「長野県」のニュース (1,682件)
-
青森県酸ヶ湯で積雪4メートル超 今シーズン全国初 一気に50センチ前後も積雪急増
きょう21日(火)午前11時、青森県八甲田山系の酸ケ湯で、全国で今シーズン初めて積雪が4メートルを超えました。北海道から新潟にかけては、24時間で一気に50センチ前後の雪が積もりました。引き続き、なだ...
-
関東近郊 週末スキー場天気 18日(土)の夜から19日(日)午前中を中心に雪や雨
関東近郊のスキー場の今週末の天気です。18日(土)の日中は晴れ間がでますが、夜は所々で湿った雪が降るでしょう。19日(日)も午前中を中心に湿った雪や雨の降る所が多くなりそうです。18日(土)と19日(...
-
2週間天気 今週は真冬並みの寒さも 3月は一気に春本番の暖かさ スギ花粉ピークに
21日(火)まで日本海側は大雪に注意・警戒。広く真冬並みの寒さでしょう。いったん寒さは和らぎますが、25日(土)と26日(日)頃はまた真冬並みの寒さになりそうです。3月は春本番の暖かさが続き、スギ花粉...
-
2023年春の花粉飛散予測第4報 花粉シーズン本格化 広範囲で大量飛散ピーク長い
きょう2月21日、日本気象協会は「2023年春の花粉(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)飛散予測第4報」を発表。2月は九州~東北南部の一部地域でスギ花粉の飛散が始まり、いよいよ花粉シーズン本格化。すでに...
-
あす月曜~火曜 強い寒気南下 再び真冬の寒さに逆戻り 日本海側は大雪のおそれ
あす20日(月)~21日(火)は冬型の気圧配置が強まり、強い寒気が南下するでしょう。日本海側は、再び大雪のおそれ。晴れる太平洋側も、真冬並みの寒さに逆戻りとなりそうです。大雪と激しい寒暖差に注意が必要...
-
あす21日にかけて強い寒気南下 日本海側は大雪や猛吹雪 短時間で積雪急増のおそれ
あす21日(火)朝には「降れば雪」の目安となる寒気が南下。北日本や北陸は上空1500メートル付近でマイナス12℃以下の強い寒気に覆われるでしょう。あす21日(火)夕方にかけて、日本海側では大雪や猛吹雪...
-
今朝も冷え込み強まる 長野県菅平でマイナス20℃以下
きょう12日の朝も冷え込みが強まりました。最低気温が全国で最も下がったのは、長野県菅平でマイナス21.6℃と、菅平では今シーズン初めてマイナス20℃以下となりました。今朝も冷え込み強まるきょう12日の...
-
関東の内陸部や甲信、東北南部で積雪 甲府市は午後4時の積雪20センチ
きょう10日午後4時現在、近畿から東北南部の広い範囲で雪や雨が降っており、関東甲信や東北南部で雪が積もっている所があります。近畿は夕方まで雨で、東海や関東甲信は夜にかけて、東北南部はあす明け方にかけて...
-
羽田の新バスターミナルに勝機はあるか 成田は乗り場移設 空港バスアクセス競争は新局面へ
羽田空港直結の複合施設「羽田エアポートガーデン」とともに新バスターミナルが開業。一方で成田空港はバス乗り場を移設します。両空港のバスアクセスは歴史的に違いがありますが、いま、それぞれの方向性で競争が激...
-
気温急上昇 全国的に3月並み 関東以西サクラ咲く頃の陽気 多雪地は「なだれ注意」
きょう12日(日)は、全国的に気温が上昇し3月並みの所が多いでしょう。九州~関東では15℃を超え、サクラが咲く頃の陽気に。多雪地でも気温が上がるため、なだれや屋根からの落雪、道路の冠水などに注意が必要...
-
東京23区「大雪警報」解除 都心の雪はこのあと雨やみぞれへ 路面状況悪化注意
今日10日(金)14時前に、東京23区に発表されていた「大雪警報」が解除されました。東京都心の雪は、このあと徐々に雨に変わる予想です。路面状況の悪化にご注意ください。東京23区大雪警報解除10日(金)...
-
きょう11日(土) 広く晴れて気温上昇 多くの所で3月並み 多雪地は雪崩など注意
きょう11日(土)は、広い範囲で晴れる見込み。最高気温は平年よりやや高く、多くの所で3月並みに。雪の多い地域では、雪崩や屋根からの落雪に十分な注意が必要。高気圧に覆われてくる広い範囲で天気回復きょう1...
-
あす10日 東京23区でも積雪 交通機関に影響も 雪への備え 注意点は
あす10日(金)、南岸低気圧の影響で、関東甲信では、山沿いを中心に大雪となる恐れ。東京23区など市街地でも積雪となる見込みで、交通機関に影響の出る可能性も。雪への備えはきょう9日(木)のうちに。注意点...
-
今夜から再び「南岸低気圧」 あすは広く「雪ではなく雨」 雨のあと強烈寒気襲来
天気変化が早くなっています。今夜(12日)から、再び、関東などに雪をもたらす事もある「南岸低気圧」が東進。ただ、今回は暖気が入るため、平地では「雪ではなく雨」となる見込み。この雨のあと、強烈寒気が襲来...
-
13日(月)は南岸低気圧も広く雨 14日(火)から強烈寒気襲来 大雪・厳寒に注意
週明け13日(月)は、早くも次の南岸低気圧の影響を受けますが、暖気が入るため、雪ではなく広く雨となりそうです。14日(火)~15日(水)頃は冬型が強まり、強い寒気が南下。日本海側は広く雪となり、北日本...
-
あす月曜は南岸低気圧も広く雨 火曜~水曜は強烈寒気襲来 大雪と激しい寒暖差に注意
あす13日(月)は、南岸低気圧の影響を受けますが、暖気が入るため雪ではなく「広く雨」に。この雨のあと、冬型が強まり強烈寒気襲来です。14日(火)~15日(水)は、日本海側は広く雪で、北日本を中心に荒天...
-
道路の気象影響予測 関東甲信で警報級の大雪の恐れ 影響リスク「大」いつまで
きょう10日は、関東甲信では内陸部を中心に大雪となり、東京23区でも積雪となる恐れがあります。関東甲信や静岡県では道路の気象影響リスクが大きくなっています。ノーマルタイヤでの走行は危険です。必ずスノー...
-
関東甲信 天気回復も積雪や路面凍結に注意 転倒事故は雪の翌日に多発 注意点は?
きょう11日(土曜:建国記念の日)は、関東甲信の天気は回復しますが、雪が積もった所では積雪や路面の凍結に注意。県境をまたぐ車は、冬装備を万全に。また、転倒事故は雪の翌日に多発します。注意点は?内陸中心...
-
あす10~11日関東・東北で大雪警戒 東京23区も積雪 午後は交通の乱れに注意
あす10日は、関東甲信や東北では山沿いだけでなく、平地でも大雪となるおそれがあります。特に午後から雪の降り方が強まり、一気に積雪が増える所も。東京23区でも積雪となる見込みで、交通機関に大幅な乱れが出...
-
金曜は西から天気下り坂 土日は全国で雨や雪 今週後半は気温上昇 日曜から寒さ戻る
13日(金)は西から天気は下り坂で、14日(土)から15日(日)は九州から北海道にかけて広く天気が崩れるでしょう。雨の降る所が多いですが、15日(日)は長野県や山梨県、関東北部の山沿い、東北の内陸部で...
-
朝は内陸で冷え込み強まる 長野県菅平でマイナス19.0℃ 今シーズン本州で最低
けさ(28日)は、本州の内陸では冷え込みが強まりました。長野県菅平では、午前9時までの最低気温がマイナス19.0℃と、本州では今シーズン一番低い気温となりました。長野県菅平本州で今季最も低い気温けさ(...
-
きょう3日 北日本の雪は昼過ぎまで 除雪中の事故に注意 万全の寒さ対策を
きょう3日(金)は、北海道から北陸でも、午後は雪のやむ所が多くなりそう。積雪の多い所では、雪下ろしなど、除雪作業中の事故に注意。関東から西は晴れ間が広がるが、夜は関東で雪や雨の所も。北海道から関東は、...
-
今朝さらに強烈な冷え込み 東京都心は今季最低マイナス3.4℃
今朝(26日)は、本州付近を中心にさらに強烈な冷え込みとなった所が多くなりました。東京都心は、マイナス3.4℃まで下がり、今シーズン一番の冷え込みとなりました。栃木県や群馬県、三重県などでは観測史上一...
-
介護業界に「ペッパー」がやってきた!
身長121cm、体重29㎏。“自然”な身振り手振りで人を惹きつける『Pepper(以下、ペッパー)』。さまざまな場所で目にする「働きもの」のペッパーは、介護業界にもその活躍の場を広げている。「人の手」...
-
強烈寒波 岡山県などで記録的な大雪 水戸や京都、神戸、広島などでも積雪
昨日24日から流れ込んだ強烈な寒気の影響で、岡山県などで記録的な大雪となりました。津山市では12時間で46センチの雪が降り、統計開始以来1位となっています。京都市や神戸市、奈良市、広島市などでも積雪と...
-
今夜 東京23区なども積雪の可能性 路面凍結に注意 関東にも過去最強に匹敵の寒気
関東地方にも今夜からあす25日にかけて、過去最強クラスの強烈な寒気が流れ込むでしょう。今夜は東京23区など関東南部の平野部でも局地的に雪が強まり、積雪の可能性があります。関東にも過去最強クラスの強烈寒...
-
29日夜の傘予報 北海道・東北・北陸は雪や雨 降り方の強まる所も
きょう29日の夜は、北海道と東北は日本海側を中心に雪で、北陸は雪や雨。降り方の強まる所も。関東北部の山沿いや、長野県と岐阜県の山沿いも雪に。一方、沖縄は雨で、局地的に激しく降る見込み。冬型の気圧配置き...
-
あす26日夕方にかけて関東北部山沿い・長野で警報級大雪の可能性 積雪や凍結に注意
きょう25日(日)夜、関東甲信地方の上空には上空5500メートル付近にマイナス33℃以下の強い寒気が流れ込むでしょう。あす26日(月)夕方にかけて、関東北部山沿いと長野県では大雪となる所があり、「警報...
-
きょう16日 昼頃まで広く雨や雪 北海道では大雪のおそれも 寒中らしい寒さ
きょう16日(月)は、昼頃まで広い範囲で雨や雪。北海道では雪の降り方が強まり、大雪になる所も。大雪や着雪による交通機関の乱れに注意。各地できのう15日(日)より寒く、風が冷たく感じられそう。寒さ対策を...
-
15日 所々で雨や雪 関東は夕方から広く雨 気温上がらず 北海道は真冬の寒さ
きょう15日は、全国的に曇りや雨。気温は朝からあまり上がりません。北海道は日中もマイナスの気温で、真冬の寒さ。体調管理にご注意を。きょう日曜日の天気きょう15日は、湿った空気が流れ込みやすく、全国的に...