想」 日本気象協会発表 色づきは平年並みか遅め
日本気象協会はきょう29日、2022年第1回「紅葉見頃予想」を発表しました。この先、全国的に気温の高い傾向が予想され、ことしの紅葉の色づきは平年並みか遅くなりそうです。全国各地の紅葉見頃予想紅葉の見頃...
-
茨城県、埼玉県、千葉県、東京都で最大震度2の地震
22日午後1時37分ごろ、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都で最大震度2を観測する地震がありました。気象庁によりますと、震源地は茨城県南部で、震源の深さはおよそ40km、地震の規模を示すマグニチュードは4...
-
コロナ禍がどう影響? スーパーマーケットの現状について
生活の知恵を授かるコーナー「スーさん、コレいいよ!」。ゲストは、雑誌「ダイヤモンド・チェーンストア」編集長の阿部幸治さんでした。阿部さんには、3年前の「第3回スーパー総選挙」の際に、“スーパーマーケッ...
-
可動橋を渡るバス “月”へ行くバス…全国の名物路線が次々廃止へ 2022年8~9月
2022年8~9月に廃止される全国のバス路線をまとめました。「可動橋を渡るバス」「温泉街で乗り継ぐバス」「巨大ターミナルから揺られて2時間弱の長距離路線」など、特徴のある路線が多く廃止となります。徳島...
-
田んぼアート展を開催=埼玉県越谷市〔地域〕
埼玉県越谷市市民活動支援センターで「こしがや田んぼアート展」が開催されている。テーマは「田んぼアート...
-
初優勝の逸ノ城関が市長表敬=埼玉県川口市〔地域〕
大相撲名古屋場所で初優勝した逸ノ城関が報告のため、所属する湊部屋がある埼玉県川口市の奥ノ木信夫市長を...
-
都会の人は知らない? 立地が微妙な「高速道路上のバス停」どう使われているか
高速道路の本線上にある高速バスの途中停留所は、駅から離れた場所が多く、いかにも立地が微妙。しかし、都会と地方の人とでは、見え方が大きく異なりそうです。途中バス停はどのように使われているのでしょうか。高...
-
「連休明けたら要請しようと」なぜ静岡市長は断水後2日間、自衛隊派遣要請せず?
自衛隊の災害派遣要請、誰が、いつ、どのようなタイミングで行うべきなのか――。災害が発生するたびに取り沙汰される議論が、24日に東海地方に大きな豪雨被害を与えた台風15号でまた巻き起こっている。東海各県...
-
絶滅寸前?アクリル板付きパトカーが風前の灯 そもそもなぜついているのか
最近では見かけることが少なくなったバグガード付きのパトカー。しかも当初は装備していても、転属に伴って外してしまうこともあるようです。あると便利そうなのに、なぜ非装備になったのでしょうか。2000年代初...
-
採れたて野菜を無料配布 直売所の夫婦がコロナ感染も「廃棄するよりは食べて欲しい」1時間で完売 埼玉・南鳩ヶ谷野菜直売所
埼玉県川口市の野菜直売所で採れたての野菜が無料で配布されています。その理由は農家の方が新型コロナウイルスに感染してしまい、野菜の廃棄を防ぐためだといいます。無料ではあるものの、訪れた人からは温かいメッ...
-
羽鳥慎一アナ、15歳少女の母娘刺傷事件に「多くの親御さんがいろいろ思うところがあるんじゃないか」
テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)は24日、東京都渋谷区の路上で中学3年の少女(15)=埼玉県戸田市=が母親(53)と娘(19)を包丁で刺し殺人未遂容疑で逮捕された事件を報...
-
「コロナ感染し重体」などとウソか…高須院長への誹謗中傷をネット掲示板に投稿した疑い 20代男性書類送検
インターネットの掲示板に、高須クリニックの高須克弥院長(77)への誹謗中傷を投稿したとして、埼玉県に住む20代の男性が書類送検されたことがわかりました。捜査関係者によりますと、書類送検されたのは埼玉県...
-
「吉祥寺が1位陥落、理由は人気低迷」は嘘?住みたい街ランキングの誤読
吉祥寺人気は終わりを迎えつつあるのだろうか?不動産情報サイト「SUUMO」の「住みたい街ランキング首都圏版」において、かつては1位の常連だった吉祥寺だが、現在は5年連続で横浜が首位を獲得しており、吉祥...
-
被害者の高須院長「悪い事したら必ず捕まる」ネット掲示板で誹謗中傷か 名誉毀損容疑で20代男性を書類送検
インターネットの掲示板で、高須クリニックの高須克弥院長(77)を誹謗中傷したとして、20代の男性が書類送検されたことがわかりました。捜査関係者によりますと、書類送検されたのは埼玉県越谷市に住む20代の...
-
千葉県にたくさんの天使のはしご あすの関東は晴れ
きょう9日の夕方、千葉県松戸市の西の空にたくさんの天使のはしごが現れました。きょうの関東は午後になって天気が回復傾向で、雲の切れ間から日差しの出た所もありました。あす10日はきょう以上によく晴れる所が...
-
インターネット上に高須克弥氏への誹謗中傷 名誉毀損で20代男性を書類送検
誹謗中傷する書き込みで書類送検です。医師の高須克弥氏が「死亡した」などと、ウソの情報をインターネット上に書き込んだ名誉棄損の疑いで、埼玉県越谷市に住む無職で20代の男性が書類送検されていたことが分かり...
-
『鎌倉殿の13人』中川大志演じる畠山重忠の正体…義理の祖父を殺し、義父に殺された男
畠山氏とは?…秩父氏の流れをくむ、武蔵イチの名門一族NHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』で、畠山重忠(演:中川大志)が暗殺されちゃうんじゃないかフラグが立っているとか、いないとか。ネットが心配している(...
-
バス乗車時「どちらまで?」と聞かれる…行先申告制のバスなぜ存在?
東京の路線バスには、「先払い」の均一運賃制と、「後払い」の区間運賃制がありますが、なかには乗車した際に「どちらまで?」と聞かれる「行先申告制の先払い」路線もあります。なぜこうも混在しているのでしょうか...
-
埼玉県本庄市付近で約100ミリ「記録的短時間大雨情報」
埼玉県本庄市付近では、28日18時40分までの1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、「記録的短時間大雨情報」が発表されました。埼玉県本庄市付近で猛烈な雨埼玉県では局地的に雨雲が発達しています...
-
熊谷など38℃超え 体温超えの暑さ続出 東京都心は猛暑日最多記録をさらに更新
きょう10日も太平洋側を中心に晴れて、強烈な暑さとなっています。埼玉県熊谷市など関東の内陸では38℃を超えている所もあります。お盆休みにかけても、猛暑に警戒が必要です。関東内陸体温超えの暑さが続出きょ...