「台湾」のニュース (1,039件)
-
【台湾】1月にはなくなるかも?台北松山空港の飛行機離発着が間近で見られる迫力の穴場スポット
飛行機の離発着が間近に見れるスポットは日本にも数々あり、話題にもなったことがありますね。乗ることはあっても、なかなか飛行機の全貌を間近で見る機会はないもの。その飛行機の離発着を手が伸ばせそうなほど近く...
-
見どころで乗り降り自由!スコール後の夜が最高に気持ちいい2階建て屋根なしクアラルンプールのバスツアー【マレーシア】
世界の大都市は当然、必見の旅行先になります。東京や大阪は国内で最も多くの外国人観光客を集めていますし、アメリカのニューヨークやイギリスのロンドン、フランスのパリなども国外からの旅行者が殺到するエリアで...
-
【台湾】九份は台北からすぐ!おすすめのお土産と食べ歩き、街並み散策まで
台北から1時間半で行ける別世界!九份といえば有名なアニメ映画のモデルになった場所といわれたりもしていますが、観光地として有名になったのは台湾映画「非情城市」のロケ地になってから。1980年代の終わりご...
-
台北駅近くでシンガポールチキンライスを!お手頃価格がうれしい「欣園」
台北駅近くで安くておいしいお店を探そうと思うと、なかなか難しいなと感じます。今日は何を食べようかな?とリサーチしていたら、80元(約290円)でシンガポールチキンライスをいただける「欣園海南雞飯・椒麻...
-
【新型コロナウイルス速報:まとめ】海外在住ライターからの続報も!9つの国や地域の「新型コロナウイルス」最新事情をレポート
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス。今、世界では国境を閉鎖する国や地域が増えています。そこで、9つの国や地域の「新型コロナウイルス」最新事情をご紹介。オーストラリアとイギリスについては、海外...
-
【フォトジェニ大国・台北】秘密の花カフェ「Truffles Aroma」
レトロかつ上品、落ち着いた大人の空間カフェレストラン「TrufflesAroma」の店内は、上品で落ち着いた大人の空間。ソファにテーブル、席ごとに異なるアンティーク家具はどれもテイストフルな物ばかり。...
-
【世界の博物館】世界中から恋の遺品が集まるクロアチア・ザグレブの「失恋博物館」
クロアチアの首都・ザグレブに、世界中の人が訪れるちょっと変わった博物館があります。それが「失恋博物館」。政府機関や博物館などが集まるザグレブの山の手、小高い丘の上に広がるゴルニィ・グラード地区に位置す...
-
【横浜中華街・食べ歩きグルメ】本当におすすめしたい店12選!焼き小籠包にスイーツも
「横浜中華街で食べ歩きしたいけど、お店がたくさんありすぎて迷っちゃう‥」そんな方に向けて、横浜中華街で食べ歩きするのにおすすめしたいお店を、厳選してご紹介します。今回の記事では、お粥、北京ダックなどの...
-
【台湾】“ひげのおじさん”が目印「鬍鬚張魯肉飯」はテイクアウト弁当が充実!さて、そのお味は?
台湾のソウルフードとしても知られる魯肉飯は、お店によって味が異なる食べ歩きが楽しいグルメです。今回は、“ひげおじさん”のマークが目印のチェーン店「鬍鬚張魯肉飯」で、魯肉飯弁当をテイクアウト!とろとろお...
-
フェトジェサラダで美をチャージ【名古屋近郊】野菜自慢のおしゃれカフェ9店
フェトジェサラダで美をチャージ【名古屋近郊】野菜自慢のおしゃれカフェ9店。農業王国な愛知県。キャベツやたまねぎ、じゃがいもなど、この時期に美味しい野菜が収穫され、市場に出回っています。それなのに、実は「愛知県民の野菜摂取量はワースト1」なんです…!県民の野菜摂取量は低く、1...
-
外貨交換器ポケットチェンジ、羽田空港国内線ターミナルにも2台が登場
海外旅行や海外出張などで、余った外国硬貨・紙幣を国内の電子マネーなどに交換できる専用キオスク端末「ポケットチェンジ」。5月22日からは、羽田空港国内線旅客ターミナル第1ターミナル1階到着ロビー南側「出...
-
【台湾】メイン料理と一緒に注文したい台湾のスープ料理8選
台湾で食事をしていてふと気づくことが、ほとんどの方がメイン料理と一緒にあたたかいスープを注文しているということ。メニューを眺めてみても、小さな食堂でもほぼ必ずといっていいほど「湯類(スープ類)」という...
-
台湾女子狙い撃ちの最先端オヤツは「ファミマのタロ芋ケーキ」
今回は、台湾女子狙い撃ちのオヤツはファミマのタロ芋ケーキについてお知らせします!台湾女子のインスタグラムを見て、気になっていたオヤツを台北のファミリーマートでゲットしました。ちなみに、台湾では「ファミ...
-
【台湾】台北のデザートカフェ「滿哥甜品坊」でココナッツ丸ごとスイーツ!
微風広場の近く、アクセスも便利な「滿哥甜品坊」「滿哥甜品坊」は香港風スイーツのお店です。スイーツの材料は主に穀物、果物、植物などで、漢方風の体に良い食材を使っています。香港風スイーツもたまには良いです...
-
祝日本進出・本日8日横浜中華街にグランドオープン!台湾No.1チャーハンのお店「民生炒飯」とは?
祝日本進出・本日8日横浜中華街にグランドオープン!台湾No.1チャーハンのお店「民生炒飯」とは?。東京から約4時間のフライトで行ける国、台湾。日本〜台湾間のLCCも数多く就航したことにより、安くて気軽に行ける観光地として台湾の人気は高まりつつあります。美味しい台湾グルメに、旧日本統治下の建物や、台...
-
【台湾旅行記】一人旅でも「独り」じゃなかったレトロな台中~見る・買う・食べる~
何度でも行きたくなる気安さが魅力の台湾。筆者は三度目の台湾で、台北から台南まで、台湾を一人で縦断しました。その旅で特に印象に残っているのが、台中での素敵な出会い。台北や台南に比べると、ちょっとマイナー...
-
一度は泊まってみたいホテル「星野リゾート」の魅力を現地ルポから徹底調査!
一度は泊まってみたい、憧れのホテル「星野リゾート」。星のや、界、リゾナーレ、OMO、BEB、そのほかの個性的な宿泊施設など、ブランドがわかれており、コンセプトもさまざま。国内のみならず、バリ島や台湾な...
-
入場券を買ってでも味わいたい!駅のプラットホームで味わう最高の立ち飲みとは? / 名古屋駅1・2番線プラットホームの「かきつばた」
日本のほぼ中央に位置する5大都市の一つである名古屋。実は名古屋には様々な名店があり、多くの出張族を虜にしているお店がたくさん存在している。例えば、エビフライサンドが絶品のコンパルや、今や名古屋名物とも...
-
海外の人々と違う!日本人がホテル選びで重視すること【エクスペディア調査】
総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイトのエクスペディア・ジャパンが、今年4月、1年以内に飛行機とホテルを利用した世界23カ国の男女18,237名に、ホテル選びについて調査しました。インターネット...
-
【台湾】仙草ゼリーやタロイモがたっぷり!人気スイーツ店「鮮芋仙」中山旗艦店
「鮮芋仙」は台湾各地に店舗を持つスイーツチェーン店で、日本にも進出しています。今回は台北MRT中山駅近くに新しくできたばかりの店舗で、人気ナンバーワンメニュー「雙芋招牌」を注文。仙草ゼリーと仙草かき氷...
-
【台湾】芋圓トッピングが珍しいおしゃれドリンク店!台北「不要對我尖叫」
台湾の街には多種多様なドリンクスタンドが点在しています。台湾のドリンクでトッピングというとタピオカ(珍珠)やナタデココ(椰果)などが定番ですが、カラフルなミニ芋圓トッピングもおすすめ!この珍しいトッピ...
-
ラングポーツの人気プログラム「TOEIC+コース」の魅力とは?!
オーストラリアのブリスベン、ゴールドコースト、シドニーに位置する有名な語学学校、LangportsEnglishLanguageCollege(ラングポーツ・イングリッシュ・ランゲージ・カレッジ)。様...
-
台湾人は「日本のタピオカブーム」にびっくり!「なぜそんなに高いの!?」
台湾暮らしの筆者が最近台湾の方によく聞かれる質問の一つが、「日本でタピオカミルクティーが流行ってるって本当?」です。この記事では、日本のタピオカブームを説明してみた時に、台湾の方からどんな反応が返って...
-
全米No.1スムージージュース専門店「Jamba」渋谷の次は横浜駅と東京ドームシティに3月オープン!
春はフレッシュでヘルシーなスムージーで一日をスタートさせたい―――そう思ってる人にニュース。カリフォルニア発、アメリカNo.1大人気スムージー・ジュース専門店「Jamba」が日本に初上陸して半年。渋谷...
-
【台湾】西門町散策のおすすめ食べ歩きグルメ、もちもちネギ餅!台北「大姆哥葱抓餅」
夜遅くまで若者たちでにぎわう台北・西門町は、ショッピングや街歩きが楽しいスポットです。散策中にちょっと小腹がすいたときにおすすめしたいグルメのひとつが、ネギ入り台湾風クレープ「蔥抓餅(ネギ餅)」!目の...
-
【台湾おすすめグルメ】とんかつパイナップルサンドを実食!迪化街・初作早餐
お肉や野菜などをたっぷり挟んだトーストサンドは、台湾で定番の朝ごはんのひとつ。今回訪れたのは、台北の問屋街・迪化街(ディーホアジエ)入り口近くにある朝食ブランチ店「初作早餐」です。たくさん種類のあるト...
-
愛知県が誇る、知られざるラーメンチェーン「ラーメン福」とは?
日本人だけでなく世界でも認められているグルメの1つと言えばラーメン。日本全国には数えきれないほどのラーメン店があり、もちろん知られざる名店がキラ星のごとく存在している。例えば、西日本でいえば広島市民を...
-
「ゴンチャ」新宿ミロードにオープン! 全68席完備のくつろげる開放的な空間
台湾ティーカフェ「Gongcha(ゴンチャ)」の国内107店舗目となる「ゴンチャ新宿ミロード店」が、10月29日(金)から、東京・新宿にオープンする。■店内には68席を用意今回、新宿ミロード4階に登場...
-
【台湾】基隆廟口夜市で人気グルメ食べ歩き!コロナ禍前との違いを現地レポ
台北の松山駅から電車で約40分でアクセスできる「基隆廟口夜市」。海から近く、海鮮グルメをはじめとする絶品が豊富にそろえられている事でも有名な夜市です。筆者は数年ぶり(2021年11月下旬)に訪れたので...
-
話題の「台湾メロンパン」実は“香港パイナップルパン”?台北の人気店で食べてみたら・・・
台湾で暮らす筆者は、日本で“台湾メロンパン”と呼ばれるパンが流行っていると聞いたとき「えっ、これ香港グルメでは・・・?」と驚いた記憶があります。メロンパンに厚切りバターを挟んだこのグルメ、確かに台湾の...