「大阪府」のニュース (1,786件)
-
42歳男、後続車にクラクションを鳴らされて立腹しドアをボコボコ 覚醒剤使用も発覚
4日、岐阜県安八郡安八町の路上で、男性会社員の乗る車を蹴った上、その後覚醒剤の使用も発覚したとして、大阪府箕面市に住む42歳無職の男が逮捕された。男は昨年12月18日、安八町の路上で、後続にいた車から...
-
「"差別用語"を使って何が悪い?」過剰な自主規制にモノ申す!
被差別部落出身のジャーナリスト・上原善広氏「穢多・非人」「めくら」「ビッコ」「浮浪者」「屠殺」――。これらはすべて、差別用語とされている言葉だ。こういった"不快な思いをする人がいる"とされる言葉は「放...
-
台風21号 大雨による土砂災害に警戒
超大型で非常に強い台風21号が、日本の南を北上中。南西諸島と九州から東北の広い範囲で大雨となっています。西日本ではこれまでの24時間に300ミリを超える雨が降っている所もあり、各地で土砂災害に警戒が必...
-
NHK、受信料について異例の声明文 「誤った認識を広めるような発言」N国の主張に対立姿勢か
30日、NHKが公式サイトで受信料徴収について声明文を掲載。その内容が物議を醸している。NHKは「受信料と公共放送についてご理解いただくために」という文書の中で、受信料を徴収する意味について、「いつで...
-
テレワーク中に集中が切れる原因、1位は「ついついスマホやテレビを見てしまう」
ネクストレベルは2月12日、「テレワーク中のモチベーションの上げ方」に関する調査結果を発表した。調査は1月にネット上で行い、テレワーク中の男女300人から回答を得た。テレワーク中に「集中が切れたことが...
-
N国党・立花代表断言していた「国民半数がNHK受信料未納」
「勝ったぞ!NHKをぶっ壊す!」 7月22日午前4時過ぎ、今回の参院選の比例区で「NHKから国民を守る党」は1議席を獲得。代表で元NHK職員の立花孝志氏(51)は喜びを爆発させた。選挙区で擁...
-
PL学園野球部出身の大阪府立高校教員が大麻所持で逮捕される
もはや、前代未聞というべきか…。近畿厚生局麻薬取締部神戸分室は乾燥大麻を隠し持っていたとして、11月8日までに、大麻取締法違反(所持)容疑で、大阪府立夕陽丘高校(大阪市天王寺区)講師・九星亨(きゅうぼ...
-
後席シートベルト着用率 ワーストまたも沖縄 一般道1割台 高速でも3割 大阪も低い
JAFと警察庁が全国で実施したシートベルト着用状況の調査で、後席乗員の着用率において沖縄県がワースト、大阪府も低い結果が出ました。沖縄の着用率は、全国平均よりも大幅に低い状況が続いています。全国では過...
-
一人暮らしの食費は? 30代男性「月4万5000円。キッチンが狭いから料理する気ない」
食費について改めて考えると、ほかの人たちがどれほどなのか気になってくる。一人暮らしだと月の食費はどれくらいになるものなのだろうか。パート勤務の50代男性の食費は月2万円程度。「忙しいときは早く食べられ...
-
「人との接触機会8割減」を達成できたのはGW後半? 「テレワークできない人」は低減も難しく
サーベイリサーチセンターは5月13日、「大型連休期間における人との接触機会」に関する調査結果を発表した。調査は5月上旬にネット上で実施し、東京、北海道、大阪、愛知、福岡の5都道府県に住む20歳以上の男...
-
21歳男、勤務店ビルのエレベーターの壁に火をつけ逮捕「ストレスを発散するため」と話す
大阪府東大阪市で、エレベーターの壁を保護するシートに火をつけたとして、21歳の男が逮捕された。事件が発生したのは9月3日の早朝。東大阪市の近鉄線布施駅近くのビルで、エレベーターの壁を保護するシートに火...
-
【兵庫・加古川市】声優志望女性殺害事件を生んだ背景
兵庫県加古川市の加古川で2015年12月、声優を目指していた大阪府吹田市のアルバイト店員、大山真白(ましろ)さん(20=当時)が殺害された事件で、殺人と詐欺の罪に問われた礒野和晃被告(22)の裁判員裁...
-
税理士事務所を3日で辞めた女性「所長がセクハラ発言連発。入社初日に一人で外回りなどムチャ振りだらけ」
履歴書を作ったり面接を受けたり、就職活動は決してラクなものではない。せっかく決まった仕事なら「なるべく長く働きたい」と考えるのが普通だろう。しかし勤め先に明らかな問題があり、やむを得ず早期退職に踏み切...
-
22歳巡査、朝まで飲酒しそのまま車で出勤で書類送検「代行を呼ぶと仕事に間に合わないため」と話す
山梨県警機動隊に所属する22歳の男性巡査が、酒気帯び運転をしたとして書類送検されたことが判明。その行動に呆れの声が広がっている。男性巡査は昨年11月22日午前5時頃、酒気帯び状態で7キロ車を運転したと...
-
コロナと戦う当事者が提言「病床ひっ迫防ぐ転院ルール整備を」
「民間病院はもっと病床を提供しろ」。感染拡大を招いた政治家たちはこう主張する。だが、それは現場を知らない者の空論にすぎないと、実際にコロナと闘う病院の長は語るーー。 「日本には病院が8,30...
-
世帯年収300万円台の声「コロナ前から手取り月14万円程度」「食費と雑費で月3万5000円」
世帯年収300万円台のキャリコネニュース読者には、生活に困り果てている人が目立つ。正社員として働く埼玉県の40代女性(年収350万円)は、2人の子どもを抱えるシングルマザー。キャリコネニュースに「今の...
-
福島市に設置されたヤノベケンジ氏のサン・チャイルド、海外メディアも報道 市長は「まちづくりにプラスと判断した」声明発表
福島県福島市のJR福島駅近くに設置された、現代美術家のヤノベケンジさんの作品「サン・チャイルド」が依然物議を醸している。胸に「000」と表示されたガイガーカウンターのついた防護服を着た子どもが、ヘルメ...
-
【グラフ解説】5月1日時点で114件が倒産 新型コロナの影響による経営破綻は超深刻な状況へ 「巣ごもり」関連業以外は顕著にダウン
コロナウイルスによる経済的な打撃が続くなか、企業の倒産が相次いでいます。東京商工リサーチのデータによると、「新型コロナ」関連の経営破綻は2月2件、3月23件、4月84件と増加の一途という状況。5月1日...
-
在宅勤務で困っていること「社内ネットワークが頻繁に途切れる」「置いてけぼり感が満載」
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、在宅勤務に移行した会社も多い。自宅でリモートワークをしている人は、どのように感じているのだろうか。キャリコネニュース読者からは「意外と集中できる。ただスイッチは自分...
-
「いつもはこんなに客が来とらん」…自粛要請無視のパチンコ店で見た“想像を絶する光景”
大阪府堺市が誇る世界遺産「大仙古墳」(通称・仁徳天皇陵)から府道2号沿いに少し東へ走ると姿を現す巨大なパチンコ店「HALULU」。4月29日に大型バイクで訪ねると、ひっきりなしに駐車場に車が出入りして...
-
前田日明から見た「三沢光晴の死、そしてプロレスの未来」(前編)
プロレスリング「NOAH」の社長であり、エースだった三沢光晴がリング上の事故で亡くなった。対戦相手のバックドロップを受け、ほぼ即死の状態だったという。まったく信じられない、三沢だけは、リングで死ぬはず...
-
JR西日本の駅員が痴漢を取り逃す
JR西日本・阪和線の三国ケ丘駅(大阪府堺市堺区)で、電車内で女子高校生(16)に痴漢行為をしたとして取り押さえられた男を、40代の男性駅員が警察に通報する間に、取り逃がしていたことが分かった。同社によ...
-
地震予測第一人者が警告「3.11から9年の20年は大地震に注意」
昨年12月3日から4日かけて、茨城県南部・北部、栃木県北部など北関東で頻発した地震。もしかしたら、大地震の前触れなのかも……。地震予測研究の第一人者が解説。“地下天気図”が警告する2020年の最新“地...
-
パチンコホール放火事件の理由は“経営難”? 保険金目当ての自作自演をするほど苦しい、業界の現状
大阪府摂津市で昨年8月、パチンコ店を放火して全焼させたとして、大阪府警捜査1課が非現住建築物等放火容疑などで、50代の男を逮捕したと11日、産経新聞が報じた。府警は店の実質的な経営者の男からも事情を聴...
-
「A子を殴れ」とコックリさんのお告げ? 中2女子4人組が同級生をリンチ【衝撃の未成年犯罪事件簿】
1970年代中盤、小学生から高校生の間で大流行した遊びが「コックリさん」だ。紙に「はい」「いいえ」や「50音順のひらがな」を書き写した紙に10円玉を置き、参加者全員の人差し指を添えると、人間には見えな...
-
関西“穴場な街”ランキング1位は「尼崎」 2位「江坂」、3位「塚口」という結果に
不動産ポータルサイト「SUUMO」を運営するリクルート住まいカンパニーは3月13日、「住みたい街ランキング2019関西版」を発表した。関西圏に住む20歳?49歳の男女を対象に、「今後住んでみたいと思う...
-
大阪地震で差別デマ! 三浦瑠麗の影響か「スリーパーセルの仕業」なるデマまで...関東大震災の過ちを繰り返すな
本日午前7時58分ごろ、大阪府北部で最大震度6弱を記録する地震が発生した。気象庁は、揺れの強かった地域では地震発生から1週間程度、最大震度6弱程度の地震のおそれがあるとして警戒を呼びかけている。建築物...
-
大阪市長の迅速な仕事ぶりが話題 地震発生6分後からツイートで状況報告、9時過ぎには学校に休校指示
6月18日朝、大阪府北部を震源とする地震があり、最大震度6弱の揺れを観測した。そんな中、ツイッターで情報を発信しつづける大阪市の吉村洋文市長が話題になっている。吉村市長は地震発生から約6分後には「大阪...
-
「身重の体で毎日残業」「旦那が会社に殺される」 労働相談センターに寄せられた悲痛な叫び
サービス残業や長時間労働が依然としてなくならない。NPO法人労働相談センターでは、厚生労働大臣宛てにサービス残業撲滅を目指す署名活動を行っている。同センターのホームページには「サービス残業怒りの声」と...
-
吉村知事「維新は命がけで都構想をやって大将の首をとられた」自衛隊との写真に賛否 「話をそらしてます」皮肉も
大阪府の吉村洋文知事が、12月7日のツイッターで、写真とともに「本日、呉地方総監、自衛隊の皆さまと。国民の生命、財産を守って下さいまして、ありがとうございます。違憲のそしりを受けることがあってはならな...