「東京都練馬区」のニュース (99件)
-
【放送事故伝説】深夜番組で人が集まりすぎて大事故に発展!?見つけた人に1万円!
2018年末、TBSのバラエティ番組『水曜日のダウンタウン』にて、お笑いグループの「安田大サーカス」のメンバー・クロちゃんを、東京都練馬区の遊園地「としまえん」内に設置した檻に閉じ込めて展示したところ...
-
関東地方 今も一部で30度超 超熱帯夜の様相
きのう11日、今年全国初の気温40度超えとなった関東地方。今も暑い空気が覆っていて、深夜でも30度以上の所があります。12日午前0時現在きのう11日、記録的な暑さとなった日本列島。群馬県伊勢崎市と桐生...
-
東京都練馬区で25℃以上の夏日 都心は24.5℃と今年これまでで一番気温アップ
きょう20日は、関東でも日中は汗ばむくらいの陽気になっています。東京都練馬区では気温が25℃以上となり、今年初めて夏日となりました。東京都内で今年初の夏日きょう20日は本州付近は高気圧に覆われています...
-
埼玉・新座の“美人すぎる”立川市議 居住実態なく市選管が当選無効決定!
“美人すぎる市議”として話題になった埼玉県新座市の立川明日香市議(27=無所属=本名・半沢優子)に、市選管は「居住実態がない」と判断し、4月20日、当選無効の決定を下した。立川市議は2月19日投開票の...
-
都内の子育て世帯が"普通の生活"送るには「月額54万円」必要 「若者は最低賃金に近い給与しかもらえていない」と懸念も
東京春闘共闘会議と東京地方労働組合評議会(東京地評)は12月16日、厚生労働省で記者会見を開き、都内で普通の生活を送るのに必要な金額を試算する「最低生計費試算調査」の結果を発表した。調査は5~8月にア...
-
午前中から速いペースで気温上昇 都心など10時前に33℃台 午後も危険な暑さ
26日木曜は、早い時間から気温がグングン上がっています。10時までの最高気温は、群馬県高崎市で34℃を超え、東京都心や金沢市、富山市などで、すでに33℃台まで上がりました。午後は、体温並みの危険な暑さ...
-
関東甲信 練馬や箱根で1時間に30ミリ以上の激しい雨 夜遅くにかけて大雨の恐れ
16日、関東甲信地方では、所々で雨雲が発達しています。夜遅くにかけて、雷を伴って激しい雨が降り、大雨になる所があるでしょう。関東甲信地方局地的に激しい雨16日は、関東甲信地方の上空5500メートル付近...
-
幼稚園の職員がスマホのアプリ通じ女子高生と援交
警視庁少年育成課は3月18日までに、スマートフォン(多機能携帯電話)の出会い系アプリを通じて知り合った、当時17歳の女子高生に現金を渡して、わいせつな行為をしたとして、私立幼稚園の職員・飯野直嗣容疑者...
-
関東を中心に続く厳しい残暑 北海道には秋の空気 最高気温15℃も
きょう11日、日差しの降り注ぐ関東を中心に厳しい残暑が続いています。一方で、北海道は秋の涼しい空気が入り、最高気温が15℃台と上着なしでは寒いくらいの所もあります。北から秋の空気東日本・西日本は残暑き...
-
ここ飛行場だったの!? 激変した東京近郊飛行場跡5選 いまは公園だったり川底だったり
かつて東京の周辺には、多くの飛行場が置かれていました。そのまま飛行場として存続したものもありますが、そのほとんどは、ほかの用途に転用され姿を変えてしまっています。普段目にする場所が、以前は滑走路だった...
-
コロナ失政の与党議員の傍若無人ぶり…国民には厳しい生活強要、自分たちは深夜に飲み歩き
東京・銀座の高級レストランやクラブをハシゴし、無症状でも安心して入院できる“上級国民”たちが、一般人に過料(行政罰)あるいは刑事罰を科す法案をたて続けに提出する動きがある。具体的には、政府が提出した新...
-
近隣住民が仰天!普通のアパートが裏DVD製造工場だった
裏DVD製造工場は意外な場所に!警視庁保安課などは11日までに、無修整のわいせつDVDを販売したなどとして、わいせつ電磁的記録媒体頒布などの疑いで、東京都清瀬市の無職の男(45)ら6人を逮捕した。.....
-
東京の民間バス終点5選 農園はない「都民農園セコニック」 スポーツ施設がターミナル
東京都心部の都営バス営業エリアから外側、大手私鉄系など民間バス事業者の営業エリアにも、特徴的なバスの「終点」が多数あります。どのようなところへ行くバスなのか、行先名からは想像しづらい終点を5つ紹介しま...
-
「台風10号」関東に接近中 一部が強風域に 今後の雨と風の見通し 警戒いつまで?
きょう8日、台風10号が関東に接近しており、千葉県や静岡県の一部が強風域に入っています。今後、昼前にかけて沿岸部を中心に風が強く、非常に激しい雨の降る所があるでしょう。「台風10号」接近中きょう8日、...
-
「台風10号」接近中 東京都内や神奈川県、千葉県で1時間に30ミリ以上の激しい雨
台風10号の接近に伴い、東京都内や神奈川県、千葉県で1時間に30ミリ以上の激しい雨を観測しています。関東地方では、昼前にかけて局地的に非常に激しい雨の降る恐れがあります。東京都内や神奈川県、千葉県で1...
-
関東は午前中から軒並み30℃超え 午後は猛暑日続出 熱中症に警戒
きょう11日も、関東は午前中から気温が高く、各地で30℃を超えています。午後は内陸部を中心に体温並みの暑さで、神奈川県には熱中症アラートも出ています。気温上昇中午後は猛暑日続出11日も、関東地方は気温...
-
小学校の女性教諭が女児の裸を盗撮
警視庁練馬署が女児の裸を盗撮したとして、8月9日までに児童買春・ポルノ禁止法違反(単純製造)の疑いで、東京都国立市の市立小学校教諭・山川花織容疑者(25=埼玉県所沢市)を逮捕していたことが分かった。同...
-
エコキュートやエネファーム......家庭用エコ機器の「低周波音」で健康被害が続出!
低空飛行する航空機の轟音や、幹線道路の車の音、街頭アナウンスや踏切の警報音......。今まで音による苦情や被害は、もっぱら「騒音」によって起きるというイメージがあった。しかし最近では、機械や設備など...
-
制式化から10年 陸自最新「10式戦車」の現状 知られざる「自衛隊以外」の配備先も
陸上自衛隊の最新式戦車、10式戦車が制式採用されてから10年経ちます。その間にどれだけの数が調達され、どこに配備されているのでしょうか。配備先の駐屯地で見ることもできますが、じつは自衛隊以外にも配備さ...
-
関東南部でも雪エリア広がる 練馬区で雪の積もっている所も 路面状況の変化に注意
きょう10日、関東甲信は低気圧や寒気の影響で、広く雪雲や雨雲がかかっています。東京23区でも畑などにうっすらと雪の積もっている所があります。東京23区うっすら雪の積もっている所もきょう10日、東海道沖...
-
議論続く「羽田新ルート」着陸便に乗った 従来ルートと比べ「じれったい」違いも
羽田空港国際線の発着枠増加にともない、東京都心を低空で飛ぶ新ルートが運用開始されたものの、いまだ議論が続いている状態です。実際にそのルートを使う便に乗ったところ、景色はもちろん、そのほかで感覚的な違い...
-
汗ばむ陽気 関東以西の所々で夏日 静岡など今年これまでで一番気温上昇
きょう30日は関東以西では所々で夏日となり、汗ばむくらいとなっています。所々で夏日きょう30日は、日差しや暖かな空気の影響で、関東から西では所々で夏日となっており、汗ばむくらいとなっています。最高気温...
-
東京都練馬区の陸上自衛隊広報センター 6月27日再開 来館はEメールでの事前予約制
開館時間や利用エリアなどに制限があるので注意が必要です。東京都と埼玉県の都県境にある陸上自衛隊広報センター。通称「りっくんランド」(画像:陸上自衛隊)。新型コロナウィルス感染拡大の影響を受け休館中だっ...
-
“ひきこもり”が犯罪を犯す…のか?精神科医・岩波明氏に聞く「ひきこもりと精神疾患」
2019年5月28日、神奈川県川崎市多摩区登戸で、私立カリタス小学校のスクールバスの到着を待っていた児童や保護者を次々に刃物で刺す通り魔殺傷事件が発生。2人が死亡、18人が負傷し、加害者は自ら首を刺し...
-
東京都練馬区付近 約100ミリの大雨
東京都練馬区付近では、1時間に約100ミリの猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表されました。30日午後2時過ぎの雨雲の様子道路の冠水や川の氾濫に警戒きょう(30日)は東京都内に活発な雨...
-
東京都内で今年初の37度超 きょうも各地で猛烈な暑さ、猛暑日は130地点
きょう7日もぐんぐん気温が上がっています。東京都内では、今年初の37度台を観測。この後もさらに気温が上がると予想されます。熱中症にご注意ください。東京都内で今年初の37度超きょう7日も、各地で猛烈な暑...
-
元みずほ銀行課長がカード盗難時の補償制度悪用し2500万円着服
警視庁練馬署は4月9日、顧客の被害補償と偽って、勤務先の銀行から現金を着服したとして、業務上横領容疑で、元みずほ銀行桜台支店(東京都練馬区)の「お客様サービス課長」で契約社員の男(56=埼玉県さいたま...
-
女子高生をソープランドに紹介 都内最大級の風俗スカウト組織を摘発
警視庁保安課などは9月6日までに、女性を風俗店で働かせるために路上で勧誘したとして、都内最大級のスカウト組織「タレントバンク」の経営者の男(34=東京都練馬区東大泉)と、スカウトマン2人を都迷惑防止条...
-
東京都心は6日ぶりに35℃以上など関東で広く猛暑日 しばらくは残暑続く
きょう4日、関東は広く猛暑日となっています。東京都心も35℃以上となり、6日ぶりの猛暑日となっています。関東甲信は広く猛暑日きょう4日、関東では強い日差しと南風で、厳しい残暑となっています。午後2時ま...
-
気温上昇 東京都練馬区で真夏日 都内で今年初 都心も今年これまでで一番の暑さ
きょう25日、関東は気温がグングン上昇。東京都練馬区では30.0℃まで上がり、東京都内で今年初めて真夏日となりました。東京都内で今年初めての真夏日きょう25日、関東は晴れて、たっぷりの日差しが降り注ぎ...