「長野県」のニュース (1,698件)
-
関東甲信 猛暑のち雷雨の恐れ 午後は非常に激しい雨の所も 急な大雨に事前の備えを
きょう27日も関東甲信では、朝から強い日差しで猛烈な暑さとなっています。気温の上昇とともに、大気の状態が非常に不安定となり、午後は雨雲が急発達する恐れも。長野県、山梨県、群馬県を中心に内陸部では非常に...
-
全国的に大気不安定 北海道で記録的短時間大雨情報 今夜まで非常に激しい雨や雷雨も
きょう21日も所々で雨雲が発達。北海道十勝地方では猛烈な雨が降ったとみられ、記録的短時間大雨情報が発表。都心の空には、局地的豪雨となっている際に見られる「雨柱」も。全国的に大気の状態が不安定で、今夜に...
-
今夜は関東甲信や東北で大雨警戒 あす20日以降も猛暑と急な大雨に注意
今夜は関東甲信や東北を中心に大気の状態が非常に不安定です。岩手県には「土砂災害警戒情報」の出されている所もあり、災害の危険度が高まっています。あす20日以降もしばらくは猛暑と急な大雨に注意が必要です。...
-
東北で「非常に激しい雨」を観測 関東や九州でも局地的にカミナリ雲湧く
きょう17日は大気の状態が不安定で、東北では非常に激しい雨が降りました。岩手県と宮城県には「土砂災害警戒情報」が発表されています。土砂災害に厳重に警戒してください。東北で「非常に激しい雨」土砂災害警戒...
-
土日は危険な暑さ 関東や東海など体温を超える所も 午後は天気急変 突然大雨の恐れ
この土日は広く晴れて、危険な暑さのエリアが広がる見込みです。特に関東甲信や東海で体温を超えるような尋常じゃない暑さになる所も。土曜、日曜と日ごとに気温が上がるため、熱中症に厳重な警戒を。気温の上昇で、...
-
北海道では統計開始以来1位の暑さ更新も 18日は関東の内陸で体温超えの暑さに
きょう17日は北日本や東日本を中心に気温が上がり、北海道雄武町では35.3℃を観測し、統計開始以来最も高い気温となりました。あす18日は関東の内陸などで体温を超えるくらいの猛烈な暑さとなりそうです。万...
-
きょう14日 台風7号接近 近畿や東海は線状降水帯発生のおそれ 海は大しけ
きょう14日は、台風7号が紀伊半島に接近。近畿や東海では午後から線状降水帯が発生するおそれも。暴風や大雨による土砂災害などに厳重な警戒が必要です。台風7号紀伊半島に接近線状降水帯発生のおそれ強い台風7...
-
強い台風7号 紀伊半島に上陸か 暴風や大雨災害に厳重警戒 各地の荒天のピーク期間
強い台風7号は、15日(火)に紀伊半島に上陸し、近畿から北陸付近を縦断する恐れがあります。東海や近畿を中心に猛烈な風が吹き、大雨となる恐れがあります。四国や関東甲信、北陸も雨や風が強まるでしょう。各地...
-
兵庫県豊岡市で22日連続猛暑日 国内歴代2位タイの長さ 来週は台風接近も暑さ続く
きょう12日は強い日差しと暖気の影響で、関東甲信~中国、四国を中心に猛烈な暑さとなりました。兵庫県豊岡市では22日連続猛暑日となり、国内で歴代2位タイの長さとなっています。この先も猛烈な暑さが収まる気...
-
7日 東北~九州で35℃前後 体にこたえる蒸し暑さ 広い範囲に熱中症警戒アラート
きょう7日(月)は、東北から九州では、湿度が高く体にこたえる暑さ。最高気温は福島市や金沢市、福岡市など36℃予想。広い範囲に熱中症警戒アラートが発表。熱中症のリスクが高いため、万全な対策を。湿度が高く...
-
5日も広く晴れて厳暑 台風6号接近で沖縄と奄美は猛烈な風 北海道には前線の雨雲
きょう5日(土)は、九州から東北は日差しが強く、厳暑。所々で雷雲が発達。台風6号の影響が続く沖縄と奄美は大荒れの天気で、外出が極めて危険な猛烈な風も。一方、前線が停滞する北海道は、北部を中心に雨が強ま...
-
台風6号の間接的影響 暑さの記録を続々更新 東京都心は猛暑日16日と過去最多タイ
きょう5日(土)、8月最初の週末は、きのう4日(金)以上にハイペースで気温上昇中。台風6号の間接的な影響で、北陸を中心にフェーン現象で気温急上昇。東北~九州にかけて、最高気温35℃以上の猛暑日続出。東...
-
関東甲信 週末は長野で大雨のおそれ 来週は連日の猛暑日に 熱中症に厳重警戒
関東甲信では、週末は長野県を中心に大雨となるおそれがあります。来週は内陸では連日猛暑日となる予想です。熱中症対策を万全にしてお過ごしください。週末長野で大雨のおそれ関東南部も雨脚強まる週末は、梅雨前線...
-
あちらこちらでカミナリ雲発達中 夜にかけて「非常に激しい」雨に注意
あちらこちらでカミナリ雲が湧いています。今夜(28日)にかけて全国の広い範囲で、山沿いを中心に雨や雷雨があり、局地的に非常に激しい雨が降りそうです。落雷や竜巻などに注意してください。あちらこちらでカミ...
-
きょう24日の関東甲信 強烈な日差しで猛暑 あす25日以降は40℃に迫る所も
きょう24日(月)の関東甲信は、夏空が広がり、猛烈な暑さに。最高気温は前橋市と熊谷市で36℃の予想。25日(火)以降は体温並みの危険な暑さが続き、内陸部では40℃に迫る所も。喉が渇く前の水分補給など、...
-
きょう25日の関東甲信 内陸部で40℃に迫る所も 都心も猛暑日の予想 7月最多か
きょう25日(火)の関東甲信は、朝から強烈な日差しで気温が上昇。最高気温は東京都心で36℃の予想で、7月の猛暑日日数は7日と、過去最多(2001年と並ぶ)になりそう。群馬県桐生市は39℃、埼玉県熊谷市...
-
きょう18日 名古屋38℃予想 関東など40℃近い極端な暑さも 夜まで暑さ厳しい
きょう18日(火)、名古屋の最高気温は38℃の予想で今年一番の暑さに。関東甲信、東海、近畿は40℃近くまで上がるような極端な暑さになる所がありそうです。夜にかけて厳しい暑さが長く続きます。熱中症対策を...
-
きょう17日も危険な暑さ 40℃に迫る所も 普段以上に万全な熱中症対策を
きょう17日(月:海の日)も、各地で危険な暑さが続く見込み。屋外のレジャーは、普段以上に万全な熱中症対策が必要。屋内でも、冷房の適切な使用とこまめな水分補給を。広く猛暑日名古屋は38℃予想きょう17日...
-
熊本で非常に激しい雨を観測 各地で雷雲が急発達 あす13日も日本海側で大雨の恐れ
きょう12日は、全国のあちらこちらで雨雲が急発達。落雷が発生している所も。熊本県では1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測。今夜にかけてどこにいても突然の大雨に注意が必要です。また、あす13日にか...
-
壮観!バスがズラ~っと「お尻はみ出し駐車」なぜ? 危なくないのか聞いた
絶対押すなよ!って感じですな。テレビ朝日『ナニコレ珍百景』でも紹介湯田中営業所に駐車するバス(画像:長電バス)。長野県北部でバスを運行する長電バスは去る2023年6月4日(日)、同社の湯田中営業所(山...
-
近畿から関東甲信、東北にも発達した雨雲や雷雲 どしゃ降りの雨も 竜巻注意情報発表
きょう10日は大気の状態が非常に不安定で、九州北部だけでなく、近畿や東海、北陸、関東甲信や東北にも発達した雨雲や雷雲があります。どしゃ降りの雨となっている所も。これらの地方では竜巻注意情報が発表されて...
-
前線の活動が活発 長野県南部を中心に過去の記録を上回る大雨の恐れ 大雨災害に警戒
日本気象協会の予想では、あす3日午前9時までの24時間で、長野県南部を中心に、過去の記録を上回る大雨になり、甚大な災害が発生する恐れが高まっています。大雨災害に警戒が必要です。長野県南部を中心に記録的...
-
台風と前線 長野県や静岡県など過去の記録を上回る大雨の恐れ 大雨災害に警戒
日本気象協会の予想によると、2日(金)は長野県南部と静岡県西部で過去の記録を上回る大雨となり、甚大な災害が発生する恐れが高まっています。大雨災害に警戒が必要です。記録的な大雨の恐れ上の画像は、2日(金...
-
「田舎の長男って最悪」「逃げろ!」ホリエモン 長野県立てこもり事件への“メッセージ”に集まる共感
5月25日に長野県中野市で発生した、警察官を含む男女4人が殺害された立てこもり事件。警察官1人を殺害した疑いで、青木政憲容疑者(31)が逮捕・送検された。 青木容疑者は自宅近くで70代女性を...
-
関東甲信 あす2日明け方にかけて雨や雷雨 激しい雨も 雷が鳴っている時どうする?
関東甲信は、あす2日明け方にかけて、雷を伴って、激しい雨が降る所があるでしょう。雷雲の周辺では、竜巻などの突風が発生したり、雹(ひょう)が降ったりすることがあります。関東甲信あす2日明け方にかけて雨雲...
-
きょう2日 東海の内陸など猛暑日予想 熱中症対策を 九州は再び激しい雨 大雨も
きょう2日は広く晴れて、東海の内陸部などで最高気温35℃以上の猛暑日になる所がありそう。万全な熱中症対策が必要。前線が停滞する九州は局地的に激しい雨。引き続き、大雨に警戒を。天気回復で厳しい暑さ熱中症...
-
きょう30日 広範囲で大雨の恐れ 非常に激しい雨も 平年ひと月分の雨量に匹敵か
きょう30日(金)は、九州や本州の日本海側を中心とした広い範囲で大雨の恐れ。局地的には道路があっという間に冠水するほど「非常に激しい雨」が降るでしょう。あす1日(土)にかけての2日間で、平年7月ひと月...
-
出たぞ「767の本気のドッカン離陸」! 767就航40周年を迎えたANAが実施の”特濃の遊覧飛行”とは
いろいろ濃過ぎだろ!航路で6を描くフルパワー離陸も2023年6月に、ANA(全日空)で就航40周年を迎えた「ボーイング767」。これを記念して6月24日、成田空港発着での、同型機を用いた、ファン向けの...
-
山深い飛騨高山“初の東京直通”から25年 未完の「中部縦貫道」 激セマ山道が解消される日は
今でも凄腕テクでバスは山道を駆け抜けています。飛騨を変えた!高速バス高山~新宿線25周年岐阜県高山市を拠点とする濃飛バス(濃飛乗合自動車)が2023年6月24日(土)から、会社創立80周年と高速バス新...
-
「おぐらが斬る!」長野4人殺害容疑者の心の闇とは? もしかしたら統合失調症か?
とんでもない事件が起きた。5月25日午後4時25分ごろ長野県中野市で村上幸枝さん(66)が刺殺され、駆け付けた玉井良樹警部補(46)、池内卓夫巡査部長(61)が銃撃されて死亡。竹内靖子さん(70)も刺...