「日本経済新聞」のニュース (411件)
-
【小売業界編】ホワイト度が高い企業1位は高島屋「女性が管理職を目指すには、非常にいい環境」
【小売業界編】ホワイト度が高い企業1位は高島屋「女性が管理職を目指すには、非常にいい環境」。企業口コミサイト「キャリコネ」は10月、「ホワイト度が高い企業ランキング」を発表した。小売業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「ホワイト度」評価の平均値が高い順にランキングにし...
-
30代の年収が高い会社ランキング、2位のNECは30代前半で年収800万円も 「転勤、海外勤務を経験すると手当が一気につく」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は1月10日、「30代の年収が高い企業ランキング」を発表した。本ランキングは、「キャリコネ」のユーザーが投稿した情報をもとに、30代の平均年収が高い企業をまとめ...
-
【証券業界編】休日の満足度が高い企業ランキング1位は三菱UFJモルガン・スタンレー証券「休日出勤はない。平日でもプライベートの時間をとりやすい」
企業口コミサイト「キャリコネ」は10月、「証券業界の休日の満足度が高い企業ランキング」を発表した。証券業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「休日の満足度」評価の平均値が高い順に...
-
安倍首相が在任中に「敵基地攻撃能力保有」ぶちあげへ!「病気で政治判断を誤る」と辞任を発表したくせに憲法違反の政策を強行
安倍首相が最後の最後に暴挙に出た。持病の潰瘍性大腸炎の再発を理由に辞意表明したはずの安倍首相だが、〈在任中に敵基地攻撃能力保有の方向性を示す意向を固め、与党幹部に伝えていた〉と共同通信が報じたからだ。...
-
シャープ「ほぼ毎日定時退社が可能な部門もある」 管理部門の残業が少ない会社ランキング
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は12月28日、「管理部門の残業が少ない企業ランキング」を発表した。管理部門とは、企業の経営に関する管理全般の事務活動を担当し、企業経営の中枢を担う部門のことだ...
-
【最新版】契約社員が働きやすい企業ランキング 3位NTTファイナンス「有休も取りやすくプライベートの時間を作れる」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は12月11日、「契約社員が働きやすい企業ランキング」を発表した。「キャリコネ」の契約社員のユーザーによる「労働時間」「やりがい」「ストレス」「休日」「給与」「...
-
炎上したZOZOTOWN田端信太郎の自己責任論、貧乏人攻撃がヒドい!「生命保険に入って自殺」薦めるツイートも
アパレル通販サイト「ZOZOTOWN」が現在大炎上している。ツイッターでは一時「#ZOZOTOWN退会祭り」なるハッシュタグがトレンドに上がったほどだ。事の発端は、田端信太郎氏がツイッター上で行った発...
-
椎名林檎が「国民全員が組織委員会、全企業が五輪に取り組め」...日本を覆う"五輪のために滅私奉公"の空気
昨年のリオデジャネイロオリンピック・パラリンピック閉会式のフラッグハンドオーバーセレモニーでは企画演出・音楽監督を務めた椎名林檎の発言がいま物議をかもしている。7月24日付朝日新聞のインタビューに応じ...
-
花粉症治療薬を保険適用外に、健保連が提言…自己判断で市販薬服用、事故や重篤な副作用も
花粉症は、春だけのものではない。春はスギやヒノキなどの花粉によって引き起こされるが、秋は空き地などに繁殖する雑草、ブタクサ、ヨモギなど、キク科やイネ科の花粉に起因する花粉症が多くみられる。これらの草が...
-
「中年ニート・引きこもり」が123万人! <中年クライシス>世代のサバイバル術
「ニート」は「15歳から34歳までの家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者」と定義されているようだ。しかし、ニートの高齢化は進んでいる。現在では15~39歳を対象に「地域若者サポートステーシ...
-
女性社員の年収が高い会社ランキング1位野村證券 「30代で年収1500万円。頑張った分だけ報酬増える」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は1月25日、「女性社員の年収が高い企業ランキング」を発表した。本ランキングでは、「キャリコネ」のユーザーが投稿した情報をもとに、女性社員の平均年収※が高い企業...
-
技術職の残業が少ない会社ランキング 1位キヤノン「入社してから一度も残業したことがない」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は1月16日、「技術職の残業が少ない企業ランキング」を発表した。技術職とは、専門知識やスキルを活用してサービス・商品の研究、設計、開発、製造等を行い、生産活動の...
-
「桜を見る会」ジャパンライフ招待問題にマスコミが消極的なのはなぜか 田崎史郎、NHK島田敏男はじめ大手紙元政治部幹部が…
安倍首相「桜を見る会」私物化をめぐり、悪徳マルチ「ジャパンライフ」山口隆祥会長が招待されていた問題。一昨日25日、共産党・田村智子参院議員の国会で追及したことにより一気に火がついたのだが、マスコミの出...
-
【機械業界編】ホワイト度が高い企業1位は小松製作所「出産後も出産前と同じ仕事に復職」
【機械業界編】ホワイト度が高い企業1位は小松製作所「出産後も出産前と同じ仕事に復職」。企業口コミサイト「キャリコネ」は10月、「機械業界の仕事にやりがいを感じる企業ランキング」を発表した。機械業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「ホワイト度」評価の平均値が高い順...
-
京アニ、マスコミの犠牲者実名報道で遺族に甚大な被害も…遺族の反対を無視の暴挙
無視された20人の遺族の意向7月18日に京都市伏見区の「京都アニメーション」(京アニ)第1スタジオで発生した放火殺人事件。犠牲となった35人は、全員が京アニの役員や社員だったのだという。京都府警察本部...
-
労働時間の満足度が高い企業 1位に「三菱倉庫」
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は7月26日、「物流・倉庫業界の労働時間の満足度が高い企業ランキング」を発表した。小売業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「労働時間の満...
-
【最新版】機械業界の年収ランキング 1位三菱電機はボーナス6か月分で過去最高、報酬1億円以上の役員も20人超
企業口コミ・給与明細サイト「キャリコネ」は9月18日、「機械業界の年収ランキング」を発表した。本ランキングでは、「キャリコネ」のユーザーが投稿した情報をもとに、機械業界に属する平均年収が高い企業をまと...
-
「岡山ラーメン」が東京から消えてしまった。なんなら(岡山弁)
昨年来、コロナ禍で飲食店の閉店が続いている。一部では自治体の時短協力金による「バブル」も囁かれたが、実際には短時間営業や外食控えで苦境に陥った店が大半だ。10月に発表された日本経済新聞とNTTタウンペ...
-
【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】それでも森喜朗を擁護する人たち…産経新聞「厚化粧した集団いじめ」橋下徹「森さんの気持ちわかる」山口真由「欧米的ポリコレに違和感」
【2021年、彼らのやったことを忘れるな!】それでも森喜朗を擁護する人たち…産経新聞「厚化粧した集団いじめ」橋下徹「森さんの気持ちわかる」山口真由「欧米的ポリコレに違和感」。2021年も、残すところあとわずか。本サイトで今年報じた記事のなかで、反響の多かった記事をあらためてお届けしたい。(編集部)***************【初出2021.02.06】東京五輪組織委員会...
-
【医薬品業界】ホワイト度が高い企業1位はアステラス製薬「福利厚生はトップクラス。男性の育休・有休を積極的に消化する流れも」
企業口コミサイト「キャリコネ」は6月28日、「医薬品業界のホワイト度が高い企業ランキング」を発表した。医薬品業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「ホワイト度」評価の平均値が高い...
-
ミネソタ黒人男性殺害と渋谷署暴行陵額事件 -植草一秀
米国中西部のミネソタ州ミネアポリスで5月25日、丸腰の黒人男性が白人警官にひざで首を組み敷かれた末に死亡する事件が発生した。この暴虐事件に対する抗議活動が全米各地に広がっている。ミネアポリスでは連日の...
-
小泉進次郎&滝クリ結婚、会見で延々と“首相官邸を私的利用”に批判集まる
自民党の小泉進次郎衆議院議員が8月7日、フリーアナウンサーの滝川クリステルとの結婚を発表した。ビッグカップルの電撃婚に祝福が殺到しているものの、一部の有識者からは批判の声も上がっている。小泉議員は内閣...
-
大和証券、日本郵政と提携発表!山一破綻が加速させた、証券会社と銀行の合従連衡の結末
●「平成」は証券業界の黒歴史2019年5月16日の日本経済新聞は、「大和、野村の『お株』奪う」と題して、大和証券グループ本社が日本郵政グループと投資信託などの資産形成分野で協業を検討すると報じた。曰く...
-
【医薬品業界編】仕事にやりがいを感じる企業1位アステラス製薬「ドクターに感謝され、患者様にも喜んでもらえる」
企業口コミサイト「キャリコネ」は6月5日、「医薬品業界の仕事にやりがいを感じる企業ランキング」を発表した。医薬品業界に属する企業をピックアップし、キャリコネのユーザーによる「仕事のやりがい」評価の平均...
-
女子中学生に下半身露出した俳優は何者?
警視庁生活安全総務課などは11月19日までに、東京都足立区の路上で女子中学生に下半身を露出したとして、公然わいせつ容疑で、NHK大河ドラマ「独眼竜正宗」に出演したこともある俳優・松原誠容疑者(52=台...
-
厚労省が休校補償の手続きをパソナに委託! 申請書送付先がパソナ本社ビルに…一方、会長の竹中平蔵はコロナで“他人事”発言、批判殺到
新型コロナの影響で多くの人が大きな不安に晒されている。なかでも、非正規雇用者や外国人労働者などといった弱者ほどしわ寄せがいき、解雇や派遣切りに遭ったという声が上がりはじめている。そんななか、不安定な労...
-
称賛されるドイツのコロナ対策、一部で不満の声も? 国民の約70パーセントは政府の対応に満足
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本では政府が緊急事態宣言を出して対応を進めているが、PCR検査は希望すればすぐに受けられるわけではないことなど、対策に批判の声を挙げる人は少なくはない。そんな日本...
-
体外受精で「母親」「父親」「女性ドナー」の3人のDNAを持つ男児が誕生!
イギリスの科学誌『ニュー・サイエンティスト』によれば、ニューヨークにあるニューホープ不妊治療センターのジョン・ザン医師らは、遺伝的な難病に苦しむ女性の体外受精を行い、今年4月に3人の遺伝子を受け継ぐ男...
-
こんな横暴が許されていいのか! 安倍首相の大義なき身勝手解散は、解散権を私物化し、民主主義を破壊する行為だ
安倍首相はきょう、記者会見で解散の意向を表明し、28日の臨時国会の冒頭で解散を宣言する。だが、本サイトでも指摘したように、この解散に大義など微塵もない。安倍首相の頭のなかにあるのは、森友学園・加計学園...
-
革命的非モテ同盟が今年も「クリスマス粉砕」デモ実施 最近の「ファッション非モテ」にも警戒感を強める
クリスマス・イブの12月24日、モテない人の明るい未来を築き上げるべく、非モテ同志の連帯を呼び掛けてきた革命的非モテ同盟(通称:革非同)が、毎年恒例のクリスマス粉砕デモを開催した。「バレンタインデー粉...