「イベント 大阪」のニュース (112件)
-
TIF2018を徹底的に振り返る。パンク、ゲリラ、覆面アイドル…間口の広さも日本最大
日本最大級のアイドルフェスティバルTOKYOIDOLFESTIVAL2018(TIF)が、去る8月3日から5日までの3日間、東京のお台場・青海周辺エリアで開催された。夏の恒例イベントとして定着したTI...
-
人気バーチャルライバー樋口楓が語る1stライブ「絶対に大阪の会場でやりたかった」
2018年の『ネット流行語大賞』で金賞に選ばれた「バーチャルYouTuber(VTuber)」。その活躍のフィールドは、「YouTube」を始めとしたネット上の配信サイトに留まらず、TV、ゲームなど、...
-
潤くんの激しい腰つきにガクガク。嵐の国立競技場「Beautiful World」コンサートレポ
やっぱり嵐はコンサート!タラスをふきとばし嵐と笑って泣いた、国立霞ヶ丘競技場コンサートのレポート!9/3(土)、4(日)の2日間行われた、嵐「BeautifulWorld」ツアーの国立競技場公演。7/...
-
ももクロからあーりん、AKB48からteam8、生ハムと焼うどんに衝撃。TIF2016詳細レポ
日本の夏、アイドルの夏、ドドドドドン(花火の音)。というわけで、この夏も世界最大のアイドルイベント、TOKYOIDLEFESTIVAL(TIF)がお台場・青海周辺エリアで開催された。7回目を数える今年...
-
金曜ロードSHOW「平成狸合戦ぽんぽこ」「左」の高畑勲だから描ける真実、滅びのリアル
クリエイティブと固く結びついた高畑監督の「左」スタジオジブリのツートップの一人、高畑勲監督が左がかった考えの持ち主というのは、ご本人も隠そうともされていないことです。たとえば『かぐや姫の物語』でも「私...
-
R-1王者・濱田祐太郎「笑ってもらいやすい言葉で伝えないと」会見みっちりレポ
記者「『妻夫木聡に似ている』『イケメン芸人だ』という記事もありましたが」濱田「そうですね……僕はその妻夫木さんの顔もよくわからないので……(笑)」ほぼ全盲の漫談家・濱田祐太郎が「R-1ぐらんぷり201...
-
作家・古川日出男の本気。京都の電車が銀河鉄道に「朗読劇 銀河鉄道の夜」レポ
京都洛北に銀河鉄道が走りました。「けいおん!」の聖地・修学院駅を通る叡電こと叡山電車を使ったイベントプロジェクトと、5月、「南無ロックンロールに十一部経」を上梓したばかりの作家・古川日出男らが東日本大...
-
全部NASAにチェックしてもらって。映画『宇宙兄弟#0』永井プロデューサーに聞く2
劇場版アニメ『宇宙兄弟#0』の永井幸治プロデューサーに聞く、『宇宙兄弟』の魅力と映画秘話、後編です。(前編はこちら)《こちら側もNASAもみんな大変でした(笑)》───『宇宙兄弟』はテレビアニメ化と同...
-
手越祐也、本格ソロ始動!7月に配信シングル&12月にアルバム発表、今後は音楽をメインに活動へ
手越祐也、7月7日に本格ソロデビュー手越祐也が自身のYouTubeチャンネルを開設してちょうど一周年にあたる6月23日、ソロアーティストとしての音楽活動を本格的に始動、6カ月連続となるデジタル・シング...
-
お米からできた日本酒に合わない食材などない。秋の試飲イベントで究極の食中酒を堪能
10月1日は何の日かご存じでしょうか?トンカツの日?日本茶の日?天一(天下一品)の日?実は、10月1日は日本酒の日でもあるのです。そもそもお酒という字は、「酉」(とり)からきています。十二支で言うと「...
-
「アイデアを出せ」と言われたとき、強い味方になってくれる厳選12冊
アイデアはどうすれば出てくるのだろうか?アイデアを出すための強力な武器とヒントになる本12冊を紹介する。ジェームスW.ヤング『アイデアのつくり方』原書は1940年、日本では1988年に出版され、いまだ...
-
朝ドラ『おちょやん』熊田の功績を振り返る 演じる西川忠志は大阪松竹座で桂春団治役をやる予定だった
『おちょやん』第23週「今日もええ天気や」第112回〈5月11日(火)放送作:八津弘幸、演出:梛川善郎〉※本文にネタバレを含みます千代は、鶴亀新喜劇に出るのか鶴亀株式会社で長年務めあげた熊田(西川忠志...
-
ゲーム業界就活イベント「HEAT」で内定ゲットした学生と企業に深掘りしてみた
ゲーム業界は社員クリエイターが中心であること。就活スタイルは他業界と変わらないこと。大手企業では新卒一括採用が残っているが、中小企業では通年採用が一般的であること。新卒にはスキルもさることながら、可能...
-
「スイートプリキュア♪」主題歌も決定! とびっきり笑顔で工藤真由ワンマンライブ!
「笑顔は永遠不滅!工藤真由です!」1月9日、LIVEGATETOKYO@EBISUで行われた工藤真由ワンマンライブ「GoingMAYUWay2011冬」に、トーテムポーターズでイラストを描いている渡り...
-
「スカーレット」110話。まさかのアヴァンでマツ死。驚きの展開から3年半、八郎が訪ねて来て喜美子は…
「スカーレット」110話。まさかのアヴァンでマツ死。驚きの展開から3年半、八郎が訪ねて来て喜美子は…。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
世界で人気のバーチャルタレントKizuna AI「キズナアイフェス」へと繋がる1stアルバム発売中
2016年12月1日に目覚め、「世界中のみんなとつながりたい」という強い思いとともに「バーチャルYouTuber」としての活動をスタートしたキズナアイ。“インテリジェントなスーパーAI”でありながら、...
-
〈東京ポッド許可局インタビュー 前編〉ルノアールを中心に流浪してきました
マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオら3人の“文系芸人”によるポッドキャスト番組「東京ポッド許可局」が同名タイトルで書籍化され、話題となっている。10月24日にブックファースト新宿店で開催された...
-
今年も開催「嵐のワクワク学校」震災後の新たな試み
昨年に引き続き今年2012年も、白衣姿の5人の嵐先生が光臨。コンサートとはまったく異なるイベント、「嵐のワクワク学校2012~毎日がもっと輝く5つの授業~」。7/31福島でオーラスを迎えたこの企画の、...
-
東京オリンピックの伝説、日本女子バレーボール「東洋の魔女」の栄光と女工哀史
きょう10月10日は、1964年の東京オリンピックの開会式が行われた日だ。49年前のこの大会で、もっとも日本人の耳目を集めた競技は、何といっても女子バレーボールだろう。閉幕の前日、10月23日夜に駒沢...
-
「スカーレット」122話「なんせうちは、信作、20番目の女ですから」カレーを美味しくする隠し味
「スカーレット」122話「なんせうちは、信作、20番目の女ですから」カレーを美味しくする隠し味。(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)連続テレビ小説「スカーレット」◯NHK総合月~土朝8時~、再放送午後0時45分~◯BSプレミアム月~土あさ7時30分~再放送午後11時30分~◯1週間...
-
女の子の欲望があふれてる! 男子禁制「ガールズフリーマーケット!」レポ
「こないだの日曜日、なにしてた?」もし友達に聞かれたら、こう答えるだろう。「謎解きゲームして、知らない人の前で歌って、あと買い物してた!」なんだそれ?でもウソは言ってない。東京ビッグサイトで4/8に開...
-
LUNA SEA特集 #3|INORAN “風”のように“凝り固まる”こととは程遠い可変性が魅力
結成30周年!LUNASEA特集#3|INORANLUNASEAのメンバーのうち、2010年の“REBOOT”後、もっとも大きな変化を感じさせるのはINORAN(Gt)ではないだろうか?2000年の“...
-
CHEMISTRY、一夜限りのオンラインライヴ開催 歌声とファンのメッセージがステージで感動のコラボ
CHEMISTRY、一夜限りのオンラインライヴ開催今年デビュー20周年を迎えたCHEMISTRYが、配信に特化した無観客ライヴハウス日清食品POWERSTATION[REBOOT]にて一夜限りのスペシ...
-
小清水亜美、伝説のアレに感動! 映画「スイートプリキュア♪」完成披露試写会レポ
今年もやってまいりました。劇場版「プリキュア」の季節!「みんなーこーんにちはー!」と司会のお姉さん。「こーんにーちはー!」、子どもたちも元気いっぱい!「爪弾くは荒ぶる調べ、キュアメロディ!」。「爪弾く...
-
LUNA SEA、1年延期になっていた東京ガーデンシアター3デイズで新たな幕開けを宣言
LUNASEAは、1年間延期となっていた東京ガーデンシアター(有明)の振替公演を、5月28、29、30日の3日間に渡り有観客で開催。政府・自治体の指示・要請によるイベント開催ガイドラインを遵守し、感染...
-
【JO1メンバー分析・金城碧海】口数少ないが情に熱く優しい“ポーカーフェイス”
最下位クラスから這い上がってデビューを掴んだ努力家8月26日に2ndシングル『STARGAZER』をリリースするJO1(ジェイオーワン)。先日行われた『STARGAZER』ショーケースイベントは、コロ...
-
嵐が教えてくれた5つの「気付き」とは?「嵐のワクワク学校」イベントレポ
「日々是気付」――。国民的アイドル・嵐がおしえてくれたのは、今この時だからこそ改めて胸に刻みたい、5つの「気付き」だった。7月6日リリースのニューアルバム「BeautifulWorld」をコンセプトと...
-
SMAPのDVD年末までに全部レビュー最終回。中居「この先ずっといつまでもSMAPを愛してください」
「一番人との触れ合いも多かったし、一番悩んだ時期でもあったし、一番刺激になった年…何でも一番がつく年だよね。あとファンの子と初めて握手会やって…俺は抱き合い会みたいなの(笑)やってみたいね」1991年...
-
キターー! 室伏兄貴のハンマーにゴクリ……。いよいよ明日開幕の「世界陸上」を楽しめる本ズラリ
2年ぶりに、世界陸上の季節が、キターーーーーー!!!いよいよ明日が開幕ですよ、2年に一度の夏の祭典「世界陸上2011・韓国テグ大会」。いまや五輪、サッカーW杯と並ぶ世界3大スポーツイベントと言われる世...
-
24時間テレビをもっと楽しむための関ジャニ∞講座
8月20日(土)~21日(日)にかけて放送される「24時間テレビ」(日本テレビ系列)。今年のメインパーソナリティは関ジャニ∞。8月17日に19枚目のシングル「ツブサニコイ」をリリースしたばかりだ。毎年...