「わろてんか」に関する一覧

NHK「連続テレビ小説」第97作目の作品。明治後期から第二次世界大戦終了直後の大阪を舞台に、葵わかな演じるヒロインの藤岡てんが寄席経営に挑む姿を描く。モデルは吉本興業の創業者、吉本せい。2017年10月2日〜2018年3月31日放送。
-
「わろてんか」最終回。渾身の劇中劇でダイジェスト、爪痕残したダイジェスト師匠、おおきに
エキサイトレビュー -
「わろてんか」150話「あさイチ」有働、イノッチ最後の朝ドラ受け。彼らが朝ドラにもたらしたもの
エキサイトレビュー -
「わろてんか」148話。あっという間に終戦、高橋一生帰って来て、笑った笑った
エキサイトレビュー -
「わろてんか」147話。濱田岳がますます男っぷりをあげていく
エキサイトレビュー -
「わろてんか」145話。空襲、疎開、北村笑店解散。お別れのときでも笑って笑って
エキサイトレビュー -
「わろてんか」143話。てんは幸運の女神さまだった
エキサイトレビュー -
「わろてんか」142話。火事、閉鎖、召集令状…一気に来た
エキサイトレビュー -
「わろてんか」141話。未亡人の主人公を見守る独身男性にカタルシスがなさ過ぎないか
エキサイトレビュー -
「わろてんか」139話。これは朝ドラ史にみごと爪跡を残したな、なぜならば
エキサイトレビュー -
「わろてんか」137話。窓を開ければ、通天閣
エキサイトレビュー -
「わろてんか」136話。ラブストーリー推しになったことを正当化しようとしてないか
エキサイトレビュー -
「わろてんか」135話。脚本の薄さは画でフォロー、がんばれ演出家
エキサイトレビュー -
「わろてんか」134話。もしかして「わろてんか」も検閲されているのか
エキサイトレビュー -
「わろてんか」133話。てん(葵わかな)が出ないと視聴率も下がるのか
エキサイトレビュー -
「わろてんか」132話。濱田岳「あさイチ」ゲストで大活躍
エキサイトレビュー -
「わろてんか」131話「ひよっこ」を思い出す「日がな一日おしゃべりしてるだけ」それが幸せ
エキサイトレビュー -
「わろてんか」129話。慰問団「わろてんか隊」のモチーフは、吉本興業の「わらわし隊」
エキサイトレビュー -
「わろてんか」127話。大規模なショウやパーティーを描くより、松坂桃李ひとりの価値が高い
エキサイトレビュー -
「わろてんか」126話。広瀬アリスと松尾諭の幸せカップルのモチーフになった人物の波乱万丈人生
エキサイトレビュー -
「わろてんか」124話「笑いは人生や」名セリフは主人公に言わせてあげてほしかった
エキサイトレビュー