「石川県」のニュース (1,195件)
-
石川県に「顕著な大雪に関する気象情報」 気象台発表
きょう23日、金沢地方気象台は「顕著な大雪に関する石川県気象情報」を発表しました。石川県で顕著な降雪金沢では、きょう23日8時までの6時間に20センチの顕著な降雪を観測しました。この強い雪は、きょう2...
-
28日(土)・29日(日)再び強い寒気 JPCZも発生 日本海側は大雪の恐れ
28日(土)と29日(日)も寒気の影響で、日本海側を中心に雪が降り、大雪となる所があるでしょう。JPCZが発生しており、山陰から北陸で、短時間に積雪が急増する恐れもあります。また、北海道や東北を中心に...
-
岡山県に「顕著な大雪に関する気象情報」発表 深刻な交通障害の発生するおそれ
きょう24日19時10分、岡山地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発表しました。大規模な交通障害の発生するおそれきょう24日19時10分、岡山地方気象台は、「顕著な大雪に関する気象情報」を発...
-
インドのフランカーと訓練の F-2戦闘機に「爪痕」? 垂直尾翼の記念塗装 空自の心意気
インド空軍Su-30「フランカー」戦闘機が共同訓練を行うために飛来し、話題となっている茨城県の百里基地。ただ注目ポイントは航空自衛隊のF-2戦闘機にもあるそう。今しか見られないスペシャルマーキングにつ...
-
「すごく大きいです」フランカーとイーグルが夢の共演 空自公式またも大興奮?
Su-30と並ぶとF-15まで小さく見えるなんて…百里基地の公式ツイートが話題騒然航空自衛隊の百里基地(茨城県小美玉市)は2023年1月19日(木)、インド空軍スホーイSu-30MKI戦闘機と日本のF...
-
「百里基地のF-2先生詣で」なぜ連続? 日本初降臨の印戦闘機「フランカー」も独空軍も手合わせのワケ
茨城県の百里基地でインド空軍のスホーイSu-30との共同訓練が実施。この基地は2022年、ドイツ空軍との訓練でも使われました。なぜ百里基地が選ばれるのでしょうか。天候アクセスの良さも一因…だけど?航空...
-
北陸に雷雲 今夜にかけても日本海側では大気の状態不安定
きょう7日は日本海側を中心に大気の状態が不安定で、北陸には雷雲がかかり始めています。今夜にかけても北陸や山陰を中心に落雷や突風、ひょうなどに注意が必要です。日本海側で大気の状態不安定北陸に雷雲きょう7...
-
ロシア製戦闘機「フランカー」日本初降臨 空自とインド空軍の共同訓練 かつての“仮想敵機”世界は変わった
航空自衛隊が保有するF-2およびF-15J戦闘機などと共同訓練を実施するために、インドからスホーイSu-30MKI戦闘機が飛来しました。スホーイ戦闘機が航空自衛隊の飛行場に着陸するのは初のケースだとい...
-
北陸で30メートル超の風 プラスの気温でも体感は氷点下 関東も夜は冷え込む
きょう14日は、日本海側を中心に風が強まっています。石川県輪島市では最大瞬間風速30.4メートルの非常に強い風。冷たい風で体感温度が下がり、関東も夜はグッと冷え込みそう。北陸で30メートルを超える風き...
-
コブラがシンボルの飛行教導群 新迷彩のF-15「イーグル」公開 航空自衛隊
「抹茶ラテ」なんて感想も♪あえて目立つように識別できるように塗装航空自衛隊の小松基地(石川県小松市)は2022年12月7日(水)、所在する飛行教導群が運用するF-15DJ(070号機)の新迷彩を公式T...
-
2023年「初日の出」 太平洋側を中心に見られるチャンス 寒さ対策は万全に
2023年の幕開けを飾る「初日の出」。太平洋側を中心に綺麗なご来光が拝めそうです。日の出の時間は、一日の中でも最も冷え込む時間帯です。万全な寒さ対策をなさってください。初日の出が見られる所は?元旦は、...
-
51歳男、警察官に暴行し逮捕「一緒にダンスをしたくて抱きついた」と供述
石川県加賀市で、51歳無職の男が警察官に暴行したとして逮捕されたことが判明。その行動と言い訳に呆れが広がっている。事の発端は、加賀市のアパートに住む男性から「男に殴られるかもしれない」という通報が入っ...
-
2023年「初日の出」 太平洋側は広く見られる 万全の寒さ対策を
あす元旦は太平洋側で広く晴天で、初日の出を見られる所が多くなりそう。日本海側も、雲の隙間からチャンスあり。朝は底冷えとなるため、しっかり防寒を。初日の出が見られる所は?あすから2023年。1年のはじめ...
-
尾木ママ、高校生の4歳児保護に「おせっかい焼き」発言で物議「感動が冷めた」の声も
“尾木ママ”こと教育評論家の尾木直樹氏が、7日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。人助けのニュースにまつわる発言が話題を集めている。石川県で昨日、警察から県内の高校生2...
-
最高気温 旭川・仙台は11月並み 金沢は15日ぶり二桁 積雪の多い所は雪崩に注意
28日(水)15時までの最高気温は、旭川市・仙台市では11月下旬並み、金沢市では15日ぶりの二桁でした。東京都心・名古屋市・大阪市・広島市なども、この時期にしては高くなりました。15時現在、東北~中国...
-
クリスマス寒波襲来 JPCZ発生 東北や北陸で大雪の影響長引く 外出は極力控えて
26日(月)頃にかけて、強い冬型の気圧配置が続く見込みです。前回よりもさらに強い寒気がクリスマスを過ぎるまで居座り、日本海側は広く大雪に。大雪をもたらす「JPCZ」も発生するため、東北や北陸の平地でも...
-
フライトレーダーの「サンタ」 日本上空を“通過” ソリなのに”旅客機ごぼう抜き”、速度がエグい!
今年はまさかの東側から来ました!毎年恒例!便名は「SANTA1」世界で飛んでいる多くの航空機をほぼリアルタイムで追えるサイト「フライトレーダー24」上で、クリスマスの時期に出現した「サンタの機影」。こ...
-
再び山形で「顕著な大雪に関する気象情報」 気象台より発表
きょう23日20時16分、山形地方気象台は「顕著な大雪に関する山形県気象情報」を再び発表しました。山形県で顕著な降雪きょう(23日)20時までの6時間に、山形では26センチの記録的な降雪を観測しました...
-
今夜からあす 東北と北陸は警報級の大雪も 交通障害が長引く恐れ 停電への備えも
今夜(23日)からあす24日(土)にかけて、東北や北陸では警報級の大雪となる所があり、平地でも一気に積雪が急増するでしょう。すでに大雪となっている地域でも断続的に雪が降り、交通機関の乱れが長引く可能性...
-
山形県に「顕著な大雪に関する気象情報」 気象台発表
きょう23日午後5時25分、山形地方気象台は「顕著な大雪に関する山形県気象情報」を発表しました。山形県で顕著な降雪きょう(23日)午後5時までの6時間に、西川町大井沢では38センチ、金山では36センチ...
-
北陸 クリスマス前寒波で23日(金)はJPCZによる短期集中豪雪に警戒
このあと、冬型の気圧配置が強まり、北陸の上空に強い寒気が流れ込む見込みです。特に23日(金)は、前回よりもさらに強い寒気が流れ込み、狭い範囲に集中的な大雪をもたらす「JPCZ」が北陸地方へ向かうでしょ...
-
大雪による道路影響予測 24日にかけて北日本~西日本で影響大 計画変更も検討を
26日にかけて大雪となる見通しで、特にあす24日は北日本から西日本で、広く交通に影響が出そうです。最新の気象情報・道路情報を確認し、危険な場合には無理をせず、計画の変更も検討してください。北日本・東日...
-
クリスマス寒波 24日も日本海側で積雪増える 交通への影響に警戒を
あす24日は北陸や山陰など日本海側を中心に大雪となる見込みで、暴風雪のほか交通への影響などに警戒が必要です。月曜日ごろにかけて降雪の影響が続きそうです。日本海側を中心に大雪・暴風雪に警戒日本付近の上空...
-
石川県で震度4の地震 津波の心配なし
14日午後10時28分頃、石川県能登地方を震源とするマグニチュード4.2の地震が発生し、石川県で最大震度4を観測しました。この地震による津波の心配はありません。地震の概要14日午後10時28分頃、石川...
-
道路影響予測 強烈寒波が長期滞在 日本海側ほど影響大 立ち往生など交通障害に警戒
22日(木)の午後から強い寒気が流れ込むでしょう。北海道から九州にかけて日本海側を中心に広く雪が降り、大雪となる恐れがあります。車の立ち往生などリスクが高まる所もありそうです。大雪や猛ふぶき、吹き溜ま...
-
新潟県に「顕著な大雪に関する気象情報」 気象台発表
きょう19日、新潟地方気象台は「顕著な大雪に関する福島県気象情報」を発表しました。新潟県で顕著な降雪魚沼市守門では、きょう19日午前7時までの6時間に45センチの顕著な降雪を観測しました。この強い雪は...
-
福島県に「顕著な大雪に関する気象情報」 気象台発表
福島県に「顕著な大雪に関する気象情報」 気象台発表。きょう19日、福島地方気象台は「顕著な大雪に関する福島県気象情報」を発表しました。福島で顕著な降雪きょう19日、福島地方気象台は「顕著な大雪に関する福島県気象情報」を発表しました。只見では、19日午前...
-
2週間天気 強烈寒波で26日頃まで大雪の恐れ 年末年始も雪や厳しい寒さに注意
26日(月)頃にかけて強い冬型の気圧配置となり、強烈寒波が居座るでしょう。日本海側を中心に警報級の大雪となる恐れがあります。年末年始にかけても寒気の影響で日本海側は雪が降りやすく、交通機関への影響に注...
-
「顕著な大雪に関する福島県気象情報」気象台発表
きょう18日、福島地方気象台は「顕著な大雪に関する福島県気象情報」を発表しました。福島で顕著な降雪きょう18日、福島地方気象台は「顕著な大雪に関する福島県気象情報」を発表しました。福島県大沼郡金山町に...
-
今季最強クリスマス寒波襲来 あす23日平地も警報級大雪に警戒 26日まで影響続く
今季最強となるクリスマス寒波が流れ込んでいます。あす23日(金)は、本州の日本海側を中心に大雪となり、その後も雪の影響が長く続く見込みです。大雪や猛吹雪に厳重に警戒し、不要不急の外出は控えるようにして...