「明石家さんま」のニュース (53件)
明石家さんまのプロフィールを見る-
「バラエティは残酷」全員集合vs.ひょうきん族「土曜8時」は戦場だった『1989年のテレビっ子』
「長い!」とキレながら明石家さんまの口にガムテープを貼る浜田雅功。その横でタモリと談笑するウッチャンナンチャン。「とんねるずが来たらネットが荒れるから!」と叫ぶ松本人志。その声に応えて乱入する、とんね...
-
We♡SMAP #6|『SMAP×SMAP』スタート&森且行が脱退 1996年のSMAP
ずっとSMAPが好き♡SMAP特集1995年のSMAPは、2月2日「胸さわぎを頼むよ」、5月5日「はだかの王様〜シブトクつよく〜」、7月15日「青いイナズマ」、11月18日「SHAKE」とシングルCD...
-
「明石家さんまのご長寿グランプリ」で笑って笑って、泣かされた、さんまはこらえた
「和田アキ子さん司会の、日曜お昼の番組は「アッコに…」何でしょう?→「殺される」「花嫁が結婚式で投げるものとは何でしょう?」→「スライダー」「人気アニメ『サザエさん』でサザエさんが裸足で追いかけたもの...
-
ドラマ「天皇の料理番」の「のく蔵」こと篤蔵は、明治の宮本武蔵なのか
これは“近代版・宮本武蔵”なのではないか。TBSの日曜劇場「天皇の料理番」の第1話(4月26日放送)を見て、私がまず思ったのはそれだった。ドラマは、明治37(1904)年の正月を迎えた福井県武生(たけ...
-
SMAPライブDVDレビュー年末までに完走企画スタート、こころに刻みます
淡いピンクのスーツに、ピンクのハットをかぶった男がオープンカーの運転席に飛び乗る。銃で狙われている彼は、車を飛ばして逃げたものの、行き止まり……。このピンチ、どう乗り越える?車で壁を突き破って現れたの...
-
検証30年・新語・流行語大賞に選ばれなかった言葉。その1「おたく」「自粛」「巨乳」「サティアン」
きょう、12月2日、2013年の「ユーキャン新語・流行語大賞」が発表される。いまやすっかり年末の風物詩となっているこの賞は、1984年に「日本新語・流行語大賞」として始まり、今年で30回目を数える。同...
-
若き明石家さんまのアナーキーな発言にしびれる。「別冊ザテレビジョン 吉本印」復刻インタビュー
「20代のときの思考を思い出すと、頭をかきむしりたくなるほどイヤ」とはリリー・フランキーによる発言だが、わからないでもない。私自身思い当たるフシはあるし、きっと皆さんも同じじゃないですか?思い返しただ...
-
木村拓哉「敵じゃない」稲垣吾郎「一生忘れられない」SMAPの転機から1年を見つめ直す、噛みしめる
「いやー面白かったな、今日は。いやもうね、本当に幸せだった」稲垣吾郎が手際よくワインボトルを開けてグラスに注ぐ。ブランデーみたいな色をした年代物のワインで乾杯。相手は香取慎吾だ。12月に放送された「お...
-
「ヘリコプターがなんぼ飛び回って邪魔しているか」伝説の芸人・上岡龍太郎が語ったテレビ震災報道のあり方
4月14日から続く「熊本地震」。テレビでも連日にわたって報道特別番組を放送され、現地の被害の状況などを詳しく伝えている。インターネットを通して得られる情報も多いが、やはり大規模な取材班を組んでリアルタ...
-
小堺と関根が、早くも2016年を総括「コサキンのラジオごっこ」収録でバカ笑いしてきた
CS放送「MONDOTV」にて10月からスタートした新番組『コサキンのラジオごっこ』。エキレビでは番組開始記者会見ならびに収録と、その模様を追跡してきましたが、今月の14日に「ShibuyaCross...
-
【ニュース】ジャニーズWEST濱田崇裕と新婚・野呂佳代がご長寿に悩み相談『さんまのご長寿グランプリ』
ジャニーズWEST濱田崇裕と新婚・野呂佳代がご長寿に悩み相談『さんまのご長寿グランプリ』12月27日(日)午後6時から『爆笑!明石家さんまのご長寿グランプリ2020』(TBS)が3時間スぺシャルで放送...
-
“色んなこと”を経た長州力、プロレスラーの晩年に残ったのは妻 今回の「出戻り」を非難する人はいない
「思い出しても、それはハードボイルドな部屋だった。ベッドとテレビと電話の3つが極端に目立っていた。殺風景といえば、これほど殺風景な世界はない。早い話が、寝るためだけのマンションといえた。それが、この部...
-
あの日「笑っていいとも」が取り戻した“日常” 『1989年のテレビっ子』に聞く
”テレビバラエティの青春時代”を「1989年」とし、芸人やテレビマン達の生き様を描いた『1989年のテレビっ子』。MANZAIブームを起点に、土8戦争、BIG3、お笑い第三世代に至るまで、当事者への取...
-
ジャニーズWESTの“おバカ”ぶりと即興コントがしっかり面白い<柚月裕実の「Weekly“J”」>
ジャニーズWESTの“おバカ”ぶりと即興コントがしっかり面白い<柚月裕実の「Weekly“J”」>。柚月裕実の「Weekly“J”」#4<11月22日〜28日>アイドルファン歴25年超のアイドルウォッチャーの筆者が一週間の出来事からトピックを紹介しようというこのコーナー。今回は11月22日からの一週...
-
明石家さんま「おまえの人生そんなもんやろ」現役引退、木田優夫に聞く
今年もたくさんのプロ野球選手がユニフォームを脱いだ。まだ来季の契約が叶わず、年内いっぱいオファーを待ちたいという選手もいる中、8月末にいち早く現役引退を表明したのが独立リーグでプレーしていた木田優夫だ...
-
得意の似顔絵が冴える『木田優夫のプロ野球選手迷鑑』
日本シリーズの真っ最中だが、“文系野球ファン”にとっては観戦とともに、積読を消化するべくうれしい悲鳴を上げるきょうこのごろである。何しろ今年の秋は野球本が豊作だから。先だって大山くまおさんがレビューし...
-
「男女7人夏物語」から30年。さんまとしのぶが隅田川の向かい側に住んでいた理由を検証
1986年7月25日、ドラマ「男女7人夏物語」(TBS系)の第1回が放送された。それからきょうでちょうど30年が経つ。タイトルにあるとおり、このドラマでは、明石家さんまと大竹しのぶを中心に当時30歳前...
-
中居正広 オーケストラのマエストロのごとく場をあやつる見事な司会ぶり<柚月裕実のWeekly“J”>
柚月裕実の「Weekly“J”」#34<6月20日〜6月27日>中居正広『金曜日のスマイルたちへ』アイドルファン歴25年超の筆者が一週間の出来事からトピックを紹介するこのコーナー。6月20日からの一週...
-
第17回「IPPONグランプリ」徹底解説。サンシャイン池崎健闘、大喜利を愛し、大喜利に愛される男たち
空前絶後の大喜利王決定戦『IPPONグランプリ』(5月13日放送フジテレビ系列)。17回目を迎える今回は、ベテラン・木村祐一とルーキー・サンシャイン池崎が初参戦。大喜利を愛し、大喜利に愛される男は、一...
-
We♡SMAP #14|香取慎吾「僕の人生には驚きが多すぎる!」スケジュールぎっしりの結成18周年
ずっとSMAPが好き♡SMAP特集2006年はシングル2作。4月19日に『DearWOMAN』、10月11日に『ありがとう』をリリース、アルバムは7月26日に『PopUp!SMAP』をリリース。7月3...
-
今夜マモー・ミモーが復活「LIFE!〜人生に捧げるコント〜」20代の内村から50代の内村へ
今夜22時の『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK総合)で、伝説のキャラクター「マモー・ミモー」が約25年ぶりに復活する。マモー・ミモーが誕生したのは、1990年〜93年に放映された『ウッチャン...
-
「ごきげんようゴールデン」明石家さんまがサイコロに仕込んだ小堺一機の「弟子入り」
萩本:おい、ハッキリしろよこの野郎!お前の生き方汚いよ、堺さんに世話になって俺に世話になったってさ、な?堺:お茶飲んでる場合じゃないよ!小堺一機は、堺正章派なのか?萩本欽一派なのか?芸能界で師匠と仰ぐ...
-
【ニュース】京本大我(SixTONES)、元アイドルの母親とさんまの関係疑い「手を付けてますか?」
京本大我(SixTONES)『踊る!さんま御殿!』出演2月16日の『踊る!さんま御殿!』は「東京出身VS地方出身」を放送する。【関連記事】SixTONES、金スマ中居正広と「ザ・バラエティ」な爆笑ラリ...