「関西国際空港」のニュース (79件)
-
2020年大増便の東京~ロシア・ウラジオストク線 JALの工夫 日本との縁で現地も歓迎
これまでロシアの航空会社のみが運航の成田~ウラジオストク線に、JALとANAがほぼ同時期に参入します。これについてJALの現地支店長が取材に応じました。現地住民の反応も良好だそうで、それには理由があり...
-
竹中平蔵が『朝生』で炎上! 利益相反を追及され大ウソ言い訳、コロナでも「重症430名で医療崩壊するわけない」と現実無視の暴論
また竹中平蔵・パソナグループ会長が炎上している。竹中氏といえば、10月30日放送の『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)で「正規雇用と言われるものはほとんど首を切れないんですよ」「首を切れない社員なんて雇...
-
北海道地震「震度7」と「脱スマホ」 バッテリー難民続出の教訓
北海道中央南部の胆振(いぶり)地方を震源とする最大震度7の揺れを観測した6日未明の「北海道胆振東部地震」で警察庁は7日、死者は計9人と発表した。ほかに少なくとも26人の安否不明者がおり、被害が拡大して...
-
万博でも維新がインチキ!「税金使わない」はずが周辺整備にまたぞろ30億円、医療や保健所削減の一方でカジノの隠れ蓑に多額の税金
文書通信交通滞在費(文通費)問題をめぐり、またぞろ吉村洋文・大阪府知事や松井一郎・大阪市長がしゃしゃり出て「こんなの国民の税金に群がるシロアリだよ」「札束で小遣い認める国会」などとがなり立てている。だ...
-
台風&地震でカジノ候補地に風評被害 IR反対派が自然災害を機にネガキャン?
4日に西日本を襲った台風21号と、6日に北海道胆振地方を震源とする最大震度7を記録した地震は甚大な被害をもたらした。くしくも、両方の被災地はともにカジノを含む統合型リゾート(IR)の有力候補地だった....
-
安倍首相が台風21号被災地を無視して新潟で支援者と会合! 台風直撃の昨日も災害対応せず5時間の秘密行動
猛烈な暴風が西日本を襲った台風21号。台風による死者は11人、冠水被害と連絡橋のタンカー衝突で孤島となった関西国際空港には約5000人もの人びとが取り残されたほか、平成では最大規模となった停電は本日1...
-
「北海道の羽田空港」というには特殊すぎる!? 札幌に近い丘珠空港の日本唯一づくめ
北海道札幌市にある札幌丘珠空港。ここは隣接して陸上自衛隊の丘珠駐屯地もあり、滑走路を共用しています。これに由来し、日本唯一といえることが行われている空港でもあります。北海道のなかの「羽田」いや「調布」...
-
コロナ禍で世界中が「鎖国」のいま 国際線に搭乗してみた
新型コロナウイルスの影響で国をまたいだ移動が難しくなり、世界中がまるで「鎖国」のような状態になっています。そうしたなか、香港への入境資格がある筆者が、成田から国際線に搭乗。異常事態にあるその姿をリポー...
-
ANA 西日本各地の空港を発着する多くの便で9月7日(月)終日欠航を決定
全日空は9月7日(月)、西日本発着の多くの便を欠航とすることを決めました。ANA(全日空)は9月6日(月)、台風10号の影響により、翌7日(月)に九州を中心に中国四国地方を発着する各便の欠航を決めてい...
-
見慣れた風景が一変 平成30年台風21号襲来から2年 秋台風の恐ろしさ
きょう(9月4日)からちょうど2年前の2018年9月4日、関西に襲来して甚大な被害をもたらしたのが台風21号。近畿地方では、台風接近・通過時に猛烈な風が吹き、ライフラインに大きな被害が発生しました。台...
-
九州 台風10号による記録的暴風に最大級の警戒を
台風10号により、九州では記録的な暴風となることが予想されます。最大瞬間風速50メートル以上の猛烈な風が吹く確率の分布を見ると、九州の東シナ海側や九州山地の周辺などで特に確率が高くなっています。暴風に...
-
徳島~関空に新たな海上ルート 徳島県が19日に実証運航
徳島県としては関空行きの船を復活させる意気込みです。徳島県は2020年10月7日(水)、同県と関西国際空港を結ぶ新たな海上交通の実証運航を10月19日(月)に実施すると発表しました。これは、2025年...
-
最強台風21号まとめ 記録的高潮と暴風
今年最強の台風21号の影響で、近畿を中心に記録的な高潮や記録的な暴風となり、列島に大きな爪痕が残りました。台風21号25年ぶりに非常に強い勢力で上陸台風21号は8月28日午前9時、南鳥島近海で発生しま...
-
大阪ビル放火が起きても登庁せずコメントなし…松井市長のサボりぶりに批判! 市民の安全に無関心な態度は過去の災害でも
またも痛ましい事件が起こった。先週17日の午前10時すぎ、大阪市北区の雑居ビル4階の心療内科クリニックから出火し24人が死亡。警察は殺人と放火の疑いで捜査している男性の氏名を公表したが、その容疑者も火...
-
覆面脱ぐ! 沖縄プロレス社長のスペル・デルフィンが大阪・和泉市議選に出馬!
沖縄プロレス社長で覆面レスラーのスペル・デルフィン(44)が、任期満了に伴う大阪府和泉市議選(9月2日公示、9日投開票)に立候補する意向であることを明らかにした。デルフィンは同市出身で、無所属で出馬す...
-
関西エアポート(株) 伊丹空港に地下水浄水処理施設を新設する計画
関西エアポート(株)伊丹空港に地下水浄水処理施設を新設2月末より本格運用へ(参照:日立国内の上下水道向[…]Continuereading«関西エアポート(株)伊丹空港に地下水浄...
-
週間 台風19号 猛烈な勢力へ 三連休に影響か
大型で強い台風19号は、9日(水)には猛烈な勢力となって日本の南に達する予想。9日(水)頃から、勢力はあまり衰えることなく北上する可能性も。あす8日(火)の天気8日(火)は、日本付近に南から暖かく湿っ...
-
台湾・蔡英文、総統選でフェイクニュース利用疑惑…民進党の工作費投入し敵陣営へネガキャンか
台湾総統選挙の投開票まで1週間を切った。現職総統の民進党・蔡英文が圧倒的有利の中で12月13日に公示された選挙戦は終盤を迎えているが、公示前に中国に関係する2つの“フェイクニュース”が浮上。選挙戦に大...
-
飛行機の「沖止め」なぜ起きる? ターミナルビルからバス移動 乗客に好都合なことも
ターミナルから離れた駐機場「オープンスポット」に飛行機を止めることを通称「沖止め」といいます。なぜ発生するのでしょうか。乗客は、場合によって搭乗橋を使うより都合がよいこともあるようです。航空会社はどう...