「和食」のニュース (1,555件)
-
【2020年版】島根県のおすすめ日本酒ランキングtop10&おすすめ酒蔵
日本酒発祥の地とも言われている、島根県。県内には、日本の歴史にまつわるスポットも多数あるなど観光地としても有名ですよね。伝統的な日本酒造りもそうですが、多種多様な酒米を栽培しており幅広いタイプの日本酒...
-
Tap Marchéに新銘柄!話題の「ブルックリン ソラチエース」が登場!
キリンビールから、「ブルックリンソラチエース」が、2019年12月9日(月)より、「TapMarché(タップ・マルシェ)」にて全国発売になります。「ブルックリンソラチエース」は、北海道空知郡が起源の...
-
【新店】7月オープン老舗京菓子カフェ!ほうじ茶かき氷絶品☆食事や限定品も充実「笹屋伊織別邸」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、JR梅小路京都西駅前に7月グランドオープンを果たしたホテルエミオン京都内にある老舗京菓子カフェ。甘味はもちろんのこと、食事メニューや限定品も充実。7月オープン!食事...
-
新時代の料理教室「オンライン・ヴィーガン和食料理教室」が開催!
「BentoYaCooking」から、「オンライン・ヴィーガン和食料理教室」が、2020年8月22日(土)に開催になります。「オンライン・ヴィーガン和食料理教室」は、生産者と世界中のゲストが繋がるオン...
-
話題の鍋が大集合! 東武池袋の「鍋&煮込みフェア」で食べたい絶品鍋6選
鍋料理といえば、みんなで囲んでつつき合う、という従来のスタイルだけでなく、最近では、デザート鍋やおひとりさま向けのお鍋など、その楽しみ方は多種多様。そんな中、東武百貨店池袋本店のレストラン街で、12月...
-
至極のウイスキー「オールドパー」が時代を超えて愛され続ける理由とは?
オールドパーといえば、いつの時代も変わらぬ味と品質で、飲む者を虜にするスコッチウイスキーの代表格。そんなオールドーパーが、今年2019年で110周年を迎えます。これを機に、今年11月、新たなラインナッ...
-
東京駅から日帰りでカクテルを楽しもう! 埼玉・大宮の至極のBAR3選
関東でも有数のターミナル駅である大宮は東北・北陸新幹線をはじめ12路線以上が集まる交通の要衝。ここ、実はかなりレベルの高いバーが集まっている街なのです。その理由は、大宮という街がベッドタウン・ビジネス...
-
特別なお祝いの日にこそ届けたい! ホテルニューオータニ大阪の贅沢テイクアウトメニュー「ニューオータニ祝い重」誕生
ホテルニューオータニ大阪では、ご自宅でもホテルの本格的な”おもてなし料理”をお愉しみいただけるお祝いテイクアウトメニュー『ニューオータニ祝い重』を、2021年5月7日より事前予約制にて販売いたします。...
-
「ワセカツ」って知ってる? 早稲田生まれの“元祖かつ丼”の復刻版が激ウマ!
最近、東京ではソースカツ丼やタレカツなど、“卵とじ”ではない地方発信のカツ丼専門店が急増中です。今回、ご紹介する『奏す庵』もソースカツ丼専門店。しかし、ただの専門店ではありません。2016年に、日本の...
-
【超簡単レシピ】隠し味にバター!和食にも合うフランスの野菜炒め
(C)sweetsholicサラダにオーブン焼き、野菜のタルトにファルシ(※野菜に詰め物をしてオーブン焼きにしたもの)、野菜の煮込みなど、フランスの家庭でも野菜料理をよく食べます。なかでも、カンタンな...
-
ローカルものから定番土産まで! 広島のアンテナショップで買いたい呑兵衛グルメ6選
東京に数ある地方のアンテナショップのなかで、「広島」はトップクラスの人気だというのをご存知でしょうか?そんな広島は、京都の伏見、兵庫の灘に並ぶ「日本三大酒処」のひとつ・西条があるので、日本酒造りのさか...
-
日向夏の爽やかな味わい!ご当地チューハイ「宮崎県産日向夏」が新発売
オエノングループの合同酒精株式会社から、日本ならではの美味しさをお楽しみいただけるご当地チューハイ「NIPPONPREMIUM」シリーズの新作「宮崎県産日向夏」が2020年9月29日(火)より全国で発...
-
和食さと、ボリュームたっぷり「にぎやか海老天丼」が半額の430円!
和食ファミリーレストラン「和食さと」では、テイクアウト限定の企画「さとの半額祭り」を10月も開催中です。10月の「さとの半額祭り」として「にぎやか海老天丼」を半額の430円で販売。「にぎやか海老天丼」...
-
"愛酒の日"に「和食×日本酒の愛しみ方」を学ぶ日本酒入門イベント開催!
「四彩酒癒しゅん」から、「和食×日本酒の愛しみ方を伝えるイベント」が、2019年8月24日(土)にて開催になります。「食の悦びはココロを癒やし、カラダを健康に導くリラクゼーションそのものである」との想...
-
今週新発売の定番の食べものまとめ!
今週新発売の定番の食べものまとめ!。定番の新商品をお届けします。今週新発売の#定番栃木県産「スカイベリー」ピューレを配合した苺あんエイワ苺あんマシュマロ袋70g冬から春にかけて定番の味覚である苺を、温かい日本茶にも合う和風テイストに仕上...
-
10月1日は日本酒の日! 「全国一斉 日本酒で乾杯!」が東京・恵比寿で開催
10月1日は「日本酒の日」。この日「全国一斉日本酒で乾杯!」と銘打ったイベントが全国各地で開催されます。今年はどこで誰と乾杯しようかと計画している日本酒ファンも多いのではないでしょうか。その日本酒の日...
-
ラム肉のお祭り! 「羊肉フェスタ2018」で食べたい注目の羊料理5選
近年、じわじわと人気上昇中の羊肉、ジンギスカン以外にも、実は色々な味わい方があるのをご存じでしょうか?そんな羊肉の魅力にどっぷり浸れる「羊フェスタ2018」が2018年11月3日(土)、4日(日)の2...
-
ラーメン官僚が激推し! 新橋『麺屋 周郷』の「つけ麺」が旨すぎる
2010年代以降、着実に店舗数を増やし、今や都内でも屈指のラーメン激戦区として認知されるに至った新橋エリア。新橋は、ご承知のとおり数多くのオフィスビルや商業ビルが建ち並ぶ、巨大ビジネス街。隣接する銀座...
-
テイクアウトで桜グルメを満喫してみては?松坂屋名古屋店の「さくらフェスティバル」
今年は外でのお花見を控え、自宅で過ごす方も多いはず・・・。そんな巣ごもりの春でも、お花見気分が高まる「さくらフェスティバル」が、松坂屋名古屋店で3月25日(水)〜4月7日(火)の2週間開催されます。お...
-
からあげのピラミッド!? 約2.8kgの「東京から揚げタワー」を『ジョニーの原価酒場』で食べてきた
料理を原価で提供する、そんなお店が本当にあるのでしょうか…?信じられないかもしれませんが、あるんです。それが東京・三田にある『ジョニーの原価酒場三田・田町店』。こちらは、入店料1500円を支払うと、料...
-
暑い夏は“ぬる燗”!鳥取の酒店店主が教える、知られざる日本酒の楽しみ方とは?
豊かな自然や清らかな湧水に恵まれた鳥取県。江戸時代から地酒作りが盛んに行われ、今なお17の酒蔵が点在、300種以上もの銘柄を有します。そんな鳥取県では地酒の魅力を発信すべく、メディア向けオンラインセミ...
-
海から湧く温泉!開放感ある露天風呂で山陰屈指の名湯を満喫できる「ベイサイドスクエア 皆生ホテル」【鳥取県】
数多くの名湯を有し、隠れた温泉天国と知られる鳥取県。日本海に面した「皆生(かいけ)温泉」は全国的にも珍しい海から湧き出る温泉で、ミネラル豊富な泉質が特徴。“塩の湯”と称されるほど保温効果が高いことでも...
-
象印の高級炊飯器で炊いたごはんが主役!和惣菜たっぷりの花籠ランチ「象印食堂」【大阪・なんば】
大阪・難波の各駅から近い商業施設「なんばスカイオ」の6階にある象印マホービンの「象印食堂」。象印マホービンの傑作炊飯器で炊き上げた「米(ごはん)」を食べ比べるお料理が魅力です。訪れたのは冬ですが、季節...
-
2020年版)日本酒好きの聖地!兵庫県のおすすめ日本酒ランキングtop20
酒米の王様"山田錦"。その代表的な産地"兵庫県"は、日本酒好きなら絶対に押さえておきたいポイントです。今回はそんな兵庫県の"おすすめの日本酒ランキングtop20"を紹介します。お気に入りの1本を選ぼう...
-
糖質17.4gのダイエットメニュー!王様のブランチでも紹介されたローソンの「キーマカレーホットサラダ」
毎週のように多くの新商品が発売されるコンビニエンスストア。その中から“ヘルシー”に注目して商品をレビュー・紹介していきます。今回紹介する一品は、9月25日(火)よりローソンで発売された「キーマカレーホ...
-
食パン専門店ハレパン、初の“プレミアム”がコンセプトの表参道店オープン!
全国に店舗を拡大中の、食パン専門店「純生食パン工房HARE/PAN(晴れ時々パン)」のブランド史上初の“プレミアム”をコンセプトとした新店舗「HAREPANpremium」が表参道にオープン!これまで...
-
【家で楽しむお店の味】横浜市中区でテイクアウトできる飲食店
緊急事態宣言が解除され、少しずつ日常が戻ってきてはいますが、長かった自粛生活に慣れてしまって、日々の生活の忙しさに戸惑いを感じている人もいるかもしれません。そんなときはレストランのテイクアウトやデリバ...
-
人気のスパイスカレーも!蒲生四丁目を盛り上げる「がもよんカレー祭り」開催
大阪・京橋駅の隣、大阪メトロ「蒲生四丁目駅」周辺で行われる「がもよんカレー祭り」が今年も開催!昨年は、9日間でなんと約2500食のカレーを販売したイベントなんです。今年も人気のスパイスカレーをはじめ、...
-
1万円以下でセレクト!人気のシャンパンおすすめランキングTOP10【ソムリエ厳選】
シュワッとした飲み口で、幅広い料理に合わせられる「シャンパン」。結婚式やちょっとしたパーティでは飲んだことがあるけれど、実際に自宅で買うのは種類が多くて躊躇してしまう…そういった方も多いのではないかと...
-
日向琴子のラブホテル現代紀行(35) 大阪『ローズリップス』
ブホテル評論家の日向琴子です。今回は、女子会にオススメ!大阪心斎橋にあるホテル「ローズリップス心斎橋店」を紹介します。画像をもっと見る関連記事:日向琴子のラブホテル現代紀行(26)錦糸町『HAND’S...