「ネットフリックス」のニュース (190件)
-
新「テラスハウス」39話。女子高生りこぴん三角関係に
先週の「テラスハウス」新シーズン。Netflixは39話、地上波は新「テラスハウス」34話。激論「バレなきゃ何をしても浮気じゃない」のかの巻だった。百花さん、テラスハウスを卒業。プロとしてやることにな...
-
年が明ける前に見るべき「何で香港のデモはあんなに荒れるのか」に答える「ジョシュア:大国に抗った少年」
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのは、ネットフリックス製作のドキュメンタリー、『ジョシュア:大国に抗った少年』である。題材となったのは香港の政治活動家であるジョシュア・ウォン。数年前...
-
「大きくなったらアメリカ人になりたい」配信中毒者の願いが暴走「激突! スクールバス・レース」
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのは、ネットフリックスにて配信中の『激突!スクールバス・レース』である。もうタイトルで大方の内容を説明してしまってる気がするが、スクールバスがレースを...
-
配信中毒者がシビれるドキュメンタリー、Netflix「ボクらを作ったオモチャたち」編集の技に惚れ惚れ
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのは、ネットフリックスにて配信中の『ボクらを作ったオモチャたち』である。先日からシーズン3が配信され、それはもう、おれはこのドキュメンタリーを噛み締め...
-
『オクトパスの神秘:海の賢者は語る』タコとサメの死闘がまるで『逆襲のシャア』アムロとシャアの直接対決
深遠なるタコの世界『オクトパスの神秘:海の賢者は語る』人生に疲れた男が出会ったのは、一匹のタコだった……。そんな導入から始まる『オクトパスの神秘:海の賢者は語る』は、タコと人間のロマンスを通じて海棲生...
-
ペニーワイズがビビらせ倒す ネトフリ『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』
夏の終わりにぴったりな今作『IT/イット』夏といえばホラー、お化け屋敷、怖い話……というのは、もう完全に風物詩になっている。しかし「夏のどのタイミングか」によって、それに合うホラーも違ってくるように思...
-
又吉直樹『夜を乗り越える』人間は辛口な批評家に弱い
芥川賞受賞から1年、『火花』がNETFLIXでドラマ化されている(原作レヴューはこちら→「芸人はTV視聴者という赤子のご機嫌を取らなければならないのか?」)。いっぽう〈小説に救われてきました。好きすぎ...
-
「BEASTARS」それはもう「オスオオカミがメスウサギを襲っている」ように見えるらしい8話
本能を抑え、友達を、愛する人を、食べずにいることはできるのか。アニメ『BEASTARS』(→公式サイト)。今日12月3日(水)24:55より、フジテレビ「+Ultra]ほかで、放映開始。NETFLIX...
-
『ボヘミアン・ラプソディ』を観る前にきちんと知りたいセクシュアルマイノリティの世界
差別はあって当然?不思議の国ニッポンLGBTなど性的少数者(セクシュアルマイノリティ)への理解を促進するための法案。LGBT理解増進法案(そもそも理解促進?理解を促進?まだそんな段階??)。法案に「差...
-
BLM(ブラック・ライヴズ・マター)をもっとよく知るための今こそ観ておきたい映画リスト
「偏見や差別は、無知と無関心から生まれる」のであれば……今日、9月13日(現地12日)。プロテニスプレイヤーの大坂なおみ選手が「全米オープン」で2年ぶり2度目、グランドスラム通算3度目の優勝を飾った。...
-
80年末からオウム・酒鬼薔薇の世紀末まで 日本のダークな犯罪史を俯瞰する不動産ホラー『呪怨』最新作
変えることのできない過去の怖さを描く『呪怨』シリーズ過去と未来だったら、過去の方が怖い。少なくとも未来には何があるかわからないから、具体的なことについて怖がることができない。それに、未来のことであれば...
-
ピーター・ジャクソンの第一次大戦「ゼイ・シャル・ノット・グロウ・オールド」に配信中毒者もノックアウト
「配信中毒」バックナンバーはこちらからいつもはネットフリックス配信の作品ばかり紹介しているこの連載だが、別にネットフリックスの作品しか紹介しない、というわけではない。そんなわけで、今回紹介するのは現在...
-
『ハイパー ハードボイルド グルメリポート』彼女は1回の売春で得た200円で150円のカレーを食べる
死の匂いがする場所に向かう『ハイパーハードボイルドグルメリポート』2017年より不定期放送がスタートした『ハイパーハードボイルドグルメリポート』(テレビ東京系)を知らぬ者は少ないだろう。異国のマフィア...
-
配信中毒者が筋トレに心奪われる。Netflixドキュメンタリー「カルム・ボン・モガー:不屈の肉体」
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのは、ネットフリックスにて配信されている『カルム・ボン・モガー:不屈の肉体』というドキュメンタリーである。タイトルになっている「カルム・ボン・モガー」...
-
『ミッチェル家とマシンの反乱』すべらないホームコメディ 変人ぞろいの一家の運命やいかに!?
クリエイティビティと家族がテーマ『ミッチェル家とマシンの反乱』すべらない良質なホームコメディでありつつ、家族とクリエイティビティとテクノロジーの問題を真摯に扱った映画でもある『ミッチェル家とマシンの反...
-
UFO目撃、宇宙人の実在、国家の陰謀…めくるめくトンデモ情報、配信ドキュメンタリーの醍醐味「非認可」
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのは、宇宙人の存在と、その隠蔽のことを大真面目に語るドキュメンタリー『非認可/Unacknowledged』である。このドキュメンタリー、相当変わった...
-
振り込め詐欺ドラマ「スカム」はリアルすぎるファンタジー?「それ以来、水は買わないって決めてんの」7話
人間を丁寧に描くドラマだと、つくづく感じる。このドラマの尺が30分であることを、あまりに凝縮された内容につい忘れてしまう。TBSにて8月13日(火)深夜放送のドラマ『スカム』(MBS/TBS系)第7話...
-
配信中毒者がおすすめする夏休みの科学ドキュメンタリーはNetflix「ブラックホールのすべて」
「配信中毒」バックナンバーはこちらから今回紹介するのは『ブラックホールのすべて』である。正直、この番組を見るまでブラックホールのことを真面目に考えたことがなかった。なんかこう、「めちゃくちゃ重い」とい...
-
新「テラスハウス」21話。ぶつかったら仲良くなれる信者ってヤバイでしょ
「テラスハウス」新シーズン、Netflixではエピソード21。地上波は第17話。エピソード21、怖っ、イヤな汗でた。女たちの大戦争の巻であった。新しく入ってきた斎藤夏美。なっちゃん。関西人のノリでずけ...
-
Netflix『今際の国のアリス』世界的俳優になる可能性を秘めたキャスト9人をピックアップ
シーズン2待ち遠しいサバイバル系ドラマ『今際の国のアリス』いまやNetflixはニューノーマルの時代にふさわしい媒体となっている。コロナ禍でおうち時間を過ごすことが増えてからNetflixを観る人が増...
-
新「テラスハウス」19話。キス寸前で「友だちでいましょう」の謎
「テラスハウス」新シーズン、Netflixではシーズン1のパート2に突入。地上波は第15話。ありさとアルマン。手打ちパスタとイタリアワインの店OSTERIAPaginaで食事。クリスマスだ。「ちょっと...
-
新「テラスハウス」24話。男に「運転が下手そう」とだけは言っちゃダメ
「テラスハウス」新シーズン、Netflixは24話。地上波はお休み。ウッチーとみのりちゃんの卒業ってんで、仲良くしておこう機運が高まったんだろうか。お肉事件を経て、和解があって、なんだか急激にみんなが...
-
【ニュース】満島ひかり・佐藤健W主演ドラマ『First Love 初恋』Netflixが制作&配信へ
満島ひかり・佐藤健W主演Netflixオリジナルシリーズ『FirstLove初恋』制作決定1999年に発売され大ヒットした宇多田ヒカルの珠玉の名曲「FirstLove」、その19年後に発表された「初恋...
-
りこぴんチュー事件「テラスハウス」寺島速人の言い分を考えてみる
「キスしてるの見たんだけど」オイオイ、マジで勘弁して~~!(テラシマの心の叫び)口火を切ったのはバーンズで、アーマンが追撃する。「そーゆーことするんだったら、ホテル行ってくれって話、メーン」オイオイ、...
-
つぼふり1回21億7千万円「賭ケグルイ」3話。イカサマのために人体改造待ったなし
アニメ「賭ケグルイ」、今晩四話放送。Netfixでも配信されている。スリルを背負うことが好きで仕方ないギャンブル狂少女・蛇喰夢子(じゃばみ・ゆめこ)の物語。つぼふり一回数千万円生徒会役員の皇に勝った夢...
-
新「テラスハウス」10話。山里「Bじゃないですか」徳井「インドの前戯ですよ」
「テラスハウス」新シーズン、地上波では第6話。Netflixで第10話が配信。前回第9話は、二大衝撃展開があった。【1】悠里子が元カレを忘れられないと言ってタップくんをふり、タップくん「いい日だね」の...
-
新「テラスハウス」体育会系イケメンまこっちゃんの告白の仕方がひどすぎる件
「テラスハウス」新シーズン、地上波では第5話。Netflixで第9話が配信。毎話、気になるシーンや気になる事件をピックアップして書いている「テラスハウス」レビュー。第9話については、「タップくんの地獄...
-
新「テラスハウス」9話。呆然…まさかの元カレもどり
「テラスハウス」新シーズン、地上波では第5話。Netflixで第9話が配信。第9話。泣いた。泣きました。山チャンネルで山里亮太さんが「今回の放送を観て心が痛くなったかた、あなたはいい人です。爆笑したか...
-
Netflix「我こそはナポレオン」歴史オタクの悶絶を見守るドキュメンタリー
ナポレオンといえば、世界史上で最も人気のあるスターの一人。もしその本人に「なれる」機会が、それもとびきり重要なタイミングで訪れたとしたら……。世の中の大半の人にとってはどうでもいいが、一部のナポレオニ...
-
【ニュース】吉田羊、ジェーン・スー演じる 父親役・國村隼とダブル主演で4月期『ドラマ24』出演決定
数々の話題作を生み出しているテレビ東京金曜深夜の代名詞『ドラマ24』。4月9日(金)深夜0時12分から、『生きるとか死ぬとか父親とか』の放送が決定した。原作は、ラジオパーソナリティー・コラムニスト・作...