しげるに関する記事一覧
-
「ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル」キラキラ青春群像劇でありムキムキクソバカアクションであり
-
「ウィンストン・チャーチル」アカデミー賞辻一弘とゲイリー・オールドマンが創ったヤバいチャーチル
-
リュック・ベッソン最新作「ヴァレリアン 千の惑星の救世主」はカーラ・デルヴィーニュがとにかく凄え
-
「アウトサイダー」はまるでヤクザ版ラストサムライ、Netflixがまたやってくれた
-
「去年の冬、きみと別れ」ギョっとするほど大胆な原作アレンジと味の濃い出演者に掴まれるサスペンス
-
クリント・イーストウッド監督「15時17分、パリ行き」究極の実録ドラマの他人事ではないいたたまれなさ
-
「ザ・シークレットマン」忖度だらのけウォーターゲート事件を巡る暗闘、FBI副長官はつらいよ
-
「シェイプ・オブ・ウォーター」はデル・トロにしか撮れない"生きづらさ"に均等に寄り添った作品
-
「ブラックパンサー」若きカリスマの伝説、ブラックカルチャーてんこ盛り!
-
賞レース総舐めドラマ「ハンドメイズ・テイル」配信スタート。予想したよりもっと凄い地獄
-
本物の緊張感「スリープレス・ナイト」ジェイミー・フォックスが「強そうすぎない」ありがたみ
-
必見「デトロイト」差別と不安の構造を撃ち抜く。極限状態で発生した地獄とそれを隠すために発生した地獄
-
アルツハイマーの元殺人犯VS若手シリアルキラー「殺人者の記憶法」異色すぎる対戦カードできっちり泣かす
-
韓国映画「操作された都市」ネトゲ廃人VS巨悪!エンタメ要素全部盛りの快作
-
「ジオストーム」に漂う圧倒的ガバガバ感、90年代ハリウッド超大作スピリットの清々しさよ
-
事故車から始まる「目撃者 闇の中の瞳」不穏極まる台湾製サスペンス
-
韓国映画「監獄の首領」刑務所は完全犯罪特区だった!イイ顔の男たちがムショの中から世間を操る
-
中国エクストリーム国策アクション「戦狼 ウルフ・オブ・ウォー」面白いかどうかで言ったら面白いのである
-
「レディ・ガイ」腕利きの殺し屋が性転換手術で女に…ミシェル・ロドリゲスが心配になる
-
「ブリムストーン」正視が辛い女性への過酷な差別と暴力、地獄を生き抜くダコタ・ファニングの説得力
-
アーミー・ハマー、ドMで傍迷惑な巨匠に振り回される。快作「ジャコメッティ 最後の肖像」
-
「ブライト」の圧倒的クオリティ、痛烈な風刺 Netflix凄すぎないか?
-
ジャッキー・チェン最新作「カンフー・ヨガ」なんだこれ白昼夢かよ、ツッコミどころに溺れる幸せ
-
「ヒトラーに屈しなかった国王」ノルウェー王室へのリスペクトに納得、王様はつらいよ
-
衝撃の実話 「オレの獲物はビンラディン」ニコラス・ケイジ、日本刀ぶら下げてビンラディン退治へ
-
普通の刑事が国家のせいでひどい目に「ありふれた悪事」にある韓国映画の気骨
-
ホロコースト否定論を否定せよ「否定と肯定」は歴史の捏造に対して毅然とした態度をとる法廷映画
-
タイムリープ快作「エンドレス 繰り返される悪夢」韓国映画らしい男たちの情念に引き込まれる90分、必見
-
今夜放送「マン・オブ・スティール」は、スーパーヒーロー版「アナ雪」だ。あのスーパーマン誕生の物語
-
悪魔祓いの新機軸「ドクター・エクソシスト」潜在意識の中で悪魔とバトルだ