「埼玉県」のニュース (2,088件)
-
「ウーバーイーツに頼らなくてもやっていける」と豪語する飲食店オーナーの根拠
新型コロナウイルスの影響で多くの飲食店が窮地に陥っている。そうした中で、ウーバーイーツなどのデリバリーサービスやテイクアウトに活路を見出す飲食店は多い。ウーバーイーツの登録店はいまや1万4000店を超...
-
関東地方で震度4の地震 津波の心配なし
12月3日午前10時18分ころ、関東地方で最大震度4を観測する地震がありました。震源地は、茨城県南部で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。この地震による津波の...
-
一気飲みを煽られた人の8割が「断れなかった」 理由は「クライアントからの命令」「場がシラケないようにするため」
忘年会・新年会シーズン近づき、これから飲酒する機会が増えていくだろう。キリンホールディングスは11月28日、「イッキ飲みに関する実態調査」の結果を発表した。調査は今年10~11月にネット上で実施し、月...
-
「国際ロマンス詐欺」の手口を公開 ネットのイケメン写真を無断使用
SNSを通じ、日本人女性に恋愛感情を抱かせカネをだまし取る「国際ロマンス詐欺」の集団が22日、逮捕された。福岡、埼玉両県警の合同捜査本部が詐欺容疑で逮捕したのは、ナイジェリア国籍で千葉県松戸市の職業不...
-
アスベスト被害者の30年の戦い、多くが鬼籍…危険認識しつつ経済優先した国と企業
菅首相が直接、遺族らに謝罪「最愛のご家族を失った悲しみについて察するに余りあり、言葉もありません。責任を痛感し(中略)皆さんに心よりお詫び申し上げます」5月18日午前、菅義偉首相は首相官邸を訪れた原告...
-
自衛隊が持つ「自走する空港設備」とは 飛行場機能をどこでもデリバリー
ヘリコプターを夜間や悪天候下に飛ばそうとすると、ヘリポートとヘリコプターの両方に相応の設備や能力が必須となります。しかし自衛隊の場合、設備のない演習場などでヘリを運用するための支援装備があります。駐車...
-
関東 お帰り時間に雨雲発生中
関東地方で雨雲が広がっています。午後6時現在、埼玉県や栃木県を中心に雨が降っていますが、この後、都内や千葉県などの南部でも雨が降る可能性があります。これからご帰宅される方は、折り畳み傘があると安心です...
-
首都圏大雪で混乱 都市の脆弱さと生かされぬ教訓
首都圏の大雪は一夜明けた23日も一部交通機関などで混乱の影響が続いている模様だ。東京都心では22日の昼ごろから降り始め、2014年2月以来4年ぶりに積雪が20センチを超えた。電車のダイヤが乱れ、一部凍...
-
移住したい地域 1位「沖縄県」2位「北海道」3位「神奈川県」に
エイチーム引越し侍は8月17日、「住んでみたい地域」に関する調査結果を発表した。調査は6~7月にネット上で実施し、同社サイトを利用して引越しをしたことがある4084人から回答を得た。「地方移住に興味は...
-
関東、中部にもまだまだ「氾濫危険河川」市街地直撃リスクも
関東、中部にもまだまだ「氾濫危険河川」市街地直撃リスクも。時期、規模ともに予想外の異常気象が連発。10月25日にも記録的豪雨により、千葉県や福島県などの河川が氾濫。自分の町を流れる川が、うねりを上げて暴れる可能性は、全国的に高まっているーー。 10...
-
専門家が「氾濫危険河川」を分析、大河川の“合流エリア”警戒
時期、規模ともに予想外の異常気象が連発。10月25日にも記録的豪雨により、千葉県や福島県などの河川が氾濫。自分の町を流れる川が、うねりを上げて暴れる可能性は、全国的に高まっているーー。 10...
-
日本国内最高気温ランキングは、ほとんど2000年代! 今日の浜松に並ばれた都市は? やっぱり夏は年々暑くなってた!?
とんでもない高温を連発しています。なんと静岡県浜松市が41.1度を記録し、歴代の国内最高気温に並んでしまいました。「昔より夏が暑い」というおじさん、おばさんたちの声を最近は毎年のように聞きますが、どう...
-
関東南部 所々に雨雲 落雷も多数観測
13日午後3時現在、関東地方南部に発達した雨雲がかかっていて、多数の落雷を観測しています。このあと数時間は急な強い雨に注意が必要です。関東南部所々で落雷きょう(13日)は日中の気温の上昇によって、関東...
-
関東の気温 昨日より10度前後上昇 熊谷などで夏日
きょう(26日)の関東は気温がグングン上がり、熊谷市などではすでに夏日になっています。正午の気温はきのう(25日)より10度前後上昇しています。気温上昇夏日も関東はきのう(25日)は強い雨が降り続き、...
-
九州北部~関東 あちらこちらでカミナリ雲 晴れていても天気急変に注意
12日、九州から関東にかけて、所々でカミナリ雲が発生しています。この後も、雨雲が発達しやすく、急な雨や雷雨に注意が必要です。関東北部で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測12日、九州北部から関東を中心...
-
161億円覚醒剤押収 国際犯罪組織を追いつめた「泳がせ捜査国内最長95日」
覚醒剤約230キロ(末端価格161億円)を密輸したとして神奈川県警など4県警は7日、覚醒剤取締法違反(営利目的輸入)の疑いでブラジル国籍の埼玉県坂戸市の会社役員ヤノ・エドアルド・ヨシユキ容疑者(49)...
-
11日も広範囲で猛烈な暑さ、40度に迫る所も 熱中症に警戒
あす11日も猛烈な暑さ。埼玉県熊谷市で39度予想など、40度に迫る所も。北海道は、台風5号から変わる低気圧の接近に伴い北部を中心に雨や風が強まる。台風5号から変わる温帯低気圧北海道へ北海道は、きょう1...
-
川越市は埼玉最強の都市? 「住むなら川越、働くのは東京」と推す声「副都心線直通。さらに始発。最強過ぎ」
不動産会社などが提供する「住みたい街ランキング」を見ると、埼玉県内で上位にランクインするのはさいたま市の大宮区や浦和区である。浦和区は県庁所在地ということもあり当然栄えているし、両区とも都心まで20分...
-
利根川 台風19号で水位も流量もカスリーン超え
台風19号による記録的な大雨で、埼玉県久喜市の栗橋水位観測所ではカスリーン台風災害(1947年)における最高水位を超えたほか、その下流の茨城県取手市の観測所ではカスリーン台風における流量を超えて観測史...
-
関東 今週末 熱中症のリスクが高まる すぐにできる対策は?
関東地方は11日(火)にかけて晴れて、気温がグンと上昇。あさって9日(日)にかけては最高気温が30度近くまで上がる所も。熱中症のリスクが高まりますので、しっかり対策を。週末熱中症のリスク大あす8日(土...
-
「出歩く人が多く緊張感がない。自分が自粛してるのが馬鹿らしくなる」三度目の緊急事態宣言に思うこと
新型コロナウイルスの影響はとどまるところを知らない。今回は、キャリコネニュースに寄せられた「三度目の緊急事態宣言に対するコメント」を紹介する。(文:中島雄太)緊急事態宣言に対しては、ネガティブな声が目...
-
12日朝からヒートアップの関東甲信・東海 再び体温並みで危険な暑さに
きのうの蒸し暑い空気が残る関東甲信・東海地方は、きょう12日、またしても最高気温35度以上の猛暑日が続出!37度台、38度台と体温を超える危険な暑さの所も。12日も炎天下では外出NGきょう12日も危険...
-
子供に味噌汁をかける? 40歳保育園副園長、園児への日常的暴力で逮捕 相次ぐベテラン教育者の暴力行為に怒りの声
福岡県宗像市の保育園に勤務する40歳女性の副園長が、園児に対し日常的に暴力を振るっていたとして、傷害の容疑で逮捕されたことが判明。相次ぐベテランの暴力行為に怒りの声が上がっている。逮捕されたのは、宗像...
-
“赤字体質”公立病院を立て直す…独立行政法人化の成功例も
「公立病院の赤字のほとんどに、税金が投入されています。総額で年間5,000億円にもなります。じつは2年前に同様の調査をしたときより増えている。病院数や病床数が減っているのに、税金投入額が上がっているこ...
-
33歳男、エスカレーターの右側を歩き女性のカバンと衝突 腹いせに顔面蹴り鼻骨骨折
エスカレーターで女性の顔を蹴って鼻を骨折させたとして、33歳会社員の男が逮捕されたことが判明。その行動に憤りの声が上がっている。男は1月22日午前6時50分頃、神奈川県相模原市の小田急線相模大野駅で、...
-
金子元議員、大規模接種センターに「変なポーズで終わっちゃいけない」設置場所に疑問も
4月27日放送の『バラいろダンディ』(TOKYOMX)で、新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターの話題となった。防衛省が主体となり、東京・大手町の施設を使い、東京都のほか埼玉県、神奈川県、千葉...
-
関東の桜 見頃はいつ?
日本気象協会は、第2回「桜の開花予想(ソメイヨシノ)」を発表しました。東京都心は3月22日に全国に先駆けて開花の予想です。さて、各地のお花見は、いつ頃楽しめるでしょうか?関東の桜は、平年より早めの開花...
-
外務省が生長の家系トンデモ極右学者のいいなりに! 南京大虐殺否定に続き東京裁判見直しを世界に発信?
これを"恥さらし"と言わずして何と言おうか。──南京事件が世界記憶遺産に登録されたことに抗議する日本政府は、9月末、ユネスコに反論のための意見書を提出したが、いま、その意見書をめぐって、日本の歴史観に...
-
お弁当で知る県民性 おかず最多は島根県、“弁当嫌い”は…
「私の故郷・島根県のお弁当が“おかずの品数日本一”ですか!母が作るお弁当も、7品くらい入っていましたし、これくらいが当たり前と思っていました(笑)」こう話すのは、島根県出身で料...
-
今朝も全国9割以上で氷点下 観測史上1番の冷え込みも
今朝(9日)も強い寒気が居座り、厳しい冷え込みとなりました。全国のアメダスの9割以上で氷点下の冷え込みとなりました。厳しい冷え込み今朝(9日)も強い寒気が居座り、広く厳しい冷え込みとなりました。昨日に...