「福岡県糸島市」のニュース (23件)
-
NEW
基準値の3倍のアルコール検出 79歳の男を酒気帯び運転の疑いで現行犯逮捕
28日夜、福岡県糸島市で酒を飲んで車を運転したとして、79歳の無職の男が現行犯逮捕されました。 男は...
-
「スーパーの駐車場を出たら歩行者に衝突した」道路横断中の高齢女性が乗用車にはねられ死亡
23日夕方、福岡県糸島市で道路を横断していた高齢女性が乗用車にはねられ、およそ9時間後に死亡しました...
-
糸島市 道路を横断中の女性が車にはねられ死亡
福岡県糸島市で23日、道路を横断中の女性が普通乗用車にはねられ、搬送先の病院で死亡が確認されました。...
-
【#おむすび】橋本環奈、ついにギャルメイク! 「表情がいい」「かわいい」の声
連続テレビ小説『おむすび』(NHK)でヒロインを務める、俳優の橋本環奈さん。福岡県糸島市を舞台にし、栄養士として人の心と未来を結んでいく『平成青春グラフィティ』を描いており、橋本さんは米田結役を演じて...
-
お盆休み明け 九州など体温超えの危険な暑さに この先は湿度アップ熱中症の危険度大
お盆休み明けの今日19日(月)も、危険な暑さになりました。太宰府市(福岡)は32日連続の猛暑日となり、国内の猛暑日連続記録を更新中。8月末~9月は再び気温がかなり高くなるとして、気象庁は今日19日、「...
-
福岡で今年初の「超熱帯夜」今日も関東から九州で体温並みの猛烈な暑さ 熱中症に警戒
昨夜(8日)から今朝(9日)にかけて、福岡市では、気温が30℃を下回らず、今シーズン全国で初めて「超熱帯夜」となりました。日中も体温並みの猛烈な暑さが続きます。熱中症に警戒してください。福岡で今年初の...
-
九州 秋にソメイヨシノ咲く 今週はからりとした晴天多い
秋が深まってきている九州ですが、福岡市や宮崎市などで春に咲くソメイヨシノが咲いている所があります。秋空の下咲く桜、春とはまた違った趣きです。今週は晴れの日が多く、週の後半は一時的に寒気が入る見込みです...
-
東海以西で残暑厳しく 京都市で年間真夏日日数の最多記録更新 関東など暑さおさまる
きょう3日(月)は、日が差している沖縄、九州から東海を中心に気温が上がり真夏日が続出。京都市は今年の真夏日日数がきょうで95日目となり、年間真夏日日数が過去最多に。大分県日田市では今年100日目の真夏...
-
あす4日も「10月とは思えない暑さ」関東から西は30℃前後 今年最後の真夏日か
あす4日(火)も関東から西は最高気温が30℃前後まで上がる予想が出ています。東北から九州まで平年を5℃前後も上回り、10月とは思えない暑さが続くでしょう。ただ、今年最後の真夏日になる所が多くなりそうで...
-
【土砂災害警戒情報】福岡県・糸島市に発表
【土砂災害警戒情報】福岡県・糸島市に発表。福岡県と気象台は、21日午前3時15分に、土砂災害警戒情報を糸島市に発表しました。<概況>降り続く大雨のため、警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。<とるべき措置>避難が必要となる危険な状...
-
【大雨警報】福岡県・糸島市に発表
気象台は、午前3時9分に、大雨警報(土砂災害)を糸島市に発表しました。また洪水警報を北九州市に発表しました。福岡地方では、21日朝まで土砂災害や低い土地の浸水に警戒してください。北九州地方では、21日...
-
午前中から猛暑日 22府県に「熱中症警戒アラート」発表 梅雨明け直後以来の暑さ
29日金曜は、西・東日本を中心に、午前中から気温がグングン上がっています。西日本では、すでに所々で「猛暑日(最高気温35℃以上)」になりました。午後も猛烈な暑さの所が多く、熱中症警戒アラートが22府県...
-
今日は九州で猛暑 最高気温35℃の所も 関東は蒸し暑さアップ 熱中症は危険レベル
きょう21日木曜の午後は、九州では、最高気温が35℃くらいまで上がる所もあるでしょう。一方、関東は、蒸し暑さがレベルアップしそうです。東京都心などでは熱中症情報は「危険」レベルですので、警戒が必要です...
-
九州 熱帯夜続出! 危険な暑さに警戒
けさ(23日)の九州は、ことし初めて、最低気温25度以上の熱帯夜となった所が続出しました。気温・湿度とも高く、きょう(23日)は、急に真夏がきたような危険な暑さとなりそうです。熱中症に厳重に警戒して下...
-
逃亡30年、指名手配犯の生活に疲れた男性が警察に自首するも驚愕の事実発覚 泣き崩れる姿に同情の声
悪いことをしてしまったら、その場から逃げてしまいたいと思うことは誰でもあるだろう。海外には、実際に「逃亡」してしまったために、多くを失った人がいるようだ。中国・寧夏回族自治区内の警察署に、30年間逃亡...
-
九州など所々に活発な雨雲 帰宅時にかけて あちらこちらで激しい雨
きょう27日の午前中は、九州や四国を中心に雨脚が強まり、佐賀県では局地的に激しい雨を観測。午後も活発な雨雲が次々と流れ込み、九州から東北では激しい雨の降る所があるでしょう。九州では激しい雨を観測きょう...
-
糸島市とコカ・コーラ ウエスト株式会社が「災害時における飲料水の供給に関する協定書」を締結
2015年1月22日、福岡県糸島市とコカ・コーラウエスト株式会社は「災害時における飲料水の供給に関する協定書[…]Continuereading«糸島市とコカ・コーラウエスト株式会社が「災害時における...
-
九州内最長級の高速バス誕生! 「福岡~都城・鹿屋線」大隅半島初の福岡直通 狙いは?
鹿児島県の大隅半島から初となる福岡直通の高速バスが登場します。路線距離は340kmを超え、九州の昼行路線としてはトップクラスに。コロナ禍での開設の狙いも聞きました。都市間高速バス空白地帯に打って出る「...
-
九州や中国で今年一番の暑さ フェーンで気温上昇 台風8号影響
25日午後1時までに福岡県糸島市で38.5℃、鳥取県米子市で37.7℃を観測。福岡市でも今年一番の暑さとなる37.3℃に。台風8号がもたらすフェーン現象で西日本を中心に、今年一番の暑さとなっている所が...
-
九州縦断の高速バス新路線「福岡~都城・鹿屋」4か月越し運行へ 大隅半島初の福岡直通
コロナの影響で延期延期でしたが、ようやく!九州最長級の都市間バス新路線ようやく始動鹿児島県大隅半島から初となる福岡直通の高速バス路線が、2021年12月18日(土)からようやく運行を開始します。当初、...
-
受水槽で泳ぎ動画公開したTikToker、損害賠償請求を棄却主張 その理由に怒りの声集まる
昨年6月、動画投稿サイト「TikTok」に、男がマンションの受水槽で泳ぐ動画が騒動になった問題で、福岡県糸島市の水道設備工事会社が、動画を撮影・投稿した2人に2000万円の損害賠償を求めて提訴したこと...
-
47歳男、女性トイレに設置した盗撮カメラに“映り込み”逮捕 マヌケな犯行に呆れと怒りの声
佐賀県で起こった女性を狙った卑劣な事件。そのトホホな顛末に驚きの声が上がっている。佐賀県唐津署は13日、女性トイレに録画機能付き小型カメラを設置したとして、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、福岡県糸島市...
-
九州 福岡県・大分県で記録的高温 台風18号の影響
きょうの九州は台風周辺の暖かい空気が流れ込み、一部フェーン現象も起こり、記録的高温になっています。きょう午後3時までの最高気温は、福岡県糸島市34.0度、大分県日田市33.7度と、10月としては観測史...