「明石家さんま」のニュース (56件)
明石家さんまのプロフィールを見る-
We♡SMAP #14|香取慎吾「僕の人生には驚きが多すぎる!」スケジュールぎっしりの結成18周年
ずっとSMAPが好き♡SMAP特集2006年はシングル2作。4月19日に『DearWOMAN』、10月11日に『ありがとう』をリリース、アルバムは7月26日に『PopUp!SMAP』をリリース。7月3...
-
We♡SMAP #6|『SMAP×SMAP』スタート&森且行が脱退 1996年のSMAP
ずっとSMAPが好き♡SMAP特集1995年のSMAPは、2月2日「胸さわぎを頼むよ」、5月5日「はだかの王様〜シブトクつよく〜」、7月15日「青いイナズマ」、11月18日「SHAKE」とシングルCD...
-
『週刊さんまとマツコ』明日さんまが死んだら…終活のプロになった財前直見が解説
終活テーマに『週刊さんまとマツコ』明石家さんまとマツコ・デラックスが冠MCを務める番組『週刊さんまとマツコ』(TBS)#13「さんまマツコ終活ガチ相談」が有料動画配信サービス「Paravi」で配信中。...
-
中居正広 オーケストラのマエストロのごとく場をあやつる見事な司会ぶり<柚月裕実のWeekly“J”>
柚月裕実の「Weekly“J”」#34<6月20日〜6月27日>中居正広『金曜日のスマイルたちへ』アイドルファン歴25年超の筆者が一週間の出来事からトピックを紹介するこのコーナー。6月20日からの一週...
-
矢部浩之、サッカーアニメ『映画 さよなら私のクラマー』で声優初挑戦「今の僕はサッカーで作られた」
応援隊長のやべっちが「矢部先生」として声優にも挑戦女子サッカーを題材とした劇場アニメ『映画さよなら私のクラマーファーストタッチ』が6月11日(金)に公開される。【関連レビュー】結婚不適合者だと思ってい...
-
NEWS増田貴久のファッションにダメ出しするA.B.C-Z塚田僚一 同期の友情に亀裂!?
NEWS増田・A.B.C-Z塚田が『さんま御殿』出演5月18日の『踊る!さんま御殿!!』では、「芸能界の親友大集合!プライベート大暴露SP」を放送。プライベートで仲の良いヒロミ&YOU、夏川りみ&元ち...
-
マツコ、さんまに「怒られた」 吉岡里帆らと『漁港の肉子ちゃん』ボイスキャストで参加
『漁港の肉子ちゃん』追加キャスト発表明石家さんまが、直木賞作家・西加奈子の小説を元に企画・プロデュースする劇場アニメ映画『漁港の肉子ちゃん』は、漁港の船に住む訳あり母娘・肉子ちゃんとキクコの秘密が紡ぐ...
-
朝ドラ『おちょやん』生瀬勝久が脚本家・長澤を演じる因縁
『おちょやん』第22週「うちの大切な家族だす」第108回〈5月5日(水)放送作:八津弘幸、演出:佐原裕貴〉※本文にネタバレを含みます生瀬勝久が長澤を演じる、ナットクの理由ラジオドラマ『お父さんはお人好...
-
【ニュース】京本大我(SixTONES)、元アイドルの母親とさんまの関係疑い「手を付けてますか?」
京本大我(SixTONES)『踊る!さんま御殿!』出演2月16日の『踊る!さんま御殿!』は「東京出身VS地方出身」を放送する。【関連記事】SixTONES、金スマ中居正広と「ザ・バラエティ」な爆笑ラリ...
-
【ニュース】ジャニーズWEST濱田崇裕と新婚・野呂佳代がご長寿に悩み相談『さんまのご長寿グランプリ』
ジャニーズWEST濱田崇裕と新婚・野呂佳代がご長寿に悩み相談『さんまのご長寿グランプリ』12月27日(日)午後6時から『爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2020』(TBS)が3時間スぺシャルで放送...
-
ジャニーズWESTの“おバカ”ぶりと即興コントがしっかり面白い<柚月裕実の「Weekly“J”」>
ジャニーズWESTの“おバカ”ぶりと即興コントがしっかり面白い<柚月裕実の「Weekly“J”」>。柚月裕実の「Weekly“J”」#4<11月22日〜28日>アイドルファン歴25年超のアイドルウォッチャーの筆者が一週間の出来事からトピックを紹介しようというこのコーナー。今回は11月22日からの一週...
-
「情熱大陸」所ジョージ回「根っからのテレビマン」が家族の前で素を見せた瞬間をご報告
バックナンバーはこちらから所ジョージの朝は早い。10月27日放送『情熱大陸』(MBS毎日放送)は所ジョージだった。番組冒頭、朝5時に事務所兼アトリエの「世田谷ベース」に現れた所ジョージは、外に椅子を出...
-
明石家さんまがジミー大西に伝えたアドバイス「感動なんかいらん!」のさんまが遂に感動を提供か
そもそも、最近の若者はジミー大西を知らない人が多いらしい。無理もない。彼が芸能界を離れ、画家に専念したのは1996年。2004年に『発掘!あるある大事典』を降板し、一気にレギュラー番組を失ったヒロミよ...
-
いよいよ本日発表「笑点」司会者をまるっと予想してみた
いよいよきょう5月22日放送の「笑点歌丸ラスト大喜利スペシャル」(日本テレビ系、夕方5時半~)をもって、番組開始から50年間レギュラー出演し続け、この10年は司会を務めてきた桂歌丸が番組を勇退、新たな...
-
番組タイトルに冠のつくさんま、つかなかった紳助。その決定的な司会術の差
最近読んだあるコラムで、明石家さんまのレギュラー番組は、タイトルにその名を冠したいわゆる冠番組がほとんどなのに対して、吉本興業の同期でさんまと並ぶ稼ぎ頭であった島田紳助には冠番組が意外に少ないとの指摘...
-
今年は戦後70年。タモリは70歳。タモリが人生で決断を下したことは2回しかない
タモリの言葉として知られる「やる気があるものは去れ」。では、タモリはやる気を出したことがあるのか?自ら進んで何かを決断したことはあるのか?近藤正高『タモリと戦後ニッポン』によれば、タモリが人生で決断を...
-
『オレたちひょうきん族』の名物ディレクターがフジテレビを憂い、現役TVマンにエールとアドバイスを送る
父親世代が「巨人が強くないと野球が面白くない」と言ってるのを聞くと、いつも耳障りで仕方なかったものです。もしかしたら、今の自分は当時の父親らの立ち位置に近いのかもしれない。現在のフジテレビの凋落は、我...
-
千原ジュニアの結婚に“あの女”の陰が…今夜「ロンドンハーツ」緊急結婚検証企画SP
今夜21時から、テレビ朝日系列で『ロンドンハーツ緊急企画千原ジュニア41歳その結婚、本当に大丈夫かSP!!』が放送される。9月28日に突然の結婚発表で世間を賑わせた千原ジュニア。まさかの福山雅治との“...
-
「テラスハウス」アロハステート24話。ギルティ侍公開処刑後、あのふたりが「もう入っちゃってる」的な!
『テラスハウスアロハステート』ハワイ編のエピソードシーズン3の8、24話AKissintheMomentの巻。じわじわと修羅場が近づいている展開であり、さらに修羅場があるらしいとの噂も届く。おお、つい...
-
「ごきげんよう」ラスト3回。小堺一機が大将に「お前にピンの仕事来ない」と言われた理由
今から31年半前。当時28歳の小堺一機が『いただきます』の司会に抜擢された時のこと。プロデューサーの横澤彪は小堺に「タモリさんにも言ったんだけど、毎日だからさ、仕事だと思うとキツいから、遊びに来るつも...
-
同じ原作なのにここまで違うか「天皇の料理番」35年前の旧シリーズと見比べてみた
現在、TBS系で放送中のドラマ「天皇の料理番」(日曜夜9時~)。先日の記事でも触れたとおり、TBSではいまから35年前の1980年にもやはり杉森久英の小説を原作に同名の連続ドラマが放送されている。この...
-
面白い、やっぱりすごい男だった……絶対に観たい中村勘三郎傑作選
去る12月5日、歌舞伎役者の中村勘三郎が亡くなった。きのう(11日)は自邸にて密葬が行なわれたが、そこには故人と親交のあった各界の著名人が訪れ、出棺時には紙吹雪が舞うなどいかにも勘三郎にふさわしい派手...
-
「マッサン」人情社長を好演、西川きよしの暑苦しいほどに人情味あふれ腰の低い実人生がまるで朝ドラ
先週の月~土に放送されたNHKの連続テレビ小説「マッサン」の第5週。鴨居商店の鴨居(堤真一)からの誘いを断ったマッサンこと亀山政春(玉山鉄二)は、あらためて住吉酒造社長の田中大作(西川きよし)とともに...
-
ボクの中に景山民夫と高田文夫がいて。水道橋博士を直撃2
世界最大データ量のメールマガジン「水道橋博士のメルマ旬報」。昨日に引き続き、水道橋博士編集長のインタビューをお届けします!前編はコチラ───僕は「水道橋博士のメルマ旬報」で「マツコイ・デラックス」とい...
-
タモリはどう語られてきたか3─呼び出された「いいとも」プロデューサー編
第1回、第2回より続く■“リスペクト・フォー・タモリ”ブーム2000年前後ぐらいから、ふたたびタモリブームが訪れます。何がきっかけだったのかはよくわかりません。ただ、タモリが自分の趣味を以前にも増して...
-
タモリはどう語られてきたか2─大批判を浴びる「笑っていいとも!」編
第1回はこちら■名プロデューサーから見たタモリとビートたけし「森田一義アワー笑っていいとも!」の放送がフジテレビで開始されたのは、1982年10月4日のことでした。それまで夜のイメージの強かったタモリ...
-
ヒデキ、還暦! 高倉健、勝新太郎から前田敦子、高橋みなみまで。未年生まれの著名人列伝
2015年は未年。ということで、午年だった昨年に続き、今年も年男・年女の著名人をあげてみたい。未は十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)の一つだが、昔の人はこれに十干(じっかん。甲・...
-
今夜最終回「みなさんのおかげでした」とんねるずはお笑いの歴史に何を残したのか…改めて考えてみた
とんねるずの唯一残ったレギュラー番組だった「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ)が今夜、最終回を迎える。前身の「とんねるずのみなさんのおかげです」から数えれば30年にわたって続いた番組(...
-
「ごきげんよう」最終回。独りのサイコロトークと明かされたCOROZOの正体
小堺「昨日は特番(ごきげんようゴールデンSP)もやっていただいて。特番で予算を使いましたので、今日はゲストを呼べないというわけで……えー……私が1人でやると(笑)」生放送。ゲスト無し。台本無し。『ごき...
-
R-1王者・濱田祐太郎「笑ってもらいやすい言葉で伝えないと」会見みっちりレポ
記者「『妻夫木聡に似ている』『イケメン芸人だ』という記事もありましたが」濱田「そうですね……僕はその妻夫木さんの顔もよくわからないので……(笑)」ほぼ全盲の漫談家・濱田祐太郎が「R-1ぐらんぷり201...